昨日は、お仕事 今日のうなぎを楽しみに1日お仕事を頑張りました。 昨日は、師走とあって、気がついたら退社時間になっているくらい忙しかったです。 帰り道の夜景は、とてもキラキラして見えました。 なかなか、屋形船に乗る機会が訪れない💦(自分で計画しないと) そして、今日は、歯医者の定期検診&歯石除去を... 続きをみる
鰻のムラゴンブログ
-
-
今日は亡き義母親の 誕生日です。 生きていたら106歳。 朝ご飯食べて、 庭の菊の花を 供えに行きました。 菊の花と 誕生日なので ショートケーキ🍰。 メモリアルパークは 紅葉が綺麗でした。 お参りして 直会は鰻にしました。 成田山新勝寺の 参道へ向かいます。 平日ですが、 外国の方たちが 多くて... 続きをみる
-
今日の晩は友人と鰻を食べてきました。 大阪の魚伊本店さんで、 慶応3年創業というから150年以上続く老舗です。 趣のある木造建築物がいい感じ。 (写真ヘタですが…💦) 鰻ざく、鯨ベーコン、鰻巻き、白焼き、 そして最後は鰻重まで食べて満腹。 フルーティな吟醸酒もおいしゅうございました。 皮がパリッと... 続きをみる
-
コロナのせいでここ数年の外食産業は大変でしたが、持ち帰りできるものが増えたのは有難いです。 急に寒くなって、先日はスープを持ち帰りましたが、今回ははなまるうどんをお持ち帰りしました。 フロマージュさんのブログでも美味しそうなおうどんを拝見しました^^ フロマージュさん、リブログさせていただきました、... 続きをみる
-
地元ヴィッセル神戸初優勝おめでとう! 一度だけ応援に行ったことがあります あのいつもJ1とJ2境界線にいたチーム だから信じられない気分 もう少し早く優勝を決めたら一緒にパレード出来たのにね 福井嶺南エリア旅のラストです 熊川宿を後に まだ帰りの列車まで相当時間がある どこに行こうと思えばまず道の駅... 続きをみる
-
おはようございます 遊びに来ていただき ありがとうございます ♡ ╰(*´︶`*)╯ ♡ 🍀 🍀 🍀 お散歩中 着ていた上着を脱ぎ 半袖で歩いてしまう 11月 今日も夏日👀 ❓ スタミナつけて
-
だいたい1年に1度、訪問する川越。さつまいも、鰻等など、多くの地元の美味がある。 しかし、私はパワスポに行くとなぜか“蕎麦”が食べたくなる。w ってことでランチは初めて入る“満天ノ 秀そば”にしたが、この店舗は川越以外にも四ッ谷や府中等でも店舗展開するお店。非常に綺麗な店舗でスタッフが学生バイトなの... 続きをみる
-
9月28日 合同庁舎の売店に チーバ君のポロシャツが並んでました。購入は考慮中です。
朝から暑いです。 少し涼しい日があったので。 ちょっと 辛いです。 午前中は 隣町の合同庁舎へ 用事があって 行って来ました。 ここの売店で 珍しい ジュースとメロンパンを 見つけました。 メロンのソーダと 梅のソーダ。 チーバ君がついた ポロシャツもありました。 最近、時々 年配の方が 着ているの... 続きをみる
-
-
-
前回の甲府旅の時に 信玄といえば「恵林寺」というのを 知らなくて、ずっと気がかりだったので 今回はここからスタート。 家から最寄り駅JR中央線塩山駅まで。 自宅から2時間半、のはずが とにかく連結が悪いので乗り合わせ等で 3時間半掛かります。 4人向かい合わせの席で開閉は手動。 こういう電車は久しぶ... 続きをみる
-
-
火曜日は5時起床 歯磨き、服薬、洗濯物の取り込み 弁当準備、朝食準備 録画の韓ドラ見ながら 朝ご飯 雑穀ご飯 高菜漬け お弁当残りのナゲット 青のりタレ納豆 トマトのマリネ ゆで卵 大葉醤油漬け 食後は歯磨き 目薬(眼圧) 洗顔 玄関拭き掃除 皿を洗って身支度して 早出 今日のお弁当 冷凍庫に一切れ... 続きをみる
-
8月19日 市場で鈴虫をもらいました。 スマホをグーグルピクセルに変えました。
朝早くから 成田空港近くの 『成田市公設地方卸売市場』 へ行って来ました。 今日は 感謝デーです。 第1目的は 鈴虫をもらえることです。 先着50人なので 朝早く行きます。 先着50人に入れました。 ひと家族に1箱分なので 主人と他人のふりして 並んで 鈴虫二箱いただきました。 孫の分もゲットできま... 続きをみる
-
ランチに鰻丼を作りました。 カニはサッパリとかに酢で。 一人前300円以下とリーズナブルな理由は 「なんちゃって」食品だから^^ 以前ブログに書いた「うな蒲ちゃん」を使った鰻丼。 見た目はかなり鰻丼に近い。 母に「鰻だよ」と言って出すと 「食べやすい鰻だねぇ」と疑わず。 喜んで食べていたので、嘘だよ... 続きをみる
-
#
鰻
-
高校の修学旅行ぶりとなる柳川の川下り♪鰻のセイロ蒸し&水炊き/佐賀・福岡旅行2023/3~4日目
-
浜松ならではのご馳走?旅行を満喫してもらったごはんを「楽天SS」でも。
-
とっても美味しい刺身!(スマ)
-
名古屋思ひ出【いば昇】で15年振りに「櫃まぶし」をいただいてみたら
-
【3週間前から予約必須】春日にある鰻の百名店「わたべ」で特上うな重を堪能!
