この場所は最近の山火事のものではなくて随分と前、たぶん22年前の2003年に山火事があったところのものです。(そのKootenay National Parkの山火事は40日間燃え続けたそうです) あたり一面が焼けて古い木々が燃えて今まで太陽の光が届かなかった地面に光が届くようになり低い場所にあった... 続きをみる
山火事のムラゴンブログ
-
-
今夏もカナダ中ですでにたくさんの山火事が発生していますがバンフには今まであまり煙が来ていなくて過ごしやすかったのですが昨日から風向きが南風から北風に変わった途端に煙っぽくなってきました。 まだランドル山は見えますが煙っています。 カスケード山も霞んでいます。 それでもまだ青空が見えるだけマシです。 ... 続きをみる
-
★4月10日の誕生花と花言葉|ツルニチニチソウ(蔓日々草) | LOVEGREEN(ラブグリーン) ***** お腹が動き出す✊ #shorts #ヨガ (★ケツの穴の小さい男の話2~ケツの穴の広げ方~日々予め幸せ~by いしいじんぺい医師/お腹が動き出す✊ #shorts #ヨガ~by 佑華さん(... 続きをみる
-
★3月31日の誕生花と花言葉|ボリジ(ルリジサ) | LOVEGREEN(ラブグリーン) ***** ★0131 500 Miles - Sunshine on Leith ★0229 花兒為什麼這樣紅 Why Are The Flowers So Red Violin 小提琴 Momo +++++... 続きをみる
-
-
★3月28日の誕生花と花言葉|ヤマブキ(山吹) | LOVEGREEN(ラブグリーン) ***** Pentatonix - White Winter Hymnal (Fleet Foxes Cover) (Official Video) (★🎵PENTATONIX GREATEST HITS F... 続きをみる
-
-
マイナ保険証の紐付け解除をしたくて、会社の健保組合に申請していた『健康保険資格確認書』が、昨日届きました。 思ったより早かったです。 従来の保険証使えるのが、確か今年いっぱい?だったはず←前に見たのに忘れてしまった😅 その日までは今まで通り従来の保険証を使えるらしいです。 母親のはまだ届かないけれ... 続きをみる
-
山火事なのに不思議だね。何故か山が燃えて無い ほら、山燃えてないよ。 民家だけだよ。誰が燃やしたのか? https://t.co/JttBrMGgIM — たかさん (@takasan_50b) March 4, 2025 山火事なのに山燃えてないという 山火事なのに山燃えてないという — ちょあ ... 続きをみる
-
くもりのち雨 気温6℃ 岩手大船渡山火事、すごい広がりです。 筋状に連なる山火事の炎、煙。 地震・火事、繰り返される災難。 能登も地震と豪雨。 自然には勝てない、雨が降らんと火も消えんそうな。 不安な日々が続いてます・・・ その気持ちが、テレビの画面を通して伝わって来ます。 雨が救助の雨になりますよ... 続きをみる
-
-
心に刻まれた火災の記憶とレクサスRCレンズ交換そして手作り入学グッズのオーダー受付中!
