デント屋すぎさんのスギサワです。 今回はスズキ MRワゴンのウィンドリペアのご紹介です。 時津町のお客様よりご依頼です。 フロントガラスキズです。飛び石によるものです。 施工後の写真です。無事に作業が完了しました。 ご依頼誠にありがとうございました。 デントリペア出張修理専門店 デント屋すぎさん (... 続きをみる
フロントガラス修理のムラゴンブログ
-
-
デント屋すぎさんのスギサワです。 今回はアバルト595のウィンドリペアのご紹介です。 諫早市のカー用品店様から新規のご依頼です。 フロントガラスキズです。飛び石によるものです。 施工後の写真です。無事に作業が完了しました。 ご依頼誠にありがとうございました。 デントリペア出張修理専門店 デント屋すぎ... 続きをみる
-
デント屋すぎさんのスギサワです。 今回はダイハツ タントのウィンドリペアのご紹介です。 時津町の中古車販売店様からのご依頼。 フロントガラスキズです。飛び石によるものです。 施工後の写真です。無事に作業が完了しました。 ご依頼誠にありがとうございました。 デントリペア出張修理専門店 デント屋すぎさん... 続きをみる
-
デント屋すぎさんのスギサワです。 今回はダイハツ コペンのウィンドリペアのご紹介です。 長崎市内のお客様からのご依頼。来店くださいました。 飛び石による欠けワレです。 施工後の写真です。無事に作業が完了しました。 ご依頼誠にありがとうございました。 デントリペア出張修理専門店 デント屋すぎさん (ウ... 続きをみる
-
デント屋すぎさんのスギサワです。 今回はダイハツ ムーブのウィンドウリペアのご紹介です。 諫早市の業者様からのご依頼。いつもお世話になっております。 飛び石による欠けワレです。 施工後の写真です。無事に作業が完了しました。 ご依頼誠にありがとうございました。 【ウインドウリペアとは】 主に自動車のフ... 続きをみる
-
こんにちは。デント屋すぎさんのスギサワです。 お盆に入りました。週末&夏休みも相まって目的地に行くにも渋滞の列です。 みなさまくれぐれも安全運転で楽しい一日をお過ごし下さい。 今回はダイハツタントのウィンドリペアのご紹介です。 諫早市のお客様からのご依頼です。車検が間近との事で、ご相談を頂きました。... 続きをみる
-
みなさんこんばんは! デント屋すぎさんのスギサワです。 今回はトヨタグランドハイエースのウィンドリペアのご紹介です。 諫早市のカーショップ様からのご依頼。いつもお世話になっております。 今回の事例は初めて拝見するパターンです。少し複雑な欠けワレです。 施工後の写真。無事に作業が完了しました。 ご依頼... 続きをみる
-
デント屋すぎさんのスギサワです。 今回はアウディQ5の施工事例のご紹介です。 いつもお世話になっております、諫早市のカーショップ様からのご依頼。 まずは、フロントガラスのキズからです。 施工後の写真です。エアーもキレイに抜けてお店のスタッフさんに 喜んで頂く仕上がりに! 続いて左フェンダーのへこみ。... 続きをみる
-
デント屋すぎさんのスギサワです。 午後から雨が降りそうな、どんよりとした天気です。 外に干した洗濯物が心配です。 さて、今回はマツダデミオのウィンドリペアのご紹介です。 長崎市の整備工場様からのご依頼。いつもお世話になっております。 助手席側に1センチサイズのかけ割れです。 施工後の写真です。無事に... 続きをみる
-
デント屋すぎさんのスギサワです。 今回はクレーン車のウィンドリペアのご紹介です。 250tラフタークレーン車です! でかい!! 天井ガラスにキズが入り作業中の視界の妨げになるとの事でリペアのご依頼が。 写真に残せませんでしたが、瓦が落ちてきたそうで表面に少し深いキズが。 チッピングのリペアの要領で作... 続きをみる
-
-
デント屋すぎさんのスギサワです。 本日も沢山のお問合せ・施工のご依頼ありがとうございました。 本日施工させて頂いた事例をご紹介いたします。 まずはトヨタハイエースのフロントガラス修理から。 諫早市内の整備工場様からのご依頼。ありがとうございます。 ドリルで切削したような跡とヒビがあります。 埋めてた... 続きをみる
