【幸福在這裡】は、日本で1956年当時18歳の新人歌手大津美子(おおつ よしこ)が発表した楽曲【ここに幸あり】の台灣國語版です。 作曲は飯田三郎 のものをそのまま使用していますが、作詞は高橋掬太郎の原詞を踏まえて易鳴(詳細不明)という人が台灣國語に翻案したものです。 台灣でも有名な曲で、鄧麗君を始め... 続きをみる
蔡幸娟のムラゴンブログ
-
-
【難忘的初戀情人】は、1971年6月に台湾で発表された楽曲です。 この曲は、作詞が狄珊、作曲が江明旺で、先に方晴、次いで鄧麗君がほぼ同時に演唱してヒットとなったものです。 方晴版では題名が【難忘初戀的情人】となっており、「的」の位置が異なっています。 また、同じ作詞者に依る詞ですが、歌い出しが方晴版... 続きをみる
-
「過去的春夢」は、アメリカのカントリーソング「I Really Don't Want to Know(私は本当に知りたくない)」に李瑞成(詳細不明)と言う人が漢語の訳詩を付けて、1956年に柔雲(詳細不明)の演唱により香港で発表された楽曲です。 その後、この歌は香港や台湾で多くの歌手によってカバーさ... 続きをみる
-
【映画「金大班的最後一夜」で主人公:金兆麗を演じた香港女優:姚煒】 「最後一夜(最後の一夜)」は、1984年に公開された台湾映画《金大班的最後一夜(金リーダーの最後の一夜)》の主題歌として、映画のラストシーンで歌われた楽曲です。 この映画は、1968年に刊行された白先勇の著作になる同名の短篇小說が原... 続きをみる
-
夢でお逢いした貴方の為に、今夜も星に因んだ楽曲をご紹介します。 立秋ともなり、伊賀満天の星空もどことなく秋めいて…… と書き続けたいところですが、伊賀は今夜も雨です。 「星星知我心」は、元々台湾で1983年8月15日から同年10月14日までの2箇月間放映された同名の連続テレビドラマの主題歌として発表... 続きをみる
-
台風一過の伊賀は、小雨模様です。 そこで、今回は、小雨に因んだ楽曲をご紹介します。 「淚的小雨(涙の小雨)」は、1969年(昭和44年)2月1日に発売された内山田洋とクール・ファイブのデビュー曲 「長崎は今日も雨だった」の替え歌で、彩木雅夫の作った曲に台湾に住んでいた北京出身の作詞家莊奴が独創的な詩... 続きをみる
-
「明月千里寄相思」は、1948年上海で発表された楽曲です。 作詞・作曲は、戲曲家の金流(本名:劉如曾)で、当時26歲の吳鶯音(ごおうおん、原名吳劍秋,1922年11月30日-2009年12月17日)が演唱して大ヒットとなり、ほぼ70年後の今日でも歌い継がれています。 この歌詞は、文語体で書かれていま... 続きをみる
-
「我家在那裡」は、1972年 の台湾映画、「晚秋」の主題歌として発表された楽曲です。 作詞、作曲、演唱共に劉家昌ですが、この人は非常に才能豊かな芸術家で、この映画では監督と主演も務めています。 この歌曲は、故郷の我が家のことを詠ったものですが、日本ではその詩を知る人は殆どいません。しかしながら、その... 続きをみる
-
我是一片雲, 天空是我家。 (我れ是れ一片の雲、天空は是れ我が家なり) 朝迎旭日昇, 暮送夕陽下。 (朝に旭日の昇るを迎え、暮に夕陽の下るを送る) 我是一片雲, 自在又瀟灑。 (我れ是れ一片の雲、自在にして又瀟灑たり) 身隨魂夢飛, 它來去無牽掛。(身は魂夢の飛ぶに隨い、それ來去して牽掛することなし... 続きをみる
-
「月亮代表我的心」は、1973年に発表された台湾の歌謡曲です。 「程英」と名乗る方からのコメントで、蔡幸娟小姐の最近の動画についてご紹介を頂きましたので、今回はそれに因んだ記事を掲載します。 次の動画がご紹介を頂いたもので、3月18日の蔡幸娟小姐51回目の誕生祝賀会の模様です。 舞台設定などは簡素な... 続きをみる
-
-
「何日君再来」(ホーリー ジュン ザイライ、邦題「いつの日君帰る」)は、「夜來香(イエライシャン)」と並び称されるチャイニーズ・メロディーを代表する1曲です。 この曲は、1937年に上海で製作された映画『三星伴月』の挿入歌として、当時の人気歌手 周璇(しゅう・せん、チョウ・シュアン、1918年8月1... 続きをみる
