な~んだ…な感じ。 モトGPカムバック…とかあるので、スズキ復活か?とか思ったけど、そうではないみたいで。 知ってる人も多いかと思うけど、スズキのモトGPマシンの音はホント最高なんですよ。 V型エンジンがメインな中、直4のエンジンの上までスコーンと回った時の爽快なマフラーサウンド…、ホントこれだよコ... 続きをみる
SUZUKIのムラゴンブログ
-
-
-
-
-
-
-
無事帰って来ました。 午前中はスズキ、 午後はヤマハへと行って来ました。 なかなか有意義な一日でしたねえ。 一番の目的だった ホント触れるくらい近くでゆっくりと見させてもらいました。 30年以上前のマシンですが、オイラの中ではこれが最高のマシンです。 って事で、昨日は帰って来てから速攻で寝てしまった... 続きをみる
-
-
-
こんにちは。 美しい女性とモーターバイクはなぜかよく似合います。 美女とバイク、その②をご覧ください。 SUZUKIのバイクにまたがるジーンズ女子です。 レース中のバイク女子です。 金髪が風になびいています。 SUZUKIのバイクです。 ピンクがアクセントです。 可愛くまとめています。 まさかビキニ... 続きをみる
-
-
はいどうも花粉症でお鼻のダムが放水状態のみえです(´・ω・`) 通勤でバイクに乗っているので花粉をいっぱい浴びるのかわかりませんが花粉症はつらいです、くしゃみしすぎでいつか事故る 前回の予告より言ってたGSX250R(2017)のインプレ記事を書いていこうと思います さくっと目次 ①ツーリング時の燃... 続きをみる
-
デント屋すぎさんのスギサワです。 5月の最初はスズキワゴンRスティングレイのへこみ直しのご紹介です。 長崎市の鈑金工場様からのご依頼。いつもお世話になっております。 そのボンネットのへこみです。 施工後の写真です。無事に作業が完了しました。 ご依頼誠にありがとうございました。 デントリペア出張修理専... 続きをみる
-
デント屋すぎさんのスギサワです。 今回はスズキ ラパンのへこみ直しのご紹介です。 長崎市内の整備工場様からのご依頼です。 バックドアに4㎝サイズのへこみ。複雑な形。上手く直せるか? 裏に穴がありました!そこから攻め込みます 施工後の写真です。無事に作業が完了しました。 ご依頼誠にありがとうございまし... 続きをみる
-
デント屋すぎさんのスギサワです。 今回はスズキ MRワゴンのウィンドリペアのご紹介です。 時津町のお客様よりご依頼です。 フロントガラスキズです。飛び石によるものです。 施工後の写真です。無事に作業が完了しました。 ご依頼誠にありがとうございました。 デントリペア出張修理専門店 デント屋すぎさん (... 続きをみる
-
デント屋すぎさんのスギサワです。 今回はスズキ エヴリィのへこみ直しのご紹介です。 長崎市の業者様からのご依頼。いつもお世話になっております。 右のクォーターパネルにへこみ。プレスラインに掛かっています。 裏に大きなサービスホールがあり、作業がスムーズに出来そうです。 施工後の写真です。ぶじに無事に... 続きをみる
-
#
SUZUKI
-
ナナハン戦争勃発!勝者は???
