公園で見た(変な)YouTuber、名物オヤジカリフォルニア太郎氏と、お知らせ♪
ウチの庭のバラが咲きました^^。 直径6cmと小さめですが、バラが咲くと嬉しいですね。 先ほど数えたら、蕾も11個! バラの隣に咲いているペラルゴニウム(エンジェルアイズ)。 可愛らしい花です。 その向こうでは、ネメシアの花もどんどん咲いて行っています。 𓃲∻∹⋰⋰ 昨日はモモと池の公園に散歩に行... 続きをみる
公園で見た(変な)YouTuber、名物オヤジカリフォルニア太郎氏と、お知らせ♪
ウチの庭のバラが咲きました^^。 直径6cmと小さめですが、バラが咲くと嬉しいですね。 先ほど数えたら、蕾も11個! バラの隣に咲いているペラルゴニウム(エンジェルアイズ)。 可愛らしい花です。 その向こうでは、ネメシアの花もどんどん咲いて行っています。 𓃲∻∹⋰⋰ 昨日はモモと池の公園に散歩に行... 続きをみる
昨夜と今日の日中に、こちらでは久しぶりに雨が降りました。 ‥雨のようなものが降りました‥の方がいいかも(^^;)。 降らないよりはマシだろうくらいで、少し地面が濡れただけ。 そのため、空にはモクモクとした雲がありました。 曇って、想像をかき立てられます。 こんな感じの、雲の間から太陽が見えている感じ... 続きをみる
先日山の中の庭園で見た、クシャっとしたピンク色の花。 色がとても綺麗。 蜂が蜜を吸っています。 ゴジアオイ属のキスツイ・インカヌス又はピンクロックローズ(Pink rock-rose)。 花は1日しか咲いていられないんですって。 ・:*:·゜`♥*。·:*:·゜ 仕事から戻ると、冷蔵庫にオットが仕事... 続きをみる
ニュースによると、こちらではワクチンの接種をして8か月経った人は、来月末から3回目のワクチン接種が可能だそうです。8か月後から効果が薄れてくるそうです。 職種によっては『ワクチンの義務化』が言われていますが、強制できるものではないので、接種しない人は週に一回のコロナ検査をするそうです。 私は3月に接... 続きをみる
マレーシアへ行こう!(リニューアル編)18-薄餅皮屋の名物おっちゃんの妙技。
公園で見た(変な)YouTuber、ちょこっとカリフォルニア太郎さんと、お知らせ♪
たまには、コーヒーでも飲もう 第3章 あれよ、あれよと言う間に…7
たまには、コーヒーでも飲もう 第3章 あれよ、あれよと言う間に…6
たまには、コーヒーでも飲もう 第3章 あれよ、あれよと言う間に…5
たまには、コーヒーでも飲もう 第3章 あれよ、あれよと言う間に…4
たまには、コーヒーでも飲もう 第3章 あれよ、あれよと言う間に…3
たまには、コーヒーでも飲もう第3章あれよ、あれよと言う間に…2
たまには、コーヒーでも飲もう 第3章 あれよ、あれよと言う間に…1
たまには、コーヒーでも飲もう 第2章 ついに難敵、現る?…14
たまには、コーヒーでも飲もう 第2章 ついに難敵、現る?…13
たまには、コーヒーでも飲もう 第2章 ついに難敵、現る?…12
たまには、コーヒーでも飲もう第2章ついに難敵、現る?…11
たまには、コーヒーでも飲もう 第2章 ついに難敵、現る?…10
たまには、コーヒーでも飲もう 第2章 ついに難敵、現る?…9
下北沢「LADY JANE」終幕式「破の刻」~中島朋子さんらが出演~
5/10(土)14:00🍃チャリティー朗読劇「ツナグ」@スタジオ・ヴィルトゥオージ🍃
何のために朗読をするのか&テキスト作成
小学2年生の生徒さん🌟教科書
4/8はブログ記念日🌟もう14年~💕
東京国立近代美術館「ヒルマ・アフ・クリント展」に行ってきました!
今夜は【ハヅキ朗読メソッド®特別講師】のミーティングでした!
桜が満開~🌸砧公園🌸
2025年春季 朗読検定課題🌟4~7月の個人レッスンの空き
8/31(日)ハヅキ朗読メソッド®認定講師の勉強会(第1期~5期)🌟歌人・小説家の東直子さんをお迎えして
「日本近代文学館リーディングライブ2026」出演予約を開始しました~🌟
ハヅキ朗読メソッド®認定講師 第3期・重田えつのさん🌟大阪・寝屋川で「小さな読み合う会 月下美人」を開講予定🌟
3/29「日本近代文学館リーディングライブ2025」🌟盛会のうちに終演いたしました~🌟
さくら草のプレゼント🌸明日は「日本近代文学館リーディングライブ2025」
三軒茶屋のキャロットタワー🌟演劇ワークショップ