-
12月16日、うなぎ専門店「鰻の成瀬 竹の塚店」がオープンするそうです。
-
原稿とともに鰻丼をいただく
-
うなぎをおいしく食べるコツ
-
鰻
-
鰻、源氏和牛、鴨、海鞘が登場、斬新なフレンチコース!ココン
-
鰻には厳しいぞ(ダイエット中ですが)
-
浜松市で「鰻の川ます」
-
*近畿大学がニホンウナギの「完全養殖」に成功!。
-
【ふるさと納税【定期便】三河 一色産うなぎ職人手焼き うなぎの蒲焼き×6回~愛知県西尾市
-
浜松テニス合宿1日目〜♫
-
-
-
土用に丑の日に、何時間も並んで鰻を食べる人の気持ち、感覚が私には理解出来ない。 また唐突だが、食べる鰻は「うなぎ」や「ウナギ」ではなく、漢字の「鰻」が一番うまそうだ。 白崎の「ログハウス」の隣街の御坊市にも、人気の鰻屋さんがある。 以前この「ブログ」でも取り上げたが、確かにここの鰻は絶品で、私は他の... 続きをみる
-
-
昨日の出来事です 昨日は土用の丑の日でした。 鰻が高い〜 で 3日前にフェイクを買ってきたら 夫はそれは食べないと 仕方なく2000円の鰻を 高すぎだろ〜 どちらが本物でしょう もちろんわたしがフェイクを食べましたよ。
-
-
-
ご訪問ありがとうございます もはや熱波の中で生きてる感がスゴい 日本中こんな感じなのかな 全然雨が降らないご当地 全国の水不足はどうなってるんだろう ダムの水は大丈夫なのかな 報道されてないけれど... 公園の木もあちこち枯れ始める木が出てきて心配... ところで娘は 超 晴れ女子 学生時代から旅行... 続きをみる
-
送られて来るモモの写真を楽しみにしています。 涼しい庭で大好きなオモチャと遊ぶモモ。 モモの故郷はカリフォルニア。 親(私)の都合で『危険な暑さ』の日本に 移住するのは可哀想かなあ‥(- -;)。 𓂃 𓈒𓏸❁⃘. 𓂃 𓈒𓏸❁⃘. ストレートアイロンで髪を伸ばしても、 夕方にはモワッと広が... 続きをみる
-
-
-
おはようございます 遊びに来ていただき ありがとうございます ♡ ╰(*´︶`*)╯ ♡ 🍀 🍀 🍀 毎年思う 夏ってこんなに 暑かった!? 昨日も もうーーー暑💦 ☀☀☀☀ &仕事も 忙しく💨💨💨 一緒になった刑事
-
暑い日が続きます。 エアコンが効いた部屋から少し出るだけで汗がダラダラ。 まだこんな日が1か月以上続くのかと 嫌になります。 ✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎ 先日、旅行で訪れた奈良で、 土用の丑の日には少し早いですが、 鰻をいただきました。 初めて行く場所なので、 お店はないかとスマホで探したところ、 地理的... 続きをみる
-
7月9日 成田祇園祭り へ 行って来ました。4年ぶりに 活気ある お祭りでした。
今日は 成田の祇園祭り の最終日です。 午前10時到着。 駐車場は まだ空いてます。 こちらの駐車場は 米屋さんの品を 買うと無料です。 ここは、 以前は観光バス専用の 駐車場でしたが。 コロナ禍から 一般車も停められます。 仙台の成田山新勝寺分院 のバスがありました。 成田祇園祭り 今年は、 コロ... 続きをみる
-
いろいろな人と話しいろいろ考え、いろいろな体験をし、今の私がいる。 今日は2時に目が覚めた🙄早起き過ぎ もう一度寝ようとしたけど、寝られず😥 今日は90母への訪問日♬ 今日の頼まれ物 ※茶碗 ※中トロマグロ柵 ※辛口鮭 ※一口ゼリー ※黒棒 今日は生協で鰻頼んだから、一緒に食べようて言われたから... 続きをみる
-
今年の土用の丑は7月30日だそうです。 まだまだ土用の丑の日には早いのですが、 日本橋いづもやの鰻を買ってきました。 余分にもらったタレと山椒をかけていただきました。 この時ばかりは減塩も気にしていられません(^^; 白出汁、昆布茶、わさびとお酢でキュウリの浅漬けを作り、 とろろと梅干しとおかかにお... 続きをみる
-
2023年6月 途中下車の旅① 浜松 オークラアクトシティホテル浜松
