今日(5/1)は新天皇即位の日。今日から令和元年になります。 やっといつもらしい朝を迎えました。9時には13℃近くになり、今回の最高気温です。晴れてはいませんが薄着でもポカポカしています。もうキチョウが飛んできました。吸う蜜もないのに・・。昨日までの雨水を舐めにきたのでしょうか。 20cmのカナヘビ... 続きをみる
令和初日のムラゴンブログ
-
- # アラフィフ
-
#
読書
-
「読書の質を高める!わかったつもり」を卒業!知識を血肉にする方法を学ぶ。
-
短編小説『電車で美女が寄りかかってきた結果…俺の心は大惨事』(些細なことシリーズ)
-
私立中1酷語女子 最近の読書
-
『消滅世界』村田沙耶香
-
2025年4月読書まとめ(児童書・小説・漫画etc.)
-
【6月】村上春樹のねじまき鳥クロニクルを遂に読了【14日】
-
【東京さんぽ】都立中央図書館へ。学生の頃とは違う、自由な読書の時間
-
プチ感想・レビュー#351【アクマでふけい!】
-
「えんとつ町のプペル」 観ました、読みました。
-
久しぶりに読み終えた〜って思えた内容と文字数だった。
-
みとりねこ/有川ひろ を読みました。
-
徒然日記20250615/〓🇹🇼【読書/台湾】種籽設計:台灣醤(台湾の美味しい調味料)
-
NO.001【響いた言葉】恥をかくのは一瞬、笑われるのは数分、後悔するのは一生
-
バフェットの投資哲学に学ぶ(4)
-
梅雨の合間の真夏日…家事と読書と編み物…(夏に強い体質になりたい)
-