6277 ホソカワミクロン 余り聞かない企業ですが IRバンクで配当金推移を確認してみたら 2010年から非減配です 2009年の配当金がわからないので 14期としました 粉体関連装置で 業界首位の企です 2022年9月に 1:2の株式分割 その時現物保有しました 取得配当利回りが 5% 配当性向は... 続きをみる
60代を楽しむのムラゴンブログ
-
-
-
7278 エクセディ(2020年購入) ⇩ から ネットカタログのパスワードが 送られてきてます 配当利回りも 12.74%にまで育ってくれて 優待も含めると 13%を超えてました sakibabaが保有している 配当利回りが10%を超えている銘柄です 株価が上昇して 売りたい時もありましたが ガチ... 続きをみる
-
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 +1,119,492円 +0.841% 持ち株前年比 +0.116% ETF前日比 +1.30% 日経平均一昨日比 +1.97% TOPIX +1.10% 先日 甥っ子に株を勧めていると投稿しましたが コース料理に連れて行った甥っ子くんは
-
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前年末比 -1,273,586円 -0.956% 持ち株前年比 -0.956% ETF前日比 -0.95% 日経平均一昨日比 -1.47% TOPIX -1.02% 大発会でしたが ご祝儀相場は無く 持ち株は銀行株以外 広く浅く下げておりまし
-
大学生の甥っ子に 株式投資を勧めています 実際に 2024年の成人祝いに 〇万渡して 新NISA口座を作らせ eMAXIS Slim 米国株式 S&P500 2244 グローバルX US テック・トップ20 を勧めておきました 今回 帰省した折には 株主優待は 生活費を補ってくれるよ と言って クリ... 続きをみる
-
プレミアム優待クラブのポイントを使いまくって カフェチケットを購入し コメダの福袋を取得しました コメダではカフェチケットに スタバのような 飲み物限定という制約を 設けていないので レジで他のお客さんに迷惑かけながら 11枚も利用して 福袋を予約しました 新年になったので 早速 引き取りに行ってき... 続きをみる
-
ジョリパの福袋を 取りに行ってきました 今までは 福袋価格=お食事券だったようですが 今回は 福袋価格-1,000円=お食事券 です 序に ディナーも食べてきました お腹が空いていたので 主食が来た途端に食べ始めてしまって 写メ忘れてました WelthNaviの今です ここまで続けてきたので 解約す... 続きをみる
-
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 +1,630,007円 +1.24% 持ち株前年比 +23.605% ETF前日比 +0.15% 日経平均一昨日比 +1.80% TOPIX +1.26% 月曜は 大納会ですね このまま 絶好調で終わってくれるのかしら 昨日は権利落ち日でした
-
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 +1,752,946円 +1.316% 持ち株前年比 +22.381% ETF前日比 +0.67% 日経平均一昨日比 +1.12% TOPIX +1.20% 12/26 配当入金がありました SPYD 100株 $39.24 物語コーポレ
-
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 +516,525円 +0.388% 持ち株前年比 +21.064% ETF前日比 +2.40% 日経平均一昨日比 +0.24% TOPIX +0.24% 今日は 12月優待の権利確定日ですね sakibabaは すかいらーく&マクドナルドなど5銘
-
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 +314.776円 +0.236% 持ち株前年比 +20.676% ETF前日比 +0.48% 日経平均一昨日比 -0.69% TOPIX +0.02% クリスマスということで ロイヤルホストでステーキサラダを食べてきました 美味しいものを美味し
-
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 +1,742,118円 +1.308% 持ち株前年比 +20.440% ETF前日比 +3.52% 日経平均一昨日比 -0.69% TOPIX -0.22% sakibabaは 7267 ホンダを保有しています 株価は だらだらと下げまくってい
-
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 -603.060円 -0.453% 持ち株前年比 +19.132% ETF前日比 +1.20% 日経平均一昨日比 -0.29% TOPIX -0.44% 成長投資枠の方は 2.399.800円投資済み 均評価損益 11月 +679,154
-
