昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 +562,600円 +0.416% 前年末比 +1.24% ETF前日比 +1.02% 日経平均一昨日比 +0.59% TOPIX +0.35% 23期連続増配しているKDDIから 優待カタログが 到着しました 分割をしてくれたので 保有株数が30... 続きをみる
3月株主優待のムラゴンブログ
-
-
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 -1,725,676円 -1.277% 前年末比 -0.17% ETF前日比 -0.97% 日経平均一昨日比 -0.89% TOPIX -0.95% 配当入金がありました 6/12 ソフトバンク 300株 10,280円 6/13 山口FG
-
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 -723,610円 -0.535% 前年末比 +1.11% ETF前日比 -2.20% 日経平均一昨日比 -0.65% TOPIX -0.21% 10年非減配(ヤフーファイナンスで確認)の 7864 フジシールから 高額クオカードが到着しました 長... 続きをみる
-
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 +708,230円 +0.524% 前年末比 +1.64% ETF前日比 +1.68% 日経平均一昨日比 +0.55% TOPIX +0.09% 気が付いたら 4月に 前年末比-45.15%まで落ち込んでいた米株中心のETFが -4.53% もうビ... 続きをみる
-
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 +59,649円 +0.044% 前年末比 +1.12% ETF前日比 +1.0% 日経平均一昨日比 +0.32% TOPIX +0.03% 6/10 配当入金がありました 3190 プロネクサス 100株 2072円 6339 新東工業 100
-
円昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 +482,305円 +0.357% 前年末比 +1.07% ETF前日比 +0.50% 日経平均一昨日比 +0.92% TOPIX +0.58% 6/9 配当入金がありました 7990 グローブライ 100 株 3,188 円 7864 フジシー... 続きをみる
-
めぶきフィナンシャルグループから 優待カタログが到着しました 地銀の優待カタログは 地元特産品がてんこ盛りで とっても楽しみにしている優待です 特に めぶきフィナンシャルグループの商品ラインナップは バラエティに富んでいて 品数も多く 大いのお気に入りです 取得単価 235円 終値 714.3円 予... 続きをみる
-
毎月1日は 個人年金保険の入金日です 今月は 2日に入金されました 69.265円 + 69.182円 = 138.447円 一括振込分 1.143.641円/12ヶ月 = 95.303円 6月の個人年金保険合計 233.750円 でした 個人年金保険は 70歳まで入金されます 6087 アビストか... 続きをみる
-
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 +639,654円 +0.473% 前年末比 +0.72% ETF前日比 +1.22% 日経平均一昨日比 +0.50% TOPIX +0.47% 6/6 配当入金がありました 3079 ディーブイエ 200株 7,969 7294 ヨロズ 200株... 続きをみる
-
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 -1,424,717円 -1.054% 前年末比 +0.24% ETF前日比 -1.45% 日経平均一昨日比 -0.51% TOPIX -1.03% どうにか 年始来プラスを維持してるけど 明日は危ないですね 6/5 配当入金がありました 7313... 続きをみる
-
-
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 +1,108,567円 +0.82% 前年末比 +1.30% ETF前日比 +2.97% 日経平均一昨日比 +0.80% TOPIX +0.51% 6/4 配当入金がありました 2282 日本ハム 201株 21,624円 3401 帝人 1,40... 続きをみる
-
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 -181,977円 -0.132% 前年末比 +1.73% ETF前日比 -4.82% 日経平均一昨日比 -1.22% TOPIX -0.37% プレミアム優待俱楽部の CAFEチケットを利用して スタバでお茶 5/30 配当金の入金がありました ... 続きをみる
-
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 +1,971,694円 +1.459% 前年末比 +1.73% ETF前日比 +3.72% 日経平均一昨日比 +1.88% TOPIX +1.53% 前年比が +1%を超えました 3月も前年比プラ転 と喜んだ途端 あっという間に 下げてしまいました... 続きをみる
-
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 +1,110,051円 +0.821% 前年末比 -0.24% ETF前日比 +0.32% 日経平均一昨日比 +0.51% TOPIX +0.64% 7483 ドウシシャ から 恒例のとっても美味しいそうめんが 到着しました つるつると のど越しが... 続きをみる
-
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 +539,700円 +0.396% 前年末比 -1.0% ETF前日比 +0.34% 日経平均一昨日比 +1.0% TOPIX +0.6% 5/26 配当入金がありました 7203 トヨタ自動車 200株 7,969円 トヨタ自動車 今年 優待新設... 続きをみる
-
#
3月株主優待
-
株主優待で園芸用品到着と株主提案に思うこと
-
コメダHD(3543)から1,000円分の株主優待が到着しました!
