今回の旅で一番見たかったものは、あやめの季節の風物詩「潮来の嫁入り舟」です。1950年代までは前川などの運河を使って舟で嫁入りする光景が見られたそうで、1960年のヒット曲となった花村菊江さんの「潮来花嫁さん」の歌にも登場します。あやめ園内には「潮来花嫁さん」の碑があります。 潮来花嫁さん 昭和35... 続きをみる
潮来市のムラゴンブログ
-
-
小野川沿いの歴史的建築物を見てから佐原駅に戻りました。次の目的地は茨城県の潮来です。鹿島線でわずか10分強の近さですが、ここから電車の本数が1~2時間に1本と激減します(特に昼前後には2時間に1本になります)。きちんと下調べが重要になってきます。 鹿島線の車両はわずか2両編成となり(成田線の銚子行き... 続きをみる
-
先週末の天気が良かった日に、水郷三都(千葉県香取市、茨城県潮来市、鹿嶋市)に行ってきました。 辞書によると水郷は元来「すいきょう」と読まれ、水のほとりの村や 河川や湖沼が多くある景勝地を指していました。このため、日本の各地に水郷と呼ばれていた場所がありました。その中でも利根川下流から霞ヶ浦にかけての... 続きをみる
-
36 年連続総合日本一位 「和倉温泉加賀屋」 45,650 円 9/1~11/30【能登渚亭/1泊2食付き】ご当地ブランド牛【能登牛すき焼き鍋】付き 秋風が待たれる今日この頃ですが、残暑の厳しさに疲れがでておりませんでしょうか。そんなあなたに本日は特別なお宿をご紹介。 「プロが選ぶ日本のホテル・旅館... 続きをみる
-
#
潮来市
-
とんかつ一筋56年《とんかつ とん平》 肉厚ヒレカツがおすすめです。
-
コスパ最強!味は抜群!【とんかつとん平】でやわらかヒレカツ定食を食べてきました。
-
10月26日 茨城県潮来市で「手動芝刈機無料刃研ぎ実演会」を開催致します。
-
水郷三都巡り記⑤:潮来の伊太郎と花嫁さん(追記あり)
-
水郷三都巡り記④:潮来の恒例あやめまつり
-
水郷三都めぐり記①:東京からの日帰りも十分可能でした
-
和源(かつもと) 水郷佐原あやめパークのランチに
-
JR延方駅 (鹿島線) 風景写真を掲載!【茨城県】
-
【写真】潮来駅 (JR鹿島線) 周辺風景や駐輪場などを多数の写真でご紹介!
-
関東「道の駅」制覇の旅 その6(道の駅いたこ)
-
【遠征】アメリカナマズ再び‼️
-
10000株のあじさいと田園風景の眺め【二本松寺 あじさいの杜】
-
茨城【道の駅いたこ】ドライブ途中の休憩やランチにおすすめ
-
メアとお散歩 あじさいの杜 二本松寺
-
メアと潮来花嫁さん
-
- # 夫婦旅
-
#
バンコク
-
必ず役立つタイで使える配車アプリ。GrabとBoltは準備しておきたい!!
-
ほんと、この期に及んでさぁ… TFE'25 MID
-
【タイ在住が激推しする】バンコクで一番うまいフードコートはここ!Terminal 21の「PIER21」は間違いない!
-
一休み ひと涼み (Part 2) 7-ELEVEN 隣店の訪問猫 タイ
-
【駐在員・現採向け】タイバーツを安全かつお得に日本円へ両替する方法〜両替所の選び方と実体験&銀行アプリ送金の活用術〜
-
【ザ ペニンシュラ バンコク】上質なバンコク旅を満喫できる5つ星ホテル
-
【在住者厳選】バンコクのおすすめホテル40選|エリア別・ランク別に徹底紹介!
-
一休み ひと涼み (Part 1) 7-ELEVEN いい気分の野良猫 タイ
-
自転車イベントの後、バンコクで用事。2025年7月6日。
-
① 雨季のバンコク3泊4日の旅☆1日目〜深夜フライトで早朝着いてカオマンガイ
-
どうでも日記: バンコクで飲み会(UNICO 23)。
-
雨の中の激闘 @Pilot111
-
【危険】タイで写真撮影の仕事を受けた中国人モデルがまたミャンマーに売られる!
-
【明日まで】THSメンバー募集中です♡
-
THSメンバー募集のお知らせ
-