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 -582.670円 -0.438% 持ち株前年比 +19.585% ETF前日比 -3.91% 日経平均一昨日比 -0.69% TOPIX -0.22% お昼は ROYALで友人とランチ バーステークーポンがあったので 20%引き 優待で貰
-
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 -513,737円 -0.386% 持ち株前年比 +20.022% ETF前日比 -1.35% 日経平均一昨日比 -0.72% TOPIX -0.31% 保有しているリートの状況です 真っ赤かです 当然 現物保有しているヒューリック等の不動
-
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 -766,636円 -0.576% 持ち株前年比 +20.408% ETF前日比 +1.54% 日経平均一昨日比 -0.24% TOPIX -0.37% ギリ 昨年末比 +20%を維持しています このままキープしてくれたら 今年は本当に
-
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 -389,173円 -0.292% 持ち株前年比 +20.984% ETF前日比 +0.07% 日経平均一昨日比 -0.03% TOPIX -0.30% 12/16 配当入金がありました 4751 サイバーエージェント 200株 2,550円
-
むさしの森珈琲で 友人とプチ忘年会 厚生年金の入金がありました 12/13 115,284円 2024年の合計は 570,342円となりました マンション暮らしをしているので 厚生年金は 共益費と駐車場代で 消えてしまいます ただ 配当金と株主優待があるので 暖かい部屋で楽しく生活ができてます 投資... 続きをみる
-
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 ‐874,419円 -0.657% 持ち株前年比 +21.276% ETF前日比 -0.69% 日経平均一昨日比 -0.95% TOPIX -0.95% 12/13 配当入金がありました 4093 東邦アセチレン 100株 1,993円
-
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 +1,415,660円 +1.063% 持ち株前年比 +21.933% ETF前日比 +3.51% 日経平均一昨日比 +1.21% TOPIX +0.86% 12/12 配当金の入金がありました 7551 ウェッズ 1000株 7,969円
-
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 +688,284円 +0.517% 持ち株前年比 +20.870% ETF前日比 +1.15% 日経平均一昨日比 +0.01% TOPIX +0.29% 12/11 配当入金がありました 7871 フクビ化学 200株 1,674円 675
-
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 +256.723円 +0.193% 持ち株前年比 +20.16% ETF前日比 +1.24% 日経平均一昨日比 +0.53% TOPIX +0.25% 12/10 配当金の入金がありました 5902 ホッカンホー 100株 1,833円 729
-
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 +860.716円 +0.646% 持ち株前年比 +20.16% ETF前日比 +1.24% 日経平均一昨日比 +0.1% TOPIX +0.27% 12/9配当入金がありました 1762 高松コンスト 200株 6,535円 2208 ブルボ
-
毎月1日は 個人年金保険の入金日です 今月も 12/1に振込入金がありました 入金された個人年金保険 69.251円 + 69.167円 = 138.418円 一括振込分 1.143.641円/12ヶ月 = 95.303円 3月の個人年金保険合計 233.721円/月 でした 個人年金保険は 70歳... 続きをみる
-
-
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 +198.836円 +0.149% 持ち株前年比 +19.641% ETF前日比 +0.42% 日経平均一昨日比 +0.30% TOPIX +0.03% 12/5 配当入金がありました 株主優待が欲しくて現物保有した銘柄が多く 上位と下位を 8
-
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 +2,082,666円 +1.564% 持ち株前年比 +20.762% ETF前日比 +1.13% 日経平均一昨日比 +1.91% TOPIX +1.43% 評価損益マイナスの 8165 千趣会から 選択した 豚の生姜焼きが到着しました 優待権
-