-
エディオン優待到着!旧NISA売却し買い直したけど無事長期認定
-
富士急行(9010)から富士急ハイランドでも利用できる株主優待が到着しました!
-
ユキグニファクトリー(1375)から株主優待案内が到着しました!
-
【3月株主優待】JALの優待運賃割引券
-
暑さにぴったり!ドウシシャの株主優待で届いたそうめん
-
優待到着:株主優待で届くお菓子の魅力とは?
-
マーキュリアHD(7347)から2,000円のクオカードが到着しました!
-
2025年 取得銘柄一覧【3月は29銘柄・52個取得でした!】
-
今日は権利付き最終日 〜私の取得銘柄編〜
-
【現渡注文完了!】3月株主優待権利取得銘柄の結果発表!りーえるさんの取得銘柄は…
-
【株主優待ティータイム】キルフェボン(ソフィアホールディングスの株主優待利用)
-
すかいらーくHDの株主優待が進化!1円単位で使えるギフトカード&40%含み益の魅力
-
【争奪戦終盤戦!】3月株主優待権利取得状況を発表!3月21日更新
-
-
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 +398,510円 +0.294% 前年末比 -1.28% ETF前日比 -0.36% 日経平均一昨日比 -0.61% TOPIX +0.02% 配当金の入金がありました 5/19 3048 ビックカメラ 200株 3600円(NISA) 3048... 続きをみる
-
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 +316,538円 +0.233% 前年末比 -1.0% ETF前日比 -0.95% 日経平均一昨日比 -0.68% TOPIX -0.08% 保有している 8640 電算が2日続けてストップ高を付けました この銘柄 取得後 先週まで 株価は低空飛... 続きをみる
-
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 +284,511円 +0.21% 前年末比 +0.01% ETF前日比 +0.83% 日経平均一昨日比 -0.14% TOPIX -0.32% ついに 年始来プラスになりました 終わり良ければ総て良し なので 年末までに上げてくれていれば 御の字と... 続きをみる
-
7458 第一興商の優待を使用して ビックエコーでカラオケを楽しんできました 取得単価 1,578円 終値 1,630.5円 配当金 5,700円 配当利回り 3.49% 取得配当利回り 3.6% 取得還元率 9.9% 株主優待 3・9月 200株 5000円自社利用券 第一興商の店舗を利用するので... 続きをみる
-
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 -1,077,57円 -0.798% 持ち株前年末比 -10.17% ETF前日比 -2.87% 日経平均一昨日比 -1.30% TOPIX -1.21% 9201 日本管財のカタログから選択した 琥珀だしが到着 うどんの汁にも お鍋にも 煮物にも... 続きをみる
-
-
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 -7,535,056円 -5.855% 持ち株前年末比 -14.23% ETF前日比 -75.28% 日経平均一昨日比 -2.75% TOPIX -3.37% どこまで下げるのかな? sakibabaは 銀行や商社を厚めに保有しているので 下げも半... 続きをみる
-
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 -584,027円 +-0.439% 持ち株前年末比 +1.58% ETF前日比 +1.64% 日経平均一昨日比 -0.18% TOPIX -0.47% 昨日は 持ち株全体は下げてましたが とっても嬉しい日でした! 保有銘柄のうち 4銘柄が
-
先日 東京に行ったときに ANAの株主優待を利用して プレミアム席を利用しました その時に提供された お弁当です 保有している銀行株です 前回投稿した後 銀行株の売り買いはありません ついに トリプル達成です 取得した当初は こんなに上がってくれるとは 思ってもいませんでした 株価が上昇してくれたの... 続きをみる
-
現物保有している 3月権利分株主優待銘柄です 77銘柄保有しています 優待変更等 見落としがあったらすみません ※アップ後 マクニカHDが優待廃止に気が付きました
-
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 +1,111,804円 +0.8332% 持ち株前年末比 -2 .42% ETF前日比 -0.42% 日経平均一昨日比 +0.30% TOPIX +0.73% 配当入金がありました 8923 トーセイ 200株 12,592円 先日 東京に行く
-
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 -576,760円 -0.42% 持ち株前年末比 -0.5938% ETF前日比 +1.21% 日経平均一昨日比 +0.25% TOPIX +0.31% 株価の下落にビックリしたのか くら寿司が 優待再導入だそうです そのうち優待再導入さ
-
