5月19日(月) 冨士見テニスコートです。 1回戦は 相手がまだ本調子ではなかったのと 風が強かったと言う事もあり 波に乗れてない所を一気に畳みかけた 感じでした。 なので、テンポ良くポイントを重ねて 相手は些細なミスを繰り返し 呆気なく 3-1で 何とか勝てました。 2回戦は KUさんと組んで、ミ... 続きをみる
硬式テニスのムラゴンブログ
-
-
5月16日(金) 富士見テニスコートです。 新たな伊吹のKUさんとの対戦です。 パワーもあり、洞察力もあり 動きも軽快で、ここのテニスの レベルを更に上げてくれるメンバー です。 初戦から一進一退を繰り返し 緊張感の、ある内容でしたが··· 2-2で、なんとか引き分けに するのが精一杯でした。 2戦... 続きをみる
-
5月12日(月) 本羽田テニスコートです。 今回も急遽頼みます‼️と 依頼されて、はいよ~と やって来ました。 初戦は年配の方と組んで ゆっくりと進めて行きますが、 殆ど自分にボールが回って来ません(笑) スローな展開で進んで行きますが、 たまにショートバウンドで来た球を 拾ってロブ気味に対角線にポ... 続きをみる
-
4月30日(月) 川崎大師テニスコートです。 1回戦 FYさんと対戦。 最近レベルを上げてくれてるメンバー の1人です。 2-2まで、何とか我慢して踏ん張ったけど 最後は切れのある球を次々と決められて しまい 2-3で負け 初戦にしては悪くはなかったと 思いますが···· やはり決定打に欠けてます。... 続きをみる
-
4月28日(月) 川崎大師テニスコート 富士見で負け越したので 今度は少し巻き返せる様に 頑張りたいと臨んだのですが···· 1回戦から既に暗雲が立ち込めて います。 打ってて何処に返せば良いのか まともな判断が出来なくなってます。 そんな迷いは当然攻撃が単調で、 コースも甘く相手の思い通りに 事は... 続きをみる
-
4月25日(金) 冨士見テニスコートです。 1回戦 初戦はMOさんと組ませて頂き 彼の深いスライスと完璧なサービスで 3-1で勝利でした。 2回戦は 初戦の勢いのまま続けた様な感じで そのまま叩き込む感じで 3-1で勝利です。 3回戦へMOさんとの対戦で OKさんと組んで ストレートの 0-4で負け... 続きをみる
-
4月24日(木) 富士見テニスコートです。 本日はHAチームにゲストとして 呼ばれて来ました。 基本的に午後からのチームなので 会社が休みでないと参加出来ません。 なので、半年ぶりに?参加 出来て良かったです。 1回戦はサッカーもすると言う ナダルの様な逞しさのある彼と 組んだのですが、タイミングが... 続きをみる
-
4月7日(月) 川崎大師テニスコート 1回戦 パートナーのJさんの動きが良くて 絶妙なアングルボレーを決めて くれて、 3-1で勝てました。 2回戦は MOさんと絶好調Jさんと対戦 KOさんと組んだが善戦及ばず 相変わらずショートバウンドの、 ミスが多いし集中して狙われて 1-3で敗退です。 3回戦... 続きをみる
-
4月5日(土) 六郷土手テニスコート 何と男4人と女性2人 男だけのダブルスが、多数出来るので 楽しみです。 ここのグループは繋ぎのボールとか 余り打たずにストレートに攻めて 来る傾向にあるので、そのまま力勝負 になります。 クレイコートと言うのもありますが バウンドは少し上に弾むか、イレギュラー ... 続きをみる
-
4月4日(金) 富士見テニスコートです。 少し気を引き締めて 頑張りたい所ですが····· 富士見2時間と言う事で 5ゲーム目はやらずに4ゲーム消化 と言う事でした。 最初からピリッとしないで 危うい展開、打ち方を忘れたのかと 思うくらいですね。 でも何とか 2-2の引き分けに··· 2回戦は少しペ... 続きをみる
-
-
3月26日(水) 川崎大師テニスコートです。 初戦は相手の立ち上がりが悪く トントン拍子にゲームが 決まり 4-0で勝利だった。 なんだ今日は調子いいかも? なんて幻想を抱いておりました(笑) 2回戦はMOさんを 敵に回して何とか互角?に 渡り合えた気がしましたが いつも最後はMOさんの サービスゲ... 続きをみる
-
3月24日(月) 本羽田テニスコートです。 本日は 人数足りないからと急遽頼まれて やってきました。 初戦、全く弾まない変速スライスに 苦しみながら、全然返せなくて 1ゲーム取られてしまいました… これは、マズイ!とコンパクトに 返してスコアを落とさない様に務めて 何とか 3-1でした。 2回戦も有... 続きをみる
-
3月25日(火) 本羽田テニスコートです。 MOチームでの参戦になります。 同じようにプレッシャーに弱い 人と組んで、頑張るのですが 全て空回りして悪い方向に 向いてしまう辺りは自分と似てるな~ と応援してしまいます。 ダブルスなので、殆どの球は彼女に 集中してほぼ、自分の出る幕無しでした。 ポーチ... 続きをみる
