発達障害のムラゴンブログ
-
-
-
-
-
2001年 気づけば息子は3人に増えてる。 長男は3才。幼稚園を探すことにしました。 送迎バス頼みなので、マンションの真ん前に来るのが、3つの園。 3人を連れて、それぞれの見学に行ってみました。 家から一番近いA園。 園庭は、めちゃ狭い。 未就園児クラスに行った時、 「この色はなんですか〜?」と色紙... 続きをみる
-
福岡入りするにあたり、家探しの条件は、 騒音防止のために、 マンションの1階か、 階下が店舗か駐車場などの2階を探しました。 このときすでに脱走のおそれを考慮しなくてはならなかったので、一軒家は窓の多さで却下。 福岡なので住所に博多をつけたかったけど、 街中の博多区役所に子連れで行く勇気がなかったの... 続きをみる
-
こんにちは😄 今日も風が強く、寒い1日でした。 体調も昨日からほぼ完全に戻っているので、 今日は少しだけ買い物に外に出ました。 息子に、お土産の栗パン。 とてもおいしいのです。😄 自分には、ジミンちゃん。 そして、メタリック色鉛筆。 これでジミンちゃんの金髪やアクセサリーを描こう😊 さて、、 ... 続きをみる
-
-
↑今夜の私の夕ごはんです🥬🐖🍚 たっくんはスーパーのおにぎりとお惣菜を食べていました🍙🍢 今日はたっくんもお風呂に入って体を洗えたようです😌♨️✨ ここ2日間たっくんの笑顔が見られなくて心配していましたが 今日は 録画した「タモリ倶楽部」や YouTubeで中川家の漫才とコントを一緒に観... 続きをみる
-
-
-
↑慌てて作ったので盛りつけひどいです😅 今日はたっくんが泊まりに来てくれました。 相変わらず体調が良くなくて (それでもしょうが焼きはおかわりしてくれました☺️🔆) ごはんを食べた後、お風呂に入らずにそのまま寝てしまいました😪💤 私がお風呂に入っている間、 たっくんが洗濯物を畳んでくれていま... 続きをみる
-
仲良くしているパートさんですが 発達障害のようで 見ていると おかしな言動が目につきます。 1つ1つが私と違い まあそれは誰にでもあるのですが 微妙にずれているのが気になってしまいます。 先日の 長期に休んだお詫びの話もその一つです。 ここで大寒波が話題になり 雪が降るかもと大騒ぎになって 私は滑り... 続きをみる
-
↑今日の朝ごはんです🥞 前に使って残っていたタンサン(製菓用重曹)で膨らませました。 小麦粉もちゃんとふるいにかけて しっかり混ぜたので ダマにならずに上手に焼けました✨ ↑お昼ごはんは5ヶ月ぶりのスシローです🍣 一人5皿くらいにしたかったのですが 美味しくて二人とも6~7皿食べました😋🍴?... 続きをみる
-
今度こそ、全て失い、最悪の事態に発展することが確定したかもしれない。
今度こそ仕事を失い、自分は一人暮らしとはいえ、これまで自分の発達障害の特性で色々あったために(犯罪や故意に迷惑をかけたとかではない)、転職の前に親兄弟とのトラブル→警察沙汰・殺される、という状況が目の前に迫っている。 もうどうしたらいいか分からない。 自分が閉じ込められているガス室のマスタードガスも... 続きをみる
-
今日は私は土曜日出勤で💪✨ 作業所が終わってから たっくんが泊まりに来ている自宅に戻りました🏠️🚶♀️🎶 たっくんは夕ごはんにスーパーのお弁当を食べていましたが🍱 ↑私が自分の夕ごはん用に「豚こま入りにんじんしりしり」を作ってたいると 「少しちょうだい😗」 と言うので 少し取り分けてあ... 続きをみる
