大連ではなく、北関東南部の実家の方です。 「雪まじりの雨」は、大連にはない天気かも。 最低気温、明らかにおかしい… もともと、滅多に氷点下にはならない地域なのに… 普段なら、火曜日と金曜日の、最高気温9℃最低気温-2℃あたりを、年に数日しかない、特別寒い日と思ってる。 1月14日土曜日のこと。 中国... 続きをみる
飛行機のムラゴンブログ
-
-
3日目は、10時頃にはなんば駅(ホテルから徒歩10分)に行かないとだったのですが、それでもできることやりました😊 で、朝ごはんは道頓堀でたこ焼きを食べることに。 9時頃からやってるお店調べて、ホテルから徒歩5分の、道頓堀にあるあっちっち本舗というお店に行きました。 🚶♀️ 🚶♀️ 🚶♀... 続きをみる
-
コロナの関係で3年ぶりの開催となった「さっぽろ雪まつり」、今年こそは行こう! と思った。 雪まつりの期間は2月4日(土)~11日(土)まで、今年はつどーむ会場は見送りとのこと。 3年前のつどーむ会場 雪の滑り台があったり、ゴムボートをスノーモービルで引っ張ったりと子どもや若いファミリーに人気だが、私... 続きをみる
-
「CAは保安要員です!」という言葉を実際にどこまで信じるかどうかと言うのは人それぞれですが、私は大いに同意したいと思います。 信じない人はそれだけトラブルにあうことがなかったということですからね。 実際の飛行機が滑走路から搭乗口まで引き返し、乗り間違えた乗客をおろすという事件に遭って、安全に速やかに... 続きをみる
-
・ある日、乗った深夜の飛行機の様子が非常におかしく、 CAは保安要員です! を実感した出来事を紹介しています。 私が座った斜め後ろで何やら騒ぎが起こっていて、滑走路前に待機した飛行機が飛び立つことはありませんでした。 飛行機は飛び立たず、滑走路前で立往生していたのですが、なんと!!! 搭乗口に戻った... 続きをみる
-
12/29 シンガポール年越し旅行はじまります。韓国の仁川空港でトランジット。
こんばんわ。 2022年12月29日(木)より、年越し旅行でシンガポールに行ってきました。 ティーウェイ航空の経由便を購入しました。 (そちらの方が断然安い) 福岡空港→仁川空港(韓国)→チャンギ空港(シンガポール)という旅路になります。 14:30 仁川(インチョン)空港 トランジット用のフロアは... 続きをみる
-
昨日紹介した「クルーでございます」に関連して、私が経験した、 CAはれっきとした保安要員です!!! エピソードを紹介します。 その時は「クルーでございます」を知らなかったんですけど、後から思い出すと、CAさんは 力で制圧「しない」保安要員 なんだなってことです。 コロナの2-3年前に、ある国から香港... 続きをみる
-
・クルーでございます! 現在4巻 以下続刊 こちらは元・キャビンアテンダントの作者が漫画家に転身して描かれている航空業界の話です。 悲鳴を上げたくなる裏話や暴露話ぽいものも多数存在しますが、 CAはれっきとした保安要員です!!! というのが、作者の主張のようです。 確かに、安全で快適なフライト中では... 続きをみる
-
-
たまたま観た某TV番組で「国友一貫斎」なる人物を知りました。 まったく知らない名でしたが、多様な才能を備えていたとされ、その番組では 「江戸のダ・ヴィンチ」という副題まで用意されていました。 その「ダ・ヴィンチ」とは、あの「レオナルド・ダ・ヴィンチ」(1452-1519年)を 指していることは明々白... 続きをみる
-
-
-
11月10日 成田空港第一ターミナルへ 不二家レストランのホットケーキを 食べに行って来ました。
庭に咲いた 菊の花を供えに行きました。 成田空港の レストラン不二家が コロナ禍で 長い間、閉店していましたが 再開したそうです。 不二家のホットケーキを 食べに 第一ターミナルへ 行ってみます。 思ったより 人が少ないです。 お昼になったので、 いつものベンチで 飛行機を見ながら お弁当を食べまし... 続きをみる
-
2022年10月:九州横断の旅 ①その前に日本列島を半分横断・・・
ようやく先月の九州旅行の記事を始める気になりました。(えぇ加減やな。.by妻) 10月29日の朝8:05羽田空港発の飛行機に乗るため、家を朝6時に出ました。既にもう 日は出ていましたがひんやりして肌寒い。目的地は九州のほぼ真ん中、標高の高い阿蘇 地方ですので、少し厚手のシャツやジャケットを持っていき... 続きをみる
-
この週末は良い天気になるようですね。 オッサン、マイレージの期限切れギリギリで、無料航空券で旅行です。 (またか〜、えぇ加減に鈴木誠也!by妻) ということで、今日は機上の人になりました。飛行機の上からの眺めです。 まず、羽田空港からテイクオフして、すぐに「江ノ島〜が見えて来たぁ」♪(アホ) 続いて... 続きをみる
-
-
#
飛行機
-
ハワイ旅行「JAL搭乗手続きVeriFLY/ベリフライ」
-
【機内食】チャイナエアライン(China Airlines)福岡→台北(桃園)ビジネスクラス(2023年1月)
-
【機内食】ビジネスクラス・チャイナエアライン・台北(桃園)→福岡(2023年1月)
-
【自衛隊のお仕事紹介】空飛ぶ軍師 TACCO
-
#アメリカがついに監視気球を撃墜 #中共の顔真っ赤ヨシ!
