コロナ禍を忘れない #介護保険制度改定 とは(※雑学No.582,B.D.+68)
✨🌒🌓🌔🌕🏃 2023/11/12(日) 🏃🌕🌖🌗🌘✨ きょうは、プライベート日のため、いつもの形式の長文ブログはお休みです(笑) 今日は、ウッジューが星になって1年目+94日(459日)☆彡 リョウリョウの9歳のB.D.から61日☆彡 お義母さんとお揃のパジャマ を着て猫と写... 続きをみる
コロナ禍を忘れない #介護保険制度改定 とは(※雑学No.582,B.D.+68)
✨🌒🌓🌔🌕🏃 2023/11/12(日) 🏃🌕🌖🌗🌘✨ きょうは、プライベート日のため、いつもの形式の長文ブログはお休みです(笑) 今日は、ウッジューが星になって1年目+94日(459日)☆彡 リョウリョウの9歳のB.D.から61日☆彡 お義母さんとお揃のパジャマ を着て猫と写... 続きをみる
マレーシアのロックダウンは厳しくなったり、少し緩くなったりで中々遠出が出来ない日々が続いていたが、半年が経ってようやく国内移動が認められたので、現地に住む知合い3人とレダン島へ行ってみた クアラルンプールから飛行機で約1時間。マレー半島東岸、南シナ海に面したクアラトレンガヌ、そこから船で1時間30分... 続きをみる
昨夜の私… おひとり様 去年の私… おひとり様 かぼちゃ🎃少し違う‼️ 進化したのは撮影方法! 去年もおひとり様の私は 並んでいた方にスマホをお渡しして 撮影をお願いしました。 今年は 撮影画面をタッチすると自動撮影開始 その後 画面のQRコードを読み取ると スマホに写真が送信されます。 おひとり... 続きをみる
どこかで読んで心に残ったお話です。 どなたかのエッセイだったと思います。 生まれながらにして知恵おくれの女の子。 幼稚園はまともに通ったけれど、 小学校に通うようになってからは 時々学校を休むようになってしまいました。 とうとう1年生の終わりには、 まったく学校に行かなくなったそうです。 二年生も三... 続きをみる
27日 夏の最終日曜日… 何もしなかったです。^ ^ 夜リモートミーティングに参加しました。 コロナ禍 ミーティング会場は閉鎖になり 家に居ながらミーティングに参加出来る 新しい形が登場しました。 画期的でした。 2020年 当時はデイケアにも通所して居ました。 デイケアでは通所制限が出来て 週に5... 続きをみる
娘ムコの発症と、孫を預かってドンジャカ遊んだ日から一週間過ぎました。 すでに全員回復して、今のところ後遺症も出ていないようです。 ありがたいことです。 私には感染しなかったということで、そろそろ大丈夫ですか? 引きこもり大好きではありますが、 引きこもらなければいけない!となると、 出かけたくなる天... 続きをみる
#ロスジェネ50歳 を機にもう一度突きつけたいこと とは(※雑学No.466,B.D.+323)
🏃🐣🐥🐤🐔 2023/7/19(水) 🐣🐥🐤🐔🏃 朝は、オトン(元ウチの人)からのメール・チェック(備忘録的なものなので、読み飛ばしを)。 「昨日は昼に帰って、エアコン3台のクリーニングをして、家で一人鍋、禁酒日でした。今夜はSら5人と追悼飲み会です。」(※☐◇:息子氏の名前) ... 続きをみる
2020年6月の栗林公園です ちょうど 花菖蒲が満開でした。 3年前といえば、コロナの自粛の真っ只中です。 実家に帰省して、エアポケットのように空いた一日、どこかに行こうと思い立ちました。 在来線の特急は全て 運休です。 でも四国なら瀬戸大橋を列車で渡れます。 ということで、 日帰りで栗林公園に行き... 続きをみる
静かな観光地 🚙 弾丸だけど 🏃.... 🏃♀️..... 丁寧に観て歩く旅になりました 📷
1年前の北海道 2泊3日 美味しいものいっ~ぱい食べる弾丸の旅 ✈ 食べて飲んで。。。食べて飲んで。。。😄 だけでなく 一応、観光もしていました🚙..... 私は、写真撮影が大好きですが、人が映り込んで特定されないように 十分気をつけています ⚠ しかし、この旅は観光客が全くいないので、その必要... 続きをみる
