どうも。ゲームはシュミレーションゲームが好きな いそけん です。 『信長の野望』なんて最高ですね。 エジプトでやりたいことないんでエジプトでます!! ダハブも来れたし満足です。 現地時間の8時に起きて、とりあえずLAST DIVE。 海水が思いのほか冷たかったのでので5分で終了しました。 シャワーを... 続きをみる
北アフリカのムラゴンブログ
-
-
どうも。この頃絶景への感動が薄れてきた いそけん です。 どうしても前に見た類似の絶景が脳裏をちらつくんですよね……。 本日は8月27日、天気は快晴。恋するダハブ2日目です。 沈没スポットとして名高いダハブですけど僕は沈没できそうにないですね。 海は確かに綺麗。 山々も迫力があり素晴らしい。 まぁで... 続きをみる
-
どうも。日本のサブカルチャー大好きな いそけん です。 日本のアニメと漫画は最高なんじゃーーー!! ・8/26日(晴) ダハブ行きのバス。荷物代で別に1EGPとられます。 途中で休憩を挟みつつ、5時間ほどでダタブのバスステーションに到着。 パスポートチェックは一度だけでした。 目に少し違和感がありま... 続きをみる
-
どうも。女性が「私より軽いのはちょっと~」という話を聞く度、「僕より重いのはちょっと~」と返したくなる いそけん です。 旅に出てから痩せた気がします。 本日はとりたててやることがありません。いやまじで。 ダハブ行きのバスは深夜の2時発です。 なので本日はお昼ごろに起きてチェックアウトした後はバガボ... 続きをみる
-
どうも。眼鏡は白色 いそけん です。眼鏡のフレームの色って悩みますよねー。 本日は待ちに待ったピラミッド観光day。 当初の予定では8時発の予定が寝過ごして10時発になりました☆ あるある( ´ ▽ ` )ノ 地下鉄でGizaまで行ってそこからバスです。 地下鉄は一律1EGPの様です。お得。 Giz... 続きをみる
-
どうも。右利きだけど歯ブラシは左で持つ いそけん です。 右利きだけど左を使いたくなることだってありますよね。 本日はホリエさんがカイロを案内して下さるそうで、宿の朝食を食べて一息着いたら街へLet's Go。 ホリエさんおすすめのお店。 ホリエさんのおすすめとあって安価で美味しいです。 ミニバスに... 続きをみる
-
どうも。血液型はA型 いそけん です。 ちなみに血液型占いとか信じてません。 旅に出てからはや2ヶ月です。あっちゅうまですねー。 先日に引き続きトランジットの巻。 高いフライトなだけあって飛行機も綺麗です。 初機内食もいただきました。 深夜にオマーンのマスカット空港に到着。 どうやらトランジットビザ... 続きをみる
-
#
北アフリカ
-
ナイル川の向こう岸は 別世界 in エジプト
-
アフリカ飛行機の治安の悪さ/ Security issues of African flights
-
ヌビア人の住む村 & 日干レンガの家並み in エジプト
-
何語で話しかけられるか?も楽しみの一つ in 北アフリカ
-
☆003* アルジェリア
-
781『風とライオン』→女性誘拐の族長と米大統領
-
少数民族 ベルベル人の村は 遠かった! in 北アフリカ
-
砂漠の民 ベルベル人の村落へ in チュニジア
-
何語で話しかけられる?・・・北アフリカ チュニジア編
-
何語で話しかけられるか?も楽しみの一つ in 北アフリカ
-
【モロッコ・エッサウィラ】港町のメディナ(旧市街)は、猫パラダイス!
-
東京でフランス料理。クスクスを食す②
-
海外「サハラ砂漠に植物の壁を建設する!?」(海外の反応)
-
4月の人気記事トップ10・・・ドイツ, 北アフリカ, キューバ, 日本
-
ねこ、猫、ネコ・・・ねこ天国の理由 in チュニジア
-
-
#
フランス生活
-
【超重要10】在り方=どう在りたいかを決める/実践アウトプット
-
フランスのサッカーチームの名前にオリンピックとつくものがありますが、どういう意味合いでつけられていますか?
-
2025年6月22日&29日 フランス 蚤の市 アンティーク 仕入れ品 (動画)
-
メモを取る癖をつけてあなた辞典を作る/丁寧な毎日Tips vol.3
-
パリのジャパンエキスポに、KIMONO DANCE PROJECT を見に行ってきました!
-
赤ちゃん猿がキュート!高崎山
-
日本帰国でこれ買って③/スキンケア編
-
日本旅行!別府「海地獄」
-
伏線は回収するもの/ド田舎暮らし伏線も回収
-
暑すぎる
-
今日はこれからWEB SHOPの更新です!
-
毎日5分でもいいから一人時間を持つ/丁寧な毎日Tips vol.2
-
🇫🇷高校留学の国際的な人材とは?点数、偏差値主義の日本とフランスの違い。
-
感覚が鈍ると目の前の現実もガタつく/私たちは意外と意識的に生きていない
-
絶景!JALを満喫できるスタバはココ
-
- # 日本語教師