クリスマスですねぇ。 我が家は今日が相方さんの誕生日なので、お誕生日メインの1日となります。 母の状態、全く持ってよくありません。 土曜日からはほとんど意識なく、眠り続けている状態。水も唇を湿らせる程度… 週末はヘルパーさんもお休みなので、おむつ替えをしないといけませんが、自分で動けない人に対して一... 続きをみる
日本の暮らしのムラゴンブログ
-
-
余生は日本で送りたい相方さん。 日本で暮らし始めたら、スーパーでショッピングカートの回収の仕事がしてみたくて仕方ありません。 でも、今日の地元紙に入っていた広告はもっと魅力的。 2040年までには、百万人以上の労働力不足が予測されている我が地元。 保守的な土地柄ではありますが、仕事見つかる率は高いか... 続きをみる
-
ヨーグルトの国の長期滞在ビザに必要な戸籍謄本のアポスティーユが戻ってきたので、オーストラリアに戻る航空券を購入しました。 今日で、私の滞在期間の丁度半分となりました。 今回はまるっとひと月滞在。 残りの半分の期間で、さてどれ程はっちゃけることができるでしょうか?
-
始発の地下鉄と新幹線を乗り継いで、これから二泊三日のプチ旅行。 中東時代からのお友達に会いに、角館まで出掛けます。 台風の進路も日本から離れたコースで落ち着いたようで、名古屋の今朝はおひさまが眩しい! ほぼ5年ぶりのお友達との再会。 ランチまでには秋田県に到着予定です。
-
従姉妹が手配してくれたので、内海の小さな保養所に来ています。母と従姉妹の三人旅。 今朝は、ビーチと呼ぶより海岸と呼ぶ方が相応しい、防波堤の上をお散歩。 こんな懐かしいものを見つけました。
-
-
-
これから京都駅に向けて出発です。
-
今日は、昨日とは打って変わって雲ひとつない青空。昨日チョコレート探しができなかったキッズ達が、共有のBBQ エリアでパーティーを楽しんでいます。 有言実行の相方さん。キッチンに取り付けてあった作業台を取り除き、後に残ったネジの穴にパテを詰め、その部分の柱全体のペンキを塗り直す、という作業を粛々と進め... 続きをみる
-
今晩は、我が家の暮らしているエリアでも雪が降るかも、という予報です。 九州や四国でも雪が降っているので、それよりも北の我が家のエリアで雪が降らないほうが不思議ですよね。 海外にいる間は、キンドルで時代小説を読むのがお決まりの私ですが、日本にいる間はそれも途絶えがち。 日本語の情報量が、圧倒的に多いか... 続きをみる
-
-
相方さんが日本にやってきて、早3週間。 本日、2軒目のウィークリーマンションに引っ越しました。今回は、名古屋生まれの私もお初のエリア。 柳橋市場にも近く、昔懐かしい商店街からもほど近い、住みやすそうなエリアです。 浴室には、浴室乾燥だけでなくミストサウナまで完備! 一気に寒くなってきた季節には嬉しい... 続きをみる
-
あっという間に、日本に到着してから3週間程経ってしまいました。 相方さんも、到着してから10日程。 その間、全く観光らしいことはしていません。親戚のサポート、お通夜、お葬式X2というイベントに忙殺されていた感じ……… やっと今週から、メガネを作り直したり、クリニックでチェックアップをしたりといった、... 続きをみる
-
-
- # 日本の暮らし
-
#
人生
-
病気が教えてくれる、〇〇を見直すタイミング
-
幸せの感じ方
-
人生は思い込みが9割
-
DoingからBeingへ|人生を豊かにするマインドフルネスの姿勢
-
デンマークの効率性
-
成功者の教え、その6754 人生とは
-
心の自由を求めて
-
人生の艱苦は、今生で犯した過誤の結果でなければ、それは前生で犯した誤りの償いである。現世の生涯が終わる日、諸君はこのことを理解するだろう。霊の書スピリチュアルメッセージ
-
【雑記】今年の人事異動も最高の着地へ!経済的自立は、心理的余裕を生み出す。
-
春画恋愛物語
-
億ションの間取りが不便で残念なことについて
-
【有名Youtuberが語る】資産5000万円貯めると起きる人生の変化3選
-
人生は一本道
-
任意整理して払えなくなった場合が心配…
-
万引き家族を見たよ。
-
-
#
60代生き方
-
指定席券のない僕は席を譲らざるを得ませんでした
-
お墓参り後のランチはやっぱりチェーン店で・・ってなりました。
-
ますます出不精になったような‥
-
後ろ髪を引かれつつも ぬいぐるみたちを断捨離
-
【幸せのハート】#127 メニエール病水が抜けた感じが…
-
手の甲のシミは「年齢がすぐ分かる」から特に気をつけています
-
年金生活直前に田舎生活脱出 わが家に棚ぼたは無い〜
-
アラカン女性の新しい趣味|オリジナルPDF手順書でSNSアクセス急増!
-
メルペイポイント失効直前エコたわし本買う。
-
閃輝暗点の症状と断捨離はゆるゆると続く
-
【幸せのハート】#125 メニエールに医療費の補助はある?
-
待ちに待ったホワイトデー
-
置物化したバスタブを使おうと思ったほど全身コリコリでした。💧
-
事故を起こす高齢者は「運転に自信がある人」それじゃ運転苦手なわたしの方がマシ?
-
足の激痛で家に帰れなくなって困りました
-