バフェ夫です。 山口フィナンシャルグループから株主優待のクオカードが届いた。 500円だったと思う。 届いたからには使用しなければならない。 何に使用するか、検討を開始しなければならないと思った。
クオカードのムラゴンブログ
-
-
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 ‐574,232円 -0.426% 前年末比 +1.92% ETF前日比 -0.1% 日経平均一昨日比 -1.24% TOPIX -0.73% 8439 東京センチュリーリースから 最後の優待が到着しました 非減配期間 21期 ※openAIで確
-
くら寿司のちいかわコラボキャンペーンが始まったので 早速おちびさん達にせがまれて 行ってきました 2500円で1枚しかもらえないので ランチに行ったけれど 夕食も食べられない程 食べまくってきました コラボの影響で 店舗も劇込みで 株主としは嬉しかった ちいかわの影響 絶大です 14期連続増配中の ... 続きをみる
-
バフェ夫です。 カナデンから株主優待のクオカードが届いた。 多分千円分。 折角届いたので使用しなければならない。 何に使用するか、検討を開始しなければならないと思った。
-
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 +1,442,288円 +1.067% 前年末比 +2.0% ETF前日比 -0.24% 日経平均一昨日比 +1.65% TOPIX +0.81% 6/25 配当入金がありました コード 銘柄 株数 配当金 5451 淀川製鋼所 200 40,00... 続きをみる
-
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 -716,737円 -0.53% 前年末比 +0.73% ETF前日比 +0.64% 日経平均一昨日比 -0.22% TOPIX -0.75% 6/20 配当入金がありました 6301 コマツ 200株 17,053円 9432 NTT 1220
-
バフェ夫です。 大和証券グループ本社から議決権行使の連絡が届いた。 行使するとクオカードが進呈されると書いてある。 これは行使しなければならない。 私は行使した。 クオカードが届いたら、何を買うか検討を開始しなければならないと思った。
-
バフェ夫です。 日産証券グループから株主優待のクオカードが届いた。 300円。 何に使うべきか、検討を開始しなければならないと思った。
-
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 -723,610円 -0.535% 前年末比 +1.11% ETF前日比 -2.20% 日経平均一昨日比 -0.65% TOPIX -0.21% 10年非減配(ヤフーファイナンスで確認)の 7864 フジシールから 高額クオカードが到着しました 長... 続きをみる
-
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 -1,424,717円 -1.054% 前年末比 +0.24% ETF前日比 -1.45% 日経平均一昨日比 -0.51% TOPIX -1.03% どうにか 年始来プラスを維持してるけど 明日は危ないですね 6/5 配当入金がありました 7313... 続きをみる
-
-
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 -358,184円 -0.265% 前年末比 +0.48% ETF前日比 +1.42% 日経平均一昨日比 -0.06% TOPIX -0.22% 6/3 配当入金がありました 4503 アステラス製薬 200株 5,957円 7467 めぶきフィナ... 続きをみる
-
バフェ夫です。 クオカードで色々買う。 日常でよく使用するものを買えば持て余すリスクを低減可能である。 ということで、これは有意義な使い方ができたと言ってよいかもしれない。 クオカードはまだまだ残っているので、機を見て着実に使用しなければならないと思った。
-
バフェ夫です。 先日、クーポンを使ってクオカードで支払って実質0円で購入した炒飯を食べる。 レンチンである。 おいしくいただいた。小腹が空いた時に丁度いい。 また、クーポンが出たら、着実に使わなければならないと思った。
-
sakibabaが現物保有している 4299 ~ 5988までのクオカード銘柄 以前はクロス取得もしていましたが 1年以上保有が取得条件とか 長期保有優遇特典があったりするので 今はほとんど現物です 未使用の4299~5988銘柄のクオカード 折角なので 画像もアップ クオカードも どこかで電子マネ... 続きをみる