-
3月17日(月)富士見テニスコートです。 前回、4戦全敗と言う不本意な 内容だったので、 今回はリベンジ出来る様に 頑張りたいと思います。 と意気込んだ初戦ですが 負けミスショットが多く 相手の正面ばかりに行ってしまう。 2-2の決定戦になり 結局自分の、ミスで 2-3で競り負けです。 これでは負け... 続きをみる
-
3月12(金) 富士見テニスコートです。 寝不足と、不摂生な生活は 自分より強い相手だと、更に 差が広がると言うのを実感する 1日です。 初戦はサーブは悪くなく 次々と決まってくれるのですが、 リターンが不安定過ぎて 決め所で、みんなアウトになり 勝てた試合なのに 2-2に持ち込まれて結局 2-3で... 続きをみる
-
#
硬式テニス
-
ロブがアウトするのは「当てるだけ」だから?|私の失敗&克服ポイント
-
全英OP2025男子S 16強出揃う
-
【硬式テニス・女子ダブルス】ロブで抜かれたときの対策3選
-
知り合いゼロから!テニス仲間を増やす3つの方法【初心者・人見知り歓迎】
-
オファー 中学生 硬式テニス
-
【EZONE愛用テニスママのレビュー】軽くて扱いやすい!気になるラケット3本をご紹介
-
ライバルたちのその後2025 中学生 硬式テニス
-
あっちゅー間の芝シーズン 2025全英OP男子S予想(^_-)-☆
-
ブブリクのシナー撃破
-
強引なショット 中学生 硬式テニス
-
田舎のテニススクールの醜い争い 小学生 中学生 硬式テニス
-
久々にお金の話 中学生 硬式テニス
-
中学生大会団体戦 中学生 硬式テニス
-
他競技をすると
-
酒田の不定期開催テニスサークル「レビュー」2025.6.19
-
-
3月8日(土) 六郷土手テニスコート 本日は2面借りての試合です。 ここはクレーコートなので 前日雨などが降ったら、 次の日はコート不良となり 使用出来なくなります。 なのでコート不良で流れた 日は多いですね。 本日の初戦はボロボロで 身体が目覚めてなくて ヘロヘロなリターンとネットと アウトであれ... 続きをみる
-
3月6日(木) 本羽田テニスコートです。 Mサークルへの参加です。 先日は1勝しか出来ずに 負け越してしまったので 今回は気合いを入れたいと思います。 とは言うものの、 いざ初めてみれば 単純なボレーミスが、目立ち 決して良いとは言えないまま 3-1で、何とか勝てた次第です。 2戦目も、そんな単純な... 続きをみる
-
2月27日(木) 羽田テニスコートです。 本日はMサークルへの参加です。 なんと初戦から負けてしまっている。 しかも1ゲームしか取れていない。 味方へのフォローが出来ずに 1-3で敗戦。 ここのMさんと組んで 4-0のストレート勝ちだが、 Mさんと組めば勝てる確率は高い。 3回戦も味方へのフォローが... 続きをみる
-
2月24日(月) 川崎大師テニスコート 桜の花が咲いてます。 新たに新レギュラーが入りましたが どうしてもダブルスだと標的に されてしまう傾向にあり、 集中攻撃されて、なす術もなく 0-4で敗退してしまいました。 ほんとこう言う時に状況をひっくり返す 力が自分にはなく、弱さを感じてしまいます。 2回... 続きをみる
-
2月22日(金) 富士見テニスコート 今日はテニスオフの人達がメイン。 久しぶりにTAさんとプレーです。 今回の、オフのメンバーは 皆さん上手くて殆どミスらしい ミスをしないし、拮抗した レベルな感じです。 自分のサービスゲームをキープ しながら何とか··· 2-2の引き分け。 2時間なので、決定戦... 続きをみる
-
-
2月17日(月)川崎大師 川崎大師テニスコートに来ました。 さて、今日は前回の雪辱なるか? と、臨んだ一回戦は 良いところなく随所に 決められて、立て続けに ゲームを取られる状態です。 ほんと最近は一回戦勝てない パターンが続いてます。 最後のゲームで目が覚める 状態で、サーブは決まり リターンも粘... 続きをみる
-
2月12日(水) 川崎大師テニスコートです。 本日は初戦からスピードについて いけずに、ボーッとしたまま No.1.2コンビになす術なく あっさり敗れさってしまった。 向こうはもう自分の弱点ばかり 攻めてくるので、対応出来ずに 完敗です。 弱点は、構えるのが遅い‼️ 足元のバウンドに弱い‼️ バック... 続きをみる
-
2月11日(火) 六郷土手テニスコートです。 天気も良くテニス日和です。 最初の試合です。 敵方になったFUさんほ 相変わらず初戦からガンガン 打ち込んで来るので、 アウトとネットのオンパレードで 落ち着かないままのプレーです。 なので4-0で終わって仕舞いました。 続く2回戦は先ほど暴走していた、... 続きをみる
-
