タラのムラゴンブログ
-
-
今回は、久々に舞鶴から出航の遊漁船での釣行。 去年秋くらいから定期的に予約していたものの、予約した日が軒並み悪天候で中止になるという運の悪さで、約1年ぶりに乗ることができた。 最近は真鯛の釣果がよろしくないとのことで、朝イチから丹後半島沖の中深海にでジギングでタラを狙うことになった。 水深は210〜... 続きをみる
-
-
-
今日は暑いので、公園の中の日陰をモモと散歩することにしました。 久しぶりに来た公園の前の家の庭が... 美術展になっていました。びっくり。 有名な絵のコピーが飾ってありました。 真ん中に見えるのは、ルネ•マグリットの『人の子』。 あの絵は、サンフランシスコで実物を見ました^^。 好きな画家の一人です... 続きをみる
-
日照不足とはいえ、草花に関しては遅れ気味ながらも意外にほぼ順調に成長したように思えます。(農産物についてはまだ地元情報がないので分かりません。) ただし、鹿の食害が目立っています。昨年のこの時期と比較してみました。 ウド 2018.7.29 と 2019.7.21 フシグロセンノウ 2018.7.2... 続きをみる
-
今日(5/1)は新天皇即位の日。今日から令和元年になります。 やっといつもらしい朝を迎えました。9時には13℃近くになり、今回の最高気温です。晴れてはいませんが薄着でもポカポカしています。もうキチョウが飛んできました。吸う蜜もないのに・・。昨日までの雨水を舐めにきたのでしょうか。 20cmのカナヘビ... 続きをみる
-
#
タラ
-
なんとなく和風に♪茹でタラの卵ネギあんかけ☆
-
ホカホカ♪キムチ鍋&今週の人気ごはん♪
-
☆鶏ごぼうの炊き込みごはん&白身魚のフライ タルタルソース添え☆
-
青森県むつ市 脇野沢にてタラの宴。【わきのさわ朝市真冬の鱈まつり】
-
ガーリックXエシャロット風味のタラのパンくずソテー・カボチャXセロリ添え☆クリスマスリース風付け合わせ野菜☆
-
人生はいつも、タラとレバー
-
タラとホウレンソウ鍋withレモン風味の昆布X鰹出汁☆
-
🐟 呼ばれて(よんでないケド💦)飛び出て、ジャジャジャジャーン 🤣
-
【ポルトガル料理】ヴィラモウラ 赤坂サカス店【港区】
-
米粉Xパンくずdeタラのムニエルwithバター風味のカブXサツマイモソテー☆茹でダラ☆
-
パサつかない 簡単魚料理つくるコツ
-
残り物お弁当食べてパチンコ遊ぶよ 節約生活弁当
-
2022/5/1日 中深海ジギング 丹後半島沖
-
山菜炊き込みおこわ&山菜&花山椒のこと
-
フライパンで簡単!タラの醤油糀漬け焼き♪
-
-
#
お家ごはん
-
大丈夫って云う人ほど、大丈夫じゃない。
-
【レシピ】またしても業務スーパーのあさりで簡単激うまパスタ!/トマトとあさりのボンゴレロッソ
-
【レシピ】タイの定番ご飯にたくあんを入れる事で日本風のおいしさ!/後がけスイートチリのパッタイ
-
【レシピ】中華の隠れた逸品・きくらげを使ってみた!/卵ときくらげのいろいろ炒め
-
【レシピ】中華の副菜にもってこい!高コスパ食材で作る簡単レシピ/もやしの中華サラダ
-
【レシピ】鶏胸肉は切り方次第で最高の一品になる!/白だしのとり天
-
東京上京物語。
-
小型バッテリー買ってみました
-
小カレーラース
-
【レシピ】カレーマヨネーズソースとの相性が抜群/アスパラの豚肉巻きフライ
-
【レシピ】業務スーパーの冷凍あさりが大活躍!/野菜たっぷりクラムチャウダー
-
【レシピ】余った高菜でササっとランチ!/ベーコンと高菜の和風ペペロンチーノ
-
* 鶏 手 羽 先 の さ っ ぱ り 煮 *
-
牡蠣のチャウダー
-
【レシピ】大根がいっぱい余っていたから活用✨/大根とツナのゆずマヨサラダ
-
-
#
ひとりごはん
-
厨房の最強キャラクター
-
背徳のカップラーメン
-
家ごはん:クリームシチュー
-
松江 八雲庵で鴨なんばんそばの昼食
-
作り置き:鶏大根のどて焼き風煮込み 他
-
【推しグルメコンテスト参加中】#よく行くお店の味部門
-
松江の夕食はひさびさ東本町のなわのれんで
-
メスティンと固形燃料で初めて炊いたごはんの味
-
モダンなカフェでゆったりひとりカフェ ~ 川越アートカフェ エレバート
-
みんなが行きたい「ひとりごはん・カフェのお店」は?2022年年間ランキング
-
移動中に食べやすい煮卵
-
家ごはん:ふるさと納税返礼品の餃子を焼いてみた昼食
-
家ごはん:ペチュジョン(白菜チヂミ)初挑戦
-
青森県産のむきにんにくを漬けてみる
-
【本日のデリバリーランチ】初めてのサムライマック
-