妙な出来事のムラゴンブログ
-
-
あの角を曲がる。 また人が出てくる。 次々と。
-
-
-
同名の前記事(2023年1月19日)で動画を見られない人がいたかもしれないので、ここでは画像でも紹介します。ビデオで記録してからネットで動画で上げるまでいろいろな妨害を受けます。ネットに挙げてからも動画が見られないこと、ブログがおかしくされたことなど何度かありました。 ですから、その時のために画像で... 続きをみる
-
札幌村神社の周りではいろいろ妙なことが多く、心配していますが、地下鉄の駅から神社に行く途上でも、何かとあるようです。
-
石山通りを自転車で走っていました。10分ちょっとでいろいろな車たちからちょっと恐い思いをさせられました。私の生活の中でけっこうこれは普通なのです。身の危険を感じます。
-
今年度2021年の札幌雪祭りはコロナの影響でなくなってしまいました。 昨年までは毎年のように見に行っていました。 とりわけ市民雪像群などはちょっと穴場の異空間で、いろいろな不思議がありました。 昨年2020年の雪まつりの感想は以前にも書きましたが、動画を作成して再び記事に載せることにしました。 <
-
1年以上前の記録になりますが、今ではやはりあのいろいろな工事や、近づくと動き始める黒い車などは、幸福実現党のポスターと関りがあったのだろうという気持ちが強まり、記事にすることにしました。 ポスターの家の方が窓の外を見たり、外出したり帰宅するときに、同じようなことがあるのではないかと心配になりました。... 続きをみる
-
以下、10月12日18:10-のNHK北海道ニュースから アナウンサーの声を文字に起こしました。 「道警(北海道警察)の58歳の警部補は交通違反の取調べで速度データを捏造していたことがわかり、証拠偽造などの疑いで逮捕されました。道警は警部補が取り締まった40件あまりのスピード違反を取り消しドライバー... 続きをみる
- # シニアライフ
-
#
子育てブログ
-
”はぴおきパパ”子育て日記 スーパーで店員さんからまさかの感動サプライズが…
-
ブログやSNSのアクセスを増やすイラストとは
-
児童手当◆所得制限撤廃はいつから?
-
方眼ノートトレーナーになるとどうなる?私も変われる?仕事になる?
-
親の顔色をうかがう子
-
結局は「誰」なんだよ
-
子育て応援サイドビジネスへチャレンジ
-
小学生のゲームの時間はどれぐらい?
-
【早産】超未熟児の次男との奮闘記 107
-
豆は星の数だけ食べる
-
我が家の離乳食準備
-
うたちゃん日記♪2023/1/26木♪サカナとカッパ
-
ドイツの日常🇩🇪女2人が感じる日独の違い
-
1歳5ヶ月 歯医者定期検診 心室中隔欠損症 ギャン泣き娘
-
奥さんの晩ごはんメニュー
-