ベランダで育てとるイチゴ🍓以外に あるものの種を蒔いてみたところ❗ 何と😮芽が出とるやん😂 この子は・・・ 西洋ほうれん草😆 寒くなってきたからチャレンジしてみよう思うて 1つ蒔いたらまた暖かくなり失敗💀 2つ目で無事に発芽、嬉しかった😤 私は12月に入ってからも 食欲はあるし寒くなって... 続きをみる
果物のムラゴンブログ
-
-
-
-
-
たまご蒸しパンは、やはり固くなりました。 油を入れないと固くなる、とどこかのサイトに書いてあって、そうなのかー、と思いました。油なしならカロリーは抑えられるけど、食感が犠牲になるのですね。 ホットサンドメーカーで焼いたのですが、蒸しパンが厚くてホットサンドメーカーをきちんと閉じられなかったので、フラ... 続きをみる
-
ご近所さんから今季初いちご🍓を いただきました😊 美味しかった〜💕 写真撮るのも忘れて、あっという間に食べちゃった😅 今年の夏は皮ごと食べられるブドウにハマって 色々食べたのですが… 桃、1度も食べなかったことに気づいてびっくり‼️ 我が家は、果物はいただくことが多いので 自分で買うのはバナ... 続きをみる
-
先週と思考がまったく同じだなと思ったのですが、 アップルパイを買いに行かなかった代わりに、アップルレーズンデニッシュです。 3割引だったので。 真ん中の黄色っぽくなってるところ、カステラみたい、と思って、以前はこれがイヤだったのだと思います。 今はこれがおいしいと思っています。 食の好みがこんなに変... 続きをみる
-
-
食べごろの色になりました 富有柿 vol.590 高塚由子の水彩画 魔法の筆
枝付き富有柿 Copyright © Yoshiko Takatsuka. All rights Reserved. 無断転載を禁止致します 美味しい色に染まりました😄 富有柿 好きにはたまらない 光景👇 歯応え味ともに大好きな果物です 熟してゼリーみたいに透明になったのも好み ビタミンCも豊富... 続きをみる
-
今朝は今までで一番寒い朝でした。 部屋も14.5℃しかなく 暖房開始です。 今日は一日曇りのようです。 日曜日で曇っていると 仕事に行く気が ますます下がりますが・・・。 さて 柿の話です。 果物の中で柿が一番好き。 特に ひらたね柿は食べやすい。 スーパーに行くと買えますが ちょっと遠いので・・・... 続きをみる
-
-
冬ぶどう 君の名は 紫苑 vol.589 高塚由子の水彩画 魔法の筆
冬ぶどう 紫苑 Copyright © Yoshiko Takatsuka. All rights Reserved. 無断転載を禁止致します 冬になって 美味しい ぶどう🍇 初めて 知った名前「紫苑」を育てているのは👇 味はちょっと渋みがあり、高い糖度 だそうです 冬になって ぶどう とっても... 続きをみる
-
-
-
先日 べりーAの ジュースのラベルの ご注文をいただいた つくし苑様から シャインマスカット 梨 リンゴの ジュースのラベル用の 水彩画も 欲しいとのことで 3種類 提案させていただきました それぞれ個性が出るように シャインマスカットは葉付き Copyright © Yoshiko Takatsu... 続きをみる
- # 果物
-
-
-
ヤマザキのです。 初めて食べました。 88円+税。 お値段相応の味。 まずくはないです。殊更おいしいと言うほどでもない。ごくフツーです。 で、シュークリームが食べたくなりました。 もっとおいしいカスタードクリームが食べたいわ、という感じ。 地元スーパーの広告チラシに88円+税で載っていましたが、 私... 続きをみる
-
-
-
おいしい予感 🍊 vol.587 高塚由子の水彩画 魔法の筆
みかん🍊 Copyright © Yoshiko Takatsuka. All rights Reserved. 無断転載を禁止致します まだまだ青いけれど👇 すずなりになったみかん畑 実りの風景はいつだって元気をくれる 「四季の大和言葉」神宮出版 2023年 9月12日より発売中📘 p142... 続きをみる
