北海道から沖縄まで、ぐるっと周るクルーズ 各地で名所を廻るオプショナルツアーがある ほとんど、以前行ったことがある場所なので、 個人で、市場や街歩きをして 美味しいものを頂くことにした <石巻> カンカン照りで暑い 石巻元気市場でサバ出汁ラーメンを食べたかったけど、凄い混雑 てくてく街を歩いて、地元... 続きをみる
釧路市のムラゴンブログ
-
-
mineoはトリプルキャリア対応 docomo au softbank のりかえならmineo 顧客満足度安定の人気で節約プラン お使いのiPhoneもAndroidスマホも回線もそのまま使える#mineo契約事務手数料無料#パケット放題Plus #mineo mineo契約事務手数料無料になるのは... 続きをみる
-
-
-
北海道の最終日に雌阿寒岳に登りました。 君たちに出会えて良かったよ。 おはよう、斜里岳。 おはよう小清水町。 可憐な高山植物。 名前は知らんけど。 綿毛がかわいい。 クロちゃんも登って来たの? 地面にお腹ベターっ。 テコでも動かん。 クロちゃん、バテ気味? 僕もここまで登って来たよ。 大きなカルデラ... 続きをみる
-
いつも、カリカリとウエットの餌しか あげた事なくて、今日は缶の餌を買ったら 中身がトロトロ!(間違えて買っちゃった) ケーキみたいにならなくて ごめん! 猫缶にローソク立てて エイト(猫)と出会って1年記念日を祝う つもりだったのに〜。 (でも、ちゃんと食べてくれました。) 散歩の途中でグズベリーが... 続きをみる
-
-
お昼寝?してて 起きたら片目が 開いて無いよ⁈ エイト(猫)とうした? え〜?ウインクじゃないよね⁈ 拾った時から左目開けずらそうに してたけど… 少ししたら、戻りました〜良かった! ドキドキした〜! 本を買って読んだら いろんな事を やって楽しんでいる女性が いっぱいいて、60代の女性は楽しん... 続きをみる
-
釧路厳島神社の御朱印500円で 描いてもらいました。 七夕祭バージョンもあったみたい。 御朱印って 可愛い絵柄が描かれて いるんですね。 参拝の記念になりますね。 7月7,8,9日の3日間、釧路の厳島神社⛩️のお祭りが行われて いました。 境内では夜店や舞台で踊り等が 賑やかに行われ、夏が来たのかな... 続きをみる
-
私もカッコイイ女性のひとり旅の 真似をして、根室に贅沢プチ旅行 してきました。 イタリア料理の「Boschetto」ボスケットで ランチしてきました。 車に乗って、ノサップに行く途中に ポツンとありました。 ボスケットサラダハーフです。 本当に花咲ガニがパスタの上に 鎮座してました。 インパクト バ... 続きをみる
-
-
親が購読していた 道新、釧新、親が 亡くなった時に両方ともやめて しまって…身近な情報は入らなくなったけど、不自由なく過ごしていました。 だけど 道新の夕刊が廃止になると聞いて、時代の移り変わりなんだよね、 釧路も漁業、炭鉱、製紙、が衰退して 釧路の北大通が寂しくなったのは 時代が変わったのに つい... 続きをみる
-
釧路で日傘? 要らないでしょう⁈と 思えるのですが、 日焼けを気に すると 帽子、サングラス、スカーフ 色々と付けるなら 日傘がいいかなぁ と 買ってみました。 外側が白色、内側が黒が多いけど これ、2wayだけど大丈夫かな? 釧路は20°以上になると暑いと 言っちゃう! 明日は雨、何回も使うことあ... 続きをみる
-
推しがいるわけじゃ無いけれど、 コンサートチケットを取るにもネットだし、 大都市だと 美味しそうなお店の 予約もネット予約、もしくは 大行列。 チケット取れない、行けない、並べ ない。 釧路のMOOの無料のイベントが 楽しい。 色々な団体や会が参加していて シマエナガの折り紙の折り方を 教えてもらい... 続きをみる
-
もう7月⁈ 1年の半分が過ぎ、夏になった? 釧路に暑い日なんて1年の間に 1日〜2日有るかなぁ? 20度前後で年中 ヒエヒエ〜! 今日は自分に贅沢して、ANAクラウンプラザホテルで、ひとりヌン活してきました。 カフェドアッシュ 1階、14時〜 素敵なひとり時間を過ごせました。 去年は港が見える上の... 続きをみる