-
休日の朝ごはん(1月)
-
雨の伊丹スカイパーク ・・・ 1
-
飛行機(JAL)上昇|運航停止前のB777
-
#ちょっとモヤっとした事~トラベルがトラブル発生~
-
推しグルメコンテスト参加中#よく行くお店の味部門
-
LCCとFSC(フルサービスキャリア)の違いを解説【迷ったら確認】
-
9月中旬その1⑩(フィリピン航空のA321-200neo)
-
米沢牛登起波で和朝食
-
2022 はたこトラベル創立記念旅行 1章1節「JAL303便で福岡へ」
-
蒼穹
-
-
飛行機の雲引く空や秋進む わが履歴厳しき昭和いつか過ぎ普段の平成穏しき令和
-
(2020年2月 沖縄県西表島にて) ここ数日の雨空、 というより気圧変化? 加えて昨夕の インフルエンザワクチン接種で 体調がよろしくないです💧 打った左腕が上がらなかった💦 こんなこと初めて。 早めの就寝だったのに 超悪夢。 〝ヨーロッパ旅行のための 荷物が全然まとまらない。 飛行機の時間が... 続きをみる
-
-
9月30日 暑いでした。 飛行機を眺めていたら 日焼けしてしまいました。月見バーガー 作りました。
晴れるとまだ暑いです。 主人が布団を 干してくれました。 お昼くらいには、 布団が もう、ホカホカになりましたので、 取り込んで お弁当を作って 出かけます。 パンジーの苗を 売ってないかどうか 空の駅へ 見に行きました。 パンジー無かったです。 ここは、 珍しい野菜が並んでます。 ここで焼いている... 続きをみる
-
-
-
-
「push the envelope」限界に挑む、既成概念を超える、といった意味です。 この表現の由来が航空業界から来ているそうで envelope限界範囲という意味らしいです。 新聞などで目にする報道用語、表現なんかも意外な分野から来ているものですね。 https://www.1karaeigo.... 続きをみる
-
今日は、十五夜です。 2年前の中秋節(日本で言う十五夜)について、書きたいと思います。 2020年10月1日、その日は飛行機に乗って、貴州省 貴陽に向かっていました! 旧暦なので、中秋節の日は、年によって違います。 大連から経由地、山西省 臨汾までの機内食 すみません…どんなものだったか、全く記憶に... 続きをみる
-
今日は好きな事の見学〜〜〜 ♬ 先日の折り紙で皆さんの話を聞いて始めたくなった洋裁 ✂️ 早速見学に行って来ました 😁 かなり自由な感じでロックミシンも有り 👍 皆さん好きな物を作ってみえました 👚🧶 展示してあったのは、 バックやペットボトルホルダー等の小物 今は服やバックが多いけど、冬に... 続きをみる
-
タイ・エアアジアXが12月からオーストラリア直行便を開始するとのこと。 5990Bとありますが、これは9/4までのプロモーション価格。 仮に6000Bとして23000円。まあ、倍になっても感覚としては十分お安くはあります。 シドニー便で週4便。零時10分発でシドニー13時10分着。 タイとの時差3時... 続きをみる
-
築地銀だこさんのたこ焼き 久しぶり~ 株価 8月12日現在 1333円 配当5円 株主優待 100株年2回500円の商品券3枚 ランチ うどん小と あじのフライが美味しいけど さすがに3つは・・・失敗 春菊 発芽しました~ 虫に負けないように防虫ネット使用 ひさしぶりに飛行機に乗ったら また乗りたく... 続きをみる
-
蝉を踏みそうになったのです 触れてみたけど元気がないのね 桜の木だったと思う そっと、 枝にのせてきました 八日目の蝉だったのかしら・・・ いっぱい鳴いて頑張ったんだね わたしという蝉は地を這ってばかり 久しく空を飛んでないなぁ・・・ 八日目の蟬 って、 タイトルの 角田光代さんの小説がありましたね... 続きをみる