-
-
-
義妹が作ったおから煮と、おいしいっていう味付き海苔を弟が持ってきてくれました。 有り難く、朝ごはんのおかずにいただきました。 おから煮、食器に入れたら、思ったより多くて驚きました。 それに、具がいっぱい! イカが入ってるし、玉ねぎがシャキシャキでおいしい。 子供の頃、母が作ってくれたおからは、具がず... 続きをみる
-
先月下旬頃から何回も作ってきた菓子パン。 また❗上手くいかんかったわ😔 焼き色は今までで一番いい感じになったのに・・・ また❗あんこが底から漏れてきとったわ😨 焼きよる最中に何度もオーブンの中を覗きに行った😓 その度に心の中で「余り膨らまんといて❗あんこが出てくるから💀」 断面もあんこが片方... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
ダイソーで大き目のお椀を買ったので、たっぷり入ります。 けっこう嬉しい。 舞茸おこわは、冷凍しておいたものです。 これ、鶏肉が入っているから、プンと香ってくるのは鶏なのね。 舞茸って香りがない? そんなことないよね。鶏に負けてるのかぁ~ 柿も食べてます。 今の時期、柿がおいしいですね。 午前中、義妹... 続きをみる
-
「冬至」の原画 「四季の大和言葉」神宮館出版 冬至 (とうじ) 東北 三陸鉄道 温泉巡り旅 15日から19日まで三陸鉄道を巡りながらの四泊五日の温泉旅に行ってきます😃 三泊は温泉 最後の一泊は 仙台の友人宅で 和食のおもてなし 予定 とっても楽しみ お天気に恵まれますように ✨ 「四季の大和言葉」... 続きをみる
-
野菜シートを下に敷いた卵サンドにしました。 でもこの野菜シート、噛みきれない、、、 仕方ない、剥がして、それだけで食べました。 何だかなぁ。。。 おにぎりを包んだり、巻き寿司の海苔の代わりにしたりした写真を見たけど、 アレはどうやって食べたんだろう? 噛みきれるようにするやり方があるのでしょうか。 ... 続きをみる
-
西条柿のピンチ *vol.583 高塚由子の水彩画 魔法の筆
西条柿 高温続きで 西条柿が 気温が下がる前に 完熟すると吊るし柿にできないかもしれない とショッキングな 便り👇 がんばれ 西條柿📣 つるし柿が 軒下にずらっと並ぶ 秋らしい光景 見られないなんて 残念すぎます 2023年 9月12日より発売中です📘 p142〜p143に水彩フードイラスト掲... 続きをみる
-
-
ずっしりとした重み*vol.582 高塚由子の水彩画 魔法の筆
葡萄 ベリーA 葡萄の中の葡萄 ずっと大切に育てているのは👇 今年も 美味しくいただいた 葡萄 田舎の一軒家さんから 届いて 箱から出すと ずっしりと美味しさの詰まった重み ここ数年の 秋の贅沢の 定番になりました お世話になった方にも送って 毎年「美味しい!」😋 と好評です✨ 2023年 9月... 続きをみる
-
-
-
-
-
おはようございます 遊びに来ていただき ありがとうございます ♡ ╰(*´︶`*)╯ ♡ 🍀 🍀 🍀 笑🤣笑🤣 またまた こんな焦げ焦げの 塊じゃ 誰の👀にも止まらない 🤣🤣 い
-
-
また買ってきました。 ホットサンドメーカーで弱火で2分半焼きました。 ちょっと焦げたので、次は2分にしておきます。 マーガリンを塗り込んで、メープルシロップをたっぷりかけるとおいしいです。 食べてるときにこれでは足りないと思って、両方とも足しました。 太るなぁ~と思いつつ、満足しています。 コーヒー... 続きをみる
-
Takaさんのブログで見てから、食べてみたいと思っていました。 見たこともなかったのですが、たまたまチェーンのスーパーで見かけて、 大喜びで買ってきました。 甘くて柔らかくておいしい。 また食べたいけど、日替わり商品を入れる冷蔵ケースに置いてあったので (先日の100円ケーキもここでした)、次は一体... 続きをみる