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 +1.705.711円 +1.28% 持ち株前年比 +19.8198% ETF前日比 +0.60% 日経平均一昨日比 +1.30% TOPIX +0.71% 今月は マックの優待券の権利確定付きです マックの株価もずいぶん高くなりましたねぇ 取得単... 続きをみる
-
sakibabaは 外付けHDDで データを管理していたのですが どうもHDDが壊れたようで フォーマットしろと言われてしまい 過去データが使えなくなりました 昨日は 以前利用していたUSB等を探して確認したり 買い替え前のPCを確認したりで あっという間に一日が終わってしまい 12月優待の絞り込み... 続きをみる
-
小林製薬さんから 優待品の代わりに 5000円相当のクオカードが到着しました お化粧品を選択していたのですが もしかして紅麴が使われていたのかしら 配当金の推移です 2021から配当金の記録をとり出して 累計が 11,575,584円となりました 株主優待から 高配当株に移行していった結果です
-
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 +58.883円 +0.044% 持ち株前年比 +17.416% ETF前日比 -1.57% 日経平均一昨日比 +0.6% TOPIX +0.8% 11/25 配当入金がありました 8081 カナデン 200株 4,942円 9979
-
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 ‐1,996,509円 -1.499% 持ち株前年比 +17.372% ETF前日比 -1.04% 日経平均一昨日比 -0.80% TOPIX -0.90% 11/25 配当入金がありました 9832 オートバックス 100株 2,391円 11/... 続きをみる
-
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 +141,378円 +0.106% 持ち株前年比 +19.807% ETF前日比 +0.15% 日経平均一昨日比 +1.30% TOPIX +0.71% 11/25 配当入金がありました 7278 エクセディ 400株 31,876円 4404
-
現物保有している 11月権利確定銘柄です 今回は 取得価格も掲載してみました 中長期保有しているものが多く 評価損益もダブルさらにトリプル達成した物もあります クロス予定はありません ただ 長期保有している割に 取得配当利回りは 2銘柄が 3%に達していません オオバは 株価がトリプルと達成している... 続きをみる
-
千趣会で選択した ぷりぷりいわし 到着 保有している商社株の状況です 前回 9/23と比較してみました 今回も 前回比 マイナスとなっています 商社のチャートは 西華産業以外 植田ショックから戻せてないものばかりです 特に 三菱商事はどこまで下げるのかしら というようなチャートですね 評価損益 19... 続きをみる
-
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 +1,590.983円 +1.195% 持ち株前年比 +19.701% ETF前日比 +1.97% 日経平均一昨日比 +0.68% TOPIX +0.51% 11/22 配当入金がありました 3048 ビックカメラ 200株 4,800円(旧N
-
-
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 +1,474,601円 +1.107% 持ち株前年比 +19.392% ETF前日比 +1.28% 日経平均一昨日比 +0.51% TOPIX +0.63% 11/19 配当入金がありました 4063 信越化学 200株 8,448円 sakib
-
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 -1,173,380円 -0.881% 持ち株前年比 +18.284% ETF前日比 -3.11% 日経平均一昨日比 -1.09% TOPIX -0.77% 11/18 配当入金がありました 4668 明光ネットワークジャパン 200株 1,914... 続きをみる
-
日本モーゲージから選択した おやき到着 ここのおやき とっても美味しいのですが 日本モーゲージが優待を廃止したため これが最後の優待です ブログの話題が全く思い浮かばなかったので 昨年の今頃何を書いていたのか つらつら見返していたら 持ち株利回り8%以上を アップしてました 配当金のその後を 確認し... 続きをみる
-
成長投資枠の方は 2.399.800円投資済み 均評価損益 +679,154円 10月から +233,187円 評価損益率 +18.58% ⇒ 28.29% 積立投資枠の方も 順調に上げてます 損益率 +1.14% ⇒ 8.88% ⇒ 16.27% 昨年末に 旧NISA枠で 日本高配当分配ファンドを... 続きをみる
-
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 -3,485円 -0.003% 持ち株前年比 +19.166% ETF前日比 -1.51% 日経平均一昨日比 +0.28% TOPIX +0.39% その名も 芸術ソフトだそうです 4人でシェア 日々持ち株全体の動きは ブログ更新のため記録してます... 続きをみる