-
デント屋すぎさんのスギサワです。 今回は、トヨタハイエースの施工事例のご紹介。 愛知県からお越しのお客様からのご依頼。 よくよくお話をお聞きするとなんと地元ひがながの大先輩! 業務出張でここ長崎に滞在しておられるとの事。 今回はお客様ご指定のコンビニ駐車場にて作業をさせて頂く事に。 (店長さん。スペ... 続きをみる
-
デント屋すぎさんのスギサワです。 今回はミツビシ コルトのウィンドリペアのご紹介です。 長崎市内の整備工場様からのご依頼です。いつもお世話になっております。 フロントガラス上部上部中央にご覧の様な星形のヒビです。 機器をセットしてリペア開始です。 機器の裏側から作業の様子をパシャリ! 作業は順調に進... 続きをみる
-
デント屋すぎさんのスギサワです。 今回はダイハツタントのウィンドリペアのご紹介です。 長崎市のカーショップ様からのご依頼。いつもお世話になっております。 フロントガラスセンターに約2センチのキズ 1~2か月前に飛び石に遭うもセロハンテープで保護してらっしゃいました。 作業風景を挟みつつ、 キレイに仕... 続きをみる
-
デント屋すぎさんのスギサワです。 2015年12月31日、デント屋すぎさんの仕事納めです。 あいにくの雨天です。ちょっと憂鬱・・・。 自宅兼事務所の大掃除をしつつの朝イチから一本の電話が。 愛知から帰省中の飛び石被害でリペアのご依頼。 雨天という事もあり、近くの温泉センターにて出張ウィンドリペアです... 続きをみる
- # フロントガラス修理
-
デント屋すぎさんの杉澤です。 今回はレクサスHS250hのウィンドリペアのご紹介です。 長崎市のカーショップ様よりご依頼いただきました。 運転席側の欠けワレです。 施工後の写真です。 早期に修理する事によって仕上がりもご覧の通りです。 ご依頼誠にありがとうございました。 クルマのへこみ・フロントガラ... 続きをみる
-
デント屋すぎさんの杉澤です。 今回はトヨタヴァンガードのウィンドリペアのご紹介です。 諫早市のカーショップ様からのご依頼です。 いつもお世話になっております。 その助手席側にあるカケ割れです。 エアーを抜き取るのに少し苦労しましたが 無事に施工が完了しました。 ありがとうござした。 クルマのへこみ・... 続きをみる
-
デント屋すぎさんの杉澤です。 今回はいすゞ エルフのウィンドリペアのご紹介です。 諫早市内のカーショップ様からのご依頼。 こちらで一番多くご依頼頂く車種です。 フロントガラス中央、ちょうどエアコン吹き出し口付近に飛び石によるキズです。 なんか鼻ひげみたいです(・・失礼しました。) 施工後の写真です。... 続きをみる
-
デント屋すぎさんの杉澤です。 今回はトラックのウィンドリペアのご紹介です。 いすゞエルフです。 諫早市のカーショップ様のご依頼。いつもお世話になっております。 中心部に1㎝サイズの欠けワレです。 比較的キレイな仕上がりが期待できます。 ただし雨上がりなので水抜きを十分行って施工に入ります。 無事に施... 続きをみる
-
昨夜、スーパームーンをご覧になられた方が羨ましく思う デント屋すぎさんの杉澤です。 今回はトヨタ ノアのウィンドリペアのご紹介です。 長崎市内の整備工場様からのご依頼。 運転席側にキズがあります。 ガラス表面の欠けのみと思いきや、しっかりヒビが入っていました。 サブマリンヒビがあるかもしれません。入... 続きをみる
-
-
デント屋すぎさんの杉澤です。 9月最後の日曜日。今日も良い天気でした! 今回はマツダ アテンザのウィンドリペアのご紹介です。 長崎市のお客様からのご依頼です。カッコ良いクルマです! 運転席側に約1㎝サイズの欠けワレ。 エアが抜けにくそうで苦戦しそう・・・・。 1時間程で施工が完了。エアーもしっかり抜... 続きをみる
-