-
4/25 配当入金がありました 3246 コーセーアールイー 202株 3,864円 6654 不二電機工業 200株 2,550円 コーセーアールイーから 配当案内と一緒に 株主優待のクオカードも到着しました 購入した理由は 貴重な 1月優待銘柄だったから 評価損益率 47.5% 取得還元率が6%... 続きをみる
-
#
クオカード
-
小暑の到着優待。(8)
-
小暑の到着優待。(7)
-
小暑の到着優待。(6)
-
トータル収支マイナスだろうがクオカードGo Goだ!エイトレッドの株主優待。
-
小暑の到着優待。(5)
-
小暑の到着優待。(4)
-
中本パックスからクオカードが届きました 2024
-
小暑の到着優待。(3)
-
小暑の到着優待。(2)
-
小暑の到着優待。(1)
-
過去最高の配当ラッシュと優待の話。
-
6月の月間振り返り。
-
日本フエルト(株)〔3512〕より株主優待のオリジナルクオカード(600円相当)が到着しました。〈私は、継続保有3年以上です。〉
-
(株)プロネクサス〔7893〕より株主優待続のQUOカード(3000円分)が到着しました。(私は、継続保有10年以上です。)
-
朝日放送グループホールディングス(株)(ABC)〔9405〕より株主優待の番組特製オリジナルQUOカード「のんびり歩けば、おいしい発見」(500円分)が到着しました。
-
-
バフェ夫です。 スマホのクーポンで炒飯の割引クーポン券が出たのでいきなり消化しに行く。 192円が150円引きクーポンで42円の支払いである。 ここで私は長年温存していた優待で貰ったクオカードを満を持していきなり使用した。 最早どの企業から貰ったクオカードなのかわからない。しかし私は無料で炒飯を得た... 続きをみる
-
バフェ夫です。 大幸薬品からコエキクアンケートが届いた。 回答すると抽選で薄謝の進呈がある。進呈物はクオカードであろうか?何だろうか? 大光の株を買い増し優待を得るかを検討中だが、アンケートに回答する。 クオカードで何を買うか検討中だが、当たるといいなと思った。
-
ポールトゥウィンホールディングスのスマート行使を行いアンケートに回答する
バフェ夫です。 ポールトゥウィンホールディングスのスマート行使を行いアンケートに回答する。 抽選でクオカード500円分進呈である。 当たればいいなと思った。
-
バフェ夫です。 大光の株主優待制度が一部変更となった。 変更前は100株以上で貰えたクオカードだが、変更後は500株以上が必要となった。 株初心者の為、100株しか保有していない。変更後優待を得るには買い増ししなければならない。 クオカードで何を買うか検討中だが、株を買い増してクオカードを得るか、検... 続きをみる
-
バフェ夫です。 アプリクーポンで飲料30円引があったので、ほうじ茶を買った。 これはお得である。クーポンは気まぐれの為、定期的にアプリクーポンをチェックするとよいだろう。私は何と購入の際、クオカードを使用した。 これは有効な使い道ではないだろうか。 クオカードもある以上は使用しなければならない。 ク... 続きをみる
-
-
バフェ夫です。 オロから株主優待のクオカードが届いた。 3千円分。 相変わらず独創的なデザインである。何だか運気が上がりそうな気がする。 運気を上げる為には整理整頓しなければならない。 1日10分、整理整頓を習慣化しなければならないと思った。
-
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 -1,241,905円 -0.929% 持ち株前年末比 -3.18% ETF前日比 -3.88% 日経平均一昨日比 -1.20% TOPIX -0.71% 先日 東京に遊びに行ったので 帰りに羽田にあるローソンで お土産を買いまくりました saki... 続きをみる
-
バフェ夫です。 大光から株主優待のクオカードが届いた。 500円分。アミカ商品券にも引換可能である。 折角貰ったので、何かを買わなければならない。 一体何を買うか、検討を開始しなければならないと思った。
-
家の🔔チャイム🔔が鳴り アレ~何も 注文 して無い のに何かな~❓っと思ってると…登場したのは 🏣郵便局の配達員さん🏍️❗印 下さいの 言葉 キャー🎵私の ♥️大好き♥️ な簡易書留 キタ~❗❗ 簡易書留=💰️お金💰️ってのが 私 です❗❗❗ 本日の体重…53.9キロ 懸賞当選…コカ・... 続きをみる
-
バフェ夫です。 TOKAIホールディングスから株主優待で選択したクオカードが届いた。 100株保有で500円分。 折角貰ったので使用しなければならない。 何に使うか、検討を開始しなければならないと思った。
-
-
