【埼玉、越生町】世界無名戦士の墓から大高取山へ。6月27日(土)
大高取山山頂から、こんにちは。 いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。 《登山難易度5》 今週末も曇りと雨の予報です。 晴れるようなら2ヶ月以上ぶりに県をまたいでみようかなと思っていましたが、あいにくのお天気なので、またまた近場の山に行くことにしました。 先週クリさんとハガレーナと共に歩... 続きをみる
【埼玉、越生町】世界無名戦士の墓から大高取山へ。6月27日(土)
大高取山山頂から、こんにちは。 いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。 《登山難易度5》 今週末も曇りと雨の予報です。 晴れるようなら2ヶ月以上ぶりに県をまたいでみようかなと思っていましたが、あいにくのお天気なので、またまた近場の山に行くことにしました。 先週クリさんとハガレーナと共に歩... 続きをみる
ブログを始める前に行ったところの振り返りです。 2015年10月25日(日) 晴 コースルート: 越生町中央公民館駐車場~世界無名戦士の墓~大高取山~桂木観音~三叉路~火の見下~龍穏寺~越生自然休養村センター~大高取山~虚空蔵尊~ゆうパークおごせ 外秩父七峰縦走大会に参加しているいつもの3人で出かけ... 続きをみる
再び和歌山でまったり中٩(๑> ₃ <)۶新しい道の駅にテンション上がる~
私の考えるキャンピングカー選び(概論編)
私の考えるキャンピングカー選び(キャブコン編)
私の考えるキャンピングカー選び(バンコン編)
【2023年北海道キャンピングカー旅】188日目、島根県の「道の駅ロード銀山」を出発し、4時間半走行しっぱなしで山口県の「ドライブインみちしお」へ
23秋:甲信越北関東の紅葉探しの旅⑧ 上田城紅葉祭りと草笛
テーブルをサテンフィニッシュ(^^)
お台場キャンピングカーフェア2023
秋の東海旅④~VISON(ヴィソン)で車中泊して温泉と絶品朝定食を堪能する
和歌山でまったり中٩(๑> ₃ <)۶美味しかった「ならパン」・温泉でお肌スベスベ
筋トレ効果が目に見えるようになってきて本望(笑)
2022年の紅葉旅3☆北茨城
【2023年北海道キャンピングカー旅】187日目、快晴の「道の駅あゆの里矢田川」を出発し、鳥取を通過し島根県の「道の駅ロード銀山」へ
さぁ旅に出発じゃ!~キャンピングカー愛車Dethleffs(デスレフ)GRAND ALPA
リチウムの積載量の後で出てくる問題!
朝から食べたい旨い物
【🔅要約51~60回目🎉】🚩宮崎外食日記‼️⭐️251〜⭐️300
東京でランチ : 有楽町・昭和レトロな喫茶店で煮込みハンバーグをいただく<コーヒーFUJI>
吉野温泉元湯の朝食
ハセガワストア やきとり弁当に追いかしら
ラーメンショップ太田店 @ 群馬
新開地のひだまりでコーヒーを飲む愉快なおっさん
日帰り温泉と食べ歩き♨️
【仙台市太白区】和食春夏冬で食べたランチメニューの「穴子丼御膳」を紹介します
🚩外食日記(1549) 宮崎ランチ 「大分から揚げ たけや」②より、【日替弁当🍱】【白身フライ🐟】‼️🌐宮崎市吉村町🌐
札幌駅北口 カレーとカレーうどん うず カレーうどん
吉野温泉元湯の夕食
東日本ラーメン研究所【多賀城市桜木】
新開地の串カツ酒場で酒を飲む愉快なおっさん
朝のステーキがお得過ぎる