-
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 -623,549円 -0.468% 持ち株前年比 +19.301% ETF前日比 +1.27% 日経平均一昨日比 -1.66% TOPIX -1.21% 11/13 クリエイトレストランから配当入金がありました 1000株 3,188円 昨日は カ... 続きをみる
-
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 +54,517円 +0.04% 持ち株前年比 +19.770% ETF前日比 -1.52% 日経平均一昨日比 -0.40% TOPIX +0.07% 11/12配当金の入金がありました 5018 MORESCO 4,782円 6087 アビストから... 続きをみる
-
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 -258.969円 -0.194% 持ち株前年比 +19.729% ETF前日比 +1.30% 日経平均一昨日比 +0.08% TOPIX -0.09% クリエイトレストランの優待券を使って アフタヌーンティー秋バージョンを 楽しんできました 11... 続きをみる
-
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 -177,161円 -0.133% 持ち株前年比 +19.168% ETF前日比 +0.46% 日経平均一昨日比 -0.48% TOPIX -0.3% 福袋好きのsakibabaは 11/13から始まったジョリパの福袋にエントリーしました ファミマ... 続きをみる
-
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 +3,394,222円 +2.549% 持ち株前年比 +19.018% ETF前日比 +5.94% 日経平均一昨日比 +2.61% TOPIX +1.94% トランプ当選で 上げましたね 持ち株上昇率 2024年で一番 と思って確認してみたら 植田... 続きをみる
-
-
配当入金がありました 11/1 3546 アレンザHD 111株 1,682円 3050 DCMHD 100株 1,754円 毎月1日は 個人年金保険の入金日です 今月も 11/1に振込入金がありました 入金された個人年金保険 69.251円 + 69.167円 = 138.418円 一括振込分 1... 続きをみる
-
-
-
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 -21.823円 -0.016% 持ち株前年比 +18.083% ETF前日比 -2.4% 日経平均一昨日比 -0.50% TOPIX -0.30% 202101から 配当入金を記録するようになって 昨日までの日本株の配当累計 21/1/1~24/... 続きをみる
-
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 +378,506円 +0.284% 持ち株前年比 +18.099% ETF前日比 +2.09% 日経平均一昨日比 +1.82% TOPIX +1.46% もう今月の配当入金はないと思ってましたが 10/27 フジ 200株 2,392円 10/29... 続きをみる
-
-
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 -1.536.693円 -1.154% 持ち株前年比 +14.573% ETF前日比 -0.89% 日経平均一昨日比 -0.6% TOPIX -0.65% 7日連続で 持ち株下げてます 石破さん 前途多難が 目に見える 3968 せぐえループから ... 続きをみる
-
-
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 -988,958円 -0.743% 持ち株前年比 +16.151% ETF前日比 +2.37% 日経平均一昨日比 -0.80% TOPIX -0.56% 久しぶりに 配当入金が ありました 10/22 8905 イオンモール 200株 3,985円... 続きをみる
-
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 -556.732円 -0.48% 持ち株前年比 +17.907% ETF前日比 -0.04% 日経平均一昨日比 -0.07% TOPIX -0.34% 持ち株の 65%が前日比マイナスでした 特に 銀行&リースは全滅 久しぶりに モスで友人とおしゃ... 続きをみる
-
マリリンモンローのクオカードで有名な? 三和HD 調べてみたら 1979年以来マリリン・モンローのカレンダーを制作し 2024年で46作目だそう この流れで 株主優待も マリリン・モンローのクオカードになったのかしら? 今年に入ってから 株価が上昇 米投資ファンドのバリューアクト・キャピタルが 三和... 続きをみる
-
-