-
大きくて ゆったりしたクルーズ船を 見るの大好き。 船も飛行機も列車も 乗るでもなく、 撮るでもなく、ただ見るだけだけど 惹かれる、憧れる! きっと 旅立ちたいんだと思う。 乗船客は5、6台のバスに乗って観光に 行ったみたい。(阿寒湖温泉や釧路湿原) 釧路港に隣接するMOOで 乗船客では無いけど、お... 続きをみる
-
お寺の納骨堂の前で3回忌法要をやる為 お寺に行って来ました。 もう、子供達も呼ばずに 父親の親戚は誰も残っていないし、遠くて呼ばない。 60代、自分のこれからも考えるけど 親の介護、見送ったら 葬儀、法要、墓管理、まだまだやる事ありますよね。 お寺の近くにある 厳島神社で参拝していると バイクツーリ... 続きをみる
-
釧路の北大通がこのままでは消えてしまう!と13年間も北大通りを歩こう!会を続けて、大切に思っている人を凄いなぁ〜と思って、 私も散歩の時に北大通をちょっと気にしながら歩くようになって…見ると 北大通の歩道に オブジェが幾つか あって、その1つがヒドイ! 近くにあった観光ステーションにこの事を伝える... 続きをみる
-
何年ぶりかなぁ〜?カラオケ行くの? 仲間がいないし、仕事もしてないから 飲みやカラオケの誘いないなぁ。 初めてのひとりカラオケに行ってみました。 お昼のランチも兼ねて、散歩で春採湖の近くにある カラオケまねきねこ🎤 日中は学生割りが有るから、大学生のグループと ひとりで来店してる女性(中年層)がけ... 続きをみる
-
7月が近づいて、札幌は30°予報で釧路も 20°になるかな? やった!猫草 めっちゃ元気! もう食べ頃? 早く猫草食べたいです♪ 北大通の花壇にも綺麗な花が 咲いていました。 あれ〜⁈16時出港じゃなかった?15時に 行っちゃた! でも、釧路港⚓らしく 漁船が入港してました。何取るのかな?秋刀魚漁船... 続きをみる
-
-
北大通を歩こう会、何回目の参加かなぁ? 今日はおじさん、おばさんの集まり? 「いつものメンバーです。」との事。 私も慣れてきた?飽きてきた? ミヤケ模型さんが賞を取った アラレちゃんのフギァ。 果物屋さんでパッションフルーツ 買いました。食べ頃にはもう少しかな? 北大通のお店の前にも綺麗なお花が咲い... 続きをみる
-
札幌だと飲んだ後の〆はパフェ? コロナ明けでどうなっているかなぁ? 霧が深いなぁ〜。 40年くらい前に行ったことある レトロな喫茶店です。 チョコパフェ頂きました。 本当は喫茶ボロンジに行くつもり だったけど…ちょっと入る事出来な かったので…次回、日中に行ってみます エイト(猫)、どこまで長くなる... 続きをみる
-
涼しくて散歩に丁度いい感じ (ちょっと風が強いけど) 散歩で昨日買った本に のっていた「糸」、コーヒーとお菓子のお店が近くにあって行って来ました。 今はみんなが持っているからとか、 みんなが行くからの時代は終わって、 SNSで検索したり、口コミで選んで、 自分の好きな物、好きな場所に行く! 価値感が... 続きをみる
-
-
脱衣所に洗剤やタオル等を置く ラックが必要になり、スイートデコレーション(家具店)でラックとヌードクッションを購入しました。 お客様組み立てだったので必死に1時間以上かかって組み立てました。 (ネジ×30,木ダボ×36,ネジ隠しシール×30だよー。) 必死、汗だく、大変! ベッド横のラックをノコギリ... 続きをみる
-
週末はイベントがいろいろな所で 開催されていて、今日 「北大通を 歩こう」でおじゃましている 「古書店 かわしま」さんに行って来ました。 あまり、仕組みを理解出来ず 普通に 古本買って帰りました。 以前、カレーを食べに行った 一軒家 カレー コミンさんの本屋とコミンさんのキッチンカーも来ていて、とて... 続きをみる
-
-