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 +519,811円 +0.39% 持ち株前年比 -4.206% ETF前日比 -0.84% 日経平均一昨日比 -0.08% TOPIX +0.31% 久しぶりに 前日比プラスです 最近は 1月株主優待現物保有銘柄 1銘柄のみです 3246
-
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 -2,012,639円 -1.511% 持ち株前年比 -4.596% ETF前日比 -2.53% 日経平均一昨日比 -1.83% TOPIX -1.16% 日本株も米株も 元気よく下げてますね 調整は来ると思ってましたが 年始からどど~んと
-
-
バフェ夫です。 Eストアから株主優待のクオカードが来ていた。 千円分。 年2回なので嬉しさがこみ上げるが、何だかTOBか何かで優待と配当が廃止になりそうである。これは寝耳に水である。 潮流には逆らえない為、次なる投資先を探さなければならないと思った。
-
-
配当いただきました ありがとうございました 優待はクオカードです 応援よろしくお願いいたしますワン <a href="https://blogmura.com/ranking/in?p_cid=11185541" target="_blank"><img src="https://b.blogmur... 続きをみる
-
バフェ夫です。 今までクオカードの使い道について検討に検討を重ねてきたが、年末なのでクオカードの残を把握しようと思う。 金額は計算するのが面倒なので、不明である。 枚数も数えるのが面倒なので、不明である。 しかし、見たところ、そこそこ枚数がある。 私は視覚的に残数を把握した。 あるからには使用しなけ... 続きをみる
-
バフェ夫です。 武田薬品工業の株主アンケートに回答する。 回答は任意だが、抽選でquoカードが進呈されるとある。 私は早速回答した。 回答内容は忘れたが、当たればいいなと思った。
-
バフェ夫です。 ケイアイスター不動産から株主優待のクオカードが届いた。 千円分。 届いたからには使用を検討しなければならない。 何に使うか、検討を加速させなければならないと思った。
-
バフェ夫です。 田辺工業から株主優待のクオカードが届いた。 500円分。 届いたからには使用しなければならない。 一体何に使用するか、検討を開始しなければならないと思った。
-
バフェ夫です。 ユー・エス・エスから株主優待のクオカードが届いた。 500円分。 一体何に使えばよいのだろうか。 有効な使用方法の検討を開始しなければならないと思った。
-
バフェ夫です。 GSIクレオスから株主優待のクオカードが届いた。 千円分。 届いたからには使用しなければならない。 何に使うか、検討を開始しなければならないと思った。
-
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 +688,284円 +0.517% 持ち株前年比 +20.870% ETF前日比 +1.15% 日経平均一昨日比 +0.01% TOPIX +0.29% 12/11 配当入金がありました 7871 フクビ化学 200株 1,674円 675
-
バフェ夫です。 中央倉庫から株主優待のクオカードが届いた。 500円分。 優待制度変更で、次回から100株保有だと貰えない。 買い増して権利を得るか、検討を開始しなければならないと思った。
-
以前 ブログに書いたのですが…チョット フォーマルな 服を着る予定が有り 昨晩 アクセサリーを考えながら💤就寝💤 でっ❗今朝 チェックすると…無い❗❗ 断捨離が マイ ブーム だった時 ポイポイさよなら👋 しちゃってたので~❗❗❗アレも コレも 無い💦 本日の体重…54.0キロ 株... 続きをみる
-
株主優待で良くあるのは 〇 自社商品が貰える 〇 自社のポイントや券(買物、食事、乗車など)が貰える 〇 クオカードが貰える です。 あくまで私個人の考えなのでその会社が危ないとかではありません。 この中で気を付けているのは クオカードを株主優待にする会社です。 株投資を始めた頃に痛い目に遭いました... 続きをみる
-
バフェ夫です。 カナデンから株主優待のクオカードが届いた。 500円分。 クオカードが届いたので、使用しなければならない。 何に使用するか、検討を開始しなければならないと思った。
-
は~い 今日は 🏥通院日🏥 なんですよ…それも 早朝に家を出なきゃいけないの❗仕方が無い 事だけど 正直 面倒💦はぁ~人生で1度 願いが 叶うなら ✨健康な身体✨ を懇願したい❗❗ ナンダカンダ通院だけで 時間&お金 消費❗❗❗ 本日の体重…54.4キロ 株主優待…稲畑産業株式会社 クオカ... 続きをみる
-