-
久しぶりに多賀のお蕎麦屋さんに行ってきました! 限定20食って書いてある。 ずっとお店が休みだったので、お店の方に聞いてみました。 そば打ちをされていたご主人が病の為、療養中だそうでお休みされてたそうです。 これからは日曜日だけ開店するそうです。 以前のような天ぷらは無くて、メニューは写真のお蕎麦と... 続きをみる
-
コロナ前は、飛行機に乗って、色々なところに行っていました。 でも今は、自由に旅行もできない…(T . T) 今は、家やカフェで、中国語のSNS(小红书)の飛行機の動画をみて、旅行しています。 ♪( ´▽`) まずは、ANA❗️ 制服の歴史の動画をみました。 初代! 米空軍婦人服がモデルだそうです。 ... 続きをみる
-
多くの方に、こちらのブログをご覧いただき、大変うれしく思っています。 ありがとうございます😊 中国のAPPで、アメリカの航空会社で「中国人CA」として活躍中のアラフィフ女性を見つけたので、続編を書きたいと思います❣️ 人生無限♾ 素晴らしい言葉だと思います。 CAのトレーニングを終えた、50歳の女... 続きをみる
-
-
前回の続きです。 https://shiromao.muragon.com/entry/146.html また別の女性のアラフィフ時代のお話です。 今回のお話も、最初に聞いたのは10年くらい前です。 (確か、子育てを終えて、自分はもう必要とされていないという感じの)鬱状態になっていた、ずっと専業主婦... 続きをみる
-
-
庭のバラが 綺麗にたくさん咲きました。 亡き義母の好きだった ピンク色のバラ。 供えに行きました。 このバラは次女の所の孫が 小学校入学式に 学校から貰った鉢植えです。 今、家で預かってます。 お供えは 亡き両親が 甘いものが好きだったので。 長男の沖縄土産の パイナップルケーキ。 と、 長女の箱根... 続きをみる
-
千葉県野田市の江戸川河川敷にウインチで離陸するタイプの滑空場があります。 見ていて面白いので時々見に行きます。 この日は天気も良くて青空にグライダーの白い機体がよく映えて気持ち良かったです。 到着した時には風向きが変わったのか、離陸する方向を下流から上流の位置から 上流から下流の位置に変更していまし... 続きをみる
-
-
旅行に行きたい県ナンバー1が和歌山県らしい✨^ - ^ 和歌山県と言ってもその人気がある地域は 南部かな? ハワイと友好都市の白良浜海水浴場🏖😀 ハワイに行った事ないからわからないけど同じくらい綺麗なのかな?😅 あと有名なのがアドベンチャーワールドの パンダ🐼 パンダに関しては幼少の頃から見... 続きをみる
-
毎年、5月になると 主人は庭の花々の 植え替えをしてます。 本日は、花苗を買いに行きます。 隣町の空の駅の苗が 良いそうです。 朝ご飯を終えて お弁当を作って向かいます。 目玉焼きは、 先日まで食べられませんでしたが。 今朝は食べたいそうです。 術前は好物でしたので、 体調も戻ってきたのでしょうか。... 続きをみる
-
どこにも旅行に行けない2022年のゴールデンウィーク… (T . T) 思い出に浸るため、過去の旅の振返りを書きたいと思います! 今回は写真が多いので、重くなってしまい、すみません。 2018年9月29日午前6時50分 大連空港のラウンジで朝食中。 大連から、最初の経由地、安徽省合肥まで飛行中。 巨... 続きをみる
-
GW初日からいきなり飛行機に乗りました。 (マイレージの特典無料航空券やろ。知ってんねん。by妻) 羽田空港からテイクオフです。飛行機に乗るのは久しぶりです。 今日は天気が悪く、視界不良でしたが、到着前には少し雲が途切れました。 鳥海山かな? まだ雪を被っています。(先っちょしか見えへんやん。by妻... 続きをみる