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 +1,733,786円 +1.303% 持ち株前年末比 +0.042% ETF前日比 +1.47% 日経平均一昨日比 +1.28% TOPIX +1.18% 持ち株の優待に 廃止・拡充が発表されました 3968 セグエ 優待改悪 現物保
-
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 +67.345円 +0.051% 持ち株前年末比 -2.118% ETF前日比 ‐0.03% 日経平均一昨日比 +0.04% TOPIX ‐0.15% 一昨日は 優待廃止になった モノタロウを売却 売却資金で 優待拡充を発表してくれた
-
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 +558,404円 +0.42% 持ち株前年末比 -1.534% ETF前日比 +0.79% 日経平均一昨日比 +0.61% TOPIX +0.25% 優待が欲しくて株主になった 3064 MonotaRO 取得した途端に株価は下落の一途
-
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 ‐118,755円 ‐0.089% 持ち株前年末比 -1.954% ETF前日比 -0.86% 日経平均一昨日比 +0.09% TOPIX +0.27% お気に入り銘柄 9142 九州旅客鉄道 取得単価 2,437円 終値 3,694
-
-
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 ‐874,419円 -0.657% 持ち株前年比 +21.276% ETF前日比 -0.69% 日経平均一昨日比 -0.95% TOPIX -0.95% 12/13 配当入金がありました 4093 東邦アセチレン 100株 1,993円
-
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 +198.836円 +0.149% 持ち株前年比 +19.641% ETF前日比 +0.42% 日経平均一昨日比 +0.30% TOPIX +0.03% 12/5 配当入金がありました 株主優待が欲しくて現物保有した銘柄が多く 上位と下位を 8
-
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 +58.883円 +0.044% 持ち株前年比 +17.416% ETF前日比 -1.57% 日経平均一昨日比 +0.6% TOPIX +0.8% 11/25 配当入金がありました 8081 カナデン 200株 4,942円 9979
-
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 -1,173,380円 -0.881% 持ち株前年比 +18.284% ETF前日比 -3.11% 日経平均一昨日比 -1.09% TOPIX -0.77% 11/18 配当入金がありました 4668 明光ネットワークジャパン 200株 1,914... 続きをみる
-
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 -3,485円 -0.003% 持ち株前年比 +19.166% ETF前日比 -1.51% 日経平均一昨日比 +0.28% TOPIX +0.39% その名も 芸術ソフトだそうです 4人でシェア 日々持ち株全体の動きは ブログ更新のため記録してます... 続きをみる
-
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 +54,517円 +0.04% 持ち株前年比 +19.770% ETF前日比 -1.52% 日経平均一昨日比 -0.40% TOPIX +0.07% 11/12配当金の入金がありました 5018 MORESCO 4,782円 6087 アビストから... 続きをみる
-
-
-
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 -988,958円 -0.743% 持ち株前年比 +16.151% ETF前日比 +2.37% 日経平均一昨日比 -0.80% TOPIX -0.56% 久しぶりに 配当入金が ありました 10/22 8905 イオンモール 200株 3,985円... 続きをみる
-
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 -556.732円 -0.48% 持ち株前年比 +17.907% ETF前日比 -0.04% 日経平均一昨日比 -0.07% TOPIX -0.34% 持ち株の 65%が前日比マイナスでした 特に 銀行&リースは全滅 久しぶりに モスで友人とおしゃ... 続きをみる
-
マリリンモンローのクオカードで有名な? 三和HD 調べてみたら 1979年以来マリリン・モンローのカレンダーを制作し 2024年で46作目だそう この流れで 株主優待も マリリン・モンローのクオカードになったのかしら? 今年に入ってから 株価が上昇 米投資ファンドのバリューアクト・キャピタルが 三和... 続きをみる
-