-
白いビッグツアラーの彼女
-
REVOLUTIONIZE THE LIGHTWEIGHT CLASS 2024年11月
-
単気筒バイク・緑バンバン10万キロ 旅先の新潟で迎えるReborn【2024-8話】
-
テンションと標高が爆上がりな信州弾丸ツーリングにGO!ってお話。②
-
大人も子供も楽しめる!戸隠・忍者からくり屋敷が最高すぎた【2024-7話】
-
テンションと標高が爆上がりな信州弾丸ツーリングにGO!ってお話。
-
雨が降る前に!念願の嶺方峠と白馬村散策ツーリング【2024-6話】
-
フィリピンでバイク
-
スウィッシュのエアクリ交換!ターボフィルターを入れてみたよ(*'▽')ってお話。
-
頭文字Dの聖地・荻野屋横川店/真子ちゃんの碓氷峠ツーリング【2024-5話】
-
1都9県を走る!弾丸お泊りツーリングにGO!ってお話⑥
-
GSX1100S KATANAのピザカッター
-
これが真夏の避暑ツーリング!新穂高温泉宿を満喫【2024-3話】
-
200㏄でGO!フェリー欠航なら高速使って夏の旅に出る【2024-2話】
-
-
デント屋すぎさんのスギサワです。 今回はスズキ ワゴンRのへこみ直しのご紹介です。 長崎市の業者様からのご依頼。いつもお世話になっております。 バックドアにへこみ。 施工後の写真です。 続いてフロントドアのプレスラインのへこみ。 施工後の写真です。 ご依頼誠にありがとうございました。 デントリペア出... 続きをみる
-
デント屋すぎさんのスギサワです。 スズキ ジムニーのへこみ直しのご紹介です。 長崎市の業者様からのご依頼。いつもお世話になっております。 そのドアのへこみです。 施工後の写真です。無事に作業が完了しました。 ご依頼誠にありがとうございました。 デントリペア出張修理専門店 デント屋すぎさん (ご来店も... 続きをみる
-
デント屋すぎさんのスギサワです。 今回はスズキソリオのへこみ直しのご紹介です。 長崎市内のお客様からのご依頼です。 右のドアにへこみ。今回はお預かりしての作業です。 施工後の写真です。無事に作業が完了しました。 ご依頼誠にありがとうございました。 デントリペア出張修理専門店 デント屋すぎさん (ご来... 続きをみる
-
デント屋すぎさんのスギサワです。 今回はスズキ カプチーノのへこみ直しのご紹介です。 長崎市の業者様からのご依頼。 右フェンダーにコブシサイズのへこみ。 施工後の写真です。お客様に大変喜んでいただきました。 ご依頼誠にありがとうございました。 デントリペア出張修理専門店 デント屋すぎさん (ご来店も... 続きをみる
-
デント屋すぎさんのスギサワです。 今回はスズキ スペーシアのへこみ直しのご紹介です。 いつもお世話になっております。カーショップ様からのご依頼。 そのボンネット・プレスラインに3センチのへこみ。裏に穴が大きく あいていて裏から押し出せそうです。ではいざ勝負です! 施工後の写真です。無事に作業が完了し... 続きをみる
-
-
デント屋すぎさんのスギサワです。 今日、8月9日は長崎原爆の日。今年で71回目となります。 午前11時2分、サイレンを合図に1分間の黙とうを捧げました。 難しいことは書けませんが、日々平和に暮らせていることに感謝です。 さて、今回はスズキ スペーシアのへこみ直しのご紹介です。 長崎市の鈑金工場様から... 続きをみる
-
デント屋すぎさんのスギサワです。 今回はスズキ ジムニーのへこみ直しのご紹介です。 いつも世話になっております、長崎市のカーショップ様からのご依頼。 フロントフェンダー、プレスラインに少し複雑なへこみ。 裏の部品を外して作業を進めます。 施工後の写真です。無事に作業が完了しました。 ご依頼誠にありが... 続きをみる
-
デント屋すぎさんのスギサワです。 今回はスズキ ジムニーのへこみ直しのご紹介。 いつもお世話になっております、長崎市内の修理工場様からのご依頼。 と言ってもボディではないのです。 ボディの後ろについてるカバーです。 名前はスペアタイヤカバーでいいのかな? お客様から修理を依頼されたとの事で当店へのご... 続きをみる
-