ちょうど1年前 、、、まだ、こんなに淋しい.....関西空港を飛び立っていました ✈
コロナ禍・・・ちょうど1年前 2022年5月 こんな淋しい関西空港を出発して ✈ 到着したのは・・・ 新千歳空港。。。 今年の賑わい、混雑ぶりは1年前では想像もできなかった。。。 今では信じられない光景ですが、コレが2022年5月中旬 去年、まだ1年前の新千歳空港です 😌 世界保健機関(WHO・本... 続きをみる
「僕らは世界に一つだけの花 一人一人違う種を持つ その花を咲かせることだけに 一生懸命になればいい・・・ NO.1にならなくてもいい もともと特別なOnly one」 これは、SMAPの大ヒット曲「世界に一つだけの花」の歌詞です。 この曲は2003年3月に発売されてから20年が経った今でも、 カラオ... 続きをみる
c17 人と接してナンボ
幸せそうな人を見ると攻撃したくなる「臨床の砦」で考える
マイ・フェイバリット💕
いなちくロングライド特有の現象
国へのワクチン被害救済申請が30倍に
コロナ禍の影響:母の記憶が失われた
雑感
MAD祭り2023 終了!
思い切って独立 ~お金の考え方~
摂食障害 コロナ禍の受診の変化@M
忘年会みたいなイベント
コロナ禍に増えたパパ活にまつわる話
マスク着用婚活パーティー『51』うすうす感じてはいたけど、、和也さんの運転、ちょっと荒いような・・?(*_*;) と、自分を誤魔化すのも限界になって来て。。
地球の大掃除
マスク着用婚活パーティー『45』朝日もよく利用するスーパーの名前が、突然出て来たことにギョッ?!として、こちらのほうがドギマギとしてしまいましたっ。
日本帰国の深夜便の機内は、私の予想に反してほぼ満席だった。 私は座席を事前予約する時は、いつも真ん中4列の通路側に席を取る。 なぜなら誰にも断らずに出入り出来るし、空いている時は4席を独り占め出来る。 特に深夜便の場合、誰もいないとフル・フラットで横になって寝られるから楽チンだ。 この3年間のコロナ... 続きをみる
さわやかな青空に、恵まれた日。 グランドゴルフの練習に行ってきました。 ビリじゃ無いけど、成績はいまいちです。 まぁね、チョイミスが幾つか・・・それが克服できれば、ぐ~~~んと伸びる と思うよ。 私はメゲナイ、何のこれしきだよね。 お昼ご飯 昨夜の晩御飯、写真撮るのを忘れて、その残りです。 メインは... 続きをみる
コロナVirusも、マスク、ワクチン対応も変容していくらしい...。 昔、自販機の会社に営業に行ったこともあった。 自販機も進化して変容してる😱。 コロナ禍で外食が減ったから? 焼き肉屋さんに設置😱 酒屋さんの自動販売機 昔は缶ビールも売っていたよネ? 支払いもスマホ? 財布忘れてもスマホわすれ... 続きをみる
2023年1月2日 晴れ。 「もう休みは、明日で終わりだよ~」 と、早速ぼやいている夫…。 毎年のことながら、正月休みの早いことったらない。 今朝も、お雑煮をいただきながら 箱根駅伝を見ました。 一生懸命走っている彼等からは、いつもいつも、その年初めての、勇気やひたむきに生きる素晴らしさを貰っていま... 続きをみる
今年の初日の出は・・・ 「東京の初日の出スポット」ではなく 次女のマンションベランダにて迎えました。 雲一つない晴天に恵まれ、 首都圏の高層ビルとスカイツリーが望めます。 東の空を赤く染める曙光の前ぶれ「初茜」 今か今かと日の出を待つワクワクの時間です。 2023年1月元旦0時00分と初日の出6時5... 続きをみる
いつまで続くのでしょうか…★リモート集会(終業式・始業式・朝会)