-
知床観光船沈没事故の事を国交省が 「(当事者意識、責任感の欠如が)いろいろな言葉や態度に表れているように思う。到底(乗客の)家族のみなさまの納得できる説明ではなかった」と批判。 お前等、省庁、言っても言っても聞かない。責任欠如じゃ効かない! だからゴモラ言われる!隠すと危険になる科学データを隠してる... 続きをみる
-
-
-
-
エアアジア国内線で注意事項を読んでいたら以下の記載を見つけ。 >>ID /パスポートで確認:COVID-19 PCR / RTK-抗原検査結果および/または国民ID /パスポートでの予防接種状況を確認します。 ??および/または ってどっちなの? 英文では、 Verify with ID/Passp... 続きをみる
-
「炭素は本当に温暖化の原因か?」の疑問から調査をした。 温室効果ガスを調べてた。熱を宇宙に放出する所をガス膜が塞いでるとの話。 ふと思った二酸化炭素って軽かったっけ?調べた。 水素H2 2 数値が小さいほど軽い 炭素C 12 酸素O 16 水H2O 18 二酸化炭素CO2 44 メタンCH4 16 ... 続きをみる
-
おはようございます😊 昨夜、次女がオーストラリアへと出発しました。 10時間のフライトだそうです。 展望デッキから撮影 (これは娘が乗った飛行機ではありませんが😅) ♪。.:*・゜♪。.:*・゜♪。.:*・゜♪。.:*・゜ 昨日、朝早めに家を出ました。 娘の友達が見送りに来てくれました。 品川駅... 続きをみる
-
カナダ、ケベックは、朝から雨が降っていて、 先ほど雨が雪に変わりました。 ボタン雪の中でも超特大級のボタン雪が降っております。 昨日、やっとイギリス行きの航空券が予約できました。 3月30日の夕方(米国東部時間)に出発します。 問題は、私のイギリス行きチケットが片道だけになっているということです。 ... 続きをみる
-
-
・・・その①より続く。 錦川鉄道で岩国駅下車後にやってきたのは・・・ そう岩国基地です! 旅行先に岩国市を選んだのも、 錦川鉄道を始発で往復したのも全てこのため・・・ 前から行きたくて行きたくてしょうがなかったんですよ~ ですがAM10:00過ぎに到着したものの滑走路周辺では草刈が行われていて なか... 続きをみる
-
-
-
-
中国 寧夏回族自治区 銀川 荒野の中のイスラム教徒の街 2018年12月22日〜24日
冬の荒野の中の街について書きたいと思います。 中国国内線の機内食 銀川空港に着陸する前、飛行機の窓から見えた、とんでもない景色… 有害… 一瞬、銀川まで来たことに、後悔した… でもすぐ晴れた! 2泊3日の旅行中、ずっといい天気でした。^_^ 銀川の街並み 肉屋… モスク 銀川での最初のお食事 羊肉麺... 続きをみる
-
2月3日 夕方から南風になったようです。明日は立春。暦も風も春ですね。
恵方巻きを丸かじりすると 消化に悪いので 海苔巻きを切りました。 いつもの太巻き寿司ですね。 空の駅で食べました。 ティーパックを忘れたので 凍頂烏龍茶のティーパックを 買いました。 紅茶パックはおまけでもらいました。 作ってきた白玉あずきに ソフトクリームを トッピング。 ここ風和里空の駅は 野菜... 続きをみる
-
-
2年前の春節休みにアメリカを旅行し、中国に戻ってきてすぐ、日本に一時帰国している。 最初の予定では、アメリカ旅行が終わったら、普通に仕事する日々に戻るはずだった。 中国からアメリカ旅行に出る前は、武漢でパンデミックが起きていることすら知らなかった。 中国から関西空港を経由して、サンフランシスコまで行... 続きをみる