2月6日(木)② 先ほど本羽田でプレーして来た ばかりで、急いでチャリを飛ばして やって来ました。 富士見テニスコートです。 と言う事で、本日2回目です。 毎回お断りさせて頂いているので、 今回ほようやく参加出来ましたよ。 HARチーム 2025年初参加です。 では一回戦始めましょう。 なんと、最初... 続きをみる
-
2月6日(木)① 本羽田テニスコート 11時~13時の2時間予約で やって来ました。 MOクラブです。 こちらではテニスしながら つい、色々とアドバイスしながら プレーしてしまいます。 JIさんサーブは悪くないので トスした時に身体の軸がずれたまま サーブしてしまうので頭に1本 糸で釣った感じで体幹... 続きをみる
-
2月5日(水) 他チームとの合同試合ですが、 組み合わせで、敵も味方もなく 組んだ相手が他チーム、敵が 味方チームと言うのも普通にある と言う内容です。 最初のスタートはいつもMOさんと Sさんの味方の最強チームと 当たり、なす術なくあっさりと 0-4で負けてしまいました。 ほんとに無策でやられっぱ... 続きをみる
-
1月31日(金) 川崎大師テニスコートです。 雲1つなく快晴、テニス日和です。 今日も張り切って行きましょう。 一回戦は幸先良いスタートで 力まずに返すテニスが出来たので 何とか 3-1で勝利。 2回戦はNo.1MOさんに挑戦です。 一回戦の勢いのままに····と 行きたかったのですが、 2-2に持... 続きをみる
-
1月29日(水) 川崎大師テニスコートです。 最近はほんとに安定感が無いと言うか フォアハンドもしっかり打てず、 アウトもネットも多いのと、 リターンが簡単に相手の正面に行って しまう、酷い状況になってます。 これはほんとに駄目で 敵が3人いるみたいですよ····· この悪いパターンはこの先しばらく... 続きをみる
-
1月28日((火)) 本羽田テニスコート Mサークル参加です。 最初の試合は 4-0のストレート勝ちでした。 2回戦はここのNo.1No.2に 挑戦です。 スライスで外側に抜けサイドを狙う ドロップショットが自分を 走らせます。 読めないと追い付けない絶妙な 上手いショットです。 半分は意表をつかれ... 続きをみる
-
1月21日(火)本羽田 OOチームに急遽参加があり、 ホイホイやってきましたよ。 ここはスピードはないか とにかく微妙な角度で攻めて来る 傾向のチーム、でもFUさんもいるので 力で攻めてくるタイプもいます。 味方が最初からミス連発で、 なんだ?これ?の連続でしたが 何とか···· 2-2の引き分けに... 続きをみる
-
-
1月22日(水) 富士見テニスコートです。 前日、汐見付近から日本橋~東京駅 まで歩いて深夜に帰宅。 朝の9時からのテニスです。 昨夜は日本橋辺りから膝が痛くて 違うルート歩いたら 東京駅まで遠回りしてしまい 更に足が重くなってました。 そして第一試合 ここのNo.1MOさんと組んだのに まさかの自... 続きをみる
-
1月17日(金) 川崎大師テニスです。 残業してから急いでやってきて 本来プレーが3時間なのに 1時間遅れの自分には 2時間もない状態です。 早くやらないと時間が勿体ない ですね···· と言う事で、到着してあわてて 今日の初戦です。 おNo.1のMOさんとペア じゃないですか? こりゃ大船に乗った... 続きをみる
-
-
2025年 1月10日(金) 川崎大師コートでのテニスです。 前回変に下がりながら打つ悪い癖が 再発してたので、今回はそれを絶対 やらないように前に出てプレーする 事を意識しましょう··· 最近多く参加しているFさんと 組むと良い出だしで、ポンポン 決まり 4-0でJ Aさんに勝利しました。 相手も... 続きをみる
-
2025年1月4日(土) 本羽田テニスコート 本年度、初のテニスです。 最初から左の スライスアングルに 苦しんでる自分がいました。 敵さん 相変わらずキレが良いです。 手元で伸びて外に低く外れて行く 打球にタイミングが合わず、大きく アウトです。 これでは駄目だと焦り、 消極的なプレーになってしま... 続きをみる
-
12月25日(水) 富士見テニスコート 3~4年ぶりに久しぶりに プレーする元チームメイトに 良いとこ見せるつもりが散々な 結果に···· あの頃より、少しは進歩した はずなのに(笑) なんで~こ~なるの? 初戦は MOさんと組みまして 何とか 3-1 で勝利しました… 良いとこゼロでみんなアウトネ... 続きをみる
-
12月22日(月) 川崎大師テニスコートです。 本日はオリジナルメンバー です。 No.1No.2が揃い踏みです。 初戦から両者との対戦です。 相変わらず絶好調で、 私は手も足も出ませんでした。 向こうからは自分の弱点が良く見える様です。 サーブするとすぐさま低いスライスで 身体の真正面の足元ギリギ... 続きをみる
-
