世界中が新型コロナウイルスで危機的状況に陥っていますね。 相変わらずマスクの棚は空だし、仕事していたら朝から並んで買うなんて出来るわけないし。なので使い捨てマスクを洗って再利用していますよ…⤵️⤵️ 本当はこの週末、クリさんが私の家に泊まりに来て、私がハマっている筑波山のバリエーションルートを案内し... 続きをみる
ドケルバン病のムラゴンブログ
-
-
-
ども〜 むらこです。 今日から世の中は3連休♬ そして令和2年、2月の22日! (*ΦωΦ*)にゃんにゃんにゃにゃーん!ですねw こんだけ2が並ぶのも次は20年後と考えると なんとも貴重な日?ですね゚+.(・∀・).+゚. 今日は本当は休みの旦那さん 現場仕事が入ってしまい、朝から出勤。 なもんで ... 続きをみる
-
こちらの続きになります。 👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇 《その1》の続きをする前に、ドケルバン病とは何ぞや?という事でちょっと説明。 手を広げた時、手首の親指側に2本の筋が浮き上がります。矢印が示す筋ですね。短母指伸筋腱と長母指外転筋です。親指を曲げたり伸ばしたり広げたり出来るの... 続きをみる
-
山のブログなのにまったく関係ないネタです。 ワタクシ、腱鞘炎もちです。両手です。 なってみないと辛さがわからない腱鞘炎、なかなか(ほぼ?)治らない腱鞘炎、悩んでいる方に少しでも参考になればと思い、自身の覚書としても記してみたいと思います。 昨年9月末に「なんか変だなぁ」くらいの違和感を右手首に感じま... 続きをみる
- # ドケルバン病
- # ゆるミニマリスト
-
#
節約生活
-
離職率6割越えの職場はお気の毒
-
食費いくらつかったかー
-
30代向け節約術の実践法
-
【2025年3月19日】今日のご飯♪~ぶりの照り焼き~あと、ちょっとだけ投資の話…
-
プルコギにもやしの相性は抜群です|美味しいよ!
-
アラフィフ夫婦の【ウエル活】2025年3月
-
【5選】わがやの節約術(日用品編)
-
お買い物マラソンお得情報☆4月1日からの値上がりに備える
-
同窓会準備と動画編集、FIT365でリフレッシュ&十割そばを購入【3月20日】
-
夫婦二人暮らしの食費は?スマホ決済は家計管理が難しい
-
食材を計算しながら買うようになった
-
【2025年3月18日】今日のご飯~焼き鳥~
-
【2025年3月17日】今日のご飯♪~サイコロ豆腐揚げ~
-
【お金が貯まる!】フィリピンに来て劇的に支出が減った話【収入は減った】環境が変われば人は変わる。
-
ゴム手袋で食器洗い|食洗機を使わないので必需品です
-