子供の頃、台所の古くて大きな食器棚の奥に、 お玉を大きくしたような形の、銅鍋がありました。 母にこれは何かと尋ねたら、カルメ焼き作る道具だと。 昔、おばあちゃん(私の祖母)に作ってもらったでしょ、と。 ああ、知ってる。覚えてる。食べたことがある。 でも、母は作れないらしくて、その後に食べたことはなか... 続きをみる
昔のおやつのムラゴンブログ
-
-
#
子育て
-
【2025年6月】楽天お買い物マラソンで買ったもの。私の服、スキンケア品、子供用リュックなど
-
#今日のお弁当 迂回ルート
-
ゲーム依存症と戦うための塗り絵の楽しさ!✨ STUDIO・LONG1 × AIコラボ!
-
【小1の壁】ワーママか専業主婦か、立場が逆転して思うこと
-
【穏やかな一日】育児で悩んだら行き着く言葉
-
「共感から始める育児」5つのヒント|すーやん家の実体験と工夫紹介
-
歯ぐずり⁉️
-
【ねじりチョコベーグル】チョコチャンク溶け込んじゃったけど大成功♪平和な日曜の過ごし方(笑)
-
人騒がせ息子とマルチタスク母
-
【1歳半】ふれあい動物園、親子カフェに行ってきました
-
人は決意し目標に邁進すれば変わる!〜タイプロって知ってますか?
-
【ASD】雑談の輪に入れず、情報がもらえない
-
離乳食グッズは100均グッズ。笑
-
万博経験談(0才児と共に)その4
-
続・アウトドアはちゃんと情操教育になったのか。
-
-
#
紫陽花
-
*淡い彩。。あじさい咲く横浜八景島。。3♪
-
<世間話>地道に作業!~噂をぶっ飛ばすガーデニングVol.13
-
明日は雨に濡れた紫陽花が見られそう・黒川想矢(国宝)
-
挿し木6年目の紫陽花は…貝殻の石灰で赤紫色に?!+紫式部の花咲き2025
-
切ない・・・😢
-
横浜イングリッシュガーデンに咲いてた綺麗で変わった紫陽花です
-
あぢさゐ回廊-奈良県桜井市:長谷寺
-
咲き始めた紫陽花(新幹線ドクターイエロー)
-
あじさい寺・明月院(2)
-
八景島へ ☆丘の広場はバラ園♪☆
-
梅雨の晴れ間
-
2025梅雨、富士市岩本山公園のバラ&紫陽花 vol.3
-
2025梅雨、富士市岩本山公園のバラ&紫陽花 vol.2
-
6月20日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 和知駅周辺
-
6月後半の我が家の庭2025 おたふく紫陽花など
-