結局、関税協議まとまりませんでした。 残された時間も少ないですが望み薄ですかねぇ・・・。 7日の書簡で今日は下落するかと思っていたので、株価も見ずに今月で期限を迎える株主優待券を地元で使ったり、近畿鉄道の無料乗車券を使うための旅行計画を立てていました。 夕方になって株価を確認すると 「あれ?落ちてな... 続きをみる
書簡のムラゴンブログ
-
-
ドナルド・トランプ米大統領は月曜日、日本を含む数十カ国の貿易相手国に対する関税引き上げが再開される期限の数日前に、新たな関税率を記載した書簡を日本に送ると警告した。 https://truthsocial.com/@realDonaldTrump/posts/114773601644828833 ト... 続きをみる
-
日本政府は信教の自由擁護を 元米議員が日本大使に書簡 ダン・バートン元米下院議員は3日、安倍晋三元首相銃撃事件を機に日本政府が世界平和統一家庭連合(旧統一教会)排除の方向に進んでいることを念頭に、日本政府に信教の自由擁護を求める書簡を冨田浩司駐米大使に送付した。 <続きを読む>
-
- # 書簡
- # ナチュラルライフ
-
#
アーリーリタイア
-
六花亭の季節限定の大地の滴を購入しました。
-
中島公園にある、札幌パークホテルに宿泊しました。
-
30年前のFIREだと暇どころではなかった理由
-
レトロな熱海旅行で思い出した「昭和の社員旅行」の闇
-
和食朝ごはんと、六花亭のラウンジ極楽のポイントが・・・。
-
FIRE後に「やることを決めておく」は正しいか?
-
近況報告ですー仕事、お金、健康
-
お金を使うのは難しい…
-
FIREは”否定の美学”~人生から何を除外するか
-
いつまで働くか
-
なぜ、FIRE後はやりたいことが自然と見つかるのか?
-
なぜ、FIRE時の辞め方がFIRE後に大きく影響するか
-
東京FIRE生活ならではの失敗談
-
「FIREの必要額は生活費25倍」の落し穴(2/2)
-
資産運用と老後について
-