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 -1.674.769円 -1.258% 持ち株前年比 +18.481% ETF前日比 -1.55% 日経平均一昨日比 -1.83% TOPIX -1.21% 8月の上田ショックを経験したので 下げに対しての感覚が 更に鈍くなった気がします チョコザ... 続きをみる
-
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 +1.859.358円 +1.396% 持ち株前年比 +19.739% ETF前日比 +3.37% 日経平均一昨日比 +0.77% TOPIX +0.64% いつまでも暑いです 暖かいうどんを と思ってお店に入りましたが ご注文は と言われて 思わ... 続きをみる
-
最近は高額クオカードの優待が新設されているので なんだ3000円か と思われるかもしれないけれど 3・6・9・12月末の株主名簿に 単元を保有し 連続13回以上連続して記載されて 継続保有条件を満たし 2000円から +3000円に昇格した銘柄です 配当利回りも 取得時は 4%くらいだったのが 6.... 続きをみる
-
成長投資枠の方は 2.399.800円投資済み 均評価損 +18.58% 9月7.4% から大きく上げてます 積立投資枠の方の方も 植田ショックがなかったかのように 順調に上げてます 損益率 +1.14% ⇒ 8.88% 昨年末に 旧NISA枠で 日本高配当分配ファンドを購入した分は 一時期20%ほ... 続きをみる
-
昨年10月15日に 保有しているETFの評価損益を 投稿していました その後同一銘柄の 買い増しはしていません ほぼ 1年後の今の状況です 結果は +52.65% 増えてました 2,023年10月の状況は ⇩ sakibabaは オールカントリーを スポット買いして保有し続けることを していないので... 続きをみる
-
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 -468.554円 -0.352% 持ち株前年比 +18.342% ETF前日比 -0.26% 日経平均一昨日比 +0.57% TOPIX -0.26% 今年 4088 エア・ウォーターの優待拡充で 貰えるようになった アイスバー そのままジュース... 続きをみる
-
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 +637.022円 +0.478% 持ち株前年比 +18.694% ETF前日比 +2.27% 日経平均一昨日比 +0.26% TOPIX +0.20% 珍しく 微妙にsakibabaが 勝ちました 配当金がもらえれば 負けても勝っても良いとはいえ... 続きをみる
-
-
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 +2.307.595円 +1.733% 持ち株前年比 +20.298% ETF前日比 +3.92% 日経平均一昨日比 +1.80% TOPIX +1.68% sakibabaが好きな 淀川製鋼と同様に あまり話題になることない地味な銘柄だな と感じ... 続きをみる
-
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 +2.537.695円 +1.906% 持ち株前年比 +17.638% ETF前日比 +4.08% 日経平均一昨日比 +1.97% TOPIX +1.20% 前年末比 +15%超えなんて 気持ち悪い 2022年末日比 だと +40% 下落率歴代NO... 続きをみる
-
-
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 +2.961.255円 +2.224% 持ち株前年比 +17.274% ETF前日比 +3.80% 日経平均一昨日比 +1.93% TOPIX +1.69% 持ち株の 82%が前日比プラス ライオンとANAとアトムが 1.5%くらい下げて 昨日の持... 続きをみる
-
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 +4.034.495円 +3.03% 持ち株前年比 +18.652% ETF前日比 +3.71% 日経平均一昨日比 +2.79% TOPIX +2.66% 9/26配当入金がありました SPYD 100株 $32.8 三井住友フィナンシャルが 3分... 続きをみる
-
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 -643.355円 -0.483% 持ち株前年比 +15.622% ETF前日比 -0.64% 日経平均一昨日比 -0.19% TOPIX -0.23% 持ち株の 54%が 評価損益マイナスでした 可もなく不可もなくです 明日は 9月優待の権利確定... 続きをみる
-
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 +848.161円 +0.637% 持ち株前年比 +16.105% ETF前日比 +3.56% 日経平均一昨日比 +0.54% TOPIX +0.59% 9月株主優待取得予定銘柄です そのⅠ 15銘柄 その2 24銘柄 9月優待銘柄は 39銘柄保有... 続きをみる