2022年12月23日(金) 本日の朝ごはん♪ ●ココア ●オムレツバンズサンド ●ヨーグルト ●みかん ・ ・ ・ 本日の通学コーデ♪ ●白×ネイビーボーダーのハイネックシャツ ●ベージュのコットンスカート ●袖ライン入りフード付きパーカー ●黒タイツ ・ ・ ・ 本日の昼ごはん♪ ●オムライス ... 続きをみる
友人へのクリスマスカード / 三浦しをんさんの本を読みました
友人へ送ったクリスマスカードです。 コロナ禍、友人とは、もう3年会っていません。 友人宅との距離は、電車で1時間あまり…。 以前、感染者数が減ったときに それとなく、 会わない? と、書いてみたけど その件については、スルーなお返事でした。 コロナに関しては、各個人、考え方も違うしなぁ。 どうしたも... 続きをみる
自然健康。中醫在線醫院,24*7*365,www.DuoSuccess.com。 希望它可以幫助一些人。任何需要防疫和治療的人都可以免費使用。DuoSuccess中醫在線醫院---DuoSuccess慈善---防治流行病的中醫在線醫院。https://www.duosuccess.com/tcm/0... 続きをみる
「孤独は、寂しいものではなく、自分を見つめる大切な時間」 と説いてきた下重暁子さん(作家)。 ところが・・・ 人と支え合うことの大切さを 身に染みて感じる出来事があったそうです。 『ずっとひとりが好きだった私が、70代後半に脱いだ心の鎧・・・』 を婦人公論からお借りしました。 <下重暁子さん(撮影:... 続きをみる
無いものねだりさんに刺激を受け、コロナ禍で3ヶ月失業してたときに一目惚れした、マカベアリスさんの刺繍をひっぱり出してきた。毎月1回届く6回シリーズだったけど、仕事が決まってからは途中で放り投げていた。 それに肩や首もしんどくて。 私も今年中に始めようかな。 今年中に再開できなければ、たぶんまた何年も... 続きをみる
今 ヤマザキマリの「たちどまって考える」を読んでいる BTSの曲を聴きながらなので集中できないのか なかなか読み進まないが 彼女はこのコロナ禍で家にいることが多くなり 人生の一部でもある旅ができなくなってしまった 私はコロナ禍にかかわらず元々家にこもりがちだったが 彼女のように積極的に考えるというこ... 続きをみる
この時期って色々な大学で学園祭が開催されますね(≧▽≦) 学園祭って行ったことがありません。学生の頃、自分の大学の学園祭にさえ行きませんでし た💦 今年は息子の大学の学園祭に行ってみようと思ってます(≧▽≦) コロナ禍で人数制限があるため、ネットでチケットを取っての参加となりました。 (チケット代... 続きをみる
ちょうど登校時間にテレビ画面が変わり、北朝鮮によるミサイル発射のニュースが飛び込んできました! 息子は、「学校行ってもいいの? なんか怖いよ~」 「中部地方は大丈夫だから、行きなさい~」 ↑は防衛省の画像をちょっと拝借。 息子は、ニュースを食い入るように見つめて、いつもより2分ほど遅れてしぶしぶ靴を... 続きをみる
昨日、週初めだというのに、息子のコップ袋がリビングに放置されていました。 コップ袋の中身は歯ブラシとコップ。給食の後の歯みがきセットです。 帰宅した息子から、コロナの感染拡大防止のため学校での歯みがきが禁止になったと聞きました。 夜の仕上げ歯みがきの時、歯が黄ばんでいると思ったら、そういうことだった... 続きをみる
保健所からの指示で爺は特別養護老人ホーム に隔離されました。今日の午前中に輸送車が 来てくれて車椅子に乗せて収容されました。 これで、数日は安心です。自宅でコロナを撒 き散らすので迷惑でした。 まともに歩けない傲慢な爺を収容してくれて 感謝感激です!! マスクをつけて欲しいと頼んだらワザとマス クな... 続きをみる
コロナ禍の中で過ごせる高大生失われたる世代なるかな 風を受けシオカラトンボ目の前に