やっぱり この季節 霧ですよね。 自然現象だから 避けられないけど 昨日会った、ひとり旅の女性、 今日、16時に「ちく半」でうな重の持ち帰りを予約して、そのあしで飛行機で 帰ります。って言ってたけど 無事飛んだかなぁ? 今は釧路の空港も霧に対応出来るようになっているみたい。 安心してください!飛んで... 続きをみる
-
散歩を楽しんで、気になるお店 に入っていくと、その後ろから 女性が入ってきて、カウンター席に 2人になって 私はシーフードカレーを注文して 横の女性は、瓶ビールと鰻重。 うわーカッコイイ! お話を聞くとひとり旅で釧路を拠点に 根室、網走、帯広方面、今日は春採湖を散策して、パコホテルの日帰り温泉♨️に... 続きをみる
-
自分の行動範囲がせまいのか、釧路が せまいのか?(両方かな?) 毎日、散歩や買い物で歩いていると あれ?どこかで会ったかも? あれ?見たことあるかもー?に出会う。 先日乗ったノロッコ号だ。 撮り鉄じゃないから分からない。 北大通以外にも「なつかし館」? 北大通を歩こう会で気になるカフェでひとりランチ... 続きをみる
-
いつもの毎日に 友達からのメールで ちょっと 嬉しくなりました。 「私も自分で映画のチケットを買える人になりたいの」…? ひとりで映画を見に行きたいの。 じゃないのかなぁ? でも ひとりで行動しよう思う人が 出来て良かった。 今日は武佐の森に行って来ました。 平日の午前中には誰もいませんでした。 鳥... 続きをみる
-
釧路の幣舞橋近くにあるMOOの中に「グローカルみらいネット」でやっている ゆるっと英会話に参加しました。 釧路港にクルーズ船が入港するようになって、おもてなしとして、お見送りや 英語で釧路をガイドしています。 英語ガイドは1日にして成らず! 先ず、口が動かない⁈ 北大通のカフェRossoで ひとりラ... 続きをみる
-
春採湖にハマナスが咲いていました。 釧路に夜も午前中も霧が流れるように やってきます。 春採湖の散歩して、コーチャンフォーで 予約していた日めくりカレンダーと本を買って、ミスドでお昼食べました。 直ぐ読みたくなって寄ってしまいます 先日、北大通を歩こう、4回目に参加 して とってもディープな「なつか... 続きをみる
-
今日は、北海道には無い?梅雨? 蝦夷梅雨?イヤイヤ、いつもの霧? 指定席はひとつだけが 空いていると 言われ、指定席とったけど、自由席 は空いていた。 JR関係者には 混んでて忙しいから 緑の悪魔(ノロッコ号)、黒の悪魔 (SL湿原号)と呼ばれているそう。 向かい側には根室行きの列車が… 小さな可愛... 続きをみる
-
親の世代も長生き時代とは言え また親戚が1人亡くなって、その事を 92歳になる叔父さんに伝えに行くと もう、亡くなっている叔母さんの物が 何も捨てられなくて… 「これ使って、使ってない物だから」 って、いつの物⁈ 遺品整理?形見分け?…どうしよう⁈ 叔父さんには遺品整理なんて もう無理ですよ。 自分... 続きをみる
-
晴れの日曜日、気持ち良く散歩して ひとりランチしようかなぁ〜と 思うけど、やっぱり休日は ファミリーやグループが多くて ランチタイムを前後でずらして 入ってしまう。 ラーメン屋さんだとカウンター席が 沢山あって ひとりOKだけど、ゆっくりは出来ないし、蕎麦屋さんはカウンター席がないような? (そう言... 続きをみる
-
コロナ明けで 子どもが台湾旅行したと LINEが来て、 私も6年前に台湾ひとり旅したなぁーと 思い出し、買い物しても 懐かしい物に目がいっちゃう。 (ケンミンショーの見過ぎ?) でも 思い出がいっぱいあるって いいと思う。 コロナ明けだし、何んでもやって いい思い出を作ろう! コロナ前で激混みしてた... 続きをみる
-
この頃、散歩で北大通りに行く事がおおく、 昨日 道案内した外国の方と 横断歩道ですれ違い 相手も私に気付いてくれて 手を振ってくれた。 (釧路に何泊かするのかなぁ?楽しんで 欲しいなぁ。) 十勝のきびだんご(柳月)を頂き??? 子どもの頃の駄菓子屋のきびだんごを思い出し、幣舞橋の近くにある MOOの... 続きをみる
-