- # 発達障害
-
-
↑たっくんと一緒に観に行きました🚶♂️🚶♀️🎶 ↑写真撮影可なので嬉しくてたっくんに撮ってもらいました📸 …そのせいかたっくんがゆっくり観れなくて💦 少し不機嫌になってしまったようです😒💢💢 ↑ミュージアムショップで買ったクリアケース付きポストカードセット(税込¥990) 自宅に... 続きをみる
-
-
↑今日のオムライス弁当です🥚🍅🍚 たっくんは食欲が無さそうで あまり箸が(スプーンが❓️)進みませんでした💦 (口に合わなかったかしら😅) 夜にはたっくんも少し元気になってきて 伝説のハガキ職人の三峯徹さんの話で盛り上がりました✏️
-
-
-
1.自分が物凄く幼稚でクズ過ぎる。しかもどう足掻いても治せなかった。 2.自分の内面の問題も含め、何もかもが全て終わって這い上がるのもどう足掻いても無理。 3.これまでネットやフェイスブックで散々傷つけられた。 これら3点から、早く死ぬしか道がない。しかし諸事情により自殺ができないからかなり厄介。 ... 続きをみる
-
にんにくアレルギーのたっくんのために にんにく抜きの麻婆丼を作りましたが 不評でした😭⤵️⤵️ 私は何とか食べれるんだけどなぁ…💦 (まあ美味しくはないけど💦) 夜食に出したかぼちゃのポタージュは美味しそうに飲んでいました🎃💕 ゆっくり休んでね😌🌃💤
-
こんにちは。 コミック「リエゾン」のドラマが 今夜スタートします❗️ テレビ朝日、今夜11時15分からです。 生きづらさをか抱えた人たちが たくさん出てきますが、 発達障害についても詳しく触れると 思います。このようなドラマで 発達障害についての正しい理解が 進んでくれるといいなと思います。 ご興味... 続きをみる
-
-
おはようございます。 昨日起きた出来事について、、、 長男はまだ納得できないと言ってます。 さっきやっと少し起きてきたけど、 そう話してまたすぐ寝てしまいました。 一晩寝ても消化できなかったか。。 よっぽど悔しかったんだろうね💦 なんで、、ここまで怒りが続くのかなぁ。 前に、アンガーコントロールの... 続きをみる
-
-
-
こんにちは。 今日、長男と次男が2人で隣駅まで 買い物(長男はポケモンGO)に行くと 言い出しました。 私は娘が友達と遊ぶと言うし ちょっと頭痛もしたので 気をつけて行ってきてねと お昼代だけ渡して送り出しました。 するとちょうどお昼頃、次男から LINEが。。 「長男が機嫌悪くなった。 ご飯注文し... 続きをみる
-
5ch人生相談で真面目な相談をしたら物凄く叩かれ、久々に奇声・自傷をしてしまった。 早く死にたい。
-
-
-
↑今日一番の力作です💪✨ 少しずつ体が描けるようになってきて嬉しいです😆⤴️✨ 今日はたっくんに逢わない日です。 これから夕ごはん作ります🍲🎶
-
「歩きスマホをやめましょう」と社会で、とくに駅構内で言われていますが、多くの人たちが歩きスマホをしています。 社会的に「やめましょう」と言われていることに対して、それをできないのは「自己制御の障害」と考えられます。 たとえば、決まった曜日にゴミを出しましょうといってもそれができない人がいる、あるいは... 続きをみる
-
↑たっくんもしっかり食べてくれました☺️🔆 今日は暖かいせいか二人とも眠くて😪💦 一緒にお昼寝しようかと横になったのですが 私一人で一時間以上ぐっすり寝ていて😪💤 たっくんはいつの間にか起きてコーヒーを飲んでいました☕😗 そんな感じでゆっくりまったり過ごした1日でした🎌
