先週の個配で頼んでいた冷凍のベリー 今日やっと取り出して… はちみつ漬けにしました! これも期待出来そうです(^ ^) 黄金しょうがも購入したまま冷蔵庫に入っていて… 新生姜なので色は白っぽいです 半分甘酢漬けにして、残りは薄切り、千切り、おろしにして保存袋に入れて冷凍庫へ…甘酢漬けの酢が足りず、明... 続きをみる
夏の暮らしのムラゴンブログ
-
-
#
夏の暮らし
-
網戸(あみど)
-
今日いち-2024年8月27日
-
暑い日に冷たくて甘いものを考える
-
この夏 欲しいものと、ありすぎると 不幸になるもの
-
夏の100点満点
-
【ミニマル家事】まだまだ暑い日の朝ごはんと作り置き
-
猛暑日メリット
-
【北欧デザイン】デンマークのセンスをいただき!夏に楽しむ ferm LIVING のアイテム。
-
真夏の贅沢な過ごし方
-
おしゃれな蚊取り線香ホルダー購入。蚊取り線香を「楽しむ」暮らし
-
【サマーキャンドル】日常に素敵なワンシーンを。さわやかで美しい夏のキャンドル。
-
急な暑さとイライラ
-
快適な夏を満喫! 涼しく過ごすための5つの実用的なアイテムを紹介
-
【虫よけアイテム】暑さとともにやってくる虫の季節。早めの対策が吉です!
-
返礼品で冷茶を
-
-
#
60代の暮らし
-
9時出勤の祝日勤務と節約ごはん|レコーディングダイエットも続行中!【4月30日】
-
9時出勤の祝日勤務と節約ごはん|レコーディングダイエットも続行中!【4月30日】
-
母のところへ、帰りは無印
-
新たな貸与を要望🐼パンダ外交の裏側とは?
-
バック作り終了
-
【シニアの暮らし】途中ピンチもあり😲旬を楽しむ♪たけのこ料理第1弾は「たけのこご飯」。。
-
年金証書到着後の手続き②
-
#音楽が好きな映画
-
【母と息子の珍空港劇】第2じゃなくて第1!? 羽田で迷子になったアラカン母
-
おひるごはんは2人分 & クロスステッチ新たにスタート!
-
デッドストックトレーナーをセカストセールで買いました。
-
28年の年月でドアのメッキは剥がれ、外壁も塗装から18年経ち……
-
雪の日も空腹も乗り越えた!新しい仕事とZUMBA挑戦記【4月29日】
-
【シニアの暮らし】愛用シャンプーがリニューアルしてました/昨日の買い出しお買い物ポイント。。
-
スマホの乗り換えと時代の乗り遅れ
-
-
#
お金
-
1円玉を愛でよう
-
太陽線が長い人の特徴は?凄い幸運と成功を手にする!
-
立憲民主党消費減税政策に思う
-
SNSの初任給30万円に衝撃は受けたけど、私は私で生き抜く話しよっかな。
-
【初心者向け】源泉徴収・特別徴収・所得控除・確定申告をやさしく解説!知らないと損する税金の仕組みとお得な申告術
-
コレができるか?できないか?で大きく結果が変わって来る
-
【暴落】関税暴落買いでおすすめ!桐谷さん株主優待ベスト20【株主優待】【貯金】
-
新NISA貧乏にならないために
-
ugreenのnasのおまけの45w充電器が届きました
-
買うなら明日
-
「パーティーが終わって、中年が始まる」を読んで改めて自分の人生を振り返ってみた
-
【9割が知らない】 お金が逃げていく人の特徴 3選
-
【悲報】Apple、トランプ関税で100兆円の時価総額を失ってしまう。
-
この商品で7,000円の利益☆☆
-
昭和の日に「昭和」の意味を考え、ついでに英語での説明の仕方も考えてみる
-