「地球の歩き方」を持って海外旅行 した年代は ガイドブックが頼りだったけど (その出版社特別精算って…) 新型コロナ明けで 海外旅行には スマホやタブレットを 持って、ネットで事前予約して Googleマップで検索して 、観光して …両替所や観光案内所も無くなっていく のかなぁ?… 釧路市北大通り... 続きをみる
-
相続した原野を手放したくて ネットで 予約して 法務局に行って相談したら まず、測量して、写真添付して申請し、 承認されたら10年分の管理料20万円を納めて手放せます。と言われ 測量に相当なお金が掛かるから 税金の掛からない土地ならそのままでも良いんじゃないですか?と言われて、 簡単には手放せないと... 続きをみる
-
-
LINEで週末にお寺で、手作りコレクションinくしろ元町やってるときたので 行ってみました。米町はお寺と神社の町 でその並びに 厳島神社があるので 行ってみると ドライブで来ているのか(札幌、帯広、北見ナンバー) 若い人達が4,5組 来ていました。 エッ?厳島神社って有名だった? 車のお祓いにも来て... 続きをみる
-
車を手放し、散歩するようになって 今日は 北大通りを歩こう会 3回目の参加です。北大通りは車の時も ひとりで歩いている時も素通りして しまいます。 シャッター街になりつつ有り、やってるお店が少ないし、個人のお店ばかりで 馴染みがないとふらっと入ることは なかなかできないですね。 でも北大通りを歩こう... 続きをみる
-
60代、まだまだ体力、気力は あるんだけど 私は、親から相続した古家(実家)は 有り難く 相続 リフォームして 住んでいるけど、その時一緒に相続 した 「負動産」、昔のいい時代に原野商法で買った土地 行った事も見た事もない土地。 令和5年4月27日 「相続土地国庫帰属制度」がスタートしたので 冊子貰... 続きをみる
-
今日は全国的に寒いらしい。釧路も寒い! 昨日散歩でパン屋さん見つけ 買おうと思ってお店の前に行ったら 火曜日と金曜日だけの営業⁈ 今日 火曜日 お昼頃行くと、1人 ずつしか入店するスペースがなく、私を含めて3人外で並びました。 みんな結構 袋いっぱい買っていて (営業は週2日だもんね。) お店の方が... 続きをみる
-
ハイ!私です。 スマホのバッテリーの電池交換 してもらおうと ショップに行ったの ですが、 ビジネストークに乗せられ 4年以上使っているなら機種を変える 方がいいと、進められたが 今日は買うつもりは無いと断ると では、今使っているSoftbank AIRを5Gに交換しましょう。利用料金は変わりません... 続きをみる
-
風はあるけど 天気が良くて、 幣舞橋から南大通りを歩いて行くと アニマルカフェがありました。 ベンツ店長が出迎えてくれました。 釧路動物園に行かなくても、 可愛い動物がたくさんいて、 楽しく ひとりランチしました。 (食べ終わった後に、写真の撮り忘れて いた事に気付きました) ハリネズミ、ハムスター... 続きをみる
-
散歩で北大通りを歩いていると旅行者に声をかけられ、 「デパートやスーパー、モールで いろいろ見て回ったり 買い物出来る 所有りませんか?」と聞かれ ました。 ウーン、前にも 「下着を買える所を教えてください」と 聞かれ、ウーン(2度目) 近くにないですね。と答えたら 皆さん何処で買い物しているんで... 続きをみる
-
各地は夏日、釧路は少し暖かくなった⁈ 私もベッドカバーを変えてみた。 初めてのひとり暮らしの人じゃなくても 白は難しい😓。病室になった! ホテルライクに憧れるけど やっぱりセンスは大事…トホホ。 子供の小学生の頃のベッド 使っている時点でアウト! 今日のひとりランチは いきなりステーキ!お昼前は空... 続きをみる
-
各地、真夏日で暑いんでしょうねー。 釧路、8.5° こんなもんです。 春採湖の散歩で鳥の鳴き声が聞こえて 気持ちの良い散歩日和です。 本とドーナツ、セットになってる コーチャンフォーに乗せられてる。 空き部屋利用でシニアの居場所作れたら と思い、K_B i zでスマホが上手くなるようにアドレスをいた... 続きをみる
-