-
腕や脚に少しメリハリをもたせてみたら 女性らしく見えるようになってきました✨ 腰の位置とバストトップの位置も高くして スタイル良く見えるようになりました☺️🔆 今回はこの辺にしておこうかと思います🍵😌✨
-
私は漫画のキャラの全身図を描くのが苦手です💦 昼間描いてみたらひどいものでした😅 ↑自宅に帰ってから手直しして 少しは良くなりましたが 女性の体つきがうまく表現できません😢💦💦 努力あるのみです💦
-
↑まあまあの出来のような気がします。 お年寄りの顔は描いていて楽しいです☺️🔆 ↑小さく描いてみました。 今朝はたっくんと一緒に出かけて 夕方また少しだけ逢いました。 今日のたっくんは少し風邪気味のようでした😷 休み明けの4連勤もようやく終わり 明日から2連休です🎌 ゆっくり心と体を休めようと... 続きをみる
-
次男は時々「友達が欲しい」と言います。作業所には顔見知りはたくさんいるし、同世代の男の子も数人いるのですけどね。話が盛り上がらないんだそうです。ドラマや映画のような友情に憧れてるみたいです。 話題が豊富になれば友達との会話も続くだろうと思い、テレビのワイドショーをすすめました。ワイドショーなら気楽に... 続きをみる
-
↑まだまだ改善の余地はありますが 以前より早く描けるようになりました✨ 今日はたっくんが泊まっていってくれます☺️🔆 慣れてきたようなので 今夜は一緒の布団で寝ます😪💤😌💤
-
↑お昼ごはんのハンバーグ🍚 少し焦がしました😅 玉ねぎが多すぎてやや柔らか過ぎてしまったようです💦 たっくんは今朝ゆっくり遅くまで寝ていました😪💤🌄 日差しがポカポカと暖かく 外に出た時も過ごしやすい陽気でした🌞 たっくんの体調も良く 笑顔がいっぱい見られました☺️🔆 楽しい年末年始... 続きをみる
-
最近、色々ありすぎて、死ぬ事や自殺はできないが、生きるのもこれ以上完全に限界。分厚すぎるコンクリート壁のガス室に完全に閉じ込められている状況。そして既にマスタードガスが少しずつ注ぎ込まれている状況。もしくはアリ地獄の底で食われる寸前。 <理由> 1.自分の障害の特性にかなり苦しんでいる。心理療法を受... 続きをみる
-
-
久々に夜の儀式(人気の無い場所で暗い曲や切ない曲を流しつつ黄昏れる)をしてきたが、寒空の下自分の内面の問題に関連したこだわりをスマホで長時間検索してしまったたために、無駄に身体を冷やしてしまい、肩がバリバリにこってしまった。 そして、これは子供の頃からあったが、自分はワガママで泣き虫な幼児と全く変わ... 続きをみる
-
↑今年の年賀状です🐇🎶 (落書きみたいですが😅) たっくんが褒めてくれました☺️🔆 昨日はたっくんの実家でおせちとお雑煮をごちそうになってから🍱 神社に初詣に行きました🙏✨⛩️ ↑今日のお昼ごはんの焼そば(目玉焼きのせ)です🍳 ↑BOOK・OFF初売りでの収穫📘 クーポンと値引き併用... 続きをみる
-
-
↑お昼ごはんのしょうが焼き🐖 味つけ薄くて失敗しました😅 昼間たっくんは体調が悪くて 寝たり起きたりしていましたが 夕方から少し元気が出てきて 一緒に「年忘れにっぽんの歌」を観て盛り上がりました📺️🎤🎶 紅白にはたっくんの好きな安全地帯が出るそうなので 録画予約しておきました✨ たっくんは... 続きをみる
-
-