一昨年の今日のブログ ▼桃の綺麗な切り方 桃の身を、種からひっぺがすんですねーこれは。 音がするよ、メキメキって音(気のせいかも)。 今日のお弁当 コロッケおにぎらず、オクラ竹輪巻き、きゅうりもみ、きゅうり明太子、ハム、ずんだ饅頭 今日はだいぶ涼しいです。 大阪から帰省した友人に、会える?って聞いた... 続きをみる
"「余裕が病院にないです」39℃の患者にも説明必要...『猛暑&コロナ禍の救急隊』24時間密着
https://www.plentyofquality.com/2022/08/12/%e3%80%8c%e4%bd%99%e8%a3%95%e3%81%8c%e7%97%85%e9%99%a2%e3%81%ab%e3%81%aa%e3%81%84%e3%81%a7%e3%81%99%e3%80%8... 続きをみる
おはよぉ〜ございます。 3年ぶりに夏祭りが盛況です。遠くで打ち上げ 花火の音が聞こえると夏を感じます。人出も 結構あったみたいです。コロナだ!と大騒ぎし てないのは何だか策略を感じてなりません。も う、終わりにするのかな?明らかにマスコミの 演出が今年は違います。十分儲かったんでしょ うね! #断酒... 続きをみる
今日は、実家にビデオ通話。今日は、4回目のコロナ予防接種を両親とも受けたらしい。 今年、日本へ帰ったら色々しなければいけない事があって、そのうちの一つに父を病院へ連れて行くことというのがあった。 父は78歳まで府立高校の教壇に立って授業をしていた。でも、コロナ禍や年齢の事もあって引退したのだが、どう... 続きをみる
7月29日 対読売ジャイアンツ戦 横浜スタジアム 延期 今日と明日のジャイアンツ戦は、コロナのクラスター発生により読売側がチーム編成困難という理由から後日に延期されることとなった。 オールスター休み直前の阪神戦で3連敗を喫し、後半戦再開後のスタートダッシュを期待していた私にとっては大変残念なニュース... 続きをみる
今日も福岡県のコロナ陽性者数は過去最高を記録した。 そういう訳で、福岡県は県独自のコロナ特別警報が発令されました。 行動制限は含まれず・・・ まぁそれぞれ注意してネ!ってことですよ。ハイ。 そして、プロ野球界ではコロナ感染者が急増している。 ちょっと前は、ホークスで大量に発生したが、その後はスワロー... 続きをみる
コロナ禍も大きくピーク迎えたりこれがコロナの最後のあがきか
今日は休み🎵 歯の定期検診を受けて、あとはフリータイム。 旦那さまは出張だし、実家の母と長電話。 馬鹿話をして、昼ご飯と昼酌してお昼寝。 そのあとは、オンデマンドの研修でお勉強。 「まだ終わんないよ。なげーなぁ😞」と、思っていたところに、職場からの電話。 昨日も職場から「スタッフに欠員が出たから... 続きをみる
弱毒化せしと思えど感染力なほ強まりぬしつこきコロナ 是とすべし安倍元首相の国葬や他の誰かは思ひ浮かばぬ
おはようございます。 水曜日の朝を迎えました、迷い人です。 安倍元総理の銃撃事件の次に、報道回数が増えいているのが、 新型コロナ感染急拡大によるいわゆる「第7波」でしょうか。 感染力が◯.◯倍強い新株が発見されましたとか、 プロ野球でも感染拡大により試合が中止になったとか、 各地で過去最大の感染者が... 続きをみる
今日も暑いけど、来週は曇りや雨の日が多い予報。 暑くても曇っているとかなり楽です。 何日か前から蝉が鳴き出しているんですよね😓 蝉、大の苦手です😭 毎日暑くて、冬の1/3 くらいしか外出していないんですよ。 なので家で映画やドラマを見る時間も増えていて。 最近見始めたアメリカのドラマで、私と同年... 続きをみる
震災復興記念公園でお昼ご飯を食べてると どこかの中学校の遠足?に出会いました。 コロナ禍の自粛は解禁されたのかな?ひば りの声と賑やかな中学生の歓声が公園に響 いてました。 コロナ禍は少しづつ解禁に向かっている雰 囲気を確実に感じます。 #名取市 #名取 #宮城 #地元 #ローカル #トレンド #話... 続きをみる