先日、 実家に帰る途中、 ぶらり 1泊 途中下車の一人旅 をしました。 泊まったのは、 オークラアクトシティホテル浜松。 新幹線で浜松を通過するたびに、 いつか 泊まってみたいと思っていた 憧れのホテル なのです☺ 2年前、 夫と静岡旅行を計画した時、宿泊する予定でした。でも、直前になって夫が体調不... 続きをみる
-
参加しています。 応援して貰うと嬉しいです♡ にほんブログ村 +++ 日曜日は「父の日」でしたね。 息子から 父の日のプレゼント「ウナギ」が送られてきました。 息子は結婚してから まめに母の日父の日にはプレゼントを送ってくれます。 加えて、私の誕生日にも必ずプレゼントを送ってくれます。 とてもよく出... 続きをみる
-
6月3日 鰻とショートケーキで HAPPY BIRTHDAY
早朝はすごい雨です。 今日は娘の旦那さんの 誕生日です。 夕飯に お祝いとして お婿さんの好きな 鰻とケーキを 持っていきます。 プレゼントは 靴にしました。 お昼になると 青空になってきました。 成田山参道の 鰻を買いに行きました。 成田山新勝寺へ 御参りしました。 鰻屋さんへ向かいます。 午前中... 続きをみる
-
朝ごはん 珍しくシリアル。 冷たい牛乳でサラサラといけるから、夏はいいかも👍️ わかめのおうちランチ 昨日は、仕事が遅かったから姉作のサンドイッチ さあ、久しぶりに観劇にお出かけ その前に、日比谷シャンテに寄り道 上原理生さん出演 「エリザベスアーデンVSヘレナルビンスタイン」 楽しかった🎶 夕... 続きをみる
-
5月10日 学生時代の 友達が遊びに来ました。① 成田山新勝寺、アウトレット、湯楽の里。
学校時代の友達が 来ました。 成田山新勝寺を 案内しました。 鰻屋さんで お昼ごはんです。 主人からLINEが来ました。 朝、用意しておいた たけのこご飯と カニ汁 お腹いっぱいの 私達は、 いっぱい歩きました。 得旅クーポン券で 買い物しました。 スマホ決済なので 苦労して支払ってます。 この後、... 続きをみる
-
-
-
2月23日 娘の誕生日会。鰻とショートケーキで お祝いです。
今日は 娘の家へ行きます。 今月末が誕生日なので 夕飯に、鰻とケーキを 持って行くことにしました。 今日は、私の妹の命日です。 和菓子をお供えしました。 鰻を買いに行きます。 米屋さんで買い物すると 駐車場に停められます。 お参りをしてから、 鰻屋さんへ 向かいます。 参道に新しくできたお店 鰻屋さ... 続きをみる
-
2月12日 成田山新勝寺参道の 鰻を食べて パワーアップしました。
いいお天気です。 今日は成田山新勝寺へ お参りに行きました。 息子も私達も 鰻が好きなので、 お参りの後に お昼は 参道の鰻屋さんで 食べることにしました。 鰻屋さんが 混んでいると思うので 順番を取りに 参道の坂を 駆け上がります。 参道の鰻屋さんを、目指します。 11時ですが、 お店で食べるには... 続きをみる
-
今日こそ、ランチへ!鰻食べました。/ ブログ、コメントについて
2023年2月11日(土曜日) 晴れ。青空。昨日よりずいぶん暖かい。 昨日、雪で寒くてランチに行くのを中止しので、今日こそはと夫と出かけた。 行きました! 鰻屋さん。 蓋を開けるのが楽しみ。 私は、小さめの鰻。 夫は、もうちょい大きいのを。 夫、ビールを頼んだ。 私もコップに3センチ飲んだ。 お通し... 続きをみる
-
久しぶりに食べたいづもやの鰻丼 用事を済ませた帰り道、日本橋三越地下にあるいづもやで、鰻丼を食べました。 午後1時を過ぎていましたが、順番を待つ人は途切れず、1時間ほど経ってから名前を呼ばれました。 今日も、大満足のお味でした。 ちなみにお値段は、三越の株主優待を使って、¥2,079でした。 買って... 続きをみる
-
1月8日 習志野演習場で 第一空挺団の 降下訓練初め を 観てきました。 青空いっぱいの落下傘が綺麗でした。