3月スタート! 連日ニュースで岩手県 大船渡市の山火事放送を見ると 本当に火は怖いものだと実感し自分のお爺ちゃん・お婆ちゃんの事を思い出します。 2人で暮らしていましたが お婆ちゃんは癌で亡くなった後にお爺ちゃんが1人になり生活していましたが 自宅が家事になり近所の方から連絡があり急いで車を走らせて... 続きをみる
-
★3月2日の誕生花と花言葉|ストック | LOVEGREEN(ラブグリーン) ***** 卒業ソングメドレー90分/勉強用・作業用・睡眠用BGM/ピアノカバー/Piano Cover/CANACANA @Amethyst_20 2 年前 お品書き 0:00 旅立ちの日に 秩父市立影森中学校ミマス 4... 続きをみる
-
私が働いている場所は、とある沿岸高速道路から近い場所なのですが。 昼前くらいからひっきりなしになるサイレン。 職場の近所で火事かと想ってたら違う。 数分置きに走り去る消防車、台数にしたら20台近く。 消防車に見えた文字は関東の県名。 そうか、これは大船渡の山火事対応に当たる消防車だ。 時期といい、場... 続きをみる
-
お立ち寄り頂きありがとうございます 1月14日(火)この辺りの今朝の最低気温は-2℃ 最高気温は13℃とのことです 晴れ 昨夜 テレビを見ていたら 宮崎市などで震度5弱の地震が発生したと… 怖かっただろうなぁ と 海水温は乱れ 大雪は降り これでは 地盤が縮んだり伸びたりします どこで地震が起きても... 続きをみる
-
朝起きたらなんとなく静かなのでひょっとしたら雪?と思ってカーテンを開けましたが、 雪は降っていませんでした。 良かったと思いながら今日の予定どおりお昼過ぎに出かける事にしたのですが、 突然のように雪が降り始めてあっという間に横殴りの雪。 どうしようと思っていたらあっという間に晴れて良い天気。 洗濯も... 続きをみる
-
#
山火事
-
岡山市南区の『フリーク』のランチと山火事の後
-
『山火事の煙は一旦消えたが山火事が消えたわけではないので要注意要警戒』『キャスケードガーデン(バンフの花園)の今』*「記事書き」はBanff,Canada
-
『一見ベジタブルな日々;でもベジタリアンではありません』『野菜が多い食事(肉類も食いますが)』『少し山火事煙は消えたが本質的には消えてない』*「記事書き」はBanff,Canada
-
『山火事🔥の煙でバンフ周辺の山々がハッキリと見えない😭』『今のカナダの山火事状況の地図』『今年もやってきた山火事の煙😫』*「記事書き」はBanff,Canada
-
未来はどうなる?カナダの山火事が示す気候変動の現実
-
書籍:森を焼く人より「炎に魅せられて」
-
近くの山が山火事(山林火災)に…マイホーム購入後、初めての出来事!
-
”まさに世紀末!! ー 世界同時多発大災害 ー”
-
山林火災の拡大と水源確保の憂鬱
-
【加筆修正済】愛媛県今治市の山火事避難経験の記録 猫飼いサイクリスト夫婦の場合
-
千曲市で「かたくり祭」 暖かさから一転・山には積雪も
-
”日本で10ヶ所、韓国で43ヶ所 ~ 同時多発山火事発生って、まさに戦争だ!!”
-
山火事のニュースがあまりにも重なりすぎてやしませんかね…?
-
今日は5度、昨日は26度。
-
大船渡山林火災からの再出発!エゾアワビ陸上養殖!北日本水産株式会社
-
-
LAでは、サンタアナ風(内陸から吹く約時速100kmの風)の影響で、 5箇所の地域から同時多発的に火の手が上がり、山火事が起きている 今現在、高級住宅街を含む約10000軒の家屋が焼失し、約18万人に避難命令が出されているという 周辺地域の大気汚染被害も確認されているようだ ここ数ヶ月間の雨量が極端... 続きをみる
-
12月8日はお釈迦様が悟りを開かれた日、成道会 毎年、京都の千本釈迦堂で行われる大根焚きは有名です 今日は地元のお寺でも大根焚きの行事があり 檀家が大根を持ち寄り、朝から大根を焚きます 我が家も夕食にいただきます🙏 この日に大根をいただくと『魔除け』になるそうですよ😊 昨日の夕方4時過ぎに、近く... 続きをみる
-
山火事関連:8月16日 (金) の時点でニュースなどの情報から分かっていること 今日16日の朝7時からジャスパーの住民が町に戻ることができます。しかしやることはたくさんあります。家が燃えて失くなってしまった人や自分の家にまだ泊まることができない人のためにもジャスパーの町はキャンピングカーを持っている... 続きをみる
-
