ついに朝の気温が0℃まで下がりました。 いや~寒くなりましたねえ。 0℃までさがると、ストーブ点けてもある程度までの温度にしか上がらないので1基ではなく2基必要になってきます。 まあ、昼間は今のところストーブ無しでも行けるんですけどね、陽が出れば。 無駄に部屋が広いのでセパレーターを付けた方が効率的... 続きをみる
記録会のムラゴンブログ
-
-
大阪マラソンまで もう少しということもあり 私の最寄りの駅でも ポスターが 張ってあり 大阪市内では 大いに盛り上がってきてます。 そんな中 長居公園にある セレッソ大阪の本拠地でもあるヤンマー・スタジアム長居で 大阪陸協長距離第1回記録会があり 大阪マラソン前の最後の調整として 5000m走に 参... 続きをみる
- # 記録会
-
#
ロングライド
-
水曜にチャリ話 その211〜215
-
またまた自走で行けるもん。明神峠と三国峠から道志みちをすっ飛んで。
-
今度こそロマンを。再びの松崎町。
-
十国峠。峠とはいうものの、何かもの足りない。
-
次の日 やまなみ街道チャレンジライド2025
-
192km中国地方横断!やまなみ街道チャレンジライド2025
-
トキタマ・南足柄春めき桜
-
自走で行けるもん。往復160kmの足柄峠。
-
196kmを走破!やまなみ街道チャレンジサイクリング2025 広島県〜島根県
-
花とロマンを求めて。松崎町。
-
米国のランドヌール・ロングライド入門講座(3/8)
-
七曲りがやっぱり数えられない。箱根旧道。
-
水曜にチャリ話 その206〜210
-
ようやく聖地へ。初めてのヤビツ峠。
-
全開にしたジャージの裾をはためかせながら駆け上るのが夢。足柄峠。
-
- # 輪行