GWでおじいちゃん、おばあちゃんに 会った方も多いと思います。 まさかどんなに元気でも、 会えなくなる日が来るなんて 思ってもみませんでした。 作 室井 滋 絵 長谷川 義史 会いたくて会いたくて 小学館 本 ケイちゃんは、ホームに入っている おばあちゃんを訪ねます。 でも、理由もなく、入れてもらえ... 続きをみる
YAHOOの画像をお借りしました。 だんたんと感染者数が減少しています。 この連休で再び上昇に転じない事を祈るばかりです。 これもYahooの画像をお借りしました。 重傷者数がかなり減少してきました。 感染力が強まるにつれ毒性が弱まるとも言われています。 感染しても重症化しない 最悪、死なないように... 続きをみる
心配事、気になる事の毎日です。 眠り続けている友に、音楽より耳元で聴き慣れた声を聴かせて、どうにか快方に向かって欲しいということで。。。 LINEのボイスメールで呼びかけてみたりしています。改めて自分の声ってヘンだわと実感しました💦💦 また、コロナに翻弄される日々です。 孫ちゃんは園で陽性者が出... 続きをみる
次女が胃腸炎になった。 お腹が痛くてキリキリするって 軽い下痢も 動くのも大変っていうので 近くの総合病院について行った。 病院のお庭の牡丹が綺麗! 熱はその時、病院で測ったら36.3度 でも正直に、問診票に朝は37度と記入したら 胃腸が痛いというのに 全然別の場所の 発熱外来に連れて行かれた💦 ... 続きをみる
私の職場も今年の1月末から2月まで 大規模なクラスターがあり 業務に支障がでました 本日、コロナ慰労金が支給されました
コロナ禍の収まらぬままロシア禍にこの世の地獄ウクライナかな 日本にもかつては地獄ありにしを知らぬ顔なる現代日本 ※都合で、皆さんのブログへ小まめに訪問出来なくなりました。どうぞ、悪しからず。
窓から見える桜が満開に成りました。 まだコロナは治まりそうに無いけど 対人恐怖症気味の私にとって マスクをすることで かなり助けられてます。 人見知りの激しい私は 出来るだけ知ってる人に会いたくないのに 生きていくためには 避けて通れません。 でもコロナ禍に成って マスクをつけることが 自然に成って... 続きをみる
ネットショッピングして色んな荷物が届くのは楽しみだし嬉しいよね(o^o^)o ウンウン♪ 私の場合は これ迄 出来るものは全部時間指定にしてた 大体2時間ぐらいの猶予があるのかなσ(∵`)? その2時間の間はひたすら荷物を待つ! \ピンポーン/が鳴ったら直ぐに玄関に出てサインして受け取るため( ... 続きをみる
コロナワクチンの3回目を接種しました。3回ともファイザーでした。 1,2回とも大した副反応は出ませんでしたが、今回は、どうでしょうか? それでも、まだ、手指消毒とマスクは欠かせませんが。 来年度になったら、少しはコロナ禍から解放されていることを願っています。 それにしても、ウクライナ情勢が気に掛かり... 続きをみる
昨日から息子が泊まってます。 ゆっくり起床からの朝のスイーツ♡ ヨーグルトにいちごトッピング。 息子のはチョコフレークがけ笑 息子も私もエッセンシャルワーカー 息子は昨日昼頃コロナワクチンを接種して うちに来ました。 昨日のうちに腕をが上がらなくなり 頭痛がすると言ってました。 今朝から熱が出始めま... 続きをみる
「お勧めは?」と聞かれるのはほんとは苦手、「嫌いです」も苦手
自分でもたまに「お勧めです」 って書くことはあるけど、 「お勧め何ですか?」と 聞かれるのは本当は苦手です。 人ってほんとに趣味が違って 全員が好きなんて無理な話です。 よさそうなものを探して 自分で判断したい、してもらいたい。 「自己責任でお願いします」 と、言いたい。 それと「嫌いです」と言い切... 続きをみる
2022/1/24(月曜日)から今日まで。(第15週ー前半②)