-
-
-
-
どうやら、ぶどうパンの卵サンドに嵌まってしまったようです。 「食べたい!」と思って、ぶどうパン買いに行っちゃいました。 で、特売でも割引でもないのに、買ってきました。 それでも、パンには154円のシールが貼ってあったのに、 レジでは143円、と言われました。 何故かはわからないですが、少しでも安いの... 続きをみる
-
-
-
-
月に1度か、2ケ月に1度。 旦那君と激安スーパーに買い出しに行きます。 主に水やお酒、調味料類を購入。 普段行くスーパーよりも安価なので、 その週に食べる乳製品やパン、菓子類なども購入します。 野菜、肉魚類は宅配や地元で買うため、 あまり手を出しません。 先日の敬老の日に買い出しに出かけました。 週... 続きをみる
-
3個200円だったので買ってきました。高いんだか安いんだか。 えんどう豆のは以前お菓子屋さんで買って食べたことがあって、これは好きです。 他にもいろいろ種類があるのですね。楽しいです。 今日も台所は暑くて居たくなかったので、おなかがすくと何かつまむ、 といった感じで過ごしました。 バナナ キャベツ漬... 続きをみる
-
-
-
かわいいボトルのジュースのラベルに *高塚由子の水彩画 魔法の筆
べりーAの水彩画がラベルになりました🍇 Copyright © Yoshiko Takatsuka. All rights Reserved. 無断転載を禁止致します クレジットも入れてくださいました😊うれしい! ずっと前に田舎の一軒家さんの「べりーA」を描いた水彩画です 継続は力なりを実感 大... 続きをみる
-
湿気にやられたのかなぁと思います。なんとなく調子悪いです。 朝ごはんにグレープフルーツを食べようとして、1つ(1房?)でギブアップ。 もういらないわ、となりました。 本当は整形外科へ行きたかったのですが、無理ですね。 昨晩、太ももの外側をぶつけたのに、内側の股関節あたりが痛くなりました。 気になるの... 続きをみる
-
-
いつのまにか秋の味の仲間入り* vol.577 高塚由子の水彩画 魔法の筆
キウイ🥝 Copyright © Yoshiko Takatsuka. All rights Reserved. 無断転載を禁止致します 秋を迎えて 数え切れないほどの キウイが 実りました😊 👇 見た目は地味でも中身は艶やか 甘味も大満足のフルーツ p142〜p143に水彩フードイラスト掲載... 続きをみる
-
-
なんだかわからないけれど、脱力感がひどくて、ゴミ出しするので精一杯。 生ゴミは絶対に捨てたかったので、無理やり出してきました。 それ以上はもう無理。 台所に立っているのもイヤなので、そのまま食べられるものを朝ごはんにしました。 バナナとトリプルメープルパン このトリプルメープルパン、私の好みではあり... 続きをみる
-
-
はじめて聞く名前のぶどうを頂いた。 ピオーネは巨峰に近い味でした。 シードレスは黒くて、とても甘い味です。
-
-
昨日から今日にかけて急に強い雨が降ったり止んだりしていましたが、午後になってようやく雨が上がりました☔ 昼過ぎに雨が止んだので、スーパーに買い物に行ってきました。 左は二十世紀梨、右側はりんご(王林)ですが、どちらも1個198円でした🍐🍎 最近はリンゴも梨も高くなって、1個198円とかが当たり前... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
順調に育っています * vol.573 高塚由子の水彩画 魔法の筆
まだ 青いけれど 順調に育っているみかん カラカラ天気など ものともせず🍊 こんなに大きく育っています👇 すっぱいみかんはすっかり姿を消して 皮を剥いたら 小袋を 次から 次と 口に放り込む ジューシーで ほどよい甘さ 今は 当たり 外れなし✌️ 2023/7/26より発売中✨ p142〜p14... 続きをみる
-
