昨日は朝06:05分発のフライトでデリーからグジャラート州のカンドラへ移動しました。とても朝が早かった便でホテルを4時に出発しましたので、昨日は疲れてブログの更新が出来ませんでした。 ブログには使用した飛行機、ガソリンスタンドの情景、チャイ屋の店頭風景、ガンジーの墓標を掲載します。 使用した飛行機 ... 続きをみる
ガンジーのムラゴンブログ
-
-
4年前、すっかり書いた気持ちになっていたが、探しても記録に残っていなかったので 改めて書こうと思う。 僕は4年前にとあるご縁で中央アフリカのウガンダに行くことがあった。 その際は、「なぜ僕はウガンダに行くのだろう?」と意味もわからず、ただ流れに乗っていった。 途中エールフランスの中で隣になったフラン... 続きをみる
-
わたしの絵は、まったくの独学で、絵の先生についてあれこれ習ったということはまるでない。 高校生のとき、美術の授業で、「消しゴムも筆のつもりで描け」と教えられた限りである。わたしは指も筆代わりにしているから、これはわたしの独創かと思っていたら、ある本で、指で描く画家がいるということを知り、独創というも... 続きをみる
-
よどむことまるで知らざるモーツァルト夜想曲さへ日の当たるごと セザンヌや厳しき線をグラジオラス 祈りつつガンジーを描く滝の音
-
歎異抄 たましいの奥底に墨で大書されたような文言 これはどんな人間のたましいにも応ずる 善人だろうが悪人だろうが 「たとへ、法然上人にすかされまいらせて、念仏して地獄に堕ちたりとも」 「すかされ」という俗語が、肉体的に痛切と言っていいくらいの血の匂いがする なんという奥深さだろうか 親鸞の手振りや口... 続きをみる
-
皆さん、見て、お分かりのことと思いますが、ガンジーです。 マハトマという言葉をつける場合もありますが、マハトマは<偉大なる魂>という意味です。何度も描きなおしました。「明日逝くがごとく生活し、永遠に生きるがごとく学べ」というガンジーの言葉をよく思い出します。 因みに、わたしが今まで生きて来て聞いた声... 続きをみる
-
ガンジーのことをよく考える。思うのだが、あれだけの民衆を苦難の道へと進ませ得た男が、王としての素質を持っていなかった訳がないとかんがえている。 ガンジーとトルストイは手紙のやりとりをしているが、トルストイもまた、王としての素質を持って生まれた男だったと思っている。このたった一人で国家を敵に回すという... 続きをみる
-
非暴力・不服従を貫いたインド独立の父・マハトマ・ガンジーの生涯 映画DVD ガンジー(GANDHI) 世界の歴史を変えた男、マハトマ・ガンジー。 監督:リチャード・アッテンボロー 主演: ベン・キングズレー とうとう映画「ガンジー」を見ました。 約3時間の大作で、第55回のアカデミー賞で8部門を獲得... 続きをみる
-
#
ガンジー
-
ガンジーさん「明日死ぬと思って生きる、永遠に生きると思って学ぶ」
-
明日死ぬと思って生きる、永遠に生きると思って学ぶ
-
国際非暴力デーおすすめ本『非暴力を実践するために 権力と戦う戦略』なぜデモをやるのか?なぜ命令に従わないのか?なぜ仕事を放棄するのか?権力者を困らせる非暴力のススメがヤバイ【記念日:10月2日マハトマ・ガンジー誕生日】
-
やっちゃった 新宿三丁目 カレー 欧風カレー ガンジー 百名店
-
『アラン、ロンドン、フェアアイル 編みもの修学旅行』を読んで
-
ほんとうの歴史
-
カツカツな知人とガンジーの名言
-
或る茶道家の終戦 We don't want to get involved in your dispute
-
成功者の教え、その6383 ”足す”ことをやめる
-
ガンジーの旅支度~ガンジー伝をかじる3
-
自由自在に支出するガンジー〜ガンジー伝をかじる2
-
ガンジーの江戸前鮨
-
嫌悪は無力の兆候です〜ガンジー伝をかじる
-
「BSシネマ」『遠い夜明け』
-
本当の富とは、○○のことである
-
-
#
節約生活
-
暖房費節約 寒の戻りに 日本製無撚糸コットンネックウォーマーを激安で。
-
食感がいまいちな冷凍パプリカがおいしく食べられたお料理
-
【株主優待】Tabio 靴下屋で買い物をしてきました
-
買い物時の無駄遣いを減らそう。食費節約方法1選!
-
風邪にしじみ汁とひとり飯
-
【家計簿】1月2、3週目結果公開(1/8~1/21)
-
ほしい金融商品ランキング 老後資金 【天気予報 掲載】
-
消耗品費節約 スピード配送半額以下の激安品ゲット出来ました。
-
アラフィフ夫婦の【ウエル活】2025年1月
-
冬のエアコン節約術【ひるおび】 【天気予報 掲載】
-
手作りハンバーグと、すっかり他人事のバレンタインデー
-
ゆるゆるな休日
-
節約レシピと食材の有効活用法:美味しく家計を助ける料理術
-
【50代夫の今週のお弁当】2025.1.14~1.17
-
腰痛でもあきらめない!市民プールでの挑戦と格安SIMへの節約計画【1月19日】
-
-
#
ミニマムライフ
-
【断捨離】100捨てチャレンジ成功!#57〜#100個手放したもの
-
2025年バレンタインチョコ購入品。今年も可愛すぎ
-
ひとりひとりの意識で地球は変わる
-
*すっきり暮らす*不衛生で新調したもの
-
投資信託のトータルリターン
-
賃貸暮らし~引き出し収納のデメリット~
-
パートの確定申告
-
山崎実業のバスブーツホルダーで、バスブーツを浮かせて収納
-
ダイソー差し込み型シールフックを使ってヌメり知らず!浮かせる収納が最高!
-
山崎実業のペーパー&ラップホルダーが最高すぎた
-
お金を使う罪悪感
-
*すっきり暮らす*大掃除で懲りたことを改善しました
-
値上げ!2年前と同じ暮らしはできない
-
【断捨離】100捨てチャレンジに挑戦。#1〜#56個手放したもの
-
【100円ショップ】すみっコスマホワイドと相性のいいタッチペンを発見!
-