デント屋すぎさんのスギサワです。 今回はスズキワゴンRスティングレイのへこみ直しのご紹介です。 大村市のカーショップ様より新規のご依頼です。 右リアドアに2センチほどのへこみ。ドアパンチに因るものです。 施工後の写真です。無事に完了、納品しました。 ご依頼ありがとうございました。 デント屋すぎさん ... 続きをみる
-
デント屋すぎさんのスギサワです。 今回はスズキアルトのへこみ直しのご紹介です! 長崎市内の整備工場様からのご依頼です。ありがとうございます。 左フロントドアに3センチ程のへこみ。塗装の剥がれがその鋭さを物語っています。 ツールのアクセスは良好。あとは集中して芯を狙います。 もちろん塗装剥がれも現状を... 続きをみる
-
デント屋すぎさんのスギサワです。 今回はスズキ エブリィワゴンのへこみ直しをご紹介します。 時津町のカーショップ様から新規ご依頼。ありがとうございます。 エブリィワゴンとしては2代目になるのだそうです。 因みにすぎさん号は初代です(マツダブランドですけど)・・余談でした。 ボンネット左側に飛び石?2... 続きをみる
-
デント屋すぎさんのスギサワです。 今回は2015年12月22日~29日に施工させて頂いた へこみ直し事例をダイジェストでご紹介いたします。 スズキ ラパンのリアフェンダーのヘコミ直し! 長崎市内のカーショップ様から新規のご依頼です。ありがとうございます。 左リアドアと接する部位に2センチのへこみ。 ... 続きをみる
-
デント屋すぎさんのスギサワです。 今回は2015年12月16日に施工させて頂いた スズキ アルトのへこみ直し事例をご紹介します。 大村市内のカーショップ様からのご依頼。ありがとうございます。 右フロントドアの、フェンダーに接する部位に縦長で10センチくらいのへこみ。 平面ではなく緩やかなアールのつい... 続きをみる
-
デント屋すぎさんのスギサワです。 最近ブログの更新を怠っていました・・・・。 スマホで撮った写真を動画風に出来るのを最近知ったものですから。 でもブログは作成しながら施工の際の良かったところ・反省点なんかを振り返れます。 なので更新を怠らないようにと自分に言い聞かせてます(真面目かっ!)。 さて、今... 続きをみる
-
デント屋すぎさんの杉澤です。 先日までは意識していませんでしたが、今朝、作業中に寒さを感じました。 これからの季節、特に足元が冷えないように、防寒対策をと考えております。 さて、今回はスズキ スペーシアのへこみ直しのご紹介です。 長崎市のカーショップ様からのご依頼です。 いつもお世話になっております... 続きをみる
-
-
デント屋すぎさんの杉澤です。 今回はスズキワゴンRのへこみ直しのご紹介です。 長崎市のショップ様からのご依頼です。いつもお世話になっております。 プレスラインにしっかり入ったへこみ。 内張りを外して修理していきます。 施工後の写真です。 ありがとうございました。 クルマのへこみ・フロントガラスのキズ... 続きをみる
-
デント屋すぎさんの杉澤です。 今回はスズキ ワゴンRのへこみ直しのご紹介です。 いつもお世話になっている諫早市内のカーショップ様のご紹介で 同市内の鈑金塗装業者様からのご依頼。ありがとうございます。 右フロントドアに2㎝サイズのへこみ。 ショッピングカートの直撃を受けたとの事で、デントリペアラーをお... 続きをみる
-
デント屋すぎさんの杉澤です。 今回はスズキエブリィワゴンのへこみ直しのご紹介です。 長崎市内のカーショップ様からのご依頼です。 いつもお世話になっております。 その右スライドドアに3㎝サイズの横長へこみがあります。 この施工では下にある水抜き穴からツールを通して修理していきます。 無事に施工が完了し... 続きをみる
-
デント屋すぎさんの杉澤です。 今回はスズキ スイフトのへこみ直しのご紹介です。 いつもお世話になっている長崎市内のカーディーラー様からのご依頼です。 左のフロントドア下部に2㎝サイズのへこみです。 低い位置の修理は体勢をうまく取らないとやりにくいな~ 私のお腹が邪魔します・・・・ なんとか施工が完了... 続きをみる
-
デント屋すぎさんの杉澤です。 日中の暑さも和らいで過ごしやすくなりました。 去年の今頃と比べるとかなり涼しいのではないでしょうか? さて、今回はスズキラパンのへこみ直しのご紹介です。 いつもお世話になっております、カーショップ様からのご依頼です。 ありがとうございます。 左のフロントドアに10センチ... 続きをみる
