4月4日 乾通りの桜の花、三の丸尚蔵館の花、そして 根室花まるKITTE丸の内店。
今年は3月29日(土) から4月6日(日)まで 春の皇居乾通りが 一般公開です。 秋の一般公開は 何度か 主人と来ました。 紅葉が素晴らしかったです。 桜の花の時も 来たいね、 と、言いながらも 昨年は来れませんでした。 天気が良いので 行ってきました。 皇居坂下門から 乾門まで。 厳重な手荷物検査... 続きをみる
4月4日 乾通りの桜の花、三の丸尚蔵館の花、そして 根室花まるKITTE丸の内店。
今年は3月29日(土) から4月6日(日)まで 春の皇居乾通りが 一般公開です。 秋の一般公開は 何度か 主人と来ました。 紅葉が素晴らしかったです。 桜の花の時も 来たいね、 と、言いながらも 昨年は来れませんでした。 天気が良いので 行ってきました。 皇居坂下門から 乾門まで。 厳重な手荷物検査... 続きをみる
5月23日 三の丸尚蔵館の名品を拝見して。 [新BS日本のうた] の公開録画を観てきました。
曇り空ですが 過ごしやすい朝です。 NHKの公開録画 (BS日本のうた)に 当選しました。 開場は17時過ぎです。 今、 三の丸尚蔵館の 第4期の展示が 始まっています。 NHKへ行く前に 予約して 皇室に伝わる 貴重な御品を 見に行きます。 京成から乗り継いで 東京駅から 歩きます。 早めに家を出... 続きをみる
4月2日 神田の うな正の 美味しい うな丼ダブル 食べました。それから 三の丸尚蔵館へ行って [ペリカン]のパン買って [うたコン]生放送を観てきました。
朝のイチゴは 三つ子でした🍓 今日は 電車で出かけます。 お昼は ムラゴンブロガーの Millie Endoさんに 教えていただいた 神田の鰻屋さん。 [うな正]さんへ 行ってきました。 うな丼ダブルは ご飯の中に 鰻がもう一枚 入ってるそうです。 国産鰻なのに この安さ! 11時30分10人ほど... 続きをみる
2月6日 病院の診察。三の丸尚蔵館。NHKホール。雪靴で歩き回りました。うな正さんは休み。
予報では こちらの地域は 雪が あまり積もらない とのことでした。 しかし、 昨日 夜になって 雪が降り始めて 真夜中には 5センチくらい 積もりました。 今朝は9時から 消化器外科の診察です。 主人は 「シャーベット状だから 大丈夫だよ。」 と言ってますが。 やはり、 病院へ向かう坂道が 私は心配... 続きをみる
《櫻撫子ギャラリー》〜伝統と文化の「パトロネージュ」という言葉を知った展示会〜
花鳥風月ー水の情景・月の風景 at 三の丸尚蔵館
皇居東御苑内、三の丸尚蔵館の「百花ひらくー花々をめぐる美ー」で伊藤若冲の動植綵絵2幅に酔う♪
暫しの別れ 三の丸尚蔵館
三の丸尚蔵館からの 東御苑の残紅葉
三の丸尚蔵館『いきもの賞玩』
三の丸尚蔵館「皇室のみやび」。
《皇室のみやび@皇居三の丸尚蔵館》〜「糸桜図簾屏風」に一目で惚れ〜
皇居三の丸尚蔵館へ
ひとり旅
バス3台を連ねて、4年ぶりの校外学習に出かける
皇室の宝もの
大手門~皇居東御苑~三の丸尚蔵館♪2013年♪(その1、東京都千代田区千代田)
大手門~皇居東御苑~三の丸肖蔵館♪2013年♪(その2、東京都千代田区千代田)
ゴールドマン、さらにS&P500の目標を引き上げ。
#519 眠気午後きた NISAちょっと減った
そう!売れちゃうんです♪&2025年7月の副業利益☆7日目☆
2025年7月販売の備忘録📝 7日目
できるように、神様にお願いしちゃう
【完全ガイド】不労所得が毎月どれくらいあると生活はどう変わる?必要な資産額も徹底解説!
資産6000万円準富裕層が50代になって1年経過して感じたリアルと変化7選
【伊豆シャボテンリゾート(6819)】配当利回り3%&充実の株主優待が魅力|カピバラに癒される伊豆の人気銘柄
S&P500、2030年までに60%上昇する!?
オルカンとBTIに配当金を再投資しました。
#518 令和7年7月7日
タイムテーブルの改定&2025年7月の副業利益☆6日目☆
2025年7月販売の備忘録📝 6日目
【後編】穴場的でおすすめ!レア株主優待ベスト20【株主優待】【貯金】
【失敗談】日経平均ベア型ファンドで80万円損!相場を読む怖さと教訓