毎年1月に行われていた 〈空挺団降下訓練初め〉が行われている 習志野演習場へ 行って来ました。 3年ぶりに、行われました。 ウクライナ問題や 防衛費増額など 心悩むこの頃ではありますが。 年始めの行事として 観てきました。 習志野駐屯地は 千葉県習志野市、八千代市にある 陸上自衛隊の演習場です。 習... 続きをみる
-
1月7日 成田山新勝寺の初詣帰りは 鰻を食べる方々が多いです。午後2時には 4時間待ちでした。
新年最初のお墓参りに 庭の花を お供えしました。 お天気も良いので 混んでいるのを承知で 成田山新勝寺へ お参りに 行きました。 境内は、割と 空いていました。 臨時警察署の前で 敬礼をするのが 我が家の恒例行事です。 参道に長い列がありました。 人気店の鰻屋さんの 臨時店舗だそうです。 1時間待ち... 続きをみる
-
昨夜は 真夜中3時過ぎに 帰宅しました。 もう、クラクラなので、 お風呂は無しで すぐに寝ました。 新年早々、 ゆっくり 寝てしまいました。 起きてすぐに お風呂に入って スッキリしました。 私の父親は 神主でしたので 元旦の早朝に水をかぶって 禊をしてました。 私は、温かいお風呂ですが、 父親を ... 続きをみる
-
昨日のお昼ご飯 デパ地下でテイクアウトした鰻のお弁当 ほぼ、2年ぶりに実家の父に会いました。 コロナ禍で、『万が一感染したら後が大変だから来るな』と言われ続けていましたが、電話だけでは、どうしても様子がわからないので、自分の不安を取り除きたく、実家にいきました。 一緒にお昼ご飯を食べ、話を聞き、滞在... 続きをみる
-
-
今日は午前中は在宅勤務。10月並みの暖かい気候の関東地方南部。 相変わらず絶好調のジュビレ・デュ・プリンス・ドゥ・モナコ様。 モーリス・ユトリロ君も全開になってきました。 次の花もスタンバイしています。 オッサン、仕事をしとるんか?(by妻) そして夕方には所用で浜松市へ。 新幹線ひかり号は、外国人... 続きをみる
-
このところの連日の孫守りで疲れ果て 生気を失っているわたしに、元気が出るようにと、 夫がお昼ご飯に鰻をご馳走してくれました。 奮発して特上鰻を注文してくれて、 鰻が2段になっていましたが、美味しくて、 ぺろっと平らげてしまいました。 この後、 家に帰ってお昼寝をすれば完璧に 元気が出てきそうです。 ... 続きをみる
-
-
福岡県。 台風。 朝、何度か停電しました。 心配になったのは、冷蔵庫の食料。 幸い短い時間ですんだので、良かった。 しかし、台風はこれからもやって来る。 少し冷蔵庫の食料を減らそうか… と言うことで、夜ごはんは、 おかしなメニューとなりました。 母から貰った鹿児島産の冷凍鰻。 オーブントースターで焼... 続きをみる
-
-
-
8月25日 船橋市のアンデルセン公園は ひまわりが いっぱいの おとぎの国でした。
今日はひまわりを見に行きます。 朝掃除して、 買い物して、 お弁当作って。 行ってきました。 アンデルセン公園。 入り口から おとぎの国のようです。 65歳以上は 入場無料。 五百円の駐車場料金だけで 入れます。 ひまわりが、いっぱい。 ひまわりの迷路もあります。 教会のような建物は レストハウスで... 続きをみる
-
-
こんばんは。。 先ほどまで台風による雨がけっこう強く降ってました。 今日しか家族全員の予定が合わず天候が悪い中でしたが出掛けてきました。 アフタヌーンティーで検索していましたが、なかなかこれっ!というものが見つからず。 上の子が「鰻を食べていない」と言うので、静岡へ行きました。 オープン前から既に路... 続きをみる
-
昨夜の夜食 うに・いくらのミニ丼✨ 美味しかった⤴️😆 夕飯は… ・煮物 ・ローストビーフ残り ・漬け物 ・ポテト ・🍺 本日の朝食 ・鰻丼 ・すまし汁 鰻苦手ですが、私の嫌いな部分を上手く焼いてくれ 美味しくいただきました✨ 明日からの休みに向け、万が一の為対処できる準備などもしながらと休み明... 続きをみる
-
8月6日 道の駅 末広農場のイベントに行ってきました、その後、ハピタス+ペイペイグルメでお得に ご飯を食べました。