12月19日(木) 本羽田テニスコート この日は新宿でみぞれが降るなど、 寒い朝でした。 昨日のTennisもイマイチでしたが 本日はどうでしょうか? 初戦は4-0のストレート勝ちです。 昨日よりは身体が動きます。 2回戦はMEさんとの対戦 ここのNo2です。 サイドのストレート狙って来たり スマッ... 続きをみる
-
12/18(水) 冨士見テニスコート 夜勤明けのふらつく身体で やばいな~と思いながら 途中参加です。 初戦良い出だしでスタートして あっという間に2 ゲーム連取して 余裕かも?と思ったら最初だけで 後は打てばアウトの連続で なんだ~最初だけだな~と囁かれ その通りで全てが中途半端で 逆転負けの 2... 続きをみる
-
12月7日(土) 六郷土手テニスコート スライサー ハードヒッター オールラウンド 自分と 初戦から楽しい 組み合わせです。 何よりクレーコートは イレギュラーとバウンドの違いから オムニコートに慣れてると やりにくい傾向にあります。 ラインは厚いテープを 貼ってるので、そこに乗ると 一気に滑り弾ま... 続きをみる
-
12月5日(木) 本羽田テニスコート ここはジャンケンで 順番を決めるサークルです。 ぎっくり腰の方はかなり 良くなって来たのですが 前回から力を入れたスマッシュミス ストロークミスが目立ち 自重しながらのテニスでした。 よ 初戦は4-0で勝利でした。 勝ったと言うより、 相手方がサーブミスが多くて... 続きをみる
-
12月2日(月) 川崎大師テニスコート 初戦は 2-3で負けです。 MOさんと組んだのに自滅が 多くて話しになりませんでした。 折角チャンスを作ってもらい 2-2まで追い付いたのに 最後は連続ミスであっさり敗戦です。 2戦目は 4-0 SAさんと組んでストレート勝ち しっかり頭の中で攻撃パターンを ... 続きをみる
-
娘(次女の桜子)を通してテニスの楽しさ を知る母のテニ活記録をブログに 綴っていこうと決意しました! 次女の桜子は現在小学4年生 硬式テニスを習っています。 小学校上がるタイミングで始めたテニス。 楽しく通い週1から週2に増やし通っていた矢先 コーチの教え方やもう少し回数増やしてあげたい とモヤモヤ... 続きをみる
-
11月26日(火) 本羽田テニスコートです。 最近は好調なので、 動きに余裕が生まれて来て のびのびとプレー出来てます。 最初は3-1で何とか勝てました~ 課題は味方に、全ての球が集中して しまうので、何とか間に入り込む事で 少ないチャンスを生かして 有利にゲームを進めれるか?です。 2回戦も3-1... 続きをみる
-
11月30日(土) 六郷土手テニスコート です。 昨日の今日で腰痛は思ったより 回復してきた感じです。 は そんな状態で ボール転がしで何と No.1になりました(笑) ボール転がしの 組み合わせ1234はやはり ハードヒッターチームに なってしまいました。 TUさんにHAさん粘り強いKUさん と自... 続きをみる
-
11月29日(金) 冨士見テニスコート やっと1ヶ月ぶりにテニスを再開 したのに、前日にぎっくり腰モドキ をしてしまい、まともに立てない 情けない状態になってしまいました。 休めば良いのに、穴をあけたら 申し訳ない気持ちが優先して 来てしまいました。 ぎっくり腰を患いながらも参加 MOさんと組みなが... 続きをみる
-
11月25日(月) 川崎大師テニスコート 1ヶ月ぶりのテニスです。 全くラケット握ってなかったので、 ほぼ無謀と言える冨士見メンバー との対戦です。 夜勤明けで急いで電車乗り継いで 既に闘いが始まっている 大師コートに来ました~。 おお~相変わらずテンポの良い 良いラリーが続いています。 しかも、み... 続きをみる
-
10月27日(日) 六郷テニスコートです。 10月25日に引き続き羽田チーム への参加です。 このチームは殆どオムニコートでの プレーが多いので、クレーコート では自分も含め意外性に翻弄 されるでしょう。 皆さん年齢のせいもあり、 なかなか思う様なパフォーマンス が出来ないのが、現実ですが、 富士見... 続きをみる
-
10月25日(金) 富士見テニスコート (羽田チーム) が本日は富士見でプレーです。 前回はふがいなかったので 何とか全勝で終われる様に 頑張ります。 不器用なのに甘い球を相手に 打たせると、元に戻せなくなり ずるずる行ってしまう、悪い癖。 なので、今回はしっかり打って 相手を動かすショットを連発。... 続きをみる
-
10月21日(月) 川崎大師テニスコート 本日は睡眠もそれなりに取って 朝飯は食べないで 栄養ゼリーだけで臨みます。 夜勤明けでないので、 調子はどうでしょう? 最初はMOさんとのペアになり 先にサーブする?と言われた のでやらせて頂きました。 最初からサーブが走り いい展開です。 フォアも相手の足... 続きをみる
-