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 -1.674.769円 -1.258% 持ち株前年比 +18.481% ETF前日比 -1.55% 日経平均一昨日比 -1.83% TOPIX -1.21% 8月の上田ショックを経験したので 下げに対しての感覚が 更に鈍くなった気がします チョコザ... 続きをみる
-
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 +1.859.358円 +1.396% 持ち株前年比 +19.739% ETF前日比 +3.37% 日経平均一昨日比 +0.77% TOPIX +0.64% いつまでも暑いです 暖かいうどんを と思ってお店に入りましたが ご注文は と言われて 思わ... 続きをみる
-
最近は高額クオカードの優待が新設されているので なんだ3000円か と思われるかもしれないけれど 3・6・9・12月末の株主名簿に 単元を保有し 連続13回以上連続して記載されて 継続保有条件を満たし 2000円から +3000円に昇格した銘柄です 配当利回りも 取得時は 4%くらいだったのが 6.... 続きをみる
-
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 -468.554円 -0.352% 持ち株前年比 +18.342% ETF前日比 -0.26% 日経平均一昨日比 +0.57% TOPIX -0.26% 今年 4088 エア・ウォーターの優待拡充で 貰えるようになった アイスバー そのままジュース... 続きをみる
-
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 +637.022円 +0.478% 持ち株前年比 +18.694% ETF前日比 +2.27% 日経平均一昨日比 +0.26% TOPIX +0.20% 珍しく 微妙にsakibabaが 勝ちました 配当金がもらえれば 負けても勝っても良いとはいえ... 続きをみる
-
-
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 +2.307.595円 +1.733% 持ち株前年比 +20.298% ETF前日比 +3.92% 日経平均一昨日比 +1.80% TOPIX +1.68% sakibabaが好きな 淀川製鋼と同様に あまり話題になることない地味な銘柄だな と感じ... 続きをみる
-
-
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 +4.034.495円 +3.03% 持ち株前年比 +18.652% ETF前日比 +3.71% 日経平均一昨日比 +2.79% TOPIX +2.66% 9/26配当入金がありました SPYD 100株 $32.8 三井住友フィナンシャルが 3分... 続きをみる
-
-
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 +838.525円 +0.63% 持ち株前年比 +12.643% ETF前日比 +1.07% 日経平均一昨日比 +2.13% TOPIX +2.00% 9/18 配当入金がありました 1678 インド株式指 2000株 9.085円 9449 GM... 続きをみる
-
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 -148.556円 -0.076% 持ち株前年比 +12.014% ETF前日比 +0.51% 日経平均一昨日比 -1.03% TOPIX -0.55% 持ち株は 銀行株は下げてましたが 広く浅く高安まちまちと言う感じで 思ったほど下げてなくて ち... 続きをみる
-
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 -3.655.975円 -2.774% 持ち株前年比 +10.207% ETF前日比 -1.49% 日経平均一昨日比 -1.49% TOPIX -1.78% 市況も下げてましたが sakibabaは -2.774% と 1%近く開いていました 持ち... 続きをみる
-
過去データを見ていたら 2年前の持ち株利回りベスト10があって その後 配当利回りは 更に上がったのか 調べてみました ユニリタが首の皮1枚という感じですが すべて利回りは上昇していました 一部売却して持ち株数が減ったものもあるので 受取配当金額は 560.200円から 574.920円 とわずかに... 続きをみる
-
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 +728.219円 +0.547% 持ち株前年比 +18.22% ETF前日比 +2.07% 日経平均一昨日比 +0.14% TOPIX +0.12% ノートPCの調子が悪くなって 朝一で 何度かお世話になってるショップに行って 症状を見てもらおう... 続きをみる
-
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 -429.218円 -0.322% 持ち株前年比 +16.705% ETF前日比 -1.17% 日経平均一昨日比 -0.02% TOPIX +0.03% 9433 KDDIから 選択したローストポークが到着しました 取得単価 ...3.259.85... 続きをみる
-
-