山火事関連:8月14日 (水) の時点でニュースなどの情報から分かっていること 16日からのジャスパーの町へ入れる件に関して:発表当初は住人以外は町に入ってはいけないということが説明されていませんでしたが、その後の発表で16日から町に入ってもよいのは住人とビジネスオーナーのみとはっきりと書かれました... 続きをみる
-
山火事関連:8月12日 (月) の時点でニュースなどの情報から分かっていること ジャスパーの住民が避難生活を始めて3週間経ちましたがいよいよ町に戻ってもよいという許可がおりました。何もなければ今週の金曜日の16日からということです。 町に戻って家に入るにあたって、町にはまだまだ煤や灰などがあるのでN... 続きをみる
-
-
山火事関連:8月10日 (土) の時点でニュースなどの情報から分かっていること 9日より93号線の道路閉鎖が一部解除となり、コロンビア大氷原観光の雪上車/スカイウォークが再開しました。 ジャスパーの東西を走る16号線が7am-9pmまで一般車両も通行可能になりました。しかし停まって写真を撮ったり道か... 続きをみる
-
山火事関連:8月7日 (水) の時点でニュースなどの情報から分かっていること ジャスパー国立公園局は避難の際にキャンピングカーを持っていくことができなかったキャンパーに連絡して取りに行くアレンジをする、もしくは処分の許可を出してもらう、という段階に入ったそうです。一つ一つのキャンピングカーなどの写真... 続きをみる
-
-
-
-
山火事関連:8月2日 (金) の時点でニュースなどの情報から分かっていること 再び訪れた暑くて乾燥した気候のせいでジャスパーの山火事は再び猛威を振るって広がっている。しかし今のところ火が町に向かってきているわけではない。 町の中の火事で破壊された建物やエリアを取り囲むフェンスを設置している。住民が町... 続きをみる
-
-
山火事関連:7月30日 (火) の時点でニュースなどの情報から分かっていること ジャスパーからの避難民は避難生活1週間が経ちました。町に戻れるようになるためにはどういった事が必要かというプランが発表されました。以下1~6です。 町に対して山火事の差し迫った危険が無いとジャスパー国立公園局が判断するこ... 続きをみる
-
山火事関連:7月29日 (月) の時点でニュースなどの情報から分かっていること ジャスパーの町中の鎮火作業は無事に終わったようですが、町を取り囲むエリアで度々発生するspot firesというものの鎮火作業に追われているようです。というのも今週中旬からまた少し高めの気温が戻ってくるので火事の勢力が弱... 続きをみる
-
山火事関連:7月28日 (日) の時点でニュースなどの情報から分かっていること ジャスパーの町の被災状況を表すマップが作成されました。仕事の速さに驚かされると同時に住人の気持ちをよく理解している町なのだなと感心させられます。燃えてしまった建物は赤色、ダメージがある建物は黄色、一見ダメージが無さそうな... 続きをみる
-
-
-
-
ブログの記事を書く前に、現在の山火事の情報やジャスパーの様子などを記録として残していくこととします。 山火事関連:7月25日 (木) 2:00pmの時点でニュースなどの情報から分かっていること 24日の夕方、山火事がジャスパーの町にも到着してしまい、Maligne Lodgeを含むいくつかの建物が燃... 続きをみる
-
バンフが位置するバンフ国立公園の北側にはジャスパー国立公園があり、その国立公園にあるジャスパー(Jasper)という町の12kmそばまで山火事が迫ってきたため22日(月)の夜10時にジャスパーの町全体に避難勧告が出ました。 町から東に向かう道路も南に向かう道路も山火事で通れないので唯一残された西へ向... 続きをみる
-
バンフも連日30℃付近や30℃超えの暑い日々が続いていますが海岸線を除いた大陸の西部のほうはカナダからアメリカまで熱波が来ていてどこも暑いようです。 それと同時に山火事の数が増えています。 落雷、自然発火、人為的発火、理由は色々あるようですが特にここ数年は夏の山火事の数が多く醜いように感じます。 地... 続きをみる
-
異常気象は来年どうなるんだろうか(˘ω˘)(※雑学No.629,B.D.+115)
ちょっとこれからは夜に更新します 🏔️⏲👴🌳🧣 2023/12/29(金) 👶🦢⛄🦆🧤 ※きのう2023/12/29は、オフのため、通常のメール・チェックと、レター書きと、『根っこばなし』と、お食事の写メ特集は、お休みです🙇(笑)。 きのうは、亀池ランへ行って、11,988歩(8.... 続きをみる