10月18日(金) 本羽田テニスコート さっきまで富士見でテニス して5勝2敗でした。 やりきった感ありましたが そのまま本羽田へGOでした、 富士見での、テンションのまま 試合始めました。 すると ボールがスローに感じて 良く見えて あっという間に4-0で勝利です。 すると回りも面食らった感じがあ... 続きをみる
-
10月18日(金) 冨士見テニスコート 小雨が降り中止かと思いましたが 開催すると連絡あったので、 慌てて出発です。 1人来なくて本日は5人です、 本日はオリジナルメンバー +MAさんです。 なので突出してるのはMOさん ですが、ここは全員スキが ありません。 来て直ぐにMOさんとのペアです。 昨夜... 続きをみる
-
10月3日(木) 本羽田テニスコート MOサークルに来ました。 自分はつくづくスポーツセンスのない 人間だと常日頃思う訳ですが、 テニスを継続して来て 思ったよりはマシなテニスが 出来てるとのかなと少し思います。 何より回りが上手くないと 自分も成長出来ない残念なところ はありますが···· 色んな... 続きをみる
-
10月2日(水) 川崎大師テニスコートです。 ほぼオリジナルメンバーでの 練習です。 先日は異常なくらい(笑) 調子が良かったのですが··· その後のテニスからは 何故かボロボロに 崩れてしまいしばらく立ち直れない 傾向にあるので 大丈夫かなあ····とドキドキしながらの プレー開始です。 あ、大丈... 続きをみる
-
9月30日(月) 本日は他のチームとの合同試合 でコート2面借りての開催です。 夜勤明けではないので、体調は 悪くないし、それなりに睡眠も 取れてるけど、本日はどんな 試合展開になるのか、 始めてみないと分かりませんね。 初戦は強豪のMOさんとの対戦。 しかし最近はほんと、MOさんとの 試合ばかり多... 続きをみる
-
9月24日(火)本羽田 今回は····· 女性1人の他男性メンバーです。 ここのルールはデュースでの ノアードは無しなので、 決着が着くまで延々とデュースを 繰り返して行きます。 なので、デュースが続き決定打に 欠けると何度も、 デュースアゲインになります。 ダブルスは通常女性に攻撃を 仕掛けるのが... 続きをみる
-
9月21日(土) 六郷テニスコート。 ここは河川敷のテニスコートです。 そして、クレーコートですね。 イレギュラーありで、 コートの状態に左右されたり のプレーもありです。 前にも語りましたが···· ここのサークルは ボール転がしをして 順番を決めます‼️ 横一列に全員並んで せーのでボールを放り... 続きをみる
-
9月20日(金)川崎大師 でのテニスです。 なかなか今回も良いメンバーが 揃っています。 今回はオフから数名参加です。 FUさん来てました。 ここぞと言う時はギアを上げて来ます。 後はTOさんも参加、 高身長から繰り出すサーブ、 思い切りの良いフォアハンドは刺激を受けます。 お、 なんだかんだで、半... 続きをみる
-
9月18日(水) 冨士見テニスコートでの プレーになります。 この日は9月の気温更新で35℃と 言う事でした。 前日3時半頃まで起きていて、 なんと朝8時に目覚めて体調が絶不調 しかも暑い(笑) 食欲もなく栄養ゼリーだけ飲んで 出発です。 あと1時間後にテニスですよ~ しかも昨夜は食べ過ぎで気持ち悪... 続きをみる
-
10月15日(火) 本羽田MOチーム参加です。 ここでは絶対負けない様に 頑張ります‼️ 何とか全勝出来ました~。 天気も良く今回もテニス日和です。 女性も頑張っています。 早く実を結ぶのを願う所です。 同じく浅い経験の男性がいます。 彼はどうしたら強くなれるのか 悩みながら頑張ってます。 速い球は... 続きをみる
-
9月13日(金) 冨士見テニスコート 羽田のMOサークル 川崎メンバー参加イベントです。 MOさんGOさんにやや匹敵する MEさん他女性2名参戦チームです。 今回は3試合して1試合は MOさんと対戦。 気持ちに油断があると、簡単な ボレーミスとラインアウト等、 ポイント所でミスしてしまい まさかの、... 続きをみる
-
9月6日(金) 昨日のナイターテニス 平和島から疲れが抜けず 朝9時に集合です。 冨士見チームですが、 オフネットでの募集の人達と うちのチームNo.1のMOさんです。 若いOSさんが久しぶりですね 『三年ぶりですかね?』と言われて 思い出せなくて(笑) 『そんな、感じですね』と 相づちうちましたが... 続きをみる
-
9月5日(木) 平和島ナイターテニス 今日は区役所のチームの人達との 集まりです。 区役所チーム3人なのでそこに 4人目として参加です。 軽く練習してから、試合開始です。 他のチームでプレーするのは 刺激があって楽しいですね~ 特にここは若いのもいるので どこまで通用するか楽しみと 言うのもあります... 続きをみる
-