イチジクの美味しい季節になりました。 最近、スーパーや産直に行くと、果物コーナーに新鮮なイチジクが並んでいます。 果物好きの私は、イチジクも大好き。 ですが私がイチジクを初めて食べたのは、結婚してからです。 ばあちゃん(義母)に「とらひめちゃん、イチジク食べる?」と差し出された時、どうやって食べるの... 続きをみる
-
-
ホットケーキでつぶあんとマーガリンって、どらやきとどう違うの?って思いました。 実際に食べてみて、やはり私はマーガリン入りのどら焼きの方が好きです。 そちらの方が食べ慣れてるせいかもしれませんが。 昨日と同じですが、ところてんのえのきもずく酢がけ。 簡単でよいです。 すいかも食べてます。 このすいか... 続きをみる
-
台所に座り込んだら、もう立ち上がりたくない、っていう感じ。 なんで朝からこんなにくたびれているんだろう?と思います。 特に余計なことはしていないのに。 昨日とほぼ同じ。 ゴミ出しのある月曜に比べたら、やってることは随分少ないはずなのに。 ワケわかりません。 やっぱり暑さのせい??? 目が覚めて、ノド... 続きをみる
-
葡萄の女王様 * vol.572 高塚由子の水彩画 魔法の筆
安芸クィーン 女王の風格あり 安芸クィーン 🍇 順調に育っています👇 ブドウを描く時は 一粒一粒描いていきます🖌 みんな違ってそれがいい😌 2023/7/26より発売中✨ p142〜p143に水彩フードイラスト掲載しています 📗 魔法の筆オリジナルのクマさん柄↓ のベビー掛けふとんカバー販... 続きをみる
-
特に何かしたわけではなく、いつもと同じに過ごしているだけなのに、朝7時にはもうへたりこみたいくらいくたびれていました。 何なの、一体?と思います。 今日は猛暑日にはならないようなので午前中に買い物行けるかなぁ?と思っていたのですが、やめておいた方がよさそうです。 夜だと広告の品は売り切れていて残念な... 続きをみる
-
我が家での取り寄せは郵便局を利用しています。 日本各地の美味しいモノを月一度配達してくれます。 あらかじめ12カ月分を注文して、後は月一、配達してくれるのを待つだけ。 自分で注文していますが、月一度のお届け物が来るのは嬉しいものです。 時々、何を注文したのか?忘れてます^_^; なので、「今月はこれ... 続きをみる
-
-
-
今から楽しみな9月の味*vol.570高塚由子の水彩画 魔法の筆
ピオーネ 台風の影響も受けず無事に育って収穫を待つばかり🍇 田舎の一軒家さんの葡萄畑👇 恒例行事のように田舎の一軒家さんの葡萄が届く贅沢な秋はもうすぐ🍁 9月が待ち遠しい魔法の筆です 2023/7/26より発売中✨ p142〜p143に水彩フードイラスト掲載しています 📗 魔法の筆オリジナル... 続きをみる
-
-
-
私が1番好きな青肉メロン🍈の品種は 今の所タカミさんやねんけど タカミさんには赤肉のタカミレッドっていうのもある❗ 今年それをついに見つけてんけど それを買うた店で今度は・・・ 青森県産のツートン❓タカミを見つけた😁 「ツートンって何やねん❗モールス信号❓ そんな訳あれへんよな😓気になるな👀... 続きをみる
-
-
今日も朝から暑いですね。 身体にこたえる暑さです。 ずーっっと暑い日が続いていて、もう暑さ疲れなんでしょうね。 暑さ負け、か。 秋が恋しい。 ヤマザキの菓子パン。 油っぽいだろうなぁと思ったけど、こういうの好きだよね。 昨晩、2割引になっていたので買ってきました。 また買うかどうかは微妙。 もし半額... 続きをみる
-
-
-
-
-
ミンネで発売中のスマホケース アブストラクト柄 白地にいっぱいのイチゴ🍓 ピンク地もあり🍓 3種類作っって見ました サイズはiphone 7~14まで揃えました よろしかったら覗いてみてください 😊 ただいま7/26より発売中✨ p142〜p143に水彩フードイラスト掲載しています 📗 魔法... 続きをみる
-
-
-
- # のほほんのほほん
- # 暮らし