毎年、この時期になると必ず振り返る父の「ものがたり」。 戦争の最前線ではない、銃後を守る女とともに戦争を戦い抜いた子ども(父)の実体験です。 「クスッ」と笑って話せる時もありましたが、要介護状態になってからの父は、この話をすると「エーン!」と子どものように泣きじゃくるようになりました。 ↓ 【介護日... 続きをみる
「蛙も食べたぞ」と教えてくれた父のムラゴンブログ
-
-
#
育児
-
【不細工パン】YouTubeみたいに簡単には行かなかった(笑)お習字の先生から困っていると連絡。
-
図書館で借りてきた本「単位図鑑」「ラッキーカレー」おすすめ絵本
-
『 楽しむ力 』の大切さと 『 力をつける方法 』
-
3歳息子の初めてのお遊戯会は、トラブル続き③
-
【キリマンジャロ手綱パン】コーヒー味は苦手!?小2王子のドラム教室調査スタート♪
-
とてもじゃないがKFCで食べ放題は無理だと感じたので和風チキンカツサンドを食べてきた
-
図書館で借りてきた本「こうじのえほん」「きりんスーパーいえでする」おすすめ絵本
-
うたちゃん日記♪2015/9/28♪生後28日目もぞもぞ
-
うたちゃん日記♪2015/9/27♪生後27日目
-
うたちゃん日記♪2015/9/26♪生後26日目まくらのサイズ
-
うたちゃん日記♪2015/9/25♪生後25日目ニコニコとオネム
-
うたちゃん日記9歳2ヶ月後期♪(2024/11/21~2024/11/30)
-
うたちゃん日記♪2024/11/26♪お引越前最後の夜
-
うたちゃん日記♪2024/11/25♪【蔵出し】6歳児2021/11/25
-
過呼吸〜病院で。
-
-
#
50代主婦
-
苦あれば楽あり ブッダの教え:人生を豊かにする秘訣
-
家計簿、迷走中…いっそ複式簿記にしてみようか
-
小正月の小豆粥がこんなんなっちゃった
-
ハイセンスなお嫁ちゃんにハイセンスなお母さま✨
-
野球の名門
-
⋆⋆【5年目のコロナ感染】症状は人それぞれ & 口福おやつ時間♡⋆⋆
-
【腸活】ぬか漬けに切干し大根入れても美味しいよ〜
-
両親が介護に[263]いざ!!郵便局へ・・・ 2024年5月17日
-
新しい命の誕生
-
BE:FIRSTのLIVEに行ってきました![後編](2025.1.8)
-
50代専業主婦にも必要?心の余裕を作る「やらないことリスト」で幸福感を高めよう
-
雪かき道具は何を買ったらいいの?50代女性でも扱いやすいおすすめと雪かきのコツを紹介
-
【かかりつけ医・定期検診】コロナ罹患の影響は?
-
50代のピアノレッスン進捗
-
コロナじゃなかったのに咳が止まらない。
-