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 +593.717円 +0.447% 持ち株前年比 +16.963% ETF前日比 -0.71% 日経平均一昨日比 +0.40% TOPIX +0.50% 4732 ユー・エス・エス から優待到着 日経連続増配指数の構成銘柄 24期連続増配中 ユー・... 続きをみる
-
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 -437.717円 -0.329% 持ち株前年比 +16.358% ETF前日比 -2.18% 日経平均一昨日比 -0.29% TOPIX -0.27% 昼間は 母の病院やらで なかなか場を見ることはできませんが 渚だったのかしら 日々このくらいの... 続きをみる
-
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 +2.091.229円 +1.573% 持ち株前年比 +16.688% ETF前日比 +4.31% 日経平均一昨日比 +1.80% TOPIX +1.11% 霞ヶ関キャピタルが 8/15に優待拡充を発表していました 権利確定月 8月 100株 20... 続きをみる
-
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 -2.215.415円 -1.664% 持ち株前年比 +15.114% ETF前日比 -4.02% 日経平均一昨日比 -1.77% TOPIX -1.40% 昨日は 友人と月に一度の近場のパワースポット巡りに 行ってきました この友人も sakib... 続きをみる
-
スタバのアイスコーヒー Ventiサイズ で 一休み お支払いは フジテックのプレミアム優待俱楽部で交換した CAFEチケットで お替りコーヒーを飲もうと思ったけれど 再度行く時間が無くて 諦めました 2014年6月から保有している サンメッセ 鳴かず飛ばずどころか 数少ない評価損益マイナス銘柄 1... 続きをみる
-
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 +4.672.850円 +3.515% 持ち株前年比 +16.778% ETF前日比 +5.40% 日経平均一昨日比 +3.64% TOPIX +2.99% 昨日は 上昇してくれました 持ち株の記録を取り始めて 2番目の上昇率でした ちなみに 暴落... 続きをみる
-
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 +1.597.188円 +1.202% 持ち株前年比 +13.263% ETF前日比 +0.72% 日経平均一昨日比 +0.78% TOPIX +0.73% スタバで パイナップルフラペチーノの飲みながら 涼んできました さっぱりと甘ったるくなく ... 続きをみる
-
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 +1.817.871円 +1.368% 持ち株前年比 +12.061% ETF前日比 +1.73% 日経平均一昨日比 +0.58% TOPIX +1.11% 一昨日日経平均に置いて行かれた分だけ 昨日はMPが上回ったという感じです ここら辺りでちま... 続きをみる
-
8/7 9369 キユソ流通 200株 1,833円 8/8 7713 シグマ光機 200株 3,347円 8/9 8095 アステナホー 100株 718円 2678 アスクル 302株 4,333円 合計 10.231円 5月決算保有銘柄は少ないので 今月の配当入金も少ないです 8877 エスリ... 続きをみる
-
-
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 +2.757.361円 +2.074% 持ち株前年比 +7.685% ETF前日比 +5.78% 日経平均一昨日比 +0.56% TOPIX +0.88% 8月に入って 評価額は -20.666.687円 評価損益率 -16.19% マクドナルドで... 続きをみる
-
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 +4.534.873円 +3.412% ETF前日比 +1.60% 日経平均一昨日比 +1.19% TOPIX +2.26% 8/5 一時 昨年末比+27%あった評価損益が マイ転してしまったのですが 昨日今日の上げで 昨年末比+6.853% プラ... 続きをみる
-
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 -5.275.127円 -4.009% ETF前日比 -2.49% 日経平均一昨日比 -2.49% TOPIX -3.24% 日経平均から 大きく乖離して下げてます 昨日の下げでショックを受けてる方がいらしたら 大丈夫です あなたの上に sakib... 続きをみる
-
-
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 -1.295..459円 -0.98% ETF前日比 +0.7% 日経平均一昨日比 +0.15% TOPIX -0.19% 昨日は sakibabaの持ち株は 75.8%が 前日比マイナスで 下げておりました 5451 淀川製鋼から 優待カタログ到... 続きをみる