-
コロナ前のアメリカ旅行 Los Angeles ビーガンバーガー、The Original FARMERS MARKET、PINK’Sのホットドッグ 2020年1月25日
その日は、こちらのお店で、ビーガンバーガーを食べました。 肉を一切使っていないハンバーガーが、とても美味しかった! 蕎麦のサラダも美味しかった。 こちらのお店で、ゆっくりした後、街歩きに! 歩道に絵が! 映画館の前を通る。 なぜか日本語のポスターが! FARMERS MARKETに到着! おしゃれで... 続きをみる
-
-
その日は、サンフランシスコに来ていました! 中国から関西空港経由で、サンフランシスコに到着! 長旅でした…でも4時間くらい一時帰国できたので、空港のお店でお菓子など買えて、よかった! サンフランシスコ空港では、入国審査の列に、2時間くらい並び、入国審査では、どこ行く?何する?など質問攻め…最後は、W... 続きをみる
-
パレイドリアンの視る鳥だ❗️飛行機だ❗️いやスーパーワンだ❗️(出演:ナッツ様)(Series303)
ムラゴンブロガーKazuminさんの1/9の記事。 …のナッツ君(ペキニーズの男の子)のお写真がこう見えてしまいました❗️ ❶用意 ❷ドン❗️ ❸ロケットスタート🚀🚀🚀❗️ SUPERWAN❗️❗️ 🌷kazumin様🌷 🥜ナッツ君🥜 ありがとうございました😊
-
-
うつくしい風景写真が撮れました。僕が働く東京都八王子市や隣町の日野市は自然いっぱいのうつくしい街なんです! 浅川の上空を飛ぶ白い飛行機 雲の間から顔を出す年末の太陽 夕陽を浴びてきらめく浅川 令和3年(2021年) 12月26日 村内伸弘撮影 なんだかわかんないけど、ここ数ヶ月めちゃくちゃ充実してま... 続きをみる
-
-
今日の学びは「君命より国家の利益を第一に」です。 『進みて名を求めず,退きて罪を避けず』 (すすみてなをもとめず,しりぞきてつみをさけず) 名誉のために戦わず,退去したら責任をとる たった1人の臆病や名誉心で大損害が生じることもあります。 現場では指示待ちよりも臨機応変な自己判断が必要です。現場を見... 続きをみる
-
寒い一日でした。 東京地方は快晴の冬晴れでしたが、冷たい強風が吹き荒れ 体感温度は最高気温8℃より寒く感じました。 雲ひとつない空に純白の航空機。 拡大しても尾翼まで真っ白です。 ネットで調べると、海外の貨物専門エアライン数社が、ほぼ真っ白の機体を 所有しているようです。
-
-
12月2日 地元野菜たくさんのカラフルランチブュッフェ。珍しい野菜が美味しく調理されてます。
今日は、6週間に1度の 病院へ行く日です。 9時予約です。 「変わりないようですね。 処方箋出しときます。」 無事に異常なく。 すぐに、診察終了。 薬局で、6週分の薬を 貰って、今日は 早く終わりました。 WiFiとコンセントがある さくらの山で 休憩しました。 今日も、 飛行機見に行きます。 ここ... 続きをみる
-
先日出来上がった「飛行機の本」を写真のデーターをくれたNくん(高2)にママ(みのちゃん,親友,ピアノの先生)を通して渡しました! みのちゃんが渡した時の様子を撮影していてくれて⁉︎(#マジ⁉︎) めちゃくちゃ喜んでいたよと動画を送ってくれました!(#息子は迷惑だったかもしれないけど,粋なはからい) ... 続きをみる
-
-
東京都下(東京都○○市)では自衛隊機遭遇率が高いです。 けっこう頻繁に通過します。 ん❓ プロペラが撮れちゃいました。 まるで花飾りみたいです🌼
-
なんだか縁起の良さそうな777回。 フォトアルバムが出来上がりました。 お友達の息子さん(高2)が撮った飛行機の写真にイチローの言葉を添えました。 飛行機,いい感じ!