-
デント屋すぎさんの杉澤です。 今回はスズキMRワゴンのへこみ直しのご紹介です。 いつのお世話になっております、カーショップ様からのご依頼です。 右のテールランプの下に2㎝大のへこみがあります。 『引張っちゃおうかな・・・』と当初考えてましたが、ツールアクセス出来そうです。 内張りを外して作業していき... 続きをみる
-
デント屋すぎさんの杉澤です。 今回は、スズキ エブリィワゴンのへこみ直しのご紹介です。 ルーフの左前、チョップを喰らったような10センチ大のへこみです。 (ピンボケしてますがご了承ください) 仕上がり予想を説明し、了解を得て施工を開始しました。 ひたすら引っぱり続け、こんな感じに。 前端部はお客様に... 続きをみる
-
デント屋すぎさんの杉澤です。 久し振りの投稿でございます。 今回はスズキ ラパンのへこみ修理のご紹介です。 右クォーター部のへこみでボディラインにかかっています。 ツールのアクセスに難航しましたが、いいポイントを見つけました。 でも油断は禁物です。 施工が完了しました。ひと安心です。 明日あたりから... 続きをみる
-
長崎市のデントリペア・ウィンドリペア専門店。デント屋すぎさんです。 梅雨の真っただ中ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか? さて本日、諫早市のショップ様より、スズキ ワゴンR スティングレイのへこみ直しを承りました。 ショップ様にはいつもお世話になっております。 フロントドア左右各1か所へこみがあり... 続きをみる
-
長崎市のデントリペア・ウィンドリペア専門店。 諫早市のお客様のご依頼で、スズキ ワゴンRのフロントガラス修理を承りました。 運転席側のキズです。 高速道路運転中、ガラスに何かが当たった音がしたそうです。飛び石のようです。 無事作業完了しました。 本日は当店のご利用誠にありがとうございました。 クルマ... 続きをみる
-
長崎市のデントリペア・ウィンドリペア専門店。デント屋すぎさんです。 長崎市の業者様より、スズキ MRワゴンのフロントガラスキズ修理を承りました。 助手席側にキズがあります。飛び石によるものです。 ヒビの先端までしっかりレジンが入りました。作業完了です。 本日は当店のご利用誠にありがとうございました。... 続きをみる
-
長崎市のデントリペア・ウィンドリペア専門店。デント屋すぎさんです。 諫早市のショップ様より、へこみ直しのご相談を承りました。 スズキ ワゴンRです。 右リアドアのプレスラインのへこみ。 鋭く深い凹みでした。パネルを温めながら押し出します。 続いて、右リアフェンダーのへこみ。 テールランプを外して一気... 続きをみる
-
長崎市のデントリペア・ウィンドリペア専門店。デント屋すぎさんです。 長崎市のショップ様より、へこみ直しのご相談を承りました。 スズキ アルトです。 左リアドアにへこみあります。 暗いので、ラインボードで。 中心部が塗装剥がれの為、そこを温存しつつ、裏から押し出します。 なんとか施工完了です。 塗装剥... 続きをみる
-
長崎市のデントリペア・ウィンドリペア専門店。デント屋すぎさんです。 長崎市のカーショップ様より、へこみ直しのご相談を承りました。 スズキ スペーシアです。 その右スライドカバーにへこみが・・・・。 リアフェンダー裏の内張りを外してカバーを取り外します。 作業台をお借りしてへこみ直しに挑みます! おま... 続きをみる
-
長崎市のデントリペア・ウィンドリペア専門店。デント屋すぎさんです。 長崎市のお客様より、へこみ直しのご相談を承りました。 スズキジムニーです。 右のフロントフェンダーでプレスラインにへこみがあります。 車高が高いクルマなのでライニングが簡単に外せます。 アーチモールは外さなくてもいいみたいです。 約... 続きをみる
-
長崎市のデントリペア・ウィンドリペア専門店。デント屋すぎさんです。 今日は5月中旬並みの暖かさだったそうです。 寒暖の差が激しいので体調管理には気を付けて・・・・。 さて、同市内のお客様からヘコミ直しのご相談を承りました。 リピートでのご用命です。誠にありがとうございます。 ご相談を頂いたのは、スズ... 続きをみる