昨日、 近所の華道の先生が、 「明日、来てください。」 と、言ってたので。 お宅に 行ってきました。 娘たちのお華の先生です。 娘の誕生日プレゼントを 渡されました。 いつも、気遣ってくださいます。 手土産に 業務スーパーの冷凍ケーキを 差し上げると とても喜んでくださいました。 良かったです。 朝... 続きをみる
-
7月26日 カブトムシを探していたら 木の根元を見つめるクセがつきました。カブトムシ 捕まえました。
先日、三里塚記念公園で カブトムシを一匹捕まえましたが。 その時、 カブトムシをたくさん捕っていた 子供達に会いました。 今朝、朝ご飯を急いで食べて 行ってみることにしました。 また、カブトムシ、 いるかな!? 防空壕の方から 入りました。 先日は 木の幹の下の方に 居たので 幹の下を探します。 一... 続きをみる
-
-
シナモンロールとコーヒーの朝ごはん。 カロリーが412kcalもありますが、 それよりお値段(280円+税)の方が気になりました💦 でも今日は麗しの休日だし、ヒュッゲヒュッゲ^_^ そして朝一番で映画350へ。 『ボイリングポイント』 ロンドンにある人気料理店のドタバタした忙しさの中に、 人種差別... 続きをみる
-
土用の丑の日 久しぶり新橋にある市松へ たぶん昨年以来、今年は来てないな、本当ひさしぶり こちらのウナギが一番好きです 例えば成田山参道にある鰻屋さんもおいしいですが、私はここ市松のほうが好き 新橋駅前ビル一号館入ります お久しぶりです 三河産らしい 土用の丑の日当日に来るのは初めてだったので相当並... 続きをみる
-
-
7月17日 娘の旦那さんが 出張から 帰って来ました。鰻と芋焼酎で お疲れさま会。
娘の家です。 日曜日なので みんなで 朝ごはんを ゆっくりと食べて。 昨日、買ったポケモンの ぬいぐるみで 遊びました。 お昼ぐらいに 娘の旦那さんが 帰って来ます。 仕事が終わったようです。 主人と娘が、 駅まで迎えに行きました。 駅前のロータリーは 混み合いますので、 ふたりで行きました。 みん... 続きをみる
-
鳴門市瀬戸町の県道42号線から少し小道に入った所にあり、看板も小さいので気づかず通り過ぎることもあります。 小道に入ってある幟旗 おばあちゃん👵がうな弘さんと名付けてから40数年の小さな鰻屋さんです (臨時休業) うな弘 (鳴門市瀬戸町堂浦)外観 創業100年の川魚問屋さんより仕入れた国産活鰻 鰻... 続きをみる
-
7月3日 孫と川村美術館で芸術鑑賞しました。鰻で夏バテ予防しました。
庭の野菜、 少しだけできました。 孫が、大喜びで収穫しました。 朝ごはんに 早速、食べました。 お弁当を持って 川村美術館へ 行きました。 近くで、気軽に 本物の、レンブラント、 モネ、シャガールの絵を 見ることができます。 しかし、自然がいっぱいなので、 孫は、クシュクシュと、 鼻水が出始めました... 続きをみる
-
6月24日 62年ぶりに多摩動物公園へ行ってきました。62年経ち 高齢者料金でした。
昨夜は、よく眠れました。 清潔で気持ちの良いホテルです。 朝食付きなので 当たり前ですが。 何もしないで 朝食ができてるなんて 幸せです。 主人は和定食。 私は洋定食。 口コミで、 朝ご飯が手作りで 美味しいとありました。 オムレツも アツアツ、ふんわりで 美味しかったです。 和定食は 玉子の調理法... 続きをみる
-
気温差に 即 ヤラレ って事は…体力 が 無い❗ って事だ❗❗手っ取り早く元気に パワーアップ する方法と言えば❗❓真っ先に浮んだのが ✨鰻✨…って事で 今日は ✨鰻✨ を 絶対に 食べるぞー🥢の 強い 意気込み です❗❗❗ 本日の体重…52.9キロ 懸賞ハガキ…6枚(合計62枚) (朝食) ... 続きをみる
-
-
今日は、娘夫婦が 用事があるので、 孫の子守に行きました。 5歳の孫と 主人と3人で留守番です。 仮面ライダーより 怪獣のほうが 最近はお気に入りです。 変わった怪獣。 ムービーモンスターシリーズ の レギオンだそうです。 ガメラと戦う怪獣。 お昼に、娘の旦那さんが 帰って来ました。 娘と小4の孫は... 続きをみる