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 +141,378円 +0.106% 持ち株前年比 +19.807% ETF前日比 +0.15% 日経平均一昨日比 +1.30% TOPIX +0.71% 11/25 配当入金がありました 7278 エクセディ 400株 31,876円 4404
-
クオカードありがとうございます 応援よろしくお願いいたしますワン <a href="https://blogmura.com/ranking/in?p_cid=11185541" target="_blank"><img src="https://b.blogmura.com/original/13... 続きをみる
-
りーせー2日目❗って事で 朝からダルダル〰️🌀 横に成ってるのも ⤵ダル⤵ いので…起きるけど 今日の私は全く活動的では無い❗❗お天気も 悪いし 御天道様も多分 ゆっくり オヤスミ🎵 っと 言ってるんだ❗❗❗ハイ自己中発言 発動中✨ 本日の体重…53.3キロ 懸賞当選…日本コカ・コーラ株式... 続きをみる
-
勿論 引き続き お土産消費週間 続行中です🎵 今朝 頂く品は コノ前 食事会を主催された方に 頂いた お土産 🎁榮太樓のカステラ🎁です✨ 昨日の モロゾフのホールケーキ は 小サイズ だったけど… コチラのカステラは普通サイズ 1本シッカリタイプでした💦 懸賞当選品…JRA クオカー... 続きをみる
-
今日は、午前は掃除、午後はアイロンで家事の日でした。 これから雨の中買い出しに行かなくちゃいけないし、 読みたい本を読む時間を捻出できないし、 なんだか疲れていて気が重くなっちゃうこんな時こそアレだ! ↓ 先日いただいたコーヒーで、自分をいたわるべし! ということで、美味しくいただきました。 パッケ... 続きをみる
-
最近は高額クオカードの優待が新設されているので なんだ3000円か と思われるかもしれないけれど 3・6・9・12月末の株主名簿に 単元を保有し 連続13回以上連続して記載されて 継続保有条件を満たし 2000円から +3000円に昇格した銘柄です 配当利回りも 取得時は 4%くらいだったのが 6.... 続きをみる
-
今日は金曜日❗今週末も 勿論❗❓ 楽しい 予定は全く入ってません❗❗気候的に 暑くも寒くも無い 外出には ピッタリな 気候 なだけに… 何だか モッタイナイ 気がする❗❗❗って事でチョット 株主優待を利用し 🥩外食🍴 に行くぞ✨オー🎵 本日の体重…54.8キロ (朝食) シークワーサー白湯 ... 続きをみる
-
今日は 🎽関東大学女子駅伝🏃♀️ 開催日🎉 って 事で朝から準備✨だけど トドンヨリ ☁曇り空☁ 今にも ☔️雨☔️ が降りそうな 天候 だけど… 🎽駅伝🏃♀️大丈夫かな~❗❓とにかく毎年の 応援場所 に行き 📣応援📣 するぞ🎵頑張れ~ 本日の体重…54.6キロ 株主優待…オリ... 続きをみる
-
バフェ夫です。 ゲンキードラッグストアーズから株主優待が届いた。 もう来ないと思っていたが、これで最後のようだ。 もう来なくなるのは寂しさもあるが、今来たのもを使用しなければならない。 クオカードで何を買うか、検討を開始しなければならないと思った。
-
バフェ夫です。 大和証券グループ本社から議決権行使の御礼のクオカードが届いた。 500円分。 クオカードが届いたので、使用しなければならない。 何に使用するか、検討を開始しなければならないと思った。
-
株主優待は100株以上で継続保有でクオカードの額が変わります 応援よろしくお願いいたしますワン <a href="https://blogmura.com/ranking/in?p_cid=11185541" target="_blank"><img src="https://b.blogmura.... 続きをみる
-
株主優待は1000株以上でクオカードとポイントです 応援よろしくお願いいたしますワン <a href="https://blogmura.com/ranking/in?p_cid=11185541" target="_blank"><img src="https://b.blogmura.com/o... 続きをみる
-
バフェ夫です。 スマート行使プレゼント企画の厳正なる抽選の結果、私が当選した。 そしてクオカードが届いた。 対象会社はニチモウである。 届いたからには何かクオカードで買わねばならない。 何を買うか、検討を開始しなければならないと思った。
-
バフェ夫です。 大光から株主優待のクオカードが届いた。 株初心者なのでクオカード500円分。アミカ商品券に引換も可能。 届いたからにはクオカードで何かを買わなければならない。 何を買うか、検討を開始しなければならないと思った。
-