以前投稿した夜の儀式の代替儀式、未だ見つかっていない。 楽な方に身を置くと、御利益が無さそうだし、、、。 かと言って、今は極寒すぎるため、体調に異変があると今後に影響をきたしてしまう。 5chメンタルヘルス板や悩みwebでこれを相談したらボロクソに叩かれた。 完全に閉じ込められた狭すぎる空間でもがく... 続きをみる
-
-
-
↑待合室でのたっくんです👓️✨ 1ヶ月前の血液検査の結果が出て 肝機能の数値も良くなっていて 異常なしとのことでひと安心しました🍀😌🍀 たっくんも嬉しそうで 久しぶりに先生の前で笑顔を見ました☺️🔆 ↑お昼ごはんの親子丼弁当🐔🥚🍚 やや味つけが薄めでした😅 診察が終わってからは 区... 続きをみる
-
↑私の手作りクリスマスカードです🎄 (裏の字が少し写ってしまいました😅) ↑たっくんも喜んでくれたようです☺️🔆 ↑朝オープンと同時にサイゼリヤに行きました。 ピザ美味しかった~🍕😋🍴💕 たっくんはステーキです🥩 ↑デザートのティラミス🍰 コーヒーも一緒にいただきました☕😌✨ ↑... 続きをみる
-
-
自分の今の問題(自分の内面・思考に関する問題や自分の仕事の問題など)、そしてこれまでの問題解決において周りに迷惑をかけてきてしまったせいで、血縁者を含めてほぼ全員に見捨てられ、ホームレスや死を迎える日が目の前に近づいてきている。 因みに、迷惑とは犯罪や故意の悪事等ではないです。 全て自業自得・自己責... 続きをみる
-
12月生まれなのでクリスマスプレゼントと混同されがちだが これは誕プレ。 ありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o))) チャタジーからリヒトミューレ(向かって右側) 左のは2年前にチャタジーから もらったヤツ。 ちゃんと磨いてないから新品と並べると汚れが目立つw 2つ並べると雰囲気が違うなぁ…... 続きをみる
-
-
↑私は土曜日出勤でした💦 たっくんの体調が悪くて逢えないとのことなので ↑一人で豚汁とツナ入り卵焼きで夕ごはんを食べました🍚 お皿洗いをしていると たっくんから電話があり、 「ハーゲンダッツのアイスがあるから明日食べようね😃」 と言ってみたら 「今から行くわ。」 と言ってくれました😂✨ 到着... 続きをみる
-
↑今日のデッサンは…45点くらいでしょうか😅 おじさんが難しかったです💦 作業所が終わってから今日もたっくんに逢いました。 今日のたっくんは少し元気を取り戻してきたようでした☺️✨ 帰り際、たっくんが 「今日はありがとうね🤓」 と言ってくれました😂✨ ↑(何これ💦)今日の夕ごはんです。 大... 続きをみる
-
#発達障害の定義悪い。「先天的な脳の働き方の違いにより幼い頃から行動や情緒に特徴が表れる」言うがこれ偉人を片っ端から発達障害してく 。 #ASD自閉症スペクトラム障害 社会的コミュニケーションや対人関係の悪困難さ言うが限定された行動、興味、反復行動を言うがそんな人は履いて捨てる程いる。 #自閉症 #... 続きをみる
-
こんばんは。 発達障害の特性は 年齢とともに変化していくように 感じます。 例えばADHDの特性である多動は 小学校高学年以降は落ち着いてくる人 が多いのかな。だから昔は発達障害は 子供のものと思われていたのかも⁉️ でも細かく見ると明らかな多動は 少なくなっても貧乏ゆすりが やめられなかったり、す... 続きをみる
-
↑まあまあ上手く描けたように思います😃✨ たっくんは 「動物とか描いてみたらどうだ。」 って言っていました🐈️ (いいテキストがあれば…💦) 今日は作業所終わりにたっくんが 私の家に来てくれました😃☕☕😃🎶 買ってきた餃子弁当を食べて 30分くらいで帰っていきました🚌💨 ↑今日の私の... 続きをみる