8月28日(水) 川崎マリエンに来ました‼️ 本日も快晴!いい天気です。 今回は今の冨士見クラブの 前身の頃の木月チーム仲間だった MAさんが参加ですね。 恐らく4~5年ぶりくらいでは ないでしょうか? 些細な確執でチームを離脱。 その後病気との闘いで しばらく見かけませんでしたが 数年前からプレー... 続きをみる
-
8月21日(水) 川崎大師テニスコートです。 こちらは午前中9時から12時 までの3時間制なのでやった感が ありますね。 冨士見テニスコートは昔は午前中 3時間制だったのに、リニューアル してから2時間制になってしまった ので、巷では不評ですね···· なので大師コート使用が増えた かも···ですね... 続きをみる
-
8月2日(金) 川崎大師テニスコートです。 最近のテニスオフの人達も 常連化して、益々上手い人達が 集まる様になり、ほんとに 手堅いテニスしないと、試合に ならないので集中しないと 自分みたいにメンタル弱いと すぐに負けに繋がってしまう ので、頑張らないと❗️です。 当たり前ですが、上手い人達は 技... 続きをみる
-
7月22日(月) 本日は急遽誘われての 本羽田テニスコートです。 OHサークルです。 女性陣が来る前に 男性だけで試合をしてました。 ここはかなり年配の女性も参加 してるので、様々な人達の 参加するサークルです。 なので今のうちに?と言う事で ここではNo.1か、No.2のFUさんが 良いサーブを放... 続きをみる
-
7月10日(水) 川崎大師コートです。 冨士見KOチームです。 この日は一回戦から調子が、良くて うつ球打つ球、みんな決まってくれて 自分でもびっくりでした。 深い球はアウトラインギリギリで 入るし、ネット際のショートバウンドも 全速力で、走り間に合ってセンターに 決まってくれたのでラッキーでした。... 続きをみる
-
7月9日(火)本羽田テニスコートです。 今回もMOサークルへの参加です。 MOさん絶好調で次々とスライス糸 のフォアハンドがことごとく 決まります。 ここではMOさんに匹敵するのは GOさんだけです。 ただし毎回参加する訳ではなく たまに顔を出す感じですね。 自分としては毎回来て欲しい のですけどね... 続きをみる
-
7月5日冨士見コートで惨敗を 喫したまま、今度は大田区 本羽田コートに移動です。 今日は2ヶ所のはしごテニスです。 自転車で冨士見から本羽田まで ほぼ8割方のパワーで飛ばして 20分以内には着いているはず? 体力はある程度、温存しながら MOサークルに臨みます。 試合は既に始まってましたが、 いつも... 続きをみる
-
7月5日(水) 冨士見テニスコートです。 今回もゲストTAさんが来ています。 Mさんもいるので、なかなか 手強いメンバーです。 先日山なりスピンを多様して 挑んだので、そのまま継承しながら 行う事にしました、 しかしそこが、自分のセンスの無さで 同じ事を行おうとすると、変に加減して しまい、ほんとに... 続きをみる
-
川崎大師コート 7月3日(水) 川崎大師テニスコートでの テニスです。 伸長も高くてスピードもあり ボレーのタイミングもバッチリの 新加入のTさんが今回も参加です。 昨日の最後の情けない試合展開に ついて反省すると、とにかく バカみたいに真っ直ぐ打つのは 得策ではないと今になって 理解しました。 結... 続きをみる
-
冨士見コート 7月26日(金)この日は 梅雨も明けて猛暑が襲って来てます。 久しぶりのテニスよりも 暑さで身体が着いて来ないのが 現実です。 猛暑の中の冨士見コートです。 今までの自分を色々反省し 夜更かしは駄目だと今更思い 2時に目が覚めて朝までスマホ ですが、1時間に留めて電気を 消して寝ました... 続きをみる
-
7月2日(火)冨士見テニスコートです。 羽田本羽田拠点のMOチームとの 練習です。 ほぼ順調に試合運びはしまして 前半はほぼノーミスで展開して ましたが、前回指摘された 前衛でのショートバウンドの 上がり際に弱い と言うのがここでも、露呈されました。 4-0で勝ちましたが、課題は上記の 展開でした。... 続きをみる
-
6月26日(水) 川崎大師テニスコートに来ました。 前回、冨士見での背の高いTさん の鉄壁なボレーを見せられてから 今さらながら、これはダブルス で手頃な甘い球は叩かれるんだと言う 事を、改めて感じた所です。 なので、リターンはなるべく 速い球での返球ではなく、 スピンをかけたラインぎりぎりを 狙っ... 続きをみる
-
6月14日 9時~11時の2時間 冨士見コートKチームです。 今回は来る予定の人と 違う人が勘違いしてやって来て 名前が違うので、『あれ?』 と言う事になり、じゃあ 来る予定のTさんは? 何処へ居るの?なんで居ないのかな? 『もう一度聞くけどTさんじゃないよね?』 『違うよ~』 『ごめん、ごめん僕は... 続きをみる
-