-
-
ニューヨークの公立高校が、カナダの山火事による空気汚染の広がりの影響を受けて休校になりました。また、コロナのときと同じようにリモート授業になりました。 デイリーニューズで詳しいことを読みます。(原文、画像はこちらからです。) NYC public high school students will ... 続きをみる
-
4月6日 木曜日 長野県の坂城町で山火事が発生している。 消防とヘリ🚁にて消化活動中 まだまだ拡がりそう。 風が強いし、日も暮れる。
-
今日からサンフランシスコのレストラン、バー、ジムなど長居をする建物の中の施設に入るには、ワクチン接種の証明書が必要となりました。厳しくなったものだ、と思ったのですが、ニュースでは、すぐに偽の証明書が出回るのでは、とも言っていました。確かに‥。 それに、8か月を過ぎると効果が薄れる、とのことですが、今... 続きをみる
-
ニュースによると、こちらではワクチンの接種をして8か月経った人は、来月末から3回目のワクチン接種が可能だそうです。8か月後から効果が薄れてくるそうです。 職種によっては『ワクチンの義務化』が言われていますが、強制できるものではないので、接種しない人は週に一回のコロナ検査をするそうです。 私は3月に接... 続きをみる
-
ケープタウンの南方にテーブルマウンテンという大きな台地があります。 標高1000mの台地です。 風光明媚な場所で、国立公園にも指定されています。 そこで、18日に山火事が発生し、鎮火に手間取っています。 (Source;CNN) どうやら野宿した者が焚火をし、それが広がったようです。 季節外れの高温... 続きをみる
-
GOTOを また始めると 聞こえたが トラベルやイートは感染者を増やす原因になったはず。 もう忘れたこととして復活させようとしているのか? 一度失敗したら学ぶと思ったがどうなってるのか、利権ガラミ?黒幕がいるはず。 あちこちで 山火事続き おさまらず 近くの方々は避難を始めておられ、車に灰が降ってき... 続きをみる
-
【東京、青梅】日の出山から沢井へ下る!2021年2月23日(祝)
日の出山山頂から、日の出のポーズでこんにちは。 いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。 少し前の「多摩たまさん」のブログで、澤乃井酒造の「きき酒」の記事を読み(記事のほとんどは青梅街道をお散歩された内容なのですが、その最後にきき酒が登場しました)、これは楽しそうだ!是非体験してみたい!と... 続きをみる
-
-
おはようございます。 この辺は風向きのせいか、空気の質(AQI)が 徐々に回復しつつあります。 で、昨日の朝、レイクの森を走ってきました 新品のランニングシューズ履いて。 今までのランニングシューズの中では 一番、お値段が良いです。 今後しばらく、外でのランニングのみだし シューズにも変化を加えてみ... 続きをみる
-
だんだんとコロナ禍の生活に慣れてきた? そんな感じがするこの頃です。 最近、カリフォルニアの山火事多発で 空気の清浄度をよくチェックしてますね。 人体の肺、気管などに支障をきたすくらい かなりひどい空気なんです 免疫が落ちることで、コロナウイルスには最悪だと ニュースで知るや、またもや自宅待機してま... 続きをみる
-
-
熱波が続くカリフォルア そして、新型コロナの感染数が 全国で最悪のカリフォルニア州 そして今、カリフォルニア全土で 大規模な山火事が発生しています。 イナビカリが原因で発火したという 北カリフォルニアの山火事 イナビカリからの山火事とは 初めてのことでしょうか? 北カリフォルニア(NorCal)も ... 続きをみる
-
暑さと落雷のせいで起きた山火事が、おさまりません(- -;)。 この近辺の山の400か所近くで起きたようです。 青空は見えますが、遠くの方の空は煙のせいで紫色。 ホテルに避難する方たちもいます。 今朝は寒く長袖を着ていました。 暑さのせいで山火事が起こり、山火事の煙のせいで気温が下がったようです。 ... 続きをみる
-
こちら、昨日から山火事のため、辺り一帯煙っております。 お昼は学校の駐車場でテキストを配る手伝いをしたのですが、 煙っていて暑い中でのマスク、ビニール手袋着用はキツかった...。 徒歩10分の所にあるスーパーの横に、新しくお洒落なケーキ屋さんができました。 チラッと見た時は、ジュエリーショップかと思... 続きをみる