-
春は、出会いの季節でもあり、別れの季節でもあります。 「情人的眼淚」は、1958年当時の英領香港で潘秀瓊(パン・シウチョン、1935年-)の演唱により発表された楽曲です。 その後、多くの歌手がカバーしており、香港や台湾の映画のいくつかで主題歌或いは挿入歌としても使用されています。 歌詞の内容は、春に... 続きをみる
-
【夜來香(イェライシャン)】 「夜來香(イェライシャン)」とは、キョウチクトウ科(旧ガガイモ科)の花の一つ、学名テロスマの漢語名です。 ユリに似た上品な香りが夜になるとひと際強くなるので、この名が付けられています。 日本名は「東京葛(トンキンカズラ)」、英名では「Tonkin jasmine(トンキ... 続きをみる
-
-
【襟裳の春】 楽曲「襟裳岬」は、演歌系、フォーク系などジャンルを問わず実に多くの歌手がカバーしています。 今回は、ポップス系がお好きな方のために、予てよりお馴染みの蔡幸娟小姐に登場して頂きます。 小姐のアルバムの中で、「三語一體」シリーズというものがあります。 これは、日本の曲を、台灣國語・台彎語・... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
#
投資信託
-
日清食品の優待品が届いた話
-
フィリピン不動産投資のリアルと出口戦略:本当に成長しているのか?現地経験から見た実態とリスク
-
人気のファンドを分析してみませんか?
-
(投資)資産額公開(2025年7月13日)
-
ウェルスナビの評価額が6年で倍に!手元にいくら返るか?AIに聞いた結果
-
これからどうなるのか、米国のソフトパワー
-
【運用実績】2025年7月2週(28W)~日米関税25%通告で今後の経済・株価はどうなるか!?~
-
【速報】2025.7.12 iFreeNEXT FANG+インデックス基準価額推定値(為替なし参考値)
-
【速報】2025.7.12 ニッセイNASDAQ100インデックス基準価額推定値 (為替なし参考値)
-
【速報】2025.7.12 SBI・V・S&P500インデックス基準価額推定値 (為替なし参考値)
-
【速報】2025.7.12 eMAXISSlim S&P500インデックス基準価額推定値 (為替なし参考値)
-
【速報】2025.7.12 Tracers S&P1000インデックス(米国中小型株式)基準価額推定値 (為替なし参考値)
-
【速報】2025.7.12 ニッセイSOX指数インデックスF 米国半導体株 基準価額推定値 (為替なし参考値)
-
【速報】2025.7.12 三菱UFJ-eMAXIS NASDAQ100インデックス基準価額推定値 (為替なし参考値)
-
【K流】不動産投資、失敗しない!リスク軽減術
-
-
#
FIRE
-
和食朝ごはんと、六花亭のラウンジ極楽のポイントが・・・。
-
窃盗注意喚起のメール着信!
-
【必見】投資するお金がないというのなら、まずは「固定費」を見直そう!
-
FIRE後に「やることを決めておく」は正しいか?
-
今週買いたい高配当株まとめ(7/14-7/18)
-
FIREで株の専業トレーダーはアリ?新NISAが“保険”になるその理由を徹底解説
-
【運用実績】2025年7月2週(28W)~日米関税25%通告で今後の経済・株価はどうなるか!?~
-
【朗報】40代でFIRE成功した男の秘密とは?まさかのインデックス投資やんけ!
-
【400万飛ばした】30代でFIREした友人が語った“絶対やっちゃダメな投資”3選
-
【生活支出費】40代独身サラリーマンの一人暮らし!節約意識ゼロの1ヶ月、生活支出費!【25年6月度】
-
【2025年7月 福岡旅行】福岡にやってきました
-
扶養に入ると税金はいくら節約できるか?
-
持ち株の分割発表!
-
【K流】不動産投資、失敗しない!リスク軽減術
-
2025.07.12 資産状況
-