-
学生時代、病的な学歴コンプに苦しんでいた時期に、アルバイトをいい加減にやっていたせいでアルバイトをクビになりました。 その際、お世話になっていたカウンセラーの甘いアドバイス「貴方は悪くない」にどっぷり浸かっており、かつ親の厳しい意見を跳ね飛ばしてしまったせいで、親から一時的に絶縁され、その後反動で親... 続きをみる
-
-
-
↑キャベツの芯とセロリの葉で かき揚げ丼を作りました☺️🔆 (たっくんには出せませんが💦) 私的には予想以上にキャベツの芯が甘くなって美味しくなったので パクパク食べました😋🍴💕 (お腹いっぱいです🍴🈵😍) 天ぷら衣は小麦粉・水・マヨネーズを使って 天丼のたれはみりん3・醤油2・砂糖... 続きをみる
-
↑私のは温玉のせです🥚🎶 コールスローの中身は キャベツ・セロリ・ツナです。 たっくんの実家のドレッシングと 同じものを使ったので 近い味に仕上がりました😆⤴️✨ 私は昔はセロリが苦手だったのですが これはモリモリ食べられました😋🍴💕 ハヤシライスは ルーが安いプライベートブランドのもの... 続きをみる
-
我慢して行ったが、あまりにも寒すぎた。 いくら防寒対策をしても、、、。 しかし、問題解決のために、げんかつぎ・神頼みしかない。 暖かい所でぬくぬく、、、では、効果はないもしくは逆効果になる可能性が十分ある。 寒さとの戦い、、、辛い、、、。他にもやる事あるし、疲れやすいのに。
-
最近余計寒い&仕事や私用で忙しく、夜の儀式を泣く泣く諦めざるを得ない事が多い。辛すぎる。苦しすぎる。分厚すぎるコンクリートで四方八方十六方を完全に塞がれて毒ガスを今も注ぎ込まれている。蟻地獄の底で餌食になる数秒前。限界は既に超えた。
-
フェイスブックの障害グルやメンタルグルでも沢山の人に傷つく事言われてきたし、今もある。ブロックしても傷は治らない。 #国は安楽死を認めてください #国は安楽死を認めて下さい
-
↑すごく美味しくて温まりました😌♨️ (豚汁の具は豚肉・大根・えのきだけ・油揚げです。) 今日は作業所が終わってからたっくんに逢いました。 たっくんは少し調子が悪そうでしたが 相変わらず優しくて 帰りのバスを一緒に待つ間、ホットの缶コーヒーを買ってくれました😂✨ ↑私は夕方以降にコーヒーを飲むと... 続きをみる
-
↑カバンの中でマイボトルからコーヒーが漏れたのでシミ付きです😅 今回もあまり納得できる仕上がりではありませんでした💦 やっぱりこういう絵の才能ないのかなぁ…💦 (でも練習してれば何かに生きてくると思うので コツコツやってみます💪✨) …今日は3年ぶりに友人のI子さんがうちに来てくれました☺️... 続きをみる
-
-
↑①ファイテンメタックス と ②マツキヨの肩こりローション と ③安眠枕 です😁 この3つ(特に①)で痛み止めを飲まなくてもよくなりました💪✨ ②はア◯メルツみたいに臭わなくて使い心地が良いです。 ③はコンビニで¥2000くらいで買えました✨ ↑セリアの温泉卵メーカー(税込¥110)🥚🎶 熱... 続きをみる
-
-
-
-
夜の寒空の下、今日も長時間儀式をしてきた。 しかし、原田知世「冬のこもりうた」何回もリピート→柴田淳のバラード曲はかなり心が痛い。 身体の力がガチで抜けてしまい、儀式を中断して帰宅せざるを得なかった。 力が抜けると、精神や思考も更に死に近づく。 マジで早死したい!!
