昨日は日曜日だったわ。(笑)夜勤やってると、ほんと、曜日感覚なくなる・・ 初詣に行って来ました! 先ずは、年末から気になっていた、ほしいも神社。欲しいものが手に入る、にかけています。笑。 御朱印デビューした。 なかなかに素敵ですね、御朱印って。 知らなかったわ~ 御朱印って、ネットにあげたら いけな... 続きをみる
茨城県のムラゴンブログ
-
-
-
昨秋友達に秩父ミューズパークの銀杏並木を 見に連れて行って貰った帰りに 茨城のひたち海浜公園のネモフィラを一度見てみたいと思っている事を(期待を込めて)話していたのを覚えていてくれた様で(ラッキー😆v) 2月末に連絡を貰い日にちを合わせて 友達がバスツアーを予約してくれていました ここのところ初夏... 続きをみる
-
-
55歳までは5合飯も余裕で食べてましたが、今でもそんな食生活を続けていたならば永眠していたかも(笑) 最近はご飯を3合炊き、それをタッパー5個に詰めるので昼飯の1食分は0.6合だけ かつてはこんなものばかり食べに行ってました。 その中から一部紹介。 写真は左上から 1.北茨城市 天心丸 天丼 2.福... 続きをみる
-
-
山口百恵 秋桜 1977年 山口百恵 秋桜 cover 昨日、近所にあるコスモスロードに出かけました。その時に「あっ、秋桜の弾き語りに使おう♪」と思い付き、動画で数カット撮りました。 ♪淡紅の秋桜が秋の日の 何気ない陽溜りに揺れている♪ そよ風が良い感じにコスモスを揺らしてました。 本当は花粉を取る... 続きをみる
-
36 年連続総合日本一位 「和倉温泉加賀屋」 45,650 円 9/1~11/30【能登渚亭/1泊2食付き】ご当地ブランド牛【能登牛すき焼き鍋】付き 秋風が待たれる今日この頃ですが、残暑の厳しさに疲れがでておりませんでしょうか。そんなあなたに本日は特別なお宿をご紹介。 「プロが選ぶ日本のホテル・旅館... 続きをみる
-
最近、よく行っているね!日帰りバスツアー まずは、ランチからスタート! 茨城の「ペンギン」 その昔、曖の貧乏大脱出作戦に出た ハンバーグレストラン 俵型のハンバーグをお店の方が切ってくれます。 お塩で食べる黒毛和牛のハンバーグ 焼き加減は、ミディアムで! 美味し~い😋 次は、ひまわり畑だけど… 駐... 続きをみる
-
今回ご紹介するのは、日光街道9番目の宿場・古河です。JR宇都宮線古河駅近くの市内中心部にあります。 古河は茨城の小京都と呼ばれ古くは万葉集にも登場。室町時代には、古河御陣とも呼ばれ、北朝足利氏の拠点の一つでした。古河公方の本拠となった時期には古河御所とも呼ばれていました。 また、江戸時代には河川交通... 続きをみる
-
-
JR東日本「のんびりホリデーSuicaパス」を使って下館(茨城県筑西市)へ
JR東日本の「のんびりホリデーSuicaパス」を使って、休みの日にお出かけしてみました。 JR東日本では、さまざまな名称で土日祝日に1日乗り放題となるキップを発売しています。首都圏の乗り放題パスとしては紙で印刷された「休日おでかけパス」と、Suicaに登録するタイプの「のんびりホリデーSuicaパス... 続きをみる
-
今回は、日光街道8番目の宿場・中田宿です。 前回報告した栗橋宿とは利根川をはさんで川向いにあり、現在の区画は茨城県古河市になります。茨城県というと常磐への経路という印象が強いのですが、日光街道(奥州街道)もJRの東北本線もわずかに古河市をかすめています。 中田宿への最寄り駅はJR・東武鉄道の栗橋駅も... 続きをみる
-
-
文部科学省唱歌 春の小川 1912年 文部科学省唱歌 春の小川 cover 皆さんご承知の唱歌ですが、1912,1914,1942,1947,現在と5度も歌詞が変わっていることを知っている方はどれくらいいるのでしょう。 もちろん私は知りませんでした😓
-
茨城県の鹿嶋市の祭り「祭頭祭」は、奈良朝の時代に武運長久を祈って旅立って行った防人たちの「鹿島立ち」の故事を表すと言われていますが、本来は五穀豊穣・天下泰平を願う祈年祭といえるそうです。 鹿島地方に春を呼び、人々の健康や豊作を願って行われます。 本日は、とても良い天気に恵まれ桜も綺麗でした。 鹿島神... 続きをみる
-
#
茨城県
-
日本100名城@水戸
-
馬場八幡宮(常陸太田市)
-
【茨城県】Ume Sonare oarai 超オススメ!!梅体験出来るお店
-
温泉データベース(茨城県)
-
【茨城県】再来!大洗磯前神社 海に浮かぶ鳥居が素敵、花粉症
-
【茨城県】絶景オーシャンビューな大洗シーサイドホテル、お魚天国
-
茨城県 緊急性認められない救急搬送への「選定療養費」とは?
