【埼玉、東秩父】過去最高距離&標高差のチャレンジ登山、頑張りました✌️《後編》2021年5月4日(火)
《登山難易度13》 大霧山山頂から、こんにちは! いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。 現在体力向上に励み、力試し中のお気楽隊です。 いつかもっともっと素晴らしい景色を求めて、より高みへ、より遠くへと歩けるようになりたいと思っています。 今回楽しみにしていたGWが緊急事態宣言となったの... 続きをみる
【埼玉、東秩父】過去最高距離&標高差のチャレンジ登山、頑張りました✌️《後編》2021年5月4日(火)
《登山難易度13》 大霧山山頂から、こんにちは! いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。 現在体力向上に励み、力試し中のお気楽隊です。 いつかもっともっと素晴らしい景色を求めて、より高みへ、より遠くへと歩けるようになりたいと思っています。 今回楽しみにしていたGWが緊急事態宣言となったの... 続きをみる
《登山難易度1》 外秩父七峰を巡った春の山行の締めくくりは、小川町の官ノ倉山です。 子供達が小さかった頃、親子5人で登った思い出の山です。 東武竹沢駅周辺には駐車場がないため、酒屋さんの駐車場に許可を頂き車を停めました。 この日は気温30度になる予報だったので、早朝6時半から歩き出しました。 木部の... 続きをみる
【埼玉、東秩父】『二本木峠~皇鈴山~中間平』 2017年5月4日(木)
《登山難易度2》 GW真っ只中、五月晴れの気持ちの良い休日に二本木峠のツツジを見に出掛けました。 外秩父七峰ルートに含まれる皇鈴山と登谷山を通り、寄居の中間平に下るコース(車を二台使います)です。 まだ静かな早朝の秩父高原牧場に車を停めて歩き始めます。 先日登った笠山、堂平山が間近に見える牧場です。... 続きをみる
【埼玉、東秩父】新緑の『笠山~堂平山』 2017年4月29日(祝)
《登山難易度3》 外秩父七峰縦走レースというのがあります。 外秩父にある七つの峰を走って回るという、私から見ると信じられない体力と持久力、瞬発力を必要とするレースです。 私たちは歩くことしか出来ないので、何回かに分けて、この春のうちに回ってみようと思い立ちました。 まずはパラグライダー発着基地や天体... 続きをみる
年末株高後退
配当金入金と、忘年会
③銀行・保険から投資の話があったら、、、、
株主番号について解説。継続保有と判断されるために知っておきたい株主番号が変更される条件は?
祝!ブログ開設1周年
築古物件いらっしゃい!【銘柄確認】レーサム(8890)
【ワイの貧弱資産】薄給30代男性 2023.12.4 ポートフォリオ公開
2023年12月TOKAIホールディングス、コメダホールディングスの配当&株主優待の記録
【株日記】2023年11月24日 日経平均株価・株取引結果について
【株日記】2023年11月27日 日経平均株価・株取引結果について
【要確認】ライン証券 保有株式対応
【報告】保有株式 分割可
本日のHYPER SBI CSV一覧(12月03日)
【愚直にルーチン】ゾエティス<ZTS>、河馬仔兄弟の分配金でQYLDとSDIVを購入
23年11月の配当状況