割引券届きました ありがとうございます 応援よろしくお願いいたしますワン <a href="https://blogmura.com/ranking/in?p_cid=11185541" target="_blank"><img src="https://b.blogmura.com/origina... 続きをみる
-
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 +593.717円 +0.447% 持ち株前年比 +16.963% ETF前日比 -0.71% 日経平均一昨日比 +0.40% TOPIX +0.50% 4732 ユー・エス・エス から優待到着 日経連続増配指数の構成銘柄 24期連続増配中 ユー・... 続きをみる
-
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 -437.717円 -0.329% 持ち株前年比 +16.358% ETF前日比 -2.18% 日経平均一昨日比 -0.29% TOPIX -0.27% 昼間は 母の病院やらで なかなか場を見ることはできませんが 渚だったのかしら 日々このくらいの... 続きをみる
-
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 +2.091.229円 +1.573% 持ち株前年比 +16.688% ETF前日比 +4.31% 日経平均一昨日比 +1.80% TOPIX +1.11% 霞ヶ関キャピタルが 8/15に優待拡充を発表していました 権利確定月 8月 100株 20... 続きをみる
-
スタバのアイスコーヒー Ventiサイズ で 一休み お支払いは フジテックのプレミアム優待俱楽部で交換した CAFEチケットで お替りコーヒーを飲もうと思ったけれど 再度行く時間が無くて 諦めました 2014年6月から保有している サンメッセ 鳴かず飛ばずどころか 数少ない評価損益マイナス銘柄 1... 続きをみる
-
バフェ夫です。 ポートの株主優待のお知らせが、いきなり発表された。 2024年3月末と2025年3月末権利で5千円のクオカードが貰えるようだ。100株保有で。 5千円といったら5百円のクオカードの10倍である。それが年2回である。 私は吃驚した。 今後も積極的な株主還元を行っていく方針らしい。 クオ... 続きをみる
-
このまま優待内容を変えないようお願いします 応援よろしくお願いいたしますワン <a href="https://blogmura.com/ranking/in?p_cid=11185541" target="_blank"><img src="https://b.blogmura.com/origi... 続きをみる
-
バフェ夫です。 ティーガイアから株主優待のクオカードが届いた。 千円分。 届いたからには使用しなければならない。 何を買うか、検討を開始しなければならないと思った。
-
配当も4%以上あります ありがとうございます 9月はクオカードです 応援よろしくお願いいたしますワン <a href="https://blogmura.com/ranking/in?p_cid=11185541" target="_blank"><img src="https://b.blogmu... 続きをみる
-
クオカード届きました ありがとうございました。 応援よろしくお願いいたしますワン <a href="https://blogmura.com/ranking/in?p_cid=11185541" target="_blank"><img src="https://b.blogmura.com/ori... 続きをみる
-
バフェ夫です。 ひろぎんホールディングスから株主優待のクオカードが届いた。 500円分。株初心者なので100株保有である。 今後、クオカードの保有状況を把握し使用の対応を検討しなければならない。 検討を加速させなければならないと思った。
-
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 -1.635.640円 -1.239% ETF前日比 -2.73% 日経平均一昨日比 -1.16% TOPIX -1.16% 2023年末比のグラフです 昨日も下げてますが 2023年末比で考えると 日経平均(緑)+18.3% 年間+10%でも 出... 続きをみる
-
バフェ夫です。 プロネクサスから株主優待のクオカードが届いた。 100株1年以上保有で、千円分。 クオカードが届いたので使わなければならない。 何に使うか検討を開始しなければならないと思った。
-