デント屋すぎさんの杉澤です。 暑さが戻ってきたような今日。シルバーウィークの始まりです。 当店はシルバーウィーク期間中も休まず営業しております。 さて、今回はトヨタ ノアのウィンドリペアの施工事例のご紹介です。 運転席側に1㎝サイズの欠けワレです。 キズ内部のエアーも抜け、無事に施工が完了しました。... 続きをみる
-
デント屋すぎさんの杉澤です。 今回はマツダCX-5のウィンドリペア施工事例のご紹介です。 長崎市内のカーディーラー様からのご依頼です。 いつもお世話になっております。 助手席側に1㎝サイズの欠けワレです。 発見してからすぐのご依頼でしたのでキレイな仕上がりが期待できます。 無事に施工が完了しました。... 続きをみる
-
デント屋すぎさんの杉澤です。 今回はホンダ ディックスのウィンドリペア施工事例のご紹介です。 長崎市内のカーショップ様からご依頼頂きました。 新規のご依頼ありがとうございます。 助手席側に1.5㎝程の欠けワレです。 エアーの抜けも早く、無事に施工が完了しました。 ありがとうございました。 クルマのへ... 続きをみる
-
長崎市のデントリペア・ウィンドリペア専門店。デント屋すぎさんです。 いつもお世話になっております、諫早市のお客様より ホンダ ライフのフロントガラス修理のご依頼です。 運転席側、ワイパー軌跡より下目のキズです。 1時間程で作業完了です。 本日は当店をご利用いただき誠にありがとうございました。 クルマ... 続きをみる
-
長崎市のデントリペア・ウィンドリペア専門店。デント屋すぎさんです。 お世話になっております、長崎市の業者様よりフロントガラスのキズ修理のご依頼を頂きました。 ニッサンシビリアンです。 バスの施工をさせて頂くのは初めてです。若干緊張します。 1時間程で作業完了です。 本日は当店をご利用いただき誠にあり... 続きをみる
-
長崎市のデントリペア・ウィンドリペア専門店。 諫早市のお客様のご依頼で、スズキ ワゴンRのフロントガラス修理を承りました。 運転席側のキズです。 高速道路運転中、ガラスに何かが当たった音がしたそうです。飛び石のようです。 無事作業完了しました。 本日は当店のご利用誠にありがとうございました。 クルマ... 続きをみる
-
長崎市のデントリペア・ウィンドリペア専門店。デント屋すぎさんです。 長崎市の業者様より、スズキ MRワゴンのフロントガラスキズ修理を承りました。 助手席側にキズがあります。飛び石によるものです。 ヒビの先端までしっかりレジンが入りました。作業完了です。 本日は当店のご利用誠にありがとうございました。... 続きをみる
-
長崎市のデントリペア・ウィンドリペア専門店。デント屋すぎさんです。 諫早市のお客様の依頼で、日野デュトロのフロントガラスキズ修理を承りました。 キレイに円形になっており、ブルズアイと呼んでいます。 拡大しすぎましたが、約1センチ大のサイズです。 ヒビと比べ仕上がりがきれいになるキズです。 衝撃痕が雨... 続きをみる
-
長崎市のデントリペア・ウィンドリペア専門店。デント屋すぎさんです。 諫早市のカーショップ様よりフロントガラス修理のご依頼を頂きました。 いすゞエルフです。 運転席側に100円玉サイズのヒビです。 高速道路をご利用になられた際に飛び石で出来たキズだそうです。 キズが出来て間もないようで、中のエアーも抜... 続きをみる
-
-
長崎市のデントリペア・ウィンドリペア専門店。デント屋すぎさんです。 諫早市のお客様よりフロントガラスのキズ修理のご相談を承りました。 スズキ ラパンの助手席側のキズです。 飛び石キズと思われますが、キズが出来てかなりの時間が経過している様子。 手強いです。 キズ内部を洗浄して樹脂液(レジン)は浸透出... 続きをみる
-
長崎市のデントリペア・ウィンドリペア専門店。デント屋すぎさんです。 本日(3月14日)西海市のお客様よりフロントガラスキズのご相談を承りました。 トヨタクラウンです。ゼロクラウンと呼ばれたモデルですね。 拝見すると、表面が欠けているチッピングと呼ばれるものです。 そのままでもヒビが入る心配はありませ... 続きをみる
-