-
-
今、人里離れた自然の中でトレッキングでもしたいね と、考えているところです。 3月にロックダウンがあり、その後も自宅待機 外出自粛の状態であるカリフォルニアです。 だんだん外に出たくなるは 自然の中に入りたくなるは… 人間の本能でしょうか? でも家に居ることは、そう苦にもならない私です 子供が小さな... 続きをみる
-
今日も清々しさを感じる良いお天気 でも南東部では#ハリケーンシーズンが到来です。 ニューオリンズでの洪水 そして#山火事シーズンの始まったカリフォルニア このパンデミックの最中、洪水と山火事なんて 信じたくない事実です。 洪水や山火事で家から追い出されたり 被害が出なければ良いですが… さて昨日は、... 続きをみる
-
GLOBAL FOREST WATCH FIRESというサイトがあります。 これで世界の山火事が確認できます。24時間以内、1週間以内と期間も変えられますし、スクロールしていくと当然、日本の状況も確認できます。 図の中央上よりにチェンマイ県があります。周辺山火事だらけで、何が何だかわからない状況です... 続きをみる
-
おはようございます。 今朝、ランニング後の栄養補給に グリーンスムージーを作って飲んだところです。 そのせいか、身体があっという間に 冷え切ってしまいました。 つま先が冷たくなったので、靴下を履いて 長袖を着てます。 熱いお茶も飲みたいくらい〜🍵 窓を開けて暖かい空気を入れてます が、少しの間だけ... 続きをみる
-
-
おはようございます。 風がそよそよと吹いて 最高気温21度の今日 普通なら、’爽やかな風が吹いて 気持ちが良い日です’ そう言いたいところですが さらに山火事が続く北カリフォルニア そんな気持ちには なれないです。 子供らが皆、NorCalに住んでいます。 空は真っ黒だと言ってました。 避難警告は出... 続きをみる
-
-
またもや熱い日がやっきました 30度近くの熱い日です。 突然、スマホから緊急事態の 警報が鳴り出してビックリしました。 東へ入った内陸部で山火事があり 住人は、緊急避難命令が出たそうです。 我が家からは、かなり離れているので 直接の影響はないけど 行ったことはあります。 山火事だけでなく、家も燃えて... 続きをみる
-
#
フランス
-
フランス4〜悶絶の5日間
-
真面目女子三人?アペロではじける
-
パン教室とフランス土産
-
ツール・ド・フランスはじまりました
-
豪華なまかない!フォアグラ大胆乗せサラダ
-
フランスのサッカーチームの名前にオリンピックとつくものがありますが、どういう意味合いでつけられていますか?
-
フランス3〜旅しやすいかも
-
朝からびっくりしたこと〜意外な侵入者⁉︎
-
2025年6月22日&29日 フランス 蚤の市 アンティーク 仕入れ品 (動画)
-
パリ奇譚① 異世界への迷い込みと警察からの電話
-
久しぶりのフランス版海の幸
-
「フランスの港町を巡る旅」紀行【モン=サン=ミシェル探訪】
-
フランス高級スーパーモノプリ(?)で日本大好きマダムと出会う
-
フランス2〜ノルマンディ海岸到達!
-
パリのジャパンエキスポに、KIMONO DANCE PROJECT を見に行ってきました!
-
-
#
海外
-
【イギリス】英国文学「嵐が丘」のムーアを彷徨いあわや遭難!?│イングランド・ハワース
-
鳥撮り物語#84「ヤツガシラの撮影」
-
最近感銘を受けたもの③ネトフリドラマ「DARK」
-
FIRE後の海外移住生活|自由な時間を最大限に活かす方法
-
【海外キャンプの定番カクテル】ランチウォーターの本場レシピと楽しみ方|爽快テキーラ×炭酸で夏にぴったり!
-
大通りで、白い動物に出会う
-
(バルセロナ旅行´25)サグラダ・ファミリア、生誕のファサード(Tower on the nativity facade)に登る
-
(バルセロナ旅行´25)バルセロナのお洒落なタパスバー『Bar Bocata』
-
昼食に出た時に見つけた町の風景
-
2024年版 海外のATMでお金を引き出す方法
-
日本はお金持ち⁉ 対外純資産が世界2位の事実に驚き!
-
関釜フェリー乗船前のオススメ施設!ふくふくこども館
-
南ロンドンにあるベーグル屋さん『Banook Bagels』の朝はとってもお得
-
ハックニーのレコードが流れるワインバー『Bambi』
-
ブロックMの新装Ama(アマン)へ焼肉を食べに行く
-