6月3日(月) 川崎大師大師テニスコートです。 冨士見チームで今回は TAさんが参加です。 行動範囲が広くてパワーもあり サーブも上手く振り分け しかも速い‼️ ドロップショットも多用する 難敵で、まともに闘ったら 自分では相手になりません(笑) なので、最初からこちらも 厳しい所を狙って外に逃げる... 続きをみる
-
5月30日(木) 冨士見テニスコートに来ました。 本日は MOサークルです。 壁打ちの人も、何人か居ますね。 自分はまだ壁打ちはしたこと ありません。 今日のメンバーは女性2人と 自分も、含め男性4人です。 では、本日もよろしくお願いいたします。 1人の女性は既に40年以上 テニス歴のあるベテランで... 続きをみる
-
5月27日(月)本羽田テニスコートです。 人が足りないから 応援頼む‼️と言われて急遽 参加した次第です。 ここは年配の方も多いので パワーダウンしながらのテニス です。 ただ余り手を抜きすぎると そのテニスに染まってしまうので 最低限、しっかり打つは守らないと 後が大変な自分です。 同じ悩み?を抱... 続きをみる
-
5月24日(金)冨士見コートです。 前日の5月23日夜勤明けお昼まで残業後、 午後からHさんチームと 15時~17時までテニスして、 疲労困憊(笑) 朝起きて朝9時から再び 冨士見コートです。 身体が重くて動きません.....(笑) などと言い訳しても、勝ち負け なのでそれは言い訳にならないです~ ... 続きをみる
-
5月23日(木) 冨士見テニスコート 数ヶ月に1度忘れた時に誘われて 来るテニスサークルです、 ここのサークルにはたまに 誘われるのですが、日が合わなくて いつもキャンセルして申し訳ないと 思ってました。 なので、久しぶりに楽しみたいと 思います。 Hさん率いるサークルで 元 地区代表に選ばれたHさ... 続きをみる
-
5月22日(水) 川崎大師テニスコートに来ました。 夜勤明けで急いで 来ました‼️ 今日も頑張ろう。 初戦は3-1で勝てました。 とにかく深く打つを心掛けて 最初からショートにならない様に 意識しながらのプレーが何とか 勝てたのかと思います。 2回戦は2-1でリードしながら、 自分、前衛へのストレー... 続きをみる
-
5月15日(水) 冨士見コートに来ました。 ここのメンバーは活気が違います。 スピードと動きが段違いです。 普段の練習量か半端ないので まさに、練習は裏切らない‼️ですね。 彼らとのその差は広がるばかりです。 でも今回も頑張ろう! 最近は調子も良いので 彼らについて行きますよ~ とにかく振り抜いてラ... 続きをみる
-
-
5月18日(土) 六郷土手テニスコート クレーコートでのプレーです。 先日はハードコートでプレーして 弾まない早いボールに上手く対応 出来ずに結局2勝2敗2分けの 中途半端な結果に、なってました。 本日はTサークルの人達とプレー です。 年配の女性もいるので、思い切りの あるプレーは控えますね。 し... 続きをみる
-
5月12日(日) 本日は品川区の大井テニスコート での集まりです。 とは言ってもメンバーはほぼ 六郷土手でプレーする超スライサー Tさんと 安定感のあるビッグサーブを 繰り出すYさんと パワーヒッターのHさんとほぼ 一年ぶりの再会?です。 サーブ良しストローク良しのOさん は昔は良く自滅してましたが... 続きをみる
-
5月9日(木) いつも羽田で活躍している MOサークルですが、 新たに川崎のメンバー加入と言う事で こちらでもプレーする事に なったそうです。 なので、どんな方々が来るのだろう かと半分期待しながらの本日です。 これからは女性相手でも、 そんなに緩い球は出さない 余りにもスローな球は打たないと 決め... 続きをみる
-
5月6日 本日は冨士見テニスコートで プレーします。 テニスコート隣では 何やら賑やかなので、見に行ったら この地域でのちびっこ相撲 のイベントがある様です。 ちなみにこの自転車は私のでは ありません(笑) テニスの合間にちょっと 見に行きました。 ここの相撲場は2024年の4月に 冨士見テニスコー... 続きをみる
-
5月5日(日) 急遽テニスを、する事に なりました。 多摩川六郷土手テニスコートです。 前日、メンタルが原因のプレイの 連続で、不調を見透かされ 情けない負け方をしていました。 なので本日は、もうあんな 情けない負け方はしたくない! それなら...どうせ 負けるなら思い切り打って負ける! そう切り換... 続きをみる
-
夜勤です。 三日月が綺麗です。 そして、朝日が差して来ました。 夜勤もあと少しで終わりです。 いつもの夜勤明けのテニスです。 5月4日連休中日ですね... 昨日に続けて多摩川六郷土手 テニスコートです。 昨日の返すだけのテニスを 払拭出来るかどうか.... そんな不安を感じながら やって来ました。 ... 続きをみる
-