-
先週末比 -7.532.884円 -5.596% 前年末比 +20.1% 評価損益額を見ると 涙涙 となってしまいますが 損益率で考えると -5.6%は 考えられる下げなので 損切りは考えていません 久しぶりに むさしの森珈琲で 涼んできました フローズンピーチ 角切り桃も入っていて とても美味しか... 続きをみる
-
-
昨日のsakibabaの株式評価損益前々日 持ち株前々日比 -7.535.597円 -5.598% ETF前々日 -11.05% 日経平均前々日 -4.39% TOPIX前々日 -4.4% 昨日は投稿お休みしてしまい 評価損益は 前々日比で計算しました sakibabaの持ち株は 市況からかけ離れて... 続きをみる
-
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 -1.635.640円 -1.239% ETF前日比 -2.73% 日経平均一昨日比 -1.16% TOPIX -1.16% 2023年末比のグラフです 昨日も下げてますが 2023年末比で考えると 日経平均(緑)+18.3% 年間+10%でも 出... 続きをみる
-
7/17 分配金の入金がありました 2558 米S&P500投信 425株 44.275円 2631 ナス100 400株 18.995円 7/19 3309 積水ハウスリート 4株 6.678円 先週の入金合計 69.948円 いつも株価が低迷している 8025 ツカモトから 株主優待が到着しまし... 続きをみる
-
-
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 -1.940.810円 -1.471% ETF前日比 -4.81% 日経平均一昨日比 -2.36% TOPIX -1.60% 昨日は 大きく下げましたね それでも 持ち株は 昨年末比25%を超えているので まだまだ調整が続いてもおかしくないと思って... 続きをみる
-
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 +611.534円 +0.463% ETF前日比 ‐0.78% 日経平均一昨日比 ‐0.43% TOPIX +0.37% ANAの株主優待券を使って 旅行中です 残念ながら sakibabaはお酒が飲めないので アフターコーヒーを貰いました 546... 続きをみる
-
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 +872.610円 +0.609% ETF前日比 +1.71% 日経平均一昨日比 +0.2% TOPIX +0.34% 7/12 分配金の入金がありました 8956 NTT都市開発 7 15,888円 3205 ダイドーリミテッドを売却 100株 ... 続きをみる
-
マクドナルドの優待券を使って ランチ 取得単価 2.663円 終値 6.070円 配当金 4.200円 配当利回り 0.69% 取得配当利回り 1.577% 配当金はおまけみたいなもので 株主優待券があってこその銘柄という位置づけです 今の株価では sakibabaは現物保有はしないかもしれません ... 続きをみる
-
-
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 +1.485.588円 +1.126% ETF前日比 +2.11% 日経平均一昨日比 +0.94% TOPIX +0.69% 日経が高値を更新していく中 sakibabaは蚊帳の外だったのですが やっと昨日 持ち株の含み益が 更新されました これか... 続きをみる
-
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 +440.156円 +0.334% ETF前日比 +0.68% 日経平均一昨日比 +0.61% TOPIX +0.47% 昨日も sakibabaの保有株は さっぱり振るわずでした 5440 共栄製鋼 以前は クロス取得していましたが 配当利回りが... 続きをみる
-
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 +595.910円 +0.452% ETF前日比 +0.98% 日経平均一昨日比 +1.96% TOPIX +0.97% 日経が大きく上げるた日は 大抵 sakibabaの持ち株はおいて行かれます 昨日は TOPIXからも 大きくおいて行かれました... 続きをみる
-
-
5949 ユニプレス コロナで株価が下落し なかなか這い上がれませんでしたが 5月に好決算発表後 ストップ高となり やっと浮上してきました 決算内容は 営業利益が109億円で前期比2.9倍となり、従来計画の75億円を大きく上振れる着地に。 年間配当金は従来計画比5円増の35円としている。と言うことで... 続きをみる
-
-
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 +1.223.138円 +0.927% ETF前日比 +1.10% 日経平均一昨日比 +0.82% TOPIX +0.92% 怖いくらいに 上げてますね 株買って放置の方々は このところ毎日 YH更新中だと思います 昨日は モスで遅いランチ お支払... 続きをみる
-