-
今日の東京地方は雲ひとつない秋晴れでした。 16時ちょっと過ぎ、夕月を撮っていたら 飛行機✈️が写り込みました。 月齢6の月です。 スマホカメラでも月の模様がうっすら写っています。 秋の月 人の国まで 光りけり (上島鬼貫・江戸中期の俳人)
-
9 ムサさんのアメリカ人の友人がCOVID19パンデミック前に日本に来たいといい、その人の到着日が、 ・大型台風が日本を縦断する という予測されている日だったんです。 大混乱を予想し、 ・飛行機が着陸できないかもしれない ということが考えられたので、正直にムサさんに伝えました。 ↑↑ どこから来るの... 続きをみる
-
-
お友達の息子(高校2年生)さんにいただいた 飛行機の写真のデーターで,フォトアルバムを作っています。 写真の配置は終わっていたので,今日は写真に添える言葉を選んで制作しています。 言葉を何にしようかとずーっと悩んでいましたが, イチローの言葉を入れて作ることに決めました。 もう少し時間がかかりますが... 続きをみる
-
-
「朝ごはんは、昨日残ったカツを はさんで。 カツサンドが食べたい!」 と、主人が言いました。 でも、冷蔵庫に 入っているロースカツは 固そうなので。 薄切り豚肉を3枚重ねて ミルフィーユカツを作って 柔らかいカツサンドを 作りました。 今日から11月。 先月、機種変更した時に ポイント還元が大きいの... 続きをみる
-
深圳(深セン)発着 世界遺産・兵馬俑坑等の西安一日日帰り観光ツアー
深圳(深セン)から飛行機で西安へ行く! 西安現地は、専用車・専属観光ガイド(熟練の日本語ガイド)が世界遺産「兵馬俑坑」と西安市内をぐるりと囲む古代明城壁をご案内いたします。 深圳(深セン)から手軽に効率よく1日日帰り0泊で行けるお勧め西安旅行プラン・個人旅行ツアーです 時間のない方にはぴったり! 西... 続きをみる
-
広州から飛行機で西安へ行く! 西安現地は、専用車・専属観光ガイド(熟練の日本語ガイド)が世界遺産「兵馬俑坑」と西安市内をぐるりと囲む古代明城壁をご案内いたします。 広州から手軽に効率よく1日日帰り0泊で行けるお勧め西安旅行プラン・個人旅行ツアーです 時間のない方にはぴったり! 西安発着 北京発着 天... 続きをみる
-
大連から飛行機で西安へ行く! 西安現地は、専用車・専属観光ガイド(熟練の日本語ガイド)が世界遺産「兵馬俑坑」と西安市内をぐるりと囲む古代明城壁をご案内いたします。 大連から手軽に効率よく1日日帰り0泊で行けるお勧め西安旅行プラン・個人旅行ツアーです 時間のない方にはぴったり! 西安発着 北京発着 天... 続きをみる
-
杭州から飛行機で西安へ行く! 西安現地は、専用車・専属観光ガイド(熟練の日本語ガイド)が世界遺産「兵馬俑坑」と西安市内をぐるりと囲む古代明城壁をご案内いたします。 杭州から手軽に効率よく1日日帰り0泊で行けるお勧め西安旅行プラン・個人旅行ツアーです 時間のない方にはぴったり! 西安発着 北京発着 天... 続きをみる
-
無錫から飛行機で西安へ行く! 西安現地は、専用車・専属観光ガイド(熟練の日本語ガイド)が世界遺産「兵馬俑坑」と西安市内をぐるりと囲む古代明城壁をご案内いたします。 無錫から手軽に効率よく1日日帰り0泊で行けるお勧め西安旅行プラン・個人旅行ツアーです 時間のない方にはぴったり! 西安発着 北京発着 天... 続きをみる
-
天津から飛行機で西安へ行く! 西安現地は、専用車・専属観光ガイド(熟練の日本語ガイド)が世界遺産「兵馬俑坑」と西安市内をぐるりと囲む古代明城壁をご案内いたします。 天津から手軽に効率よく1日日帰り0泊で行けるお勧め西安旅行プラン・個人旅行ツアーです 時間のない方にはぴったり! 西安発着 北京発着 天... 続きをみる
-