今年もまた綺麗に咲いているかな⁉ 季節の移り変わりを知らせる花たち & 北海道の絶景 積丹(シャコタン)ブルー✨
旅行大好きな私 その土地独特の街路樹を見るのも楽しみになっています 2020年11月に行った北海道の旅では、釧路市の街路樹 ナナカマド 赤い実をたくさん付けていて驚きました 去年、5月は 街路樹 ベニバナトチノキ ピンクの可愛いお花が満開でした ドライブがてら公園へ寄ると、大阪の公園では滅多に見ない... 続きをみる
-
ダイエット中では無いけど、 食べ過ぎの後は 幸せと後悔がいっぺんにきちゃう。 食べている時はしあわせいっぱい! でも、暖かくなってきて 夏服入る? 毎回の悩み。 今日のランチは 暖龍(北海道で展開しているお店)であんかけ焼きそばセット。昼前だったので 余裕のひとりランチ!同じひとりランチしてる人が多... 続きをみる
-
iPhoneに経年劣化がきてます。 バッテリーも⁈ 突然シャットダウンが 起きた‼️ 無効なシムです。って何ですか? 一生懸命に検索して、どーにか 消えました。 もうiPhoneの買い替えなの? 電池交換なの? あー、分からない事 が いっぱい。 飲むわらび餅、頂きました。 今日は幣舞橋のMOOで ... 続きをみる
-
親の古家(実家)を相続、リフォームしたから 固定資産税の納税通知書が届いて 「そうよね。実家相続したんだから 固定資産税納付書くるよね」 親はもういないし、併用住宅って? 20年位店はやってないし、 昭和41年建築年なのに、土地より 家屋の方が高いの? 電話して、分からない事を聞き、丁寧に 説明して... 続きをみる
-
釧路駅からのJR釧網線と花咲線 どちらも赤字路線で、無くなり そうで…夏はノロッコ 冬はSLだけが 観光客と鉄道マニアで混んでいます。 普段は1両で 淋しい雰囲気。 でもちょっと一駅、東釧路駅まで乗って みました。 東釧路駅からは歩いて帰りました。 北海道は車がないと大変かも。 節約、ダイエットって... 続きをみる
-
5月に入って 3日、9日、10日と クルーズ船の釧路寄港が続いています 散歩で 幣舞橋を通っていると、 大きなクルーズ船は目立ちますよね。 MOOでクルーズ船をおもてなししていて 私もクルーズ気分を味わってきました。 私もクルーズ船で旅してみたい。 朝から夕方まで、阿寒湖や鶴を見に行くみたいです。 ... 続きをみる
-
今日 釧路は風が強い、でも天気は 良いので散歩しました。 ニリンソウ オオバナエンレイソウ ネットを見ていたら「年金3万円+アルファで つつましくも 贅沢に暮らす」 …はぁ?年金3万円って? 織物&染め物作家でyoutuberで活躍する なかはらけい子さん。 だよねー。年金3万円だけじゃあ、 プラ... 続きをみる
-
今日は6度位しか気温が上がらず、冷たい雨が降り カラダが冷えたら やっぱり 日帰り温泉に行きたく なりました。 パコの湯♨️でポカポカに なりました。 日も長くなり、桜🌸の咲く季節 になって 光熱費がだいぶ かからなくなってきて、ちょっと ホッとしてきましたけど、 6月には電気代上がるんですよね⁈... 続きをみる
-
図書館で内館牧子さんの本を スマホから予約しよう!とやって みるが出来ない。 もう、何で⁈ 図書館まで行き、スマホから本の予約の仕方を教えてもらいました。 なのに…7人の予約待ちで いつ 予約の本が借りられるか分からない… この言葉に 予約取り消しをポチッと …自分の心に余裕が無いなぁ〜、急ぐ こ... 続きをみる
-
5月5日子供の日の祝日、釧路の隣りの 鶴居村に行って、温泉とランチ してきました。 丘の上に立つ ハートンツリー とても良い雰囲気のレストランでした。 ポークシチュー頂きました。 お店で話をしていて、友人は家でひとりだと話をしないから仕事は大変だけど、 職場で会話するから楽しい。 ひとりで旅行とか行... 続きをみる
-
60代、まだまだ働いている人が多く ゴールデンウィーク中、休みが取れた友達とココスでランチ。 いつもならママ友ランチか仕事の人の昼食と言う感じですが、やっぱり家族連れが多くて混んでいました。 シニアの女性達は仕事をしている人もしてない人も グループ活動に参加していたり 女性同士で 散歩やウォーキング... 続きをみる