************** 2022年1月25日(火) ************** 朝は、オトン(元ウチの人)からのメール・チェック(備忘録的なものなので、読み飛ばしを)。 「昨日は☐☐の準備したキムチ鍋。☐☐のレポートは 2月末が締め切りだとか。」 (※☐☐:息子氏の名前) 夜は、菟田野のお義... 続きをみる
コロナ陽性者が出れば濃厚接触者は自宅待機になります。 つまり、ひとつの課で考えると 1人陽性が出ると全員自宅待機になるので その課の機能が止まってしまいます。 そこで昨日から課員を半数づつ 午前勤務の組、午後勤務の組 に分けて業務を行うようになりました。 講堂にPCのケーブル工事をして 半数をそこに... 続きをみる
おはようございます。 ついさっき、前のブログを書いたような気がします。 もう、朝がやってきました。 昨夜は0時に寝て、6時間睡眠の予定でした。 早めに寝たのですが、明け方、久々、怖い夢を見ました。 そのせいで、4時に一回目が覚めてしまいました。 怖い夢の内容は、最近、夜中にしている 「進撃の巨人」と... 続きをみる
私の住んでる町には3軒の回転寿司店がある スシロー♪かっぱ寿司♪くら寿司♪ 3軒とも食べには行くんだけど… この3軒の中で私が一番苦手なのがくら寿司! オールセルフ的なのを売りにしてるのかな~ (˙˙*)? 入店してから食べて帰るまで 店員とは一切絡む事無く… 入店して→チケット取り出して→番号に従... 続きをみる
私が住む大阪市は住宅街ですが、徒歩5分以内に商店街があり 必需品はすぐに買えるとても便利な地域だと思います👍 ただ、趣味で必要な物や、ちょっとこだわって・・・となると 自転車であちこち周ったり、電話で聞いても中々見つからず。。。😩 こういうことは、けっこうストレスになるもんですが、しかも、夕方、... 続きをみる
今朝は散歩ではなくウォーキング♡だっ! 薄手のインナーにトレーナー、 薄手のジャケットで出かけよう。 小一時間くらいだろうから 明け方ゆるく入れたエアコンつけっぱなし。 ドラッグストア開いたらイソジン買おう! 小銭しか入ってなかった財布に1万円札いれた。 よくここにいる猫さんにご挨拶して 気持ちよく... 続きをみる
大袈裟なタイトルにしましたが^^;興味ある記事を見つけので 2年前を振り返った思いです。 コロナがただ者ではないと世間が恐れ始めたのは、定年後、再雇用勤務開始後4ヶ月目、実家同居開始2か月目、さぁ新生活へ気持ちを変えるぞのタイミングでした。 緊急事態、自粛生活と言われている真っ最中、世間の状況に反し... 続きをみる
今日はお手伝いさんが歯科医へ行った。 年末から早く行きたがって居たが、今日漸く予約が取れた。 しかし、いつものお気に入りの歯科医では無く、初めて行く近所の歯科医。 妻と二人で行って帰って来た。 妻に聞くと酷い歯医者だったと。 お手伝いさんは帰ってからずっと寝て居る。 抜歯をしたとの事だが、麻酔注射を... 続きをみる
コロナ禍の今だからこそ言うべきや笑顔なりたれ快くあれ コロナ禍は人の本性炙り出す良き人わずか悪しきも僅か チラホラと雪舞う町をゆるゆると
コロナ禍の弊害>高層ホテルの窓が開く:神田沙也加さんの訃報に考える
神田沙也加さんが札幌のホテルの高層階から転落死されたことを知った時、まず頭に浮かんだ違和感は以下のようなことでした。 「高層ホテルの窓は、不慮の事故や自殺を防止するために開かない構造のはずではないのか❓」 夕方に上がったこの報道によると 本来はストッパーがかかっていて15センチまでしか開かない設定に... 続きをみる
今朝久しぶりに雑誌を買いました。 普段入らないようにしているコンビニで 支払いをしようと入った時に 目にとまりうっかり買ってしまいました(笑) 温活は乳がん発覚直後からやってました。 体温が高くなるほど免疫力が上がります。 平熱が高くなるような生活を心がけてましたが、 最近ではちょっと忘れてました。... 続きをみる