-
9月株主優待銘柄のうち現物保有しているものです 配当利回りは 取得価格で計算しています 配当利回りだけだと3%を切っている銘柄もありますが 優待まで含めると 4%を超えてくれているものがほとんどです 2208 ブルボン お菓子の優待が欲しくて取得 株価は取得時より上げてくれてますが 相変わらず低還元... 続きをみる
-
-
-
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 +1.241.565円 +0.932% 持ち株前年比 +15.468% ETF前日比 +0.84% 日経平均一昨日比 +1.53% TOPIX +0.97% 9/19 配当入金がありました 3197 すかいらーく 500株 2,989円 すかいらー... 続きをみる
-
-
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 +838.525円 +0.63% 持ち株前年比 +12.643% ETF前日比 +1.07% 日経平均一昨日比 +2.13% TOPIX +2.00% 9/18 配当入金がありました 1678 インド株式指 2000株 9.085円 9449 GM... 続きをみる
-
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 -148.556円 -0.076% 持ち株前年比 +12.014% ETF前日比 +0.51% 日経平均一昨日比 -1.03% TOPIX -0.55% 持ち株は 銀行株は下げてましたが 広く浅く高安まちまちと言う感じで 思ったほど下げてなくて ち... 続きをみる
-
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 -1.178.685円 -0.885% 持ち株前年比 +12.090% ETF前日比 -0.68% 日経平均一昨日比 -0.68% TOPIX -0.82% 昨日は 市況と大差無い下げでしたが 広く浅く万遍なく下げてる感じで 持ち株の76%が 前日... 続きをみる
-
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 +3.687.949円 +2.768% 持ち株前年比 +12.975% ETF前日比 +5.20% 日経平均一昨日比 +3.41% TOPIX +2.44% 一昨日は 市況より 1%も下げたsakibabaの持ち株 昨日は 市況の上げより 0.7%... 続きをみる
-
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 -3.655.975円 -2.774% 持ち株前年比 +10.207% ETF前日比 -1.49% 日経平均一昨日比 -1.49% TOPIX -1.78% 市況も下げてましたが sakibabaは -2.774% と 1%近く開いていました 持ち... 続きをみる
-
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 -1.335.649円 -1.002% 持ち株前年比 +12.559% ETF前日比 -2.15% 日経平均一昨日比 -0.48% TOPIX -0.68% 昨日は 場中は見ていませんが 爆下げを覚悟していたので -1%で済んだことに びっくりでし... 続きをみる
-
過去データを見ていたら 2年前の持ち株利回りベスト10があって その後 配当利回りは 更に上がったのか 調べてみました ユニリタが首の皮1枚という感じですが すべて利回りは上昇していました 一部売却して持ち株数が減ったものもあるので 受取配当金額は 560.200円から 574.920円 とわずかに... 続きをみる
-
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 -338.388円 -0.254% 持ち株前年比 +14.579% ETF前日比 -1.59% 日経平均一昨日比 -1.05% TOPIX -0.48% 9/4 配当入金がありました 2914 JT 300株 23,189円 4826 CIJ 7
-
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 -6.120.433円 -4.593% 持ち株前年比 +14.833% ETF前日比 -4.24% 日経平均一昨日比 -4.24% TOPIX -3.65% また 大きく下げましたね ただ sakibabaがフォローしている方々は 落ち着いていらっ... 続きをみる
-
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 +1.604.788円 +1.204% 持ち株前年比 +19.426% ETF前日比 +2.07% 日経平均一昨日比 -0.04% TOPIX +0.64% 昨日は 銀行株が好調で 日経を少しばかり置いて行けました 9/3 配当入金がありました 3... 続きをみる
-
