12月25日 のどかな田園風景を 眺めながら チョコレートケーキ食べました。
午前中、主人は庭の手入れ してました。 鼻風邪のせいか、 食欲が無いので お昼ごはんは お雑煮と中華まん。 クリスマスですが、 年末の買い物が 色々あるので 午後から ちょっと遠くの町まで でかけました。 買い物を終えて 近くの 多古町の道の駅あじさい館 へ寄りました。 ここは、メダカや鯉も 売って... 続きをみる
12月25日 のどかな田園風景を 眺めながら チョコレートケーキ食べました。
午前中、主人は庭の手入れ してました。 鼻風邪のせいか、 食欲が無いので お昼ごはんは お雑煮と中華まん。 クリスマスですが、 年末の買い物が 色々あるので 午後から ちょっと遠くの町まで でかけました。 買い物を終えて 近くの 多古町の道の駅あじさい館 へ寄りました。 ここは、メダカや鯉も 売って... 続きをみる
いい天気です。 庭にもう少し花の苗を 植えたいので。 あちこちに 苗を見に行くことにしました。 はじめに 多古のあじさい館。 昼ご飯は、 ここで食べました。 チキンカツ 玉子焼き ピーマン炒め 厚揚げの煮物 サラダ 大根の味噌汁 おやつの大福 みかん、コーヒー 橋からの眺めです。 あちらの方に流れて... 続きをみる
【NVIDIAが時価総額4兆ドル突破】バブルか、それとも新時代の始まりか?
【銅関税50%】2025年7月9日(水)の株価推移(5分足チャート)と市況
【外食代ゼロ!?】株主優待だけで年間5万円分得してるサラリーマンの話
分配型投資信託のトータルリターン比較(2025年6月30日時点)
戦う凄腕投資家の米国株式市場 今日の株取引 7月8日
本日のHYPER SBI CSV一覧(07月10日)
7/9 今日も新興グロースは好調
あて首線とは?売りと買いが拮抗する場面に現れる“反転予兆”ローソク足を解説
ダイヤモンド・フォーメーションとは?相場の転換点を示すチャートパターンの見極め方
フラッグパターンとは?①上昇フラッグ・下降フラッグで読む相場の継続サイン
フラッグパターンとは?② 上昇ウェッジ・下降ウェッジで読む“相場転換”の兆し
ダウ理論とは?暗号資産トレードに活かす“相場の原則”をやさしく解説
私は絶対に騙されない④
食費がちょっとラクになる株主優待②
【株主優待】ひろぎんよりクオカードが届きました