おはようございます。 かなり感染威力が強いらしいです。ワクチン接種済みで、隣の部屋にいた人にも感染力を持っていることが分かったらしいです( ゚Д゚) どうやら今までのウィルスと違いすぎている、とすれば先週末のマーケットは先読みしたかもしれませんね。 う~ん、、、、、、、、、よろしくないですね、これは... 続きをみる
近年は「人と人の出会いは、親交を深めて交流の輪を広げるためのもの」だと実感している ゆっきー です。 やっぱり、出会った人とだけ仲良くなるのって、もちろん大事やけど。 それだけでは、もったいないと思います。 =============== それはさておきまして。 今回の本題にいきましょう。 少し前に... 続きをみる
コロナ感染も落ち着きつつありますが、今がチャンス!の穴場といえば空港かと思い、先月は羽田そして、今日は成田にY君といってみた。 Y君とはつかず離れずの距離感を保ちつつ、デートは月3回と決め、なんだかんだで3年以上付きあってる。途中びっくり転職したり、いろいろあるけど、たしかに勤務地が変わってもあまり... 続きをみる
切ない話。。。 イ・ジョンソクが出てるので 見てみた。 これを見て何を教訓にすればいいんだろう。 波を見ず、風を見ろ。 なるほどね~ *ガストでパンケーキ* ダンナと出かけてもスイーツを 食べることはない。 LINEクーポンでパンケーキが あった。 10時半から注文できるみたい。 朝はバナナだけなの... 続きをみる
60歳派遣社員~とBlogタイトルだった コロナ禍となり当時の派遣先から 1時間早く帰えれる、週一自宅待機(有給)のこととなり、時間に余裕が出来て始めたBlogは1年半少しとなる コロナと共に今までに無かった日常をダラダラと書き留めていた その1年後、父の看護のため派遣先を退職 両親と同居の妹に負担... 続きをみる
以前勤めていた会社で仲良くなった20歳年下の友達 コロナ禍で会えないがちょくちょく連絡がある 彼女、同じ職場のときから婚活に力を入れていて ご近所に住むお見合いおばさまの紹介で何度も見合いをしていた いつもネタですか?というような方々ばかり 話題を提供し続けてくれた ある程度費用をかけなければ成功は... 続きをみる
今日はマンションの停電があって ずっとパソコンが使えませんでした。 停電が終わってからもインターネット がつながらなくて、カスタマーセンター に電話してようやくつながりました。 狭い家なので、操作が大変。 あ~、疲れた。 さて 『ブラック・ショーマンと名もなき町の殺人』 2020年11月30日発行の... 続きをみる
先週、義理母の喜寿のお祝いで、みんなで淡路に行きました。 もう、人手が戻ってました。 感染対策はしっかりと。で、洲本城や伊邪那岐神宮と行ってきました。 それより、家族で集まり、みんながとても嬉しそうで、その姿が見れて、このままコロナが終息してほしいと願うばかりでした。 「生」しらす丼、到着前からテン... 続きをみる
花見小路にやってきました! 祇園だなぁ~~~😊 ってワクワクしてたら 通りはガラガラ ! 道端に梅干し😲 店先にひょうたん~~~~😅 がら空きのカフェで ひっそりと かき氷を食べました (笑) 早く華やかな祇園に戻ってほしいな。。 ↑画像はお借りしました
TV”美の巨人”で、好きなテーマの時見ています。 先月末に放送されたのが新宿の末廣亭でした。 ものすごく久しぶりに小三治さん見たなと思いました。 もちろんTVでですけどね。 落語は普段はTV”笑点”を見るくらいですが、たまに 市民会館などで落語会があります。 もう20年位前、小学生だった子供たちを連... 続きをみる