バフェ夫です。 Eストアーから株主優待のクオカードが届いた。 千円分。 届いたからには使わなければならない。 何に使うか検討を加速させなければならないと思った。
-
バフェ夫です。 ジオリーブグループから株主優待のクオカードが届いた。 2千円分。 届いたからには使用しなければならない。 一体クオカードで何を買うのか。検討を加速させなければならないと思った。
-
バフェ夫です。 アグレ都市デザインから株主優待のクオカードが届いた。 千円分。 クオカードを貰ったからには何か買わねばならない。 何を買うか検討を加速させなければならないと思った。
-
バフェ夫です。 山口フィナンシャルグループから株主優待のクオカードが届いた。 株初心者の私は100株保有で500円分。 千株以上なら5千円相当のカタログから選択可能になるらしい。 買い増しするか、検討を開始しなければならないと思った。
-
バフェ夫です。 中央倉庫から株主優待のクオカードが届いた。 次回から株主優待は、300株以上保有しないと優待は貰えなくなるような気がする。 つまり優待を貰いたいなら買い増ししなければならない。 買い増しをするか、検討を開始しなければならないと思った。
-
実は…今週末🦷親知らず🦷を抜く為 歯科に 行く予定なのに お財布に現金が無い状態💦 通院してる歯科医院…このご時世 なんと未だ現金オンリー の 💴現金主義💴 カード支払い無理❗ って事で チャント お金の準備 しなくちゃ❗❗❗ 本日の体重…53.5キロ 懸賞当選…ブラックサンダー クオカ... 続きをみる
-
バフェ夫です。 プロシップから株主優待のクオカードが届いた。 株初心者なので千円分である。 貰ったクオカードで何を買うか、検討を開始しなければならないと思った。
-
今日は昨日コストコで購入した🛒丸焼きチキン🍗 が まだまだ❗❓残ってるので… アレンジして 食べたいと思います🎵ダイショーの株主優待🎁で 頂いた もやし炒めの素 を使い簡単にチャチャっと 一緒に消費✨無駄なく 美味しく 頂くぞ~🥢 本日の体重…52.2キロ 株主優待…TOKAIホールデ... 続きをみる
-
バフェ夫です。 鳥取銀行から株主優待のクオカードが届いた。 株初心者なので、100株保有で500円分である。 500株以上だと3千円相当の特産品と書いてあるので、買い増しを検討するのも悪くないかもしれない。 とりあえず、クオカードで何を買うか検討を開始しなければならないと思った。
-
バフェ夫です。 OCHIホールディングスから株主優待のクオカードが届いた。 2千円分である。 せっかく届いたので使用しなければならない。 一体何に使用するか、検討を開始しなければならないと思った。
-
1匹の 🐦⬛ムクドリ🐦⬛ が 何やら 我が家の可愛い 🍅家庭菜園🥒で不穏な動き❗❓が有りアヤシイ って事で即 ✔チェック✔ に行くと…🐛キモ虫🐛が 🥦パセリ🥦を 3匹仲良く お食事中 でした〰💦 最近の成長不良は🐛イモ虫🐛が原因だった❓ 本日の体重…52.6キロ 株主優... 続きをみる
-
バフェ夫です。 カナデンから株主優待のクオカードが届いた。 500円分。 クオカードが届いたので有効な使い道を検討しなければならない。 一体何を買うか、検討を開始しなければならないと思った。
-
-
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 +895.098円 0.679% ETF前日比 -0.23% 日経平均一昨日比 0.57% TOPIX 0.52% 6/24 配当入金がありました 3802 エコミック 200株 1,913円 6157 日進工具 200株 1,993円 8001 ... 続きをみる
-
今日は 昨日とは違い 朝からスッキリ ☀晴天☀ お出掛け日和かも❗❓知れませんが…週末 かなり 💰散財💰 してしまったので今週末& 来月 気を引き締め 🛒節約🛒 なければヤバイ💦 って事で 無駄買い 防止 の為 外出 しない❗ 本日の体重…53.0キロ 株主優待…日本取引所グループ クオ... 続きをみる
-
8084 RYODEN 取得単価 1.253円 終値 2.670円 配当金 10.600円 配当利回り 3.97% 取得配当利回り 8.459% 昨年からクオカードが 2.000円から 3.000円に昇格しました おかげで 優待込みで利回りを考えてみると 10.85% になりました これから先も こ... 続きをみる
-
バフェ夫です。 日産証券グループからクオカード300円が届いた。 200株保有で300円である。 何だか少ない気がする。しかし、このクオカードがあればマチカフェアイスコーヒーSを2つも買うことが可能である。これはすごい。 しかし、実際にアイスコーヒーSを買うかどうかはわからない。 一体何に使うのか。... 続きをみる
-