-
ゴールデンウィーク中、釧路にも桜が開花し、 上を見上げたら あらら、 ホントだ! 釧路はエゾヤマザクラかなぁ? ピンク色が濃いんです。 昔は(高校生時代) よく食べてたんだけど 値段もそうだけど、量増えた? 腹ペコにして スパカツを食べたけど半分しか食べられず…あー残念。 若さって 凄い! 平日でも... 続きをみる
-
ゴールデンウィーク中なんですよね。 いつもと変わらない1日を過ごし、 お米が無くなったのでスーパーで 買い物をして、隣にある カレーショップ「インデアン」に入り 持ち帰りを注文して、待っていると 隣りで「お持ち帰りルー(インデアンルー)普通の辛さで3人分」と聞こえ、見るとホーローのお鍋を持参していま... 続きをみる
-
先日 図書館で借りた本を返して 違う本を借りようとして、カウンター に行き、利用者カードを? あれ? 無い⁇ どこ? 「すみません、カード持って来てなくて。」と言ったら 「電話番号とお名前を…」 カチャカチャ…無言で席を立ち 後ろの 棚の中からカードが…うわー⁈ここに⁈ 忘れていってたの? ご迷惑... 続きをみる
-
先日、釧路に大量の雨が降り 駐車場に 開いた穴を埋める工事をしてもらい 安心していたら、コンクリート板で スキマを塞いだため 行き場のなくなった雨が 古いブロックとブロックの隙間 から ピューピューと流れ出ている のを見てビックリ‼️ えー?またぁ!…雨の季節も来るし、 あーまた、不安になってきた。... 続きをみる
-
健康保険証と公金受け取り口座の申し込みして、マイナンバーカードと紐づけし WAONにマイナポイントを3日くらいでチャージ出来ました。 やっぱり、15000ポイントがチャージされるといつもの買い物に使おうと思っても ついつい買いすぎて、あっという間に使っていました。 20000円チャージしてWAONで... 続きをみる
-
家にいるのは好きだけど、雨が降って 外に出られないと 気分まで 内にこもってしまう。 ゆっくり本読んで ココロを整える。 (サウナは無いけど) 冷蔵庫にあった きゅうりで浅漬けを 作り、パプリカのピクルスを作り、 パプリカとタマネギでハムのマリネ を作った。 あー、同じ材料で またメインが無い 子... 続きをみる
-
猫(エイト)を拾って、もうすぐ 1年。 エイトは5月には成猫になるから 餌やりを 3回を2回にしようと頑張って いるけど 要求鳴き(体内時計が正確)がすごく、上手くいってません。 子どもも独立し、親が亡くなって、 空の巣、グリーフを 感じていた時 親が 未だお世話をやりなさい。 とエイト(猫)に出会... 続きをみる
-
Amazonで買った本が届き、支払いを クレジットカード ギフトカードに してみたかったけど、やっぱり わからない事は、怖いし不安。 結局、いつもの代金引換で買ってしまう 大丈夫、安全だよ。が分かると 怖くて不安で出来ないが 自分で出来て うれしい、楽しいに 変わるのに。 少しずつだけど、出来るを増... 続きをみる
-
出来ない理由を 子どもがいるから、 老親がいるからと、家族のせいにして きたけど 今、自由に自分の時間を使える様に なって、いままで出来なかったこを やっていこう。 子どもの頃に憧れた 大人買い (マンガ、お菓子)。ピアノ、ギター。 でも もう物はいらないかな? あーあ、また食べてから写真に なっち... 続きをみる
-
今日は25°〜以上のところが多かった みたいですね。 釧路は10°くらいで風が強く寒いですよ 北大通りを歩こう。 2回目の参加です 代表 岡沢さん個人で活動しているようですが、 13年続いているそうです。 このまま 黙っていたら北大通りが消えてしまう危機感からだそうです。 前回にも参加された関西の方... 続きをみる
-
-
