夜勤看護婦Mさん(^ー^)。 ここのところ 夜勤看護婦さん、 投薬タイミング、 歯磨き準備片付け、 オムツ交換、 氷枕等々、 完璧(^o^)v!! 朝から 頻尿、 💩拭いても拭いてもとれない(-_-;)。 暑いし、 ファミマ配送運転手K 勝手に 窓開けたので 余計に 暑い(-_-;)!! 大部屋だ... 続きをみる
拭いても拭いてものムラゴンブログ
-
-
夕方から 頻尿(-_-;)。 30分に1回 トイレ(-_-;)。 洗濯は 乾燥機までは 出来たが、 畳むのは 下手くそ。 結局、 夜勤看護婦Mさんに 乾いた洗濯物 片付けて 頂いた。 汚い話で 恐縮だが、 毎食後 鼻×く×そが 出て、 困る。 ティッシュで 拭いても拭いても とれない(-_-;)。 ... 続きをみる
-
#
健康
-
【要注意】血糖値スパイクとは?知らないと危険な体への影響と予防法
-
予定ぎっしりの一時帰国、それでも“余白”を大切に
-
【健康】病院の診察券を見返して青ざめた事
-
”⭐️⭐️イザヤの預言”
-
【資産運用術】老後生活は、退職金や年金だけは不安!?早期退職する私の退職金は如何ほどに。
-
春雨を食べる事で得られる身体に良い3つの栄養パワーと暑い日にオススメの簡単激うまレシピ
-
本「自分で改善する変形性膝関節症・ひざ痛」を読んで
-
骨粗鬆症は運動で骨を強くする!今日からできる「縦の刺激」で簡単対策
-
RM(最大挙上重量)計算ツール|1RMの目安とトレーニング強度をチェック
-
【血糖値スパイクの真実】太らない・眠くならない食生活と食物繊維・代替糖の活用法をトレーナーが解説
-
【女性向けボディメイク完全ガイド】生理周期・ホルモン・脂肪の壁を乗り越える方法
-
【ダイエット停滞期】なぜ痩せない?「水分の貯留」で体重が落ちない理由と正しい見極め方
-
膝
-
「痛み止めが効いた」&「自前の冷やし中華」
-
糖尿病は御免だ「2025年7月の検査結果」
-
-
#
節約
-
初心者必見! 空腹だと買い物が64%増? その理由と賢い節約術
-
9割戻ったiDeCo・現在の掛金は楽天オルカン1本に
-
お弁当持参♪簡単弁当(*´艸`)
-
捨てない暮らし
-
本日の戦利品
-
記憶に残る出費にこそお金を使おう|後悔しない消費の見極め方
-
台風のあと、降ったり止んだり、蒸し暑い日
-
節約のし過ぎは人間をゆがめる、けど
-
節約のつもりが逆効果?15の失敗節約術と正しい方法をわかりやすく解説。家計を守るための必須知識!
-
美容費節約 紫外線対策トランシーノUVパウダーを激安で。
-
2025年7月16日、今こそ再起の時!
-
後半戦(下半期)はお金を使うリハビリを(笑)
-
【2025年最新】格安スマホと大手キャリア、あなたに合うのはどっち?
-
色褪せた黒Tシャツを断捨離
-
【知れば人生勝ち確?】初心者が投資でお金を1000万円増やした方法
-