登別市郷土資料館に咲く 緑色の桜『御衣黄』。 今日の最高気温は21度という 5月中旬とは思えない暖かさで 一気に花開いた。 庭の説明板には『高貴な桜』と。 たしかに気品のある色合いだ。 撮影日:2025.05.13 登別市
緑色の桜のムラゴンブログ
-
-
先日は大宮公園で見た方をご紹介しました。 こちらは中川公園(足立区中川)から北に行ったあたりで撮影。 何度見ても、写真で見直しても、緑色の桜は不思議です。 この緑色はクロロフィル(葉緑素)だそうです。 江戸時代に大島桜を元に作出された品種と言われています。 御衣黄桜(ギョイコウザクラ)の御意とは貴族... 続きをみる
-
寒緋桜系のサクラ 雅子様の桜(プリンセス雅) 令和元年夏~秋の様子
緑色のサクラ!天皇陛下、皇后陛下のご成婚記念の雅桜(みやびさくら)が開花の時へと向う 花開いた雅桜とかかった虹 令和2年(2020年) 3月12日 村内伸弘撮影 緑色の雅桜 令和元年(2019年) 8月5日 村内伸弘撮影 令和元年(2019年) 8月9日 村内伸弘撮影 令和元年(2019年) 8月7... 続きをみる
- # 緑色の桜
- # ミニピン
- # 保護犬との暮らし