暖冬といいつつも、今日は気温も上がらず、朝から寒さを感じた 1日でした。 最近聴いたジャズのCDです。 ①ハービー・ハンコック(p)=スピーク・ライク・ア・チャイルド 1968年録音 ハービー・ハンコックの(p)の音色が美しく、アルバムタイトル曲の 2曲目や6曲目(ザ・ソーサラー)が好みの演奏です。... 続きをみる
救援活動のムラゴンブログ
-
-
-
おはようございます。 一昨日、副大統領に当選したら18歳の男女に徴兵制を導入すると発言した サラダバオ市長は、フィリピン国軍の予備役大佐として登録している そうです。 サラ・ドゥテルテ氏は、「若者が災害に備え、救援活動や災害の犠牲者を 支援する積極的なコミュニティパートナーになる必要があることを強調... 続きをみる
-
おはようございます。 フィリピンでは、昨年も複数の台風がフィリピンに上陸し、多大な被害を もたらしました。 フィリピンは、日本と違い台風を号数で呼ぶのではなく、名前で呼びます。 今年の台風の名前がフィリピンの気象庁に当たるフィリピン大気地球物理 天文局(Philippine Atmospheric,... 続きをみる
-
こんにちは。 フィリピンでは、年が明けても、台風22号(フィリピン名オデット)の 被害者に対する救援活動が続いています。 フィリピン国家災害リスク削減管理委員会( The National Disaster Risk Reduction and Management Council NDRRMC )... 続きをみる
-
おはようございます。 台風22号の多大な被害を受けたフィリピンでは、被災者への支援が進んで います。 ドゥテルテ大統領は、被災地のパラワン州プエルトプリンセサを訪問した際 台風22号(フィリピン名オデット)による被害を受けた人々のための追加 資金として10億ペソを集めたと述べました。 大統領はまた、... 続きをみる
- # 救援活動
- # パピヨン
- # 犬との暮らし