ミノーのムラゴンブログ
-
-
シーバスが産卵から帰ってきてるが、 あまり釣れてない。 仕事中海を覗くと………… ボトムベッタリにいる。例年より、 大型が多く寝ている。 これなら釣れる。上手くルアー操作しないと、 変に浮かせると…………へばって、 諦める状態になるこのシーズン。 3日 夕マズメ ホームに到着し、風景撮っていたが、 ... 続きをみる
-
前日の辛い状態。 どうしても、まともにシーバスをあげてない。 シーバスを求めて。 シーバスの動きを見ている感じ、 まだまだ河川に多くいる。 ただ完全にパターンがわかってない。 パターンはまれはこの時期こんなものではない。 しっかり流れがあり、水深が深くて3m ポイントしっかりしていて、 いる場所……... 続きをみる
-
-
-
#
ミノー
-
2025/3/20 エリアトラウト用ルアー塗装
-
シーバス初心者が釣果を上げるためのミノー選びとアクション|失敗しない使い方を徹底解説!
-
今期初の栃木プール
-
今年初の銀桜サーモン
-
SHINDY/REVONIK@ルアーメモNo.16
-
冬の魚が釣れ始める季節、メバルの準備を。
-
野反湖釣行記【2024-11-7】
-
野反湖に行ってきました【2024-11-7】
-
発光路の森フィッシングエリア アドレナリンが...!!
-
リーズナブルなミノー:
-
308club デカヤマメとデカサクラマスを狙う!
-
朝霞ガーデン 復帰戦
-
フィッシングリゾート上永野 1年ぶりの釣行
-
新しい道具を手に入れた! 美味しく食べるその前に…
-
ヤシオマスの熟成に挑戦!お味は??
-
-
#
青物
-
道の駅上関海峡で青物釣り
-
気比の松原海水浴場 ショアジギング 釣行記録(2024.11.10.)
-
田原サーフ(恋路ヶ浜) 釣果記録(2025.1.11.)
-
ネギングはどんな釣り?釣り方やタックル解説とライトジギングスピニングロッド16選!
-
遅く行って大物
-
【男の料理】簡単に作れるのにこんなに旨い! イナダのごま油ネギ合え
-
ついに冬到来。いよいよ釣り納め!? in 鉾田市【2024.12.07】
-
釣れてるなら有休取って青物リベンジ! in 鉾田市【2024.12.04】
-
鹿島灘でヒラメと青物が釣れてるってよ! in 鉾田市【2024.12.01】
-
サワラ祭りの情報キャッチ!
-
【青物】諦めて帰ろうと思ったところで…ナブラ!!-新潟県上越-ライトショアジギング
-
秋の三日連続釣行!イカ!タチ!!青物!!!!
-
一カ月半でも大丈夫☆
-
11月16日 遠征青物LJ
-
11月18日 呑ませブリ
-
- # ヒラメ