ホリデイスポーツクラブで体のメンテナンスをしよう クオカードまだです <a href="https://blogmura.com/ranking/in?p_cid=11185541" target="_blank"><img src="https://b.blogmura.com/original/... 続きをみる
-
昨日 欲望のままに カッツリ食べた 🥓焼き肉🥓 食べ放題🥢が 早速 今朝 数字と成って現実を 突き付けてきた❗ビビンバ&ごまねぎ塩ラーメン っと〆の 🍚炭水化物🍜 だけでも2種類シッカリ 食べちゃったから 予感 はしてたけどね~💦 本日の体重…53.2キロ 株主優待…テイ・エス テ... 続きをみる
-
<a href="https://blogmura.com/ranking/in?p_cid=11185541" target="_blank"><img src="https://b.blogmura.com/original/1384713" width="240" height="427" b... 続きをみる
-
バフェ夫です。 ティーガイアの議決権行使はスマート行使だった為、即座に行使しアンケートに回答する。 100名につき1名当たる。着実に実施しておきたい。 当たるといいなと思った。
-
バフェ夫です。 ティーガイアから株主優待に関わるご案内が届いた。 クオカードか、クオカードペイのどちらかにするかの選択制である。 クオカードペイは便利らしい。面倒な登録が無いらしい。専用アプリをダウンロードすればより便利に利用できると書いてある。これは凄い。一体どれほど便利なのだろうか。 昨年はどち... 続きをみる
-
議決権行使でクオカードが抽選で当たる【スクロールのキャンペーン】
バフェ夫です。 スクロールから議決権行使でクオカードが当選でするという知らせが届いた。 これは興味深い。 即座に私は議決権行使した。 これでクオカードが100名につき1名当たるのだ。 もしクオカードが当選すれば何かクオカードで買わねばならない。 今から何を買うか、検討を開始しておかねばならないと思っ... 続きをみる
-
バフェ夫です。 サムティからお礼と書かれた郵便物が届いた。 私はこれは議決権行使のお礼、即ちクオカードであると直感した。 空けるとその通りであった。 クオカード千円分。 クオカードが届いたので使わなければならない。 しかし、無欲なので、何に使えばよいかわからない。株主投資には使えなさそうだ。 有効な... 続きをみる
-
バフェ夫です。 またもスマート行使が来た。 これはバロックジャパンである。 100名につき1名の割合なので、行使しアンケートに回答しなければならない。 あおまるというキャラクターもまさに行使しようとしている。私も行使する。 ネットでパパっと行使し、アンケート回答した。 当たるといいなと思った。
-
-
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 +1.127.895円 +0.86% ETF前日比 +0.26% 日経平均一昨日比 -0.34% TOPIX +0.32% 4502 武田薬品工業が増配だそうです sakibabaは決算短信の見方がわかってないのかもしれませんが 配当性向(連結) ... 続きをみる
-
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 +830.736円 +0.63% ETF前日比 +3.05% 日経平均一昨日比 +1.57% TOPIX +0.65% 昨日は 日経平均は良く上げたようですが sakibabaの持ち株は TOPIXと同じくらいしか上昇してませんでした 今月は 2月... 続きをみる
-
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 -622.194円 -0.48% ETF前日比 +0.78% 日経平均一昨日比 -0.26% TOPIX -0.33% 3/14 配当入金がありました 5959 岡部 300株 2.989円 8566 リコーリース 取得単価 3.120円 終値 5... 続きをみる
-
バフェ夫です。 オロからクオカードが届いた。 毎年、何とも言えないこの表情のステッカーのようなものを貰っていたような気がするが、株主優待が新設され、今回は3千円のクオカードとなった。 毎年思うが株が暴落すると私はこのような表情をしている。そして、思考を放棄して眠りにつくのだ。 上昇相場であってもこの... 続きをみる
-
#
インデックス投資
-
【小学生でもわかる!】ドルコスト平均法ってなに?おこづかい投資のヒミツ
-
【書評・レビュー】新NISAで年間240万円の配当金を目指す!配当太郎さんの実践術を解説
-
【保存版】持ち家計画 × ポイ活術|貯めながら夢を叶える最強戦略!
