【復活前夜】コスパ最高!!大菩薩嶺。2022年9月11日(日)
大菩薩峠から、こんにちは! いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。 今週末はターボ不在で、花子と一緒に出掛けました。 どこもかしこもいいお天気の予報だったので、どこに出掛けても最高に楽しい日になることはわかっていましたが、日曜日ということもあって、サクッと登って早めに帰宅する山にしようと... 続きをみる
【復活前夜】コスパ最高!!大菩薩嶺。2022年9月11日(日)
大菩薩峠から、こんにちは! いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。 今週末はターボ不在で、花子と一緒に出掛けました。 どこもかしこもいいお天気の予報だったので、どこに出掛けても最高に楽しい日になることはわかっていましたが、日曜日ということもあって、サクッと登って早めに帰宅する山にしようと... 続きをみる
【山梨、甲州】初めての『大菩薩嶺』 2017年8月9日(水)
《登山難易度3》 奥秩父山塊の南端に位置するのは大菩薩連嶺と呼ばれる峰々で、その最高峰である大菩薩嶺を目指しました。 日本百名山に指定されている名峰です。 様々なルートがあるようですが、私たちはいつも楽勝コースしか行かない、というか、行けないので、上日川峠から登り、ぐるっと回ってくる初級者コースを行... 続きをみる
散策!東京 : 線路が描かれた橋を見に行く
30回目の韓国旅行その14:かわいい物がいっぱいのモンシリ
30回目の韓国旅行その13:突然の飛行訓練にびっくり!
イスタンブール 旧市街から新市街
30回目の韓国旅行その12:久しぶりの南大門市場
散策!東京 : 木材・合板博物館に行って、木材の勉強をする
30回目の韓国旅行その11:トンダッで昼飲み
30回目の韓国旅行その10:韓国語は難しい…敬語とパンマル
30回目の韓国旅行その9:初めて食べたトゥルチギ
◆フライトレポート◆エバー航空◆台北→沖縄◆台湾桃園国際空港◆早朝の空港でサンリオに癒やされた◆機内食◆
◆グルメレポート◆大阪で行きつけのお店3選①◆創作系おうどん・もつ鍋・海鮮丼◆女性一人で気軽にお食事できるお店◆
散策!東京 : 夢の島熱帯植物館で熱帯の植物を見る。 あとオシャレカフェ。
フランス🇫🇷#2-アヴィニョン演劇祭
フランス🇫🇷#1 -宿のおじさんの優しさ
散策!東京 : 第五福竜丸を見て、核の恐ろしさを改めて思い知る