今朝も早朝より仕事に出かけて、、 帰宅してみると、、 窓を開け放していたにもかかわらず 室内30度超え。 毛皮脱げんけぇ、暑かったね、ドゥさん。。 10月でも日中エアコン必要(泣) シャワーを浴びておやつ。 柿とグラノーラ。 ソイラテ。 夕食は残り物ばっかり。 いりこのふりかけと梅の玄米おにぎり、 ... 続きをみる
一年間位でしょうか。娘が街のあるお店のアートコーナーに作品を置かせて いただき展示販売していました。 このご時世、”なるべく外出を避ける日々”でしたから、そんな中 娘の 作った作品を買って下さったお客様方には本当に感謝です。 先月末で、それをいったん終了することになりました。 撤収というか搬出をして... 続きをみる
緊急事態宣言、全面解除 たるとんの学校も9月から夏休み明けたら始まったけど登校を見送る生徒もチラホラ… 10月になってたるとんも母もなんとか落ち着いてきた… これからまた発達障害と母の仕事をあげていけたらと思ってます 猫達もドタバタしてます… よろしくお願いします
本日月曜日の昼に取引先の某外資系製薬会社の担当者と面談の予定が有ります。 面談は先方指定でマイクロソフトのteamsを使ってオンラインで行います。私はオンラインでの面談はzoom、teams、Webexを使って居ますが今回はこれらのWEB面談時代前後での私の精神状態についてお話しします。 この取引先... 続きをみる
明日は亡き父の7回忌の法事があります。 コロナ禍での冠婚葬祭は初めてのことです。 1回忌、3回忌のときは、父の弟と妹、従妹、また、その家族など親族がたくさん参列し、にぎやかに執り行われましたが、今回はコロナ禍ということもあり、参列者をかなり制限したそうです。 母、弟夫婦、父の妹さん、父の弟が1人、そ... 続きをみる
コロナ禍が始まってから、お友達や知り合いでコロナにかかった1人もいないけど、この2年の間に身近な人がたくさん病気になり亡くなりました。 去年の春のいつもお世話になってた伯母さんの死(癌)に始まり、オーストリアで一緒に遊んでいたお友達の現役ばりばりの旦那様が3人が癌と心臓発作で。さらに旦那の同僚2人も... 続きをみる
私は お酒で自分の短所を誤魔化していた事も 多かったです😂コミュニケーションに関してなど。 お酒を飲まないで緊張して上手く話せないから、 お酒を飲むという事もたくさんありました😞 翌日はお酒が抜けているので緊張しやすく、 コミュニケーションが苦手に逆戻り。 でも、その短所は改善しているわけではな... 続きをみる
昨日に続き、またまたマイナーなタイトルに成ってしまった。 昨日は「監督が代わるまで再び見る気もしない」と啖呵を切ってしまったのだが、 試合が近づくとソワソワして来る。 今度は9月7日(放送は8日)カタールで中国と対戦する。 今度負けたらいよいよ後が無くなる。 全10試合の内、残る8戦で強敵オーストラ... 続きをみる
断酒8か月目 もう、ほとんど生活の中にお酒がありません笑 タバコも同じ😊 やはり、本気でやめたいと、断酒に踏み切る前に 決意する事が大切かなぁと思います💦 誰かに言われたからとか、なんとなく、、、では 、やはり断酒=我慢となってしまい、 やがてギブアップになる様に思います。 その時には飲酒量は増... 続きをみる
台湾のエビシューマイ
お昼にしよう!広島市中区八丁堀・基町・紙屋町でランチVol.111 ~らぁ麺 はま廣~
お昼にしよう!広島市中区八丁堀・基町・紙屋町でランチVol.110 ~チャボ~
お昼にしよう!広島市中区八丁堀・基町・紙屋町でランチVol.109 ~キング軒 本通り店~
株も投信も下げちゃった!
株主優待や配当金が来ました!
台湾の米漿(ミ―ジャン)
投信で基準価額が変わらずってのがあるんだ~
退職金2000万円を使う妄想だってさ。
フジパン りんごコッペ
日経平均株価は3日続落か~
エアコン暖房は、つけっぱなしの方がお得?
台湾コストコ…台湾朝ごはん屋さんによくあるあの「蛋餅」の皮
台湾の牛肉麺
投信のトータルリターンが700万円台キープ!