-
数日前、G友からラインが、、、、 【まりえちゃん、 ウナギ食いに行かへんか、 亀岡まで出ておいでよ】 亀岡チョット遠いけど、 ほな、ご馳走になりに行きましょ、と、 遠路ウナギをゴチに亀岡へ、、、、🚊 JR亀岡からタクシー🚕に乗って、 去年もご招待いただいた店、 表ドアに張り紙が、 そうです値上げ... 続きをみる
-
家族旅行は県民割プラスを使うので 1泊5,000円お安くなる お土産チケット2,000円もいただける なのでお部屋のグレードがあがるのだ あとはランチ2回の店選び これがたいへんなのだ 朝夕食と被らないご当地メニュー 80歳代の両親は人並みの食欲 少々、値段がかかるのは仕方ないが 予約が出来て個室・... 続きをみる
-
いづもやのうなぎ 私事ですが、鰻が大好きです。 今日は、日本橋三越本店内にある、いづもやさんの限定10食の鰻の整理券をもらうために、朝9時半ごろ、お店に着き並びました。 が、すでに、だいぶ人が並んでいて、私の二人前までで、整理券の配布は終了。 がっかりしましたが、食べる気満々だったので、同じものを定... 続きをみる
-
今日はリワークで御朱印散歩 ウォーキングで結構歩くと思います 腰痛もあるので休もうかなとも思ったのですが 友だちが行くと言っていて 約束してたので行くことにしました^^ そうしたら朝にLINEが来て 調子が悪くて来れないそうです 私はこの友だちのことを心配してました 仕事に行き始めたところなのですが... 続きをみる
-
朝から雨です。 これから、 どんどん降ってくるそうです。 家でゆっくりします。 出前館から お知らせです。 昨年、私のスマホから 出前館で頼んだことあります。 で、 今回は主人のスマホで、 注文します。 何にしようかな。 家の地域は 店が少ないです。 ガストに決めました。 2100円以上で、 200... 続きをみる
-
4月5日 きたなミシュラン に出た鰻屋さんに 久しぶりに行きました。
主人が 6週間ごとに、病院で 診察受ける日です。 病院へ着きますと 駐車場と入り口に 鯉のぼりが飾られてます。 うなりくんの鯉のぼり もあります。 診療結果は 異常無しでした。 検査で 朝ご飯を抜いたので 主人は、すごく お腹空いてるそうです。 検査結果が良かったし、 帰り道にある 鰻屋さんに行きま... 続きをみる
-
3月12日 成田山新勝寺へお参りして、 孫と鰻を食べたら元気が出ました。
朝ご飯を済ませて アウトレットへ 行ってきました。 キッチンカーが 何台も 出てました。 息子が買い物をしている間 アウトレットの広場で 孫と遊んで 待ってました。 息子が来ました。 小腹が空いたので スタバの フラペチーノと フライドポテト&ミートソース を食べました。 イオンモールへ ウルトラマ... 続きをみる
-
今日の食 朝食 昼食 日本橋三越、地下のいづもやで、鰻丼をいただきました。 ここの鰻を食べると俄然元気が出ます。 とても美味しかったです。 おやつ ヨックモックでギフトを購入した後にもらったシガール。 帰宅してからコーヒーを淹れて、ゆっくり味わいました。 夕飯 三越の地下の小洞天で買った焼売をおかず... 続きをみる
-
つい最近、隣接する住まいとの目隠しのため&少し早いのですが真夏の日除けのために DIYでパーゴラ風アイアンフェンスを設置しました♪ そして、東林間の通りにある評判のお店でお持ち帰りした 鰻のどんぶり(≧▽≦)むちゃくちゃ美味しかったです♪💕 少し、ばたばたとしている間に 悲しいニュース。 今の世の... 続きをみる
-
-
今日は血液検査と診察でした。 血液検査の値が相当良く、数日前からとても元気で良く食べる生活をしています。 本来なら散歩とか身体を動かさないといけませんが、今シーズン最低気温とか雨降りとか自分に言い訳してサボってます。 血液検査がとても良かったので主治医から、来週、オニバイドの治療を再開してみましょう... 続きをみる