北京から飛行機で西安へ行く! 西安現地は、専用車・専属観光ガイド(熟練の日本語ガイド)が世界遺産「兵馬俑坑」と西安市内をぐるりと囲む古代明城壁をご案内いたします。 北京から手軽に効率よく1日日帰り0泊で行けるお勧め西安旅行プラン・個人旅行ツアーです 時間のない方にはぴったり! 西安発着 北京発着 天... 続きをみる
-
-
お友達の息子さん(飛行機大好き高校生)が撮影した飛行機の写真でフォトブックを作成中です。 #ちゃっかり… #ブログで使わせてもらう許可はとったぞ 自分で撮った写真やイラストを混ぜ込みました。 あとは,文章を書き込んでフォトブックを仕上げていこうと思います。 まだ少し時間がかかりそうです。 1冊,息子... 続きをみる
-
高円寺パル商店街(高円寺の商店街で唯一のアーケード街)の南側入口付近にひっそりとある壁画。 ずいぶん昔からある。 特にこの馬🐎が力強くて好きです。 サラブレッドより筋肉質で逞しい。 しかし本当に目立たない場所にあるので、ほとんど誰も見てない。 惜しい。 見上げれば今日も低空を飛ぶ飛行機✈️。 スマ... 続きをみる
-
-
2021年9月17日(金) 本日の朝ごはん♪ ●オレンジジュース ●ハム&チーズサンド ●ぶどう ・ ・ ・ 本日の旅コーデ♪ ●プリントTシャツ ●デニムのショートパンツ ●ブルーのリボン柄ソックス ●黒のナイロン肩掛けバッグ ●デジカメ(首掛け) ・ ・ ・ 今日から 新潟県・山形県へ出かけてき... 続きをみる
-
2020年(令和2年)3月29日から羽田空港(東京国際空港)の飛行経路が変更され、 中野区~渋谷区の上空を、飛行機が低空飛行するようになりました。 低空飛行するのは、羽田空港への着陸態勢に入っているからです。 杉並区もこの2区と区境を接しています。 それゆえ杉並区でも東寄りの地域では、特に夕方には飛... 続きをみる
-
今日な学びはプロセスエコノミーのつづきからです。 Facebookの創業者のマーク・ザッカーバーグは,彼自身の何兆円もの貯金はすでに将来的には放棄することを宣言しています。そして,100億円規模の寄付を何度も繰り返しています。 物欲や権力欲が満たされ,所属欲求や承認欲求が満たされたとしても人は実は満... 続きをみる
-
今日の学びは「プロセスエコノミー」についてです。 プロセスエコノミーとは製作,実行する際の過程自体をビジネスにするということです。 プロセスエコノミーを回すエンジンとなるのは「利他の心」です。自分の私利私欲のためでは共感は生まれません。 人間の脳には,あらかじめ「誰かのために行動したい」という利他の... 続きをみる
-
ここ数日ちょっとドタバタしておりましたが、そろそろ先日の旅行の記事を始めたい と思います。(あれ?まだ東北シリーズ?が途中やなかったか?by妻) 今年限りの7月下旬の4連休ですから見過ごすには勿体なく、行先はここぞとばかり 北海道東部です。この時期はかなり涼しいはずですので、爽やかな旅行になると思っ... 続きをみる
-
-
-
-
【鉄道・飛行機・乗り物 決定版!】おすすめ鉄道・飛行機・乗り物ブログ記事一覧 鉄道、飛行機など乗り物の写真たくさん有♪♪
電車、飛行機、船、バス、車などの乗り物へ乗る前にぜひ僕・村内伸弘が写真をたくさん撮り、心込めて書き上げた乗り物ブログ集をご覧ください。そして旅してみてください。 鉄道・飛行機・乗り物の歩き方 - 駅を通過する寝台特急 鉄道・飛行機・乗り物はすばらしい! 鉄道・飛行機・乗り物はうつくしい!! ▼鉄道・... 続きをみる
-
-
6月21日(月) 曇りのち晴れ 梅雨らしくないちょと気温低めの晴れの日。 今年は今日が夏至だとか。 あっという間に1年も半年以上が過ぎてしまった。 今日は私も夫も休日。 朝からスポーツクラブへ行って軽く体を動かして、大きなお風呂に入った。 最近うちではお風呂を沸かさずにシャワーのみ。 お風呂に入りた... 続きをみる
-