-
ララガーデンつくばの思い出
-
美味しいもの探しの旅
-
堀出神社・ほしいも神社(ひたちなか市)
-
【筑波連山】きのこ山から足尾山周回コース in 桜川市【2025.04.12】
-
【筑波連山縦走登山】岩瀬駅から筑波山までのコースタイムは?【無念のリタイヤ】【2025.04.05】
-
米5キロ2149円!!ベルクつくばオープン
-
【悲報】フォークリフトのフォーク部分に子供3人を乗せていた父、逮捕「車体のバランス崩れて転落」
-
龍ケ岡公園の桜並木2025(見頃)
-
-
日曜日と月曜日で、茨城県、栃木県に行ってきました。 初日。 特急で水戸まで行き、水戸駅からレンタカー。 常陸大宮市の檜沢城跡を攻めました。 この城跡、おかしい(笑)順路が整備されているものの、急斜面をロープを伝って上り下りする状態。 自分は、フツーに山城マニアを公言していますが、高いところが苦手です... 続きをみる
-
こんにちは。 頭の中を整理するために書いています。 「お出かけ記録」 お盆休みは旦那さん4日間 初日から朝5時半起きで6時出発。 台風接近のため、急きょ繰り上げて 行ったのが 茨城県の「袋田の滝」 とにかく少しでも涼めるところに 20代の頃に行った記憶があるけど 記憶があいまい。 トンネルを抜けてい... 続きをみる
-
雨引観音巡りの途中で立ち寄った笠間稲荷神社。 参道沿いにあるお店で名物を購入し ベンチに座ってもぐもぐ。 くるみが入った稲荷ずし。珍しいですね。 甘めの味付け、食感が楽しめました。 笠間稲荷神社の目の前、 御神酒も作られている笹目宗兵衛商店の 冷やし甘酒と一緒にいただきました。 笠間稲荷神社の御神木... 続きをみる
-
2021/05/01 こんばんは😃Takaビジョンです❗️ 『育成と勝利』 一見すると並び立つ事が難しいとも思われるこの2つのキーワード。 長年サッカーのチーム作り、世代交代していく姿を見ていると、これらを両立させる事ができないクラブは、 一時的に繁栄する事はできても、永くその地位を維持する事は叶... 続きをみる
-
都内仕事打ち合わせ終了後、相方さんと合流し🚗茨城県の水戸まで3時間弱のドライブ兼ねて、日本三名園の1つ偕楽園の梅をみて来ました。 広くて2時間くらい、良い散歩になりました。 梅の香りが凄く良い香りでした。 種類も豊富で、季節を楽しめました。 一番のお気に入りの梅 途中山の中のような通りもあり、相方... 続きをみる
-
-
みなさん、こんばんは。 難あり物件コンサルタントの田中です。 今回は、今日の契約について。 昨夜というより今日は夜中の3時まで会社で契約書の作成でした。 自宅についたのは、夜中の4時前…。 帰宅後、すぐに風呂に入り、就寝。 で、朝6時半に起床し、会社に着いたのは7時半。 ね、眠い…。 そんな中、朝か... 続きをみる
-
こんにちは。 土曜日は肌寒い雨で 日曜日の天気は期待していなかったのに、 朝5時30分起きで 6時に出発。 7時くらいには思いのほか日が差してきて 7時半くらいには目的地に着きました。 茨城県ひたちなか市 2回目です。 前回は3月ネモフィラを見に。 今回はコキアを。 みはらしの丘は入場券が必要とのこ... 続きをみる
-
なんとなく大仏って見てみたいなと考えるときがあります。 その中で気になるのが牛久にある牛久大仏。 何もない所にドーンとあのサイズの大仏があるという。 出てきた瞬間どんな感じなのかすごくきになります。 一回でいいから見てみたいな。 山倉真矢でした。
-
-
先日一泊二日で茨城県の袋田の袋田の滝カントリークラブに行ってきました。 コースの距離も長く、芝も最高の状態でした。 なかなかのアスリートコースでしたね。 スコアは102 でした。トホホ ラウンドを終えて観光を少ししてきました。 袋田の滝 マイナスイオンを大量に浴びパワーアップしてきました。 景色も最... 続きをみる
-
-