-
前回、都美術館に行って、帰りに甘味を食べた話をしたと思うんですが、今回はその日のお昼ご飯の話をしようかと思います。 美術館の帰りに甘味を!! - 凡人の刃ブログ タイトルに書かれてる通り、色々食べはしたんですが、なにぶん私は、食べ物の写真を撮るということを今まで全くしてこなかったので、今回、最後に食... 続きをみる
-
蜜柑も色づき 柿も実り 柚子も(皆近所のお庭、都会でも実りの秋) 先日、胃カメラ、大腸カメラ検査をした夫だが、翌日には、元気に福島までゴルフ旅行に出発しました。 見つかった大腸ポリープを取って、お酒も、ゴルフも1週間は控えるように言われたのに! 大丈夫か? しかも、3日間続けて、ダブルで、医者通いで... 続きをみる
-
-
小雨の中 馬に跨がり お祝いのご飯🎂 1年に一度の贅沢 明日からカップ麺だな~🤣 大きいタンクに 変えようかなぁ~💦
-
9月?オープン 食のセレクトショップ 【iimonにっぽん イオン高槻店】
2021年9月訪問 9月5日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は税込表記です) 9月3日金曜日、イオン高槻に買い物に行くと、新しいお店が出来てました。1階、立体駐車場との出入口近く。ミニフードコートを半分潰したようなカンジで。 このブログを書いてる時点で、まだイオン高槻のホー... 続きをみる
-
昼頃に、次女一家が来る予定です。 昨日、作っておいたカレーを 取りに来ます。 小さな容器12個に 入れて冷凍しておきました。 孫達がマックを食べたいと 言ってるので 昼ご飯は、 マックを買ってくるそうです。 来る前に、 私達は 昼ご飯を済ませました。 ワンタン麺 麻婆茄子 茄子の煮物 先日、長男が ... 続きをみる
-
ご飯に合う濃厚うなぎ蒲焼タレで食べる旨~い小粒納豆 【関西スーパー宮田店】
2021年7月訪問 7月31日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は税込表記です) 先日の土用の丑の日。我が家の「鰻」はコレでした。 ◆金のつぶ ご飯に合う濃厚うなぎ蒲焼タレで食べる旨~い小粒納豆 ¥108 ※本品にうなぎ蒲焼は入っておりません ミツカングループの株式会社Miz... 続きをみる
-
-
今日は健康診断を受けた後 伊勢丹に行ってきました。 違う部署の方なのですが今月いっぱいで定年退職される方がおられます。 お世話になったその方へのお餞別を買いました。 祇園あのんのあんぽーねプレミアム 期間限定のマンゴーです。 あんぽーねは マスカルポーネチーズクリームと色々な種類のあんの組み合わせが... 続きをみる
-
昨日は実家へ 最近膝が痛くてサークル活動もままならない母の話し相手に お土産に鰻を貰った 土用の丑の日に鰻をいただくのは何年ぶりかな? ひとりで2匹ほど食べられそうな美味しさでした 昼間にけっこう固定電話へ着信があることが分かった だいたいがセールスの電話 用事のある人は携帯にかけてくるからね ゆる... 続きをみる
-
昨日は土用の丑の日…うなぎは自ら買って食べる事はなく 会社から鰻頂いたので、冷凍して食べると言う人がいたら渡そうと思ってました 社内で鰻の話になり、皮と身の間のぐにぐに感した所が苦手だと話すと、ある同僚さん一家も同じだったけど、去年ネットで美味しい食べ方があり、そのように食べたら美味しかったとオスス... 続きをみる
-
-
朝早く、病院の入院相談の 窓口にいきました。 少し、手術についての 疑問があったので 看護婦さんに尋ねました。 息子から昨夜、電話で 尋ねてくるようにと、 言われました。 息子も、 大学病院の医師なので 細かい事まで 気になるようです。 ホントは、 面倒だったけど、 言われたとおりに 病院に行ってき... 続きをみる
-
