【埼玉、寄居】ひまと朝散歩で鐘撞堂山の山腹をかすめてきました。2020年12月6日(土)
鐘撞堂山の山腹から、こんにちは! いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。 《登山難易度0.5》 山に行こうかどうしようか、朝目覚めてから決めようと思っていました。 朝ひまのあくびで目が覚めた私が窓の外を見ると、おやおや、素晴らしいお天気じゃあないですか! こりゃあ山に行くしかないよ!ひま... 続きをみる
【埼玉、寄居】ひまと朝散歩で鐘撞堂山の山腹をかすめてきました。2020年12月6日(土)
鐘撞堂山の山腹から、こんにちは! いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。 《登山難易度0.5》 山に行こうかどうしようか、朝目覚めてから決めようと思っていました。 朝ひまのあくびで目が覚めた私が窓の外を見ると、おやおや、素晴らしいお天気じゃあないですか! こりゃあ山に行くしかないよ!ひま... 続きをみる
こんにちは\(^^)/ 清津峡 Yの人文字(頭文字)をしています。 ふたりとも頭文字がYで、WYです♪ 賑やかなふたりなので、ワイワイしています(笑) 花子ファミリーと行く新潟の旅(2泊3日)の【番外編】です。 当初の予定では、1日目 浅草岳、2日目 守門岳、そして3日目に観光しながら帰る予定でした... 続きをみる
【埼玉、美里町】円筒分水堰から北に延びる水路を探す。2020年6月16日(火)
美里町鉄塔天国から、こんにちは。 いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。 先日(土曜日)に、どしゃ降りの雨の中、ターボとハガレーナと一緒に、円筒分水堰から美里町へ流れる地下トンネルがどこで地上に顔を出しているのか探しに行ったのですが、明瞭な答えを得られずにいました。 北武蔵用水土地改良区... 続きをみる
【埼玉、寄居町】朝のひま散歩で、水の止まった円筒分水堰を見に行く。2020年6月16日(火)
円筒分水堰の前から、おはようございます。 いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。 用土城趾の丘にアジサイが咲いていました。 うわぁ、このアジサイは色が濃くて、花笠みたいな形でとてもキレイです。 先日マツコの知らない世界でアジサイはすごく種類が多いと言ってました。 昨日の連光寺のアジサイも... 続きをみる
【埼玉、寄居町】朝のひま散歩で、藤治川を辿る。2020年6月14日(日)
寄居町用土の散歩道から、こんにちは。 いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。 土曜日にどしゃ降りの雨の中で、美里町と寄居町桜沢の水路を見て、今回の『北武蔵農業用水路調査』がほぼ終了しました。 最後まで解明できなかった点もあるのですが、それは今回の田植えシーズン中には解決するのは難しいと思... 続きをみる
📞【銘柄分析】NTT(9432)— 「安心感」の象徴、通信トップ企業の魅力を徹底解説!
6月16日から22日の重要発表スケジュール
【投資は今始めるべき?】投資を始めた方がいい人・まだ始めない方がいい人の特徴を解説
【原油高によるインフレ警戒】6/16株式投資成績(日本、米国)
【2025年6月株主優待】権利取得予定銘柄
【K流】不動産小口投資の確定申告!楽々攻略ガイド
配当金入金と、誕生日
【朝の想定2025-6-16】イラン・イスラエル情勢悪化でNY市場は大幅下落も先物は180円高─日経平均はNY離れが可能か?
美術館の隠れ優待が届きました
【老後2000万円問題の真実】いや、それだけじゃ足りません。
【Kの小口不動産投資】未来予想!資産を育てる新戦略
【Kの結論】REIT vs 不動産クラウドファンディング、どっち?
【28銘柄】2025年6月26日(木)権利付 予想年間配当利回り4.75%以上 高配当銘柄 業績評価
【2025年6月】三菱HCC(8593)から配当金を受け取りました!
50歳会社員、貯蓄8000万円。働くのがしんどいので引退可能か。