わたくしとしましてはこの場所、 タイム・ハズ・カムって感じでございます!笑 というわけで、筑波宇宙センター(JAXA)にやってきました。 展示スペースでは、見学ツアーにも参加できます。 置いてあるものがダイナミックですね。 宇宙服で顔出し撮影ができます! JAPANバージョンとUSAバージョンがあり... 続きをみる
-
茨城に 2018年3月9日金曜日より 笠間グループ誕生です。 ミーティング(3月9日金曜日からスタートします) 毎週金曜日19時〜20時30分(開場18時30分) 第1週 ビッグブック・スタディ 第2週 ビッグブック・スタディ 第3週 ビッグブック・スタディ(メダル) 第4週 伝統・ビジネス 第5週... 続きをみる
-
ひたちなかまでは、那須塩原市から車で2時間半くらい。 夏になると海の近くへ行きたくなります。 海なし県なので・・・( ^ω^ ) 張り切って行ったものの、この日は、にわか雨が降ったりで、砂浜を歩くことはできませんでした。あ、ドチサメ(可愛いんだけどね)が出たみたいですね! というわけで、思いの外とっ... 続きをみる
-
iJOY LIMITLESS LUX DUAL26650BOX MOD
はいはい毎度!たぼちゃんでっすb 今日は朝から雨ですなぁ<丶´Д`>ゲッソリ そうそうイケメンむらまさちゃんからの要望でLUXやれと命令されたので←w ちょっくら記事あげようと(;´Д`) 早速! 本体に26650が2本入ってました!説明書にWarranty Cardと18650用スリーブ データ... 続きをみる
-
-
-
#
札幌グルメ
-
ショコラティエ マサール COCONO SUSUKINO店(札幌市中央区南4条⻄4-1-1)
-
焼肉徳寿 K-Place(北海道札幌市中央区北4条西2 カメイ札幌駅前ビル10F)で焼肉ランチ
-
札幌市 浜チャンポン 三八飯店 白石店 / サポート有でデカ盛りを完食
-
【くるまど札幌】徹底解剖!北海道カーライフを彩る情報の宝庫
-
ランチ激戦区・札幌で絶対外さない厳選グルメ15選
-
観光時にもオススメ!北海道コスパNo.1回転寿司 回転寿しトリトン 清田店
-
札幌市 STARBUCKS COFFEE 札幌菊水元町店 / オジサンNG?
-
札幌市 魔法のパスタ 札幌白石店 / 石焼き生パスタ
-
札幌市 増田うどん / 伝説のうどん屋があった場所
-
懐かしく美味しい屯田にあるドーナツ屋さんの『札幌 A‘zor(アゾル)』
-
北区屯田の住宅街の中にあるお蕎麦屋さん『ごまそば処 夕鶴』
-
美味しいカレーで運気もアップ!こだわりのカレーをいただける『カレーの準泰』/札幌市北区屯田
-
ボリューム満点サンドイッチ!限定品多数のサンドイッチ工房『サンドリア屯田店』/札幌市北区
-
札幌市 釜揚げうどん一忠 / 本来の味を楽しめなかった理由
-
北区屯田の地元で愛されるラーメン店『ラーメンめんぞう屯田店』/札幌市北区
-
-
#
パン屋
-
Boulangerie Sens ブーランジェリーサンス 舞浜 ダノワーズポワール
-
Boulangerie Sens ブーランジェリーサンス 舞浜 ショコラブール
-
【小平・パン工房エミュウ】和のお惣菜パン!照焼きチキンときんぴらごぼうのパン!
-
セントラルロンドンで朝活
-
たま木亭 黄檗(京都府宇治市)栗と黒豆とオレンジピールのパン
-
たま木亭 黄檗(京都府宇治市) 焼ベリーのチーズケーキ
-
たま木亭 黄檗(京都府宇治市) 洋風あんぱん
-
たま木亭 黄檗(京都府宇治市) 丹丹フランス
-
【小平・パン工房エミュウ】朝の散歩でパン屋さんめぐり!ザクッと食感の卵カレーパン!
-
たま木亭 黄檗(京都府宇治市) パンシュー
-
たま木亭 黄檗(京都府宇治市) カツたまごサンド
-
アップルパンチ!巣鴨にあるパン屋のりんごぱん
-
Walder ワルダー 京都河原町(京都府京都市) ノアレザン
-
Walder ワルダー 京都河原町(京都府京都市) マロンパイ
-
アイコンタクト
-