-
↑今日のたっくんの夕ごはんです😁☘️ 作業所が終わってから たっくんが私の家で夕ごはんを食べていってくれました☺️🔆 寝る前の薬を忘れたそうで💊 残念ながらお泊まりは無しでしたが😅 帰り際にたっくんが前ハグしてくれました🤗💕 また明日の朝来てくれるそうなので それを楽しみにして寝ようと思... 続きをみる
-
-
↑ひき肉とたけのこの辛味噌炒め丼(温玉とほうれん草のせ)です。 ひき肉以外は家の冷蔵庫にあったもので作りました✨ ↑女性セブンの付録の「2023うる星やつらカレンダー」。 私は女性雑誌は読まないので 作業所の他の利用者さんにあげました🤓✨ カレンダーは思っていたより小さくてペラペラで💦 これで¥... 続きをみる
-
↑今日はあまり納得できる仕上がりではありません💦 でも頑張って描きました✏️ 夕方、たっくんが私の家に来てくれて バス停まで送って行った帰りに ↑今年最後の満月を見ました🌝✨ ↑こちらはうちの集合住宅から見えるささやかな夜景です🌃✨ ↑おまけ。今夜も天津飯🐣💦
-
ノリで死んだらええやん!! ヤバイTシャツ屋さん - 「ハッピーウェディング前ソング」Music Video
-
↑「たくらみ」の表情を描くのに苦労しました😅 ↑何だこれ❓️💦 「天津飯」です😅 今日のありあわせ夕ごはんです。 たっくんがフードコートで食べてるのを見て美味しそうだったので🤤 今日はたっくんと二人でいたら 白いコサギがつがいで飛んでいきました🕊️🕊️ ↑幸せな気持ちになりました☘️😌... 続きをみる
-
-
前回も書いたが、自分の状況は蟻地獄の底に引き摺り込まれた蟻にも例えられる。 自分の抱えている問題がどうしても改善できず、心身とも限界にきており、どう足掻いても目の前に迫っている死を待つしかないのだ。 しかし、まな板の鯉になれない自分が非常に屑すぎる。 とはいえ、早死希望である。
-
-
↑大根豚丼の卵のせです🍚🐖🥚🎶 (カメラのレンズが湯気で曇ってしまいました😅) 今日は作業所が終わってから 私の定期通院でした🏥 毎回たっくんが付き添ってくれるので 心強いです☘️😌☘️
-
-
↑今回はカラッと上手く揚げられました👍️✨ たっくんも 「僕の好きな味😃」 と言ってくれました😆⤴️✨ お昼ごはんを食べた後は 愛知県図書館周辺をお散歩しました🚶♂️🚶♀️🎶 ↑日中はコートを着て歩くと汗ばむほどでした🌡️⤴️🧥💦 ↑私が「チョコ食べたい」と言ったら たっくんが... 続きをみる
-
-
-
こんにちは。 昨日と今日、いつものように 長男は不安定になり崩れたのですが。。 その理由が私の言葉(◞‸◟) ケンカしたとか言い合いになったとか そういうのではないです。 昨日は高校からの課題7教科分が 郵送で届いたので中身を確認すると 担任の先生からメッセージが 入ってました。 長男の担任の先生は... 続きをみる
-
↑興正寺さんの大仏さま。 相変わらず北風が冷たいですが🍃 お天気はいい日でした🌞🎶 今朝は私の内視鏡クリニックの診察です🏥 たっくんが一緒に付き添ってくれました👓️✨ お昼ごはんはイオン八事のフードコートで食べました😋🍴💕 ↑穂波大喰堂の 中華そば(税込¥550)と 天丼(税込¥72... 続きをみる
-
おはようございます。 ここ2、3日の長男、 ほぼ外へ出ず、かといって自分の部屋に こもってるわけでもなくリビングで ゲームorスマホをしています。 そして、1日に数回、嫌な感情を 思い出しては気持ちが落ちています。 嫌な感情というのは、、 自分が人と関われなさすぎて 将来生きていける気がしないという... 続きをみる
-
↑病院の待合室から見える植木を描いてみました🖼️🖌️ ↑お昼は地元産のキャベツたっぷりの焼そば弁当🥬 木枯らしが吹いて寒いので 午後は私の家でのんびり過ごしました😌🍵🍵😌✨ 今夜はたっくんが泊まってくれるそうです😆⤴️✨ たっくんがゆっくり眠れますように🌠
-
↑今日は表情をつける練習をしました。 髪の質感がまだうまく出せません😅
-
-
-
-