うな重 静岡県の日本酒。 静岡県のお酒は美味しいです。 「きもわさ」は絶品✨ 私は白焼き派 塩レモンで🍶 鰻はお値段が高いから、やはり年に一度の食べ物だ、と感じました。 明日、元気になるハズ💪
-
先週の月曜日に、一足早く職場の人と「鰻」を食べに行ってきました。 しかし、本日は28才女子と私がお休み。 だからなのか、26才男子は「土用の丑の日はみんなで鰻を食べに行こう!」と有給休暇を取ったとのこと。 12時、美味しいお店に予約しました。 二人の子どもたちに、 「今日はご馳走になりまーす!(お酒... 続きをみる
-
朝起きると、先ずはミニトマトを収穫します。 このところ一気に実るものの、1日で頂くだけ摘んでいます。 今日は1ヶ月半ぶりにマロンのトリミングでした。 その間に、近くの明石魚の棚へ行き、明日28日土用の丑日に頂く鰻を仕込んできました。 愛知県産の活きた鰻をさばいて、串に刺して、焼いて。その工程も見られ... 続きをみる
-
-
年に2、3回来る、川口の鰻屋さんの十和田に来ました。前の古いお店も良かったのですが、10年くらい前に建て替えされました。儲かってるんでしょう。 いつ来ても清潔感のある良い感じのお店です。国産鰻だけです。 今日はいくつか前菜をお願いしました。 鱧です。1人一切れ。 じゅんさいと湯葉(コレを2人で) そ... 続きをみる
-
はじめまして! 海鮮大好きでもはや魚になりたい【まんぷ君】です! 今回ご紹介するのは… ジャジャーン!!! 鰻のひつまぶしです!! 蓋を開けた時に香る鰻の匂いで ご飯4杯食べれそうなぐらいめちゃくちゃ美味しそうな匂い! 味はもちろん…完璧です。 お値段はそこそこしますが それ以上の感動を与えてくれま... 続きをみる
-
朝散歩、とても暑くて汗びっしょり! 帰って早く植木に水を撒かないと 萎れてしまいます。 梅雨明けました。 嬉しいですが、こんなにも暑いと 外に出ることが嫌になります。 夕飯は、鰻! 夫の友人から、鰻を頂きました。 とても美味しい鰻でした。 子どもの頃から、鰻が大好きで、 商店街の惣菜屋さんの、鰻の八... 続きをみる
-
#
らーめん
-
滋賀県のラーメンといえば?
-
濃厚煮干し中華そば:麺屋 銀星 穴守稲荷(東京都大田区羽田4:2023年165杯目)
-
ダイエット日記233 22時の夕飯
-
〆ラーメン〆カクテル:長浜ラーメン「まるみ」と老舗BAR Gaslight
-
幸楽苑 弘前城東店
-
厚切りにはまる
-
20年ぶりの味噌ラーメン
-
地鶏もも子とけさぶろう商店 加納店(清武町)が新規オープン!小二郎インスパイアを実食
-
エビまみれ、謎肉まみれ、イカまみれ:日清食品のカップヌードル
-
【北海道ラーメン紀行】第92弾 ラーメン296(ニクロー) さん オープン 12/2~12/30
-
やっちゃった 人形町 らーめん 三豊麺
-
麺屋奏の 濃厚鶏そば!
-
らーめん ぎょうざ 黄色い花
-
麺屋 togari の「鯛そば」
-
やっちゃった 人形町 らーめん 寿限無 坦々麺 はしご系
-
-
#
ラーメン
-
滋賀県のラーメンといえば?
-
味噌ラーメン山岡家 すすきの店 札幌醤油ラーメン
-
土浦☆麺屋とん嬉
-
和歌山ラーメン井出商店姉妹店たんぽぽ @ 和歌山
-
丸源ラーメン 千音寺店
-
手短に野菜補給したい時は 【中華料理 龍泉(江東区)】
-
青森県八戸市/【期間限定】キングピザさんの裏の顔、キングラーメンさんで豚骨ラーメンを食べて来ました。
-
日本★大阪|おうちランチ☆《餃子の王将》の【五目あんかけラーメン】再現してみた!
-
濃厚煮干し中華そば:麺屋 銀星 穴守稲荷(東京都大田区羽田4:2023年165杯目)
-
鬼すず
-
ラーメン二郎 めじろ台店 [八王子市] / ぶた小ラーメン + 生たまご
-
日清食品 カップヌードル シーフードヌードル イカまみれ
-
今日のお昼はラーメン!
-
現役ドラフト中村祐太が、、、
-
★濃厚な味わいなのに、あっさりが迫ってくる異次元のラーメン★ 大阪・福島で食べられる鴨そば(ラーメン) 〜燃えよ麺助〜
-