-
【保存版】iDeCo 離婚と財産分与の真実|知らないと損するお金の分け方
-
ちはやふるのTVドラマ版第1回を見ました。
-
【マジかよ】NISA口座開設しただけで「私は投資家」って錯覚してたぼくの話
-
FXよりインデックス投資の方がいいのかな? 〜コツコツ派の私が感じた「楽ちん投資」とは
-
【2025年版】節約疲れしていませんか?無理せず家計改善するための現実的な考え方
-
少額でもOK!2025年から始める庶民の資産形成術
-
The Power of Dollar-Cost Averaging: A Simple Strategy for Long-Term Investment Success
-
【不安解消】貯金50万しかない人のための現実的な生き方とお金の増やし方|失敗しない資産戦略
-
【初心者必見】オルカンとVTの違いとは?新NISA対応で失敗しない選び方ガイド
-
インデックス投資を始める際に銀行から始めてはいけない理由5選(投資ブログ)
-
楽天証券無料本、今月も継続
-
【2025年版】AI投資って本当に稼げるの?メリット・リスクを徹底解説
-
-
#
仮想通貨ブログ
-
ビットコインを簡単に爆上げできるトランプ大統領の計り知れない力
-
ついに爆発ビットコイン。もうすぐ仮想通貨業界が激変する。もう止められない。 | 仮想通貨,ビットコイン
-
BTC史上最高値突破!112,000ドルの壁を破り新時代へ…まだ上がる、その理由とは? | 仮想通貨,ビットコイン
-
超大口仮想通貨クジラが爆買い。イーサリアムへの注目再燃! | 仮想通貨,イーサリアム
-
【見やすい画像つき】コインチェックの口座開設手順を初心者向けに解説!
-
仮想通貨の「販売所」と「取引所」の違いとは?初心者にもわかりやすく図解で解説!
-
仮想通貨で損しないために!メイカーとテイカーの違いをやさしく解説
-
仮想通貨の取引所はどこかおすすめ?取引所を徹底比較してみました!
-
【朗報】暗号資産が分離課税に?投資家にとっての5つのメリットとは
-
関税・詐欺警告・BRICS通貨構想…すべてがBTCを押し上げる未来! | 仮想通貨,ビットコイン
-
嵐の前の静寂…BTC相場ついにトレンド消滅!秒読み開始の大変動に備えよ! | 仮想通貨,ビットコイン
-
【OKJに上場されるSEIは買いか?!】本日の相場分析は「BTC・SEI・SOL・ETH・RENDER・APT」2025/7/6 | 仮想通貨
-
古参投資家がビットコインを売却開始??米国とインドの貿易交渉に警戒の見方? | 仮想通貨,ビットコイン
-
ビットコインは17万ドル射程圏内?米政府が『仮想通貨週間』を宣言! | 仮想通貨,ビットコイン
-
中国BTC解禁カウントダウン!習近平退陣で相場が覚醒する日が近い! | 仮想通貨,ビットコイン
-