夕食が終わってから寝る時間まで… 家族がいると、片付け、明日の準備 など やる事がいっぱいで 12時くらいに疲れて ぐっすり。 目を覚ましたら、もう起きる時間 だったなぁ〜。 今 60代、自分の事だけで 明日の準備も無いと、風呂上がりの夜時間 ついつい自分に甘〜い、夜時間を 過ごしてしまう。 アル... 続きをみる
-
昨日の雨の日は散歩にも出られず、 家でする事…布製の財布?(waonカード入れ)が汚れていたので 手洗いをして エイト(猫)とまったりと昼寝 一気に読めなさそうな本を読み、 1日終了。 今日は雪が降った?と思うほど寒くて プチ散歩で終了、毎日、たいした事せず 終わってしまう。 ひとりはスケジュール管... 続きをみる
-
釧路でネコの虐待事件があったのは 本当に悲しい。 エイト(ねこ)の爪切りをお願いしに にゃんこの病院に行ったら 病気のケアをしに来ている飼い主さんが 次つぎ来ていた。 大切にされてる猫ちゃんもいるのに… 保護活動してる人達、ボランティアさん、応援している人、里親になって くれる人達もいるのに… 「... 続きをみる
-
今朝はスマホから Jアラートがなって ビックリ‼️ ミサイルが北海道に落下の恐れ⁈ どこ どこに? ウクライナ侵攻が頭に浮かんじゃう! でも 地下⁈なんて無いし、窓から空を見上げるくらい。 きのうは黄砂、今日はミサイル⁈ 北海道に向こうからいろんな物が飛んでくる〜! 洗車が大変! 今日は2回目のK_... 続きをみる
-
そんなことで?と思われる 小さなことで 気分って上下しません? 「黄砂が降るよ。」 この情報を聞いただけで、まだ 来ないうちに気分が下がる。 昨日買った 猫じゃらし、家に帰ると ない事に気づいて ガッカリ。 200〜300円の物だけど…😩 どこに落としたんだろう? 寝るまで 落ち込んで、モヤモヤ。... 続きをみる
-
お隣りさんから頂いた このレタス どうしよう? 野菜高騰でめちゃくちゃ ありがたいのに…食べ切れる? 温野菜にしたら ペロっと食べられるよ とアドバイスまで頂きました。 鍋しゃぶに、包みレタスサンドに、 やっぱり サラダ? 新鮮なうちに食べ切れるかなぁ? ホント、「ひとり」に 頂き物や お返し物って... 続きをみる
-
春を探しながら 散歩していると 幼稚園の園庭に 「こいのぼり」が上がっていました。 いいですね〜。 今では こいのぼりを上げている お家を滅多に見かけなくなりました。 でも、 エンジェルスのHR儀式 セレブレーションで被った 高級兜! 年中行事も変わっていくのかなぁ? 桃の節句、端午の節句 女の子の... 続きをみる
-
古くなった物を処分したら、新しく家具 家電を買わないと リフォームした 部屋が未だがラーン! こんな部屋にしたいとイメージもなく 予算もなく、まだ買ってないだけ。 オシャレなセンスないんだよね。 冷蔵庫、クローゼットはグルメでも オシャレでもなく 買わないから いつも がラーン! ただの断捨離しすぎ... 続きをみる
-
60代の私は 「ひとりの練習」のブログをやっていますが、リアル版 「ひとりの練習」の場を作って「ひとり」で何んでもやってみたい人に、居場所を提供できたらいいなぁと考えています。 私自身が子育て、親との同居、みとりで ずっと主婦だけが続き それが 解放され 「ひとり」の自由時間が いざ出来ても…この先... 続きをみる
-
-
家のリフォーム、駐車場の修理が おわり、私の「やりたいこと」 日めくりカレンダーで 次に 今日、「うち稼ぎ」をしたいと思って K_B iz、釧路ビジネスサポートセンター に行って来ました。 予約制で、次々に予約時間に人が来て 「ひとり」じゃなくて良かった〜! 「冷やかしかい?」って思われたら どうし... 続きをみる
-
朝 早くからトラックにユンボ? 駐車場の穴埋めの簡単な工事だと 思っていたら、3人で 穴を掘り コンクリート板とコンクリートで ブロック塀の隙間を埋め、穴に 土を戻して11時頃終了しました。 隙間がある事に気づいていながら そのまま、4年間 過ごして来ました とうとう その時がきて、焦って 修理 修... 続きをみる
-
-
-