長崎市のデントリペア・ウィンドリペア専門店。デント屋すぎさんです。 PCが復旧しました! 久しぶりの更新です! 時津町にてウィンドリペアのご相談を承りました。 ご依頼のおクルマはスズキ ジムニーです。 助手席側に欠けキズがあるのですが、修復を試みた跡が見受けられます。 衝撃痕はキレイに埋まっています... 続きをみる
-
本日(2月23日)佐世保市にてウィンドリペアのご依頼を承りました。 ホンダ スパーダです。 運転席側にキズがあります。 お客様が高速道路運転中、ガラス面に何かが当たった音がしたそうです。 キズもすぐ発見され、当店へ連絡を下さいました。ありがとうございます。 樹脂液(レジン)の浸透が厳しく調整しながら... 続きをみる
-
いつもご覧いただきありがとうございます。 長崎のデントリペア・ウィンドリペア専門店。デント屋すぎさんです。 本日は、大村市のお客様より、ウィンドリペア施工のご依頼を頂きました。 ダイハツ タントです。 かわいいですね! 助手席側に長さ約2センチのキズです。内部の洗浄を行った後、施工を行います。 キズ... 続きをみる
-
ご覧いただきありがとうございます。 長崎のデントリペア・ウィンドウリペア専門店。デント屋すぎさんです。 本日は、長崎市のカーディーラー様にて、ウィンドウリペア施工をいたしました。 新規のご依頼です。誠にありがとうございます。 洗車中に発見されたとの事で、助手席側、飛び石によるキズです。 ヒビ内部の洗... 続きをみる
-
長崎市のデントリペア・ウィンドリペア専門店。デント屋すぎさんです。 本日(1月10日)は長崎市の整備工場様より、ウィンドウリペアのご依頼を頂きました。 トヨタ タウンエースです。 ビジネスユースのクルマですね。 営業などで高速道路を使うケースが多いと思います。 飛び石被害の確立も上がっていくのでしょ... 続きをみる
-
#
ヨーロッパ生活
-
SDAで無事受け取れた小包と不在票もなく保留され郵便局サイトで追跡できなかった理由
-
ドイツのBad-Wimpfen(バート・ヴィンプフェン)再び
-
ドイツのスーパーで発見! とんかつソース & 焼そばソース
-
ドイツの鉄分サプリに注意!
-
果物が豊富なドイツ生活
-
ドイツで真夏日、30度を超える
-
背中の痛みを 精油に助けてもらった【ご感想 アロマ講座】+ 痛みの処置方法
-
ドイツの世界遺産!「Maulbronn」マウルブロンのおススメスポットを紹介します。
-
ご無沙汰をしております!
-
魔法の声かけ?!主人が服を手放した!
-
やっと来た?!オランダの収納ブーム。ヨーロピアンな収納用品はココでみつかる!
-
ベルギーの美容院で初ヘアカット!| フランス移住後のセルフヘアケア〜頭皮スクラブ&シャンプー
-
ドイツの中世祭りが開催〜Horber Ritterspiele 2025〜
-
ヨーロッパの現地スーパーで買えるお気に入りのお菓子 第四弾
-
フランスでの我が家の洗濯事情②〜洗濯槽のお掃除〜
-
-
#
フランス生活
-
フランスのサッカーチームの名前にオリンピックとつくものがありますが、どういう意味合いでつけられていますか?
-
2025年6月22日&29日 フランス 蚤の市 アンティーク 仕入れ品 (動画)
-
メモを取る癖をつけてあなた辞典を作る/丁寧な毎日Tips vol.3
-
パリのジャパンエキスポに、KIMONO DANCE PROJECT を見に行ってきました!
-
赤ちゃん猿がキュート!高崎山
-
日本帰国でこれ買って③/スキンケア編
-
日本旅行!別府「海地獄」
-
伏線は回収するもの/ド田舎暮らし伏線も回収
-
暑すぎる
-
今日はこれからWEB SHOPの更新です!
-
毎日5分でもいいから一人時間を持つ/丁寧な毎日Tips vol.2
-
🇫🇷高校留学の国際的な人材とは?点数、偏差値主義の日本とフランスの違い。
-
感覚が鈍ると目の前の現実もガタつく/私たちは意外と意識的に生きていない
-
絶景!JALを満喫できるスタバはココ
-
🇫🇷フランスの学校義務教育費と国立大学の費用と年数。
-