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 +1.092.278円 +0.828% ETF前日比 +1.87% 日経平均一昨日比 +1.26% TOPIX +0.69% 昨日も上昇してました そろそろ調整が来てもおかしくないような上げですが 上げても下げても 保有株の売却予定はないので 調整... 続きをみる
-
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 +598.364円 +0.454% ETF前日比 -0.56% 日経平均一昨日比 +0.52% TOPIX +0.57% 昨日もわずかですが 持ち株YH更新しました 九州旅客鉄道の優待券を利用して ぶっかけおろしうどんを食べてきました お支払いは ... 続きをみる
-
-
プレミアム優待倶楽部のプレミアムポイントを利用して お茶してきました 6458 新晃工業 3000円のカタログ優待が欲しくて 2022年3月に購入 その後 優待改悪で 100株1000円の図書カードになってしまいました が 廃止ではなかったので 株価も配当金も気にせずに保有 今回ブログを書いていて ... 続きをみる
-
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 -498.306円 -0.378% ETF前日比 +0.19% 日経平均一昨日比 -0.82% TOPIX -0.33% 6/27 2117 ウォルネオシュカ 300株 13,388円 2222 寿スピリッツ 100株 2,232円 3023 ラサ... 続きをみる
-
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 +431.623円 +0.327% ETF前日比 +1.35% 日経平均一昨日比 +1.26% TOPIX +0.56% 昨日もわずかですが 持ち株YH更新しました 9/10 配当入金がありました 5451 淀川製鋼所 200株 23,109円 1... 続きをみる
-
-
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 +895.098円 0.679% ETF前日比 -0.23% 日経平均一昨日比 0.57% TOPIX 0.52% 6/24 配当入金がありました 3802 エコミック 200株 1,913円 6157 日進工具 200株 1,993円 8001 ... 続きをみる
-
8084 RYODEN 取得単価 1.253円 終値 2.670円 配当金 10.600円 配当利回り 3.97% 取得配当利回り 8.459% 昨年からクオカードが 2.000円から 3.000円に昇格しました おかげで 優待込みで利回りを考えてみると 10.85% になりました これから先も こ... 続きをみる
-
#
株ブログ
-
【 2025 / 6 / 18 】デイトレ結果(飛びつき失敗)
-
【追加利上げ見送り】2025年6月17日(火)の株価推移(5分足チャート)と市況
-
売却して良かったのか?
-
[2025/06/17]今後の日経平均の見通し
-
[2025/06/16]今後の日経平均の見通し
-
【 2025 / 6 / 17 】デイトレ結果(スキャれない)
-
【USスチール買収承認】2025年6月16日(月)の株価推移(5分足チャート)と市況
-
なぜ丸千代山岡家の株価が上昇しているのか?今後の株価も予想!
-
今週の日本株市場の振り返りと来週の期待銘柄:地政学リスク相場と注目セクターは?
-
【 2025 / 6 / 16 】デイトレ結果(回転数が上がらない)
-
【28銘柄】2025年6月26日(木)権利付 予想年間配当利回り4.75%以上 高配当銘柄 業績評価
-
【25,6.15】米国株が急反落!地政学リスクとトランプ発言で揺れる市場、プラグ・パワーはCFO買い増しで連騰
-
1407日目 2025年5月の配当金を確認します(*´Д`)
-
【 2025 / 6 / 15 】デイトレ今週の振り返り (ドカン負け)
-
なぜか株を買うと下がる原因とたった1つの買いタイミング分析
-
-
#
株主優待生活
-
寿スピリッツ(2222)の株主優待で九十九島せんぺい、ルタオ 小樽色内通りフロマージュ、カノザ フロマージュタルトきた!
-
6月末期限優待を利用してきました(東宝株主優待)
-
【株主優待生活】配当と優待を合わせて5%越 デリス ファクトリーではちみつロールケーキハーフ フジオフードグループ本社 [2752]
-
【株主優待生活】北海道4種のチーズてりやき グランドセット 日本マクドナルドホールディングス(株) [2702]
-
嬉しぃ〜!グッドタイミングで届いたお米の株主優待
-
【楽天証券】資産状況チェック2025年6月
-
ソースネクスト株主優待到着
-
【株主優待生活】今年もりそなのポイント申込完了です
-
40代独身も安心できるお金の準備|iDeCo・NISAで始める資産づくり
-
お米助かる!ほか今週気になった優待系IR情報などまとめ
-
今年は5,000ポイントいただきました
-
財布よ、今日は休め!優待オンリーで駆け抜けた一日
-
(クロスプラス)優待クーポンでブラウス注文。ASBeeで買ったパンプスと合わせて優待コーデ完成。
-
【株主優待生活】サンマルクHDの優待カードが届きました!
-
【株主優待生活】 いつもののドトールでいつものアイスコーヒーS (株)ドトール・日レスホールディングス [3087]
-