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 +728.219円 +0.547% 持ち株前年比 +18.22% ETF前日比 +2.07% 日経平均一昨日比 +0.14% TOPIX +0.12% ノートPCの調子が悪くなって 朝一で 何度かお世話になってるショップに行って 症状を見てもらおう... 続きをみる
-
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 -429.218円 -0.322% 持ち株前年比 +16.705% ETF前日比 -1.17% 日経平均一昨日比 -0.02% TOPIX +0.03% 9433 KDDIから 選択したローストポークが到着しました 取得単価 ...3.259.85... 続きをみる
-
-
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 -985.588円 -0.741% 持ち株前年比 +16.221% ETF前日比 -0.88% 日経平均一昨日比 -0.66% TOPIX -0.87% 評価損益率を 1日だけで見ると ダメダメな気がするけれど 年間で見てみると +16.2% 爆上... 続きをみる
-
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 +593.717円 +0.447% 持ち株前年比 +16.963% ETF前日比 -0.71% 日経平均一昨日比 +0.40% TOPIX +0.50% 4732 ユー・エス・エス から優待到着 日経連続増配指数の構成銘柄 24期連続増配中 ユー・... 続きをみる
-
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 +209.400円 +0.158% 持ち株前年比 +16.516% ETF前日比 -0.32% 日経平均一昨日比 +0.68% TOPIX +0.25% 8/15 8977 阪急リート投 5 12,073円 8/16 2568 NASD100(H無... 続きをみる
-
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 -437.717円 -0.329% 持ち株前年比 +16.358% ETF前日比 -2.18% 日経平均一昨日比 -0.29% TOPIX -0.27% 昼間は 母の病院やらで なかなか場を見ることはできませんが 渚だったのかしら 日々このくらいの... 続きをみる
-
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 +2.091.229円 +1.573% 持ち株前年比 +16.688% ETF前日比 +4.31% 日経平均一昨日比 +1.80% TOPIX +1.11% 霞ヶ関キャピタルが 8/15に優待拡充を発表していました 権利確定月 8月 100株 20... 続きをみる
-
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 -2.215.415円 -1.664% 持ち株前年比 +15.114% ETF前日比 -4.02% 日経平均一昨日比 -1.77% TOPIX -1.40% 昨日は 友人と月に一度の近場のパワースポット巡りに 行ってきました この友人も sakib... 続きをみる
-
#
北海道
-
パンモ二♪♪
-
7e 本日より高速リフト稼働 2025/1/14(火)
-
ひさびさ五修堂でランチ 炒麺セット
-
ばあちゃん冥利に尽きる ( ´艸`)
-
札幌市 串焼き おでん 安 / お通し? いやこれは…
-
わずか16万円の横領で人生を棒に振った教頭がいる。なぜそこまで愚かな人が教頭になれたのか――いやそうではない。教頭という職が、その人の脳機能を奪ったのだ。
-
「回転寿し トリトン」さん。
-
雪まみれ!久しぶりのボールに興奮シベリアン(*^▽^*)/
-
満月・・・じゃなかった😅
-
年中イカ釣り。
-
スーパーロピア 北海道初上陸!【LOPIA】
-
【札幌DRAG #10】あたらしき年 - 2
-
まっかり温泉(北海道虻田郡真狩村字緑岡174-3)
-
エグゼクティブスイート翠嶺(定山渓ビューホテル 北海道札幌市南区定山渓温泉東2丁目)食事編
-
青森県観光物産館アスパムで自由昼食★☆復路は新幹線と特急北斗
-
-
#
京都
-
【京都】『「えべっさん詣り」散策ツアー』に参加しました。仲源寺 八坂神社
-
京都国立博物館【風神雷神図屏風などの国宝や重要文化財】
-
黒箔仕様の道中財布の準備
-
ホテル「梅小路ポテル京都」でサプライズ。夫の誕生日と結婚10周年をお祝い
-
<賃貸>瀬田テナント
-
1月水彩色鉛筆教室 風景画コース「雪の東寺」
-
南天 / 京都・宗像神社
-
■お正月の京都の町を散策🎍③『上賀茂神社』〜コーヒー専門店『俺の珈琲たなか』(京都府京都市)
-
もみじの永観堂
-
京都へ向けてGO!~2024年末帰省⑤
-
第1153回 ゑびす神社に参拝~2025宵ゑびす~その3
-
【2025年お年賀】お年賀は何にする?2025年の干支「巳(み / ヘビ)」にちなんで
-
【西利 京つけもの寿司】漬物がネタ!?京都駅で手に入る絶品漬物寿司
-
京都市動物園
-
9年前同日の投稿
-