4月は チェンジ、スタートの季節 エネルギー いっぱいだけど、新しい 環境に 緊張し、ストレスもいっぱい。 「仏壇終い」のため お寺に「魂抜き」をお願いし、 丁寧にお経を あげてもらいました。 夜、寂しくなり いろんな事を 考えてしまいました。 不安になってきて メンタル やられそう! 猫(エイト)... 続きをみる
-
4月1日は お正月より「チェンジ」 する日って気がする。 窓から見える 歩いている人達 新しい職場 学校にと歩く人みんな 「ピカピカ」して見える。4月は自然も人間も エネルギーが満ちてるんですね。 窓を開けて いいエネルギー 入れちゃおー! 明日は仏壇の魂抜きをしてもらいます。 そして、駐車場の穴と... 続きをみる
-
昨日の17時半頃、ネットで検索した外構工事の業者さんに電話したら スタッフはもう帰っていて、 「明日、電話しますか?」と言われ 「お願いします」と切った。 明日電話くるのかなぁ?「ひとり」って 全部自分で 考えて、決めて、行動 なんだよね。 朝、もう一件、見積もりの予約して 散歩にでた。やっぱり、散... 続きをみる
-
実家をリフォームして、後20年くらい 持たせるぞと思ったら、外回りも ガタがきちゃった!今度は何処に 頼めばいいのかなぁ? 今、スマホしか無くて NTTのハローページ?で業者を調べてたのが懐かしい! 60代 これから「身軽に自由に楽しく」って考えダメかな? 野球の大谷さんみたいに計画して実行していか... 続きをみる
-
部屋をリフォームしてキレイになって 嬉しい!はずが、古家は細かく部屋が 仕切られていたのを取り払って 13.5帖にしたら、断熱材を入れたのに 寒い、防犯の為に窓を小さく、高くしたら 暗くなって?ひとりの寝室に置く物 もなく、音が響く! ひとりサイズは難しい。 そして、二階は空き部屋だらけで 貸すには... 続きをみる
-
-
東京、中目黒の桜が🌸満開 だそうです。 リフォーム終了のLINEを送ったら 満開の桜の写真が送られて来ました。 釧路の桜は5月のなか頃かなぁ? 心配しないでください、咲きますよ! 名もない夕食(野菜炒めや和物) メインが無いけど、「ひとり」で 食べる料理は気楽でいい! 子供や高齢の親がいる時は、... 続きをみる
-
-
明日でリフォームが終わる⁈ので 業者さんが家に来ると言うから お金を下ろす為に銀行に行ったら 「車の免許証のコピー取らせて 下さい。」 「何に使われますか?」「使い道が分かるようなものありますか」ヒェー! リフォーム代金を下ろすのが こんなに大変⁈だなんて 「今のご時世…」銀行も振り込みなら 良かっ... 続きをみる
-
ノーメイクにマスクして外出していた 3年間、マスクなしに戻って すっぴんで外出しちゃった事に ビックリ‼️ あーやばい。 3年って長いですね。(予備にマスク持ってて 良かった〜。) マイナポイント、waonの電子マネーに 15000ポイント(口座登録と健康保険証) チャージしてきました。5,000ポ... 続きをみる
-
なんとなーく、社会、常識、家族、ジェンダー(性の役割)に流されて 生きてきて、やっと60代になって YES, NOが 言えるようになりたい!と思いました 頼まれて 家の前に期限付きで 車を止めていたのに、「また、今年度もお願いしたいのですが?…」 イヤイヤ 3月までと言うから、OKしたのに… ド... 続きをみる
-
今日はとても暖かい一日でしたが、午前中はインドア活動に精を出しました。 鉄道模型用の室内灯が、相当数未装着のままだったので、とりあえず付けまくりました。 それにしても、トミックスの室内灯のブリスターパッケージをいくつもゴミ箱送りにしましたが、実勢価格@4,000円で●箱ありましたので、結構な諭吉が飛... 続きをみる
-
少しずつ「ひとり」でやってみよう。 と、去年から 父の故郷 岩手の花巻市や姉の眠る 兵庫の豊岡市に行き 北海道新幹線でトンネルをくぐって 函館に渡り、 北海道LOVEで鉄道旅を楽しんだが 帰ってきたら 食欲がなく 薬局の人に「旅行の疲れです」って⁈ 60代は一週間の旅行で体調不良⁈ 無理が出来ないん... 続きをみる