5月3日(金)本日は 六郷土手のテニスコートです。 連休と言う事もあり 若い人達も他のコートでプレー しています。 天気も良くまさに連休日和の テニスです。 ここではTさんがずば抜けて 上手く、パワーのHさん 畳み掛けて来るTAさんが 軸になっているサークルです。 後は女性が数人です。 前にも言いま... 続きをみる
-
4月29日(月)祝日である。 本日は冨士見で4時間です。 ここは新設された、 壁打ちスペース2ヵ所です。 自分は、まだここに入って壁打ち した事はありません。 ここの使用は、無料で出来ます。 今回は、4時間と言う事で 前回のリベンジをと思いで 来ました。 夜勤明けの途中参加で、 最初からペースが掴め... 続きをみる
-
4月19日 冨士見テニスコートに来ました。 ご覧の様に並べられた自転車たちが.... 強風で全滅でした。 この日は強風が吹き荒れて ここに来るのも一苦労でした。 多少調子が悪くても、他のサークル では誤魔化しながらも、通用します がここ、冨士見グループでは 一切通用しません。 またまた、中途半端なス... 続きをみる
-
4月17日 本羽田テニスコートに来てます。 こちらの初心者に近い彼女は 今日も主催のMさんから 厳しい言葉を投げ掛けられて いました。 本日はいつも以上に調子が 優れずに、ボールのタイミングすら 合わなくて、空振りと、ネットに アウトに見逃しと、目も当てられない 状態でした。 そんな彼女に少しでも、... 続きをみる
-
4月15日(月) 川崎大師テニスコート 今日は冨士見グループ フルメンバーです。 SさんMさんOさんもテニスの大会が あるとエントリーして良い成績を 残しています。 Oさんも好成績を残して代表として 次の大会に参加してました… 自分は仕事の関係で自由に、 休めないので、実業団の 大会以来草テニス大会... 続きをみる
-
4月12日(金) 冨士見テニスコート 悲しいかな、前回の冨士見では 何とか力強いストロークが、 打てたのに、羽田での力を抑えた テニスを繰返していたら、 また打ち方に堅さが現れ始めました。 手首を柔らかくを、意識して やっていたのに、いつの間にか 固定して打っている自分を感じてしまい これはいかん‼... 続きをみる
-
4月10日(水) 本日は本羽田で2時間テニスです。 テニスコート脇はまだ、サクラ満開 なので、桜も楽しみながら プレーしたいと思います。 では、テニスコートに入りましょう 天気も良く、暖かく、風もなく 絶好のテニス日和です。 ここは様々な人達が楽しんで テニスをする集まりです。 初心者とまでは言いま... 続きをみる
-
3月16日 ハードヒット出来るテニスに戻り 好調のまま今回も維持出来るか 楽しみでもあり、不安でもあります。 前回同様に、後ろに下がらない 前に進みながら打つイメージで 手首は柔らかくを心がけて臨みます。 不思議な物でストロークが良いと サーブも良いコースに決まってくれて 流れもこちらに引き寄せてく... 続きをみる
-
2024年4月 アドバルーンも上がり 冨士見テニスコートが遂に リニューアルオープン しました。 4月3日の合同練習での "初"冨士見デビューです。 待ちに待った冨士見でした‼️ クラブハウスのロゴも カッコいいじゃありませんか~ コートマップを見ると.... フムフム全部で12面なのですね! 右側... 続きをみる
-
3月22日(金)六郷テニスコート この日は風が強かったですが、 暖かいテニス日和です。 前日に連絡が、来て 良かったら参加してください‼️ とイソイソとやって参りました。 Mグループのサークルですね。 Mさんとは昔、偶然ラーメン屋さんで 出くわして、 『君はTグループで テニスしている方だね? 今度... 続きをみる
-
#
テニス
-
まだ6月なのに…すでに猛暑モード突入!【ジュニアテニス】
-
体力アップの為に【ジュニアテニス】
-
熱中症アラート【ジュニアテニス】
-
ロブがアウトするのは「当てるだけ」だから?|私の失敗&克服ポイント
-
とりま
-
『バンフ町中案内で友人娘「初テニス挑戦」〜』『厩舎見学$そこでのんびりリラックス』*「記事書き」はBanff,Canada
-
テニスに挑戦する娘と母(←テニス🔰63歳)
-
土〜日
-
テニスが人生を変える!健康・ダイエット・人間関係まで“最強メリット”徹底解説【初心者・学生も必見】
-
全英OP2025男子S 16強出揃う
-
【硬式テニス・女子ダブルス】ロブで抜かれたときの対策3選
-
英国発スポーツファッションAdmiral公式通販(アドミラル)」
-
知り合いゼロから!テニス仲間を増やす3つの方法【初心者・人見知り歓迎】
-
オファー 中学生 硬式テニス
-
『秋風が吹いてるような最高気温+19℃の今日のバンフ』『昼過ぎいきなりの停電;約1時間弱で回復』『停電中は店々が閉めるので歩道は人で溢れる』*「記事書き」はBanff,Canada
-
- # 練習