-
長崎市のデントリペア・ウィンドリペア専門店。デント屋すぎさんです。 諫早市のお客様よりフロントガラスのキズ修理のご相談を承りました。 スズキ ラパンの助手席側のキズです。 飛び石キズと思われますが、キズが出来てかなりの時間が経過している様子。 手強いです。 キズ内部を洗浄して樹脂液(レジン)は浸透出... 続きをみる
-
長崎市のデントリペア・ウィンドリペア専門店。デント屋すぎさんです。 先日、あるクルマのルーフのヘコミ修理のご依頼を頂きました。 スズキのジムニーです。 ルーフ一面に大小のヘコミが数十か所。紙テープを貼っているのがそれです。 北関東で走っていたクルマだそうで、軽度の雹害に遭ったのではないかと推測します... 続きをみる
-
長崎市のデントリペア・ウィンドリペア専門店。デント屋すぎさんです。 PCが復旧しました! 久しぶりの更新です! 時津町にてウィンドリペアのご相談を承りました。 ご依頼のおクルマはスズキ ジムニーです。 助手席側に欠けキズがあるのですが、修復を試みた跡が見受けられます。 衝撃痕はキレイに埋まっています... 続きをみる
-
本日は長崎市でデントリペアのご依頼を頂きました。 スズキ ジムニーです。 オーナー様はとてもおクルマに興味をお持ちなのでしょう。 細部に手が加えられていて、すごく大切な1台なのがうかがえます。 私も実は欲しいです(すぎさん号には申し訳ありませんが・・・) さて、今回ご依頼頂いたのは、助手席ドアの2つ... 続きをみる
-
長崎市のデントリペア・ウィンドウリペア専門店。デント屋すぎさんです。 本日は長崎市にデントリペアの出張サービスに行って参りました。 ドアの凹みの施工でお世話になりました、一般ユーザー様から リピート依頼を承りました。ありがとうございます。 左フロントフェンダーの2㎝大の凹みです。 タイヤハウスからの... 続きをみる
-
長崎市のH様からご依頼です。 当初、ご自身で市販のデントツールを使って修復を試みるも うまくいかずお困りのところ、ネットで当店を見つけて連絡下さいました。 部位は左リアドア前部。これはなかなかやりがいのある凹みです(^_^;) 今回はお預かりして施工させて頂きました。 スライドドアの内張りとドアロッ... 続きをみる
-
自動車ディーラー様のご紹介でご依頼のありました、 『スズキ スイフト』左フロントドアの凹みです。 おそらく、と言うかとんでもない、ドアパンチです! 最上部のプレスライン辺りの状態が 衝撃の強さを物語っています。 かわるがわる天候に悩まされましたが 本日、お客様に納品する事ができました。 とても喜んで... 続きをみる
-
-
#
八王子
-
冬休み第1弾⛄️第1日目の夕飯ミッション🛺💭〜恒例のDr Pepperからの🤔ガーリックペッパーポーク丼🍚〜
-
ラーメン二郎品川店〜職場らーめん部🍜2025年“二郎初め式”開催します㊗️〜
-
自家製豚キムチうどん〜今年も次の冬まで長い長い🍂花粉症との闘いが始まった🫠〜
-
元祖一条流 がんこ総本家(二代目)〜無になるのではなく🙈素の自分になれるような🤔そんな一杯🍜〜
-
仕事終わりは中華街で新年会🍻&夕飯ミッションは金曜日のカレー🍛〜今日のアンタはよく頑張った🫠〜
-
古奈屋のカレーうどん🍜〜いつもの🍅トマト風味で温まろう♨️〜
-
箱根そば イトーヨーカドー八王子店〜一年前。。。不意を突いて小田急沿線風景を打ち込んできた刺客😂〜
-
自家製ニラもやし豚ひき肉丼〜豚丼のたれを使い切れ作戦🤔〜
-
スタミナカレーの店 バーグ弥生町店〜😮💨溜息が抜けた後の隙間を🍛旨い物で埋められるうちは👀きっとまだ大丈夫✨〜
-
ジムニー(JB64W)〜ふらっとなんとなく🤔秩父をドライブした日曜休み🛺💭〜
-
仕事終わりの夕飯ミッション🛺💭〜青椒肉絲丼🍚からの『⛺️ふたりソロキャンプ⛺️』😉〜
-
ウチデノコヅチ〜🤔しっかりとした芯が通った優しさを持つ二郎インスパイア🍜〜
-
🌅朝から🌄夕方まで仕事が入った平日休み🫠〜今夜はもう。。。厨房には立てません💦〜
-
自家製親子丼〜仕事終わりというか仕事前の夕飯ミッション🥱〜
-
俺の生きる道 関内マリナード地下街店〜2025年ラーメン初めは🍜5か月ぶりの再訪店でアイガー北壁に挑む😉〜
-
- # 野母崎