↑久しぶりにアイビスペイントで描いてみました。 スマホ画面に指で描いているので 細かい描写が難しいのですが たっくんはこっちの絵の方が好きだそうです☺️🔆 今日はたっくんが残業なので逢えません。 明日はトンカツを揚げるのでお買い物して帰りました🛒
-
こんにちは。 最近少し疲れてしまい、 ブログをサボってました💦 でも先程嬉しいコメント&情報もいただき、これはブログに書かなきゃ〜と 思いました。 以前、このブログでも紹介した 「リエゾン」というコミックですが なんとドラマ化が決定したようです❗️ 嬉しい〜〜(≧∀≦) ネタバレになるので内容は ... 続きをみる
-
↑左は上手く描けましたが 右の顔が全体に大きくなってしまいました😅 練習あるのみです💪💦
-
↑原ギャラリーでの展示をたっくんと一緒に見に行きました🖼️🎶 ↑地域活動支援センターの知り合いの人たちの作品もいっぱいありました☺️🔆 (たっくんと私の作品もあります。どれか分かりますか❓️) ↑知り合いのスタッフさんに頼まれて 「パンフレットご自由にお持ち下さい」の貼り紙の イラスト(落書き... 続きをみる
-
↑今回はわりと上手く描けたような気がします☺️🔆 ↑夕食はたっくんと一緒に「天白食堂」(まいどおおきに食堂)で食べました🍚 写真には撮りませんでしたが たっくんはクリームコロッケと白身フライとオクラを取っていました😋 ごちそうさまでした🙏✨
-
↑男性キャラクターは難しいです💦 もっと練習します😅
-
↑たっくんと一緒に作りました👩🍳👨🍳 今回はハンバーグが特に上手くできて 「92点」でした☺️🔆 にんじんのグラッセが付くともっと良いそうです🥕 ↑たっくんの懐かしのスイーツ「パリジャン」(¥200)です。 四角いスポンジ生地の中に生クリームが入った洋菓子で 愛知県民にはお馴染みだそ... 続きをみる
-
↑今日も作業所でデッサン練習しました✏️ よく頑張りました🍵😌✨ 明日は有給を取って健康診断に行きます🏥
-
#
保育士
-
北海道・札幌の保育士向け転職エージェントおすすめ7選
-
岐阜の保育士向け転職エージェントおすすめ7選
-
静岡の保育士向け転職エージェントおすすめ7選
-
三重の保育士向け転職エージェントおすすめ7選
-
滋賀の保育士向け転職エージェントおすすめ7選
-
保育士の転職理由ランキングTOP10とは?【保育士が順位を解説!】
-
保育士に向いてない人の特徴・性格とは?【保育士が解説!】
-
保育士同士のつぶやき・・・離れたから見えたこと。
-
神奈川・横浜の保育士向け転職エージェントおすすめ7選
-
京都の保育士向け転職エージェントおすすめ7選
-
岡山の保育士向け転職エージェントおすすめ7選
-
兵庫・神戸の保育士向け転職エージェントおすすめ7選
-
奈良の保育士向け転職エージェントおすすめ7選
-
和歌山の保育士向け転職エージェントおすすめ7選
-
【保育園・幼稚園】卒園シーズン!謝恩会で先生たちに渡すプレゼント計画!注意点や気を付ける事は?
-
-
#
子育てコーチング
-
なぜ気質を知ると、家族へのイライラが減るのか?
-
子どもが学校に行きたがらないときの親の対応について考える(2)
-
自分で決断できる子を育てよう!その前に、あなたは決断できている?
-
気質や子育ての心理学について深く学ぶ、子育てコミュニケーション心理士®認定講座でした!
-
子どもが学校に行きたがらないときの親の対応について考える(1)
-
子どもの無限の可能性はあると信じるけど、その前に広げる工夫もしよう!
-
正しい情報を手に入れる力をどう育てていく?
-
1月記事の振り返り
-
結果にこだわる気持ちと行動やプロセスを見る意識、子育てに必要なのはどっち?
-
いつも明るく生きていく、こんなおかんでええねん。
-
「それって誰のため?」をしっかり考えていますか?
-
自分を認め、我が子を認める。そのためのステップがあるのです。
-
日々の行動や考え方は自分や子どもが笑顔になれるかどうかで決めよう
-
「無事に試験が終わりました」
-
発達障害のある子とない子の育て方の違いは?
-