紫陽花を供えに行きました。 暑いです。 近くの空の駅に 花苗を 買いに行きました。 これらの花を買いました。 野菜とメロンも 新鮮で魅力的。 空の駅の敷地内の 涼しい木陰で 昼御飯です。 エビクリームコロッケ 玉子焼き ナポリタン 真竹の煮物 サラダ キャベツの味噌汁 到着便を眺めながら おやつの ... 続きをみる
-
-
庭の紫陽花が咲き始めました。 墓に供えに行きました。 この近くの 空の駅に 花苗を 見に行くことにしました。 空の駅風和里しばやま とりあえず 桜の木の下で 昼御飯です。 チャーハン 竹輪と小松菜の煮物 野菜の天ぷら サラダ 大根の味噌汁 頭上の飛行機を 眺めながら おやつの 大福とアイスコーヒー ... 続きをみる
-
-
こんばんは♪ 今日から5月です パワーアップに とんかつ ソースじゃなく塩🧂で 食べるのがオススメ 豚肉の甘みを感じられて 美味しかった🍴 そして羽田空港✈️に近い場所に行ったので 飛行機が飛び立つのを ぼっーと 足湯に浸かりながら 飛行機が飛び立つ瞬間見ていたら なんだかホワッと 熱くなる感じ... 続きをみる
-
-
小雨が上がったので ちょこっと散歩に でかけました。 遊歩道も整備されていて 桜も見頃の さくらの山公園。 ここで昼御飯です。 空港の近くです。 カキフライ オニオンフライ 玉子焼き 竹輪の煮物 カボチャのサラダ レタスサラダ 豆腐の味噌汁 おやつは カステラ、白玉、 こし餡、イチゴバナナ 食べる時... 続きをみる
-
#
JR西日本
-
西なびグリーンパスでガチャの旅Part10/令和5年1月19日
-
兵庫県の駅をのんびり途中下車 香呂駅(JR西日本)
-
2009年・西梅田一番踏切
-
続・夕暮れの和田岬線103系
-
【グリーンマックス】「JR113系7000番台(40N体質改善車・更新色・スカート黒)8両編成セット(動力付き)」鉄道模型Nゲージ
-
西なびグリーンパスでガチャの旅Part9/令和5年1月19日
-
JR西日本 ハローキティはるか (σ´∀`)σ 281系 新大阪駅
-
岡山県の駅をのんびり途中下車 美作江見駅(JR西日本)
-
夕暮れの和田岬線103系
-
臨時特急「まほろば」の運転 大阪駅うめきたエリア開業にあわせ
-
JR西日本 草津線 ( ˶ˊᵕˋ)੭ クモハ221-76 貴生川駅
-
JR大阪環状線・学研都市線夜練5~区間快速木津行き・快速新三田行きを撮る~【10/21京橋】
-
西なびグリーンパスでガチャの旅Part8/令和5年1月19日
-
兵庫県の駅をのんびり途中下車 河合西駅(JR西日本)
-
和田岬線103系、和田旋回橋の水鏡チャレンジ
-
-
#
バックパッカー
-
いいな〜って言ったもん勝ち&炊飯器でカムジャタン
-
キューバに行く前に わたしが知っておきたかったこと
-
ヒモだらけのオンナ。
-
バイトに応募してみた話
-
【コロナ後初!タイ旅行】瞑想寺院 ワットパータムウア(Wat Pa Tam Wua)で4泊5日 タイムスケジュール、日々の暮らし
-
新大久保【ドゥンチョンしゃぶしゃぶ】
-
【中国旅行】大都会からも近い美しいリゾート地の恵州巽寮湾でのんびりビーチリゾート
-
【コロナ後初!タイ旅行】瞑想寺院 ワットパータムウア(Wat Pa Tam Wua)へ行ってきました!どんな場所?アクセス・注意点・毎日のスケジュール等をご紹介
-
【コロナ後初!タイ旅行】パーイの街ってどうなってるの?ナイトマーケットやバー、雰囲気や思ったこと
-
水道橋【シリバラジ】
-
吉祥寺中道通り再発見!【譚仔三哥】(タムジャイサムゴー)
-
【コロナ後初!タイ旅行】パーイ モーターバイクで簡単に行けるおすすめスポット!サンセットやサンライズ、戦争の史跡等見どころたくさん!
-
シアトルのここが全ての始まり スターバックス1号店に行ってみた
-
【中国旅行】ザビエルが没したという伝説と広東最強の特殊な伝説が残る島・上川島へ。
-
【中国旅行】片道1200キロの長距離バイク旅⑧ラストスパート!広東省へ無事に帰還
-