釣行 場所:ホームサーフ 時間:5:30~8:30 潮周り:中潮 天候:晴 風:東より2m 気温:-1℃(開始時) 状況:波は比較的穏やか、ベイトは見つからず、居てもシラス、大きなカレントも無く苦戦 ロッド:モアザンEXAGS109ML/M リール:18ステラ4000XG 使用ルアー:アダーピンク~... 続きをみる
釣行のムラゴンブログ
-
-
ここ数日北風西高東低 朝の気温ホームでも-2℃ 数日前の暖かさは嘘のよう 水流・水温はほとんど変わっていないので中潮と小潮、マズメの差か 満潮が10時過ぎ 潮は小潮 ここからダラダラ14時位まで引いてくる 満潮の下げ始めからサーフイン 波は小さいけど風は2から4メーターはありそう勿論北風で気温は9℃... 続きをみる
-
ホームに出撃です 朝4時起き 現地5時暗いです 天気は曇り 風はほぼ無し 波も小さめ 中潮満潮にからの引き始め 暗いうちはファイアヘッド25フラグシャッドピン金から ローテするも魚信無し 明るくなってエフリードバイブアカキンへ 朝日🌄見れました綺麗ですね自然に感謝です 看板超えた少し水深のあるエリ... 続きをみる
-
天気次第だけど 釣りは土曜か日曜かな´,,•ω•,,`? 今回少しのんびりできそうだったのに 今日金曜日が良いみたいで 釣りへ(;`O´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ >゚))))彡 釣果は別にして今日釣りに行ったら とんぼ返りになりそう(´ー`A;) まぁー自宅はなにもする事なくて オッシャンは暇を持て余... 続きをみる
-
ボーズも多いんですが、とりあえず楽しく釣りしてます(^^) 日曜日の仕事帰りに糸垂れてきました。 知多半島で仕事でしたので、超お手軽ルアーセットを持って仕事に行きました。 日没30分前に糸垂れて、20分後に納竿。 いちおう2匹釣れました(^^) タケノコメバルですね。 スクリューテールグラブの蛍光イ... 続きをみる
-
今日は釣友に誘われ第2泉水と言う荒川沿いの船宿からタチウオ釣りの大会に参加した。 釣った魚の長さで順位を決める大会だった。 取り敢えず結果は写真の通り。いまいち盛り上げに掛ける釣行だった。
- # 釣行
- # ボート釣り
-
#
ニジマス
-
2025年春~長良川支流でアマゴ探し~其の2
-
2025最終回ついにリベンジ@芦ノ湖 その2
-
2025最終回ついにリベンジ@芦ノ湖 その1
-
エリアチャレンジ〜おさかなつりとと
-
【フライフィッシング】反応する確率が高いのは、どこだ?
-
【フライフィッシング】ラインを引いて誘いを入れる。
-
ミッジの釣りがいつまでできるかは、老眼鏡次第!?
-
本日はリトリーブオンリー@芦ノ湖 その2
-
本日はリトリーブオンリー@芦ノ湖 その1
-
エリアチャレンジ〜ハーブの里フィッシングエリア
-
サカナの視力は、抜群!?
-
ハッチ直後の羽虫を演出する。
-
うらたんのミッジ道場。
-
サカナが出たら、アワセを入れるだけ・・・。
-
大きい毛鉤の方が美味しそう?
-