町の広報がたったいま届いて、 開いてみたら、友達が、文部科学大臣賞を受賞してたー! さっそく電話しておめでとう!言って、授賞式でフミヤ見なかったかと訊いてみた(´∀`) 見てないって いなかったって だよね 部門が違うものね。 友達は社会教育部門であって フミヤは芸術部門だから。 ああ、私ももらいた... 続きをみる
文部大臣賞のムラゴンブログ
-
-
このキュートなおじさまはどなたでしょう❓ 1945年、終戦の翌月生まれ。1967年デビュー。 御歳76歳で未だ現役で執筆中の 巨匠・永井豪先生です。 2年前に「画業50年突破展」が催されました。 日本では好き嫌いがメチャクチャ分かれる方です。 熱狂的ファンは多く、公式ファンクラブの初代会長はなんと ... 続きをみる
-
#
読書
-
【未来少年コナン】六
-
映画『オッペンハイマー』を観た
-
白い雨(光文社)
-
プチ感想・レビュー#336【あくまでクジャクの話です。】4巻
-
【4月】100分de名著に一言モノ申す~ねじまき鳥クロニクル編~【22日】
-
あらため2025年3月29日の日記 〜本を、買いました〜
-
「ぼく モグラ キツネ 馬」🐴を読みました。
-
2025年3月読書まとめ(児童書・小説・漫画etc.)
-
【イラスト】薬屋のひとりごと★ちび’s③ (猫猫)
-
着物でバレエ&桜
-
アルプス席の母
-
4月に読んだ漫画と本
-
料亭と呼ばれるお店が立ち並ぶ色町のお話『飛田の子 遊郭の街に働く女たちの人生』| 読書感想文
-
📗好き本語り:椎名さんと鰹のお刺身
-
【まとめ】週刊プチ感想・レビュー#151~160【ぷにるはかわいいスライム】
-
-
#
チューリップ
-
ラーレ(Lale)
-
我が家の庭は 春爛漫 !!
-
ローズガーデンのピェール&キングサリ開花&ガーデンの様子
-
昭和記念公園チューリップピンクの可愛いチューリップです
-
中華広角レンズでチューリップを撮って来ました
-
久しぶりの再会…元生徒様達がレッスンにきて下さいました
-
食べちゃうぞ
-
【チューリップ満開】 国営明石海峡公園
-
我が家のチューリップまつり
-
今週はプラス波!春の終わりを楽しみます
-
1952. 黄色のもけもけ
-
最後の桜とハピバランチ♪
-
昭和記念公園チューリップそろそろ更新最後に近いです
-
*春うらら~♪2泊3日でチューリップと芝桜を愛でる旅から帰宅*
-
春色パレット!富山の奇跡 |残雪の北アルプスとにゅうぜんフラワーロード2025の競演
-