2024.12.15 月組公演 ゴールデン・リバティ & PHOENIX RISING 宝塚大劇場 いつもの覚え書き〜 【ゴールデン・リバティ】 ・ちょいちょいクスッとさせてくれてありがとう(?) 語彙力ゼロの\ばーーーーーか!!!!!/がいっちゃんおもろかった🤣𐤔𐤔 ・夢奈さんのチェックスー... 続きをみる
月組のムラゴンブログ
-
-
月組全国ツアー 『琥珀色の雨にぬれて』市川公演を観劇! 5度の再演ということだけど 初見です。 誘ってくれた月担が 「古臭いと思うかもだけど 結構王道でいい作品だよ〜」と なんだか最初から言い訳してきたけど、 正直、ちなつさんと天紫珠李ちゃんの お披露目であったことと マイティ参戦で 内心ウキウキで... 続きをみる
-
先日宝塚大劇場で月組公演を観劇してきましたが、その時チケット入手に利用したのが阪急交通社の夢組です。 貸切公演で、プランにはチケットのみや宿泊付、レストランランチ付などあります。 これがなかなか当たらない! 今回、かなり久しぶりに当選しました。 今まで行ったことのない宝塚大劇場内レストラン「フェリエ... 続きをみる
-
宝塚大劇場 喫茶「ラウンジ」で公演中の月組の公演デザートをいただきました。 お芝居とショーの幕間のみ営業している劇場内の喫茶です。 簡単なテーブルのみ配置、スタンド式のラウンジです。 今回初めて利用しました。 ヴィクトリアケーキ 500円 イギリスで愛されている「ヴィクトリアスポンジ」をイメージした... 続きをみる
-
【宝塚】『Eternal Voice 消え残る想い』『Grande TAKARAZUKA 110!』@宝塚大劇場(2024/4/6ソワレ)
阪急交通社夢組の貸切公演に久しぶりに当選して、宝塚大劇場に行ってきました。 トップスター・月城かなとさん、トップ娘役・海乃美月さんの退団公演です。 (2024/4/6) 月組公演 ミュージカル・ロマン 『Eternal Voice 消え残る想い』 作・演出/正塚 晴彦 レビュー・アニバーサリー 『G... 続きをみる
-
結構、面白かった。月組公演『Eternal Voice』!!
今日は、壽々(じゅじゅ)です。 昨日は、前から28列目、後ろから2列目 という、先着順方式でGETしたA席で、 月組宝塚大劇場公演を観劇しました。 今回、専科の凛城きらさん休演により、 配役は、次のとおりです。 ================== ジェームズ 凛城きら→佳城葵 セバスチャン 佳城葵... 続きをみる
-
宝塚を観ることに慣れてくると あの大羽根を背負うのは 組を率いるトップであり それは唯一無二よ~と なんか染み付いてきますよね? それは至極当たり前! そうでないと違和感!しかない でもですよ 帝国劇場や他の劇場へ足を運ぶと 宝塚の方が特別?特殊? だって思いませんか? 主演、ヒロイン、その他の大き... 続きをみる
-
大劇場で初めて この名言に出会いました。 ずっと前からあるのかもしれませんが いま とても染みる名言です 花も、月も、雪も、星も、宙も、 この空間で輝いてきた。 竹中工務店様の愛を感じます。 ありがとうございます😭 (大劇場の1階席の上手のドアをでるとあります)
-
今回、セーラー服を着たのでトップはちなつさん! (もちろん芝居、歌、ダンス、オーラ、人気、兼ね備える) 娘トップはちなつさんの相性でみちるちゃん! (清純から悪女まで演じきれる相手が良き!) 今回GOAT を観てそう思った。 個人的感想です。 ちなつさんの大人な感じは 他から若手娘役を持ってきても ... 続きをみる
-
【宝塚】(配信)月組 梅田芸術劇場メインホール公演『G.O.A.T 』15:30公演
月組 梅田芸術劇場メインホール公演『G.O.A.T 』 15:30公演 LIVE配信 ライブ配信日時 1月27日(土) 配信開始:15:00開演予定:15:30 販売情報 視聴チケット3,500円(税込) 販売期間 1月20日(土) 10:00 ~ 1月27日(土) 16:00 楽天TV 配信サイト... 続きをみる
-
-
とてもよかった。とりあえず。別の場所にけっこう書いたかな。 なお今日は3月11日 転職とかでバタバタしてて、去年の9月アタマだっけの雪組公演のことも記せていない。落ち着いたらそこらへんから遡って書く。雪の本公演と、DSか。過去公演春の雪もか
-
Grand concert 『G.O.A.T』 ~Greatest Of All Time~ 監修・演出/石田 昌也 構成・演出・振付/三井 聡 『G.O.A.T』初日に参戦 15時開演 真風さんもいた。 光ってしまって撮れない。 楽しみ〜 まだチケット2枚のみ (注:ここからネタバレを含みますから... 続きをみる
-
壁崩壊のところは、ムラ楽1度目の時よりは違和感なかったけど、歌詞は日本語にしてみてほしかったかな、と思った。ムラ楽の後、国境の南だっけ?も該当箇所だけチラッと見たけど、なんかあれはうまかったから?かっこよいなとは思った。 あと壁が壊れるところ、どうしてもあのテレビの映像が頭に焼き付いてるから、壁がぶ... 続きをみる
-
月組のフリューゲル観劇前に 「小林一三生誕一五〇年展」へ。 10月7日(土)~11月5日(日) 11:00~20:00 入場料無料 宝塚歌劇と東宝を創った男 小林一三 生誕一五〇年展 小林一三の生誕150年に因んで、東京での事績を100のエピソードで綴り、写真や資料・映像などとともに、その大活躍ぶり... 続きをみる
-
【宝塚】月組公演デザート@東京宝塚劇場『フリューゲル-君がくれた翼-/万華鏡百景色(ばんかきょうひゃくげしき)』
月組公演 ミュージカル 『フリューゲル -君がくれた翼-』 作・演出/齋藤 吉正 東京詞華集(トウキョウアンソロジー) 『万華鏡百景色(ばんかきょうひゃくげしき)』 作・演出/栗田 優香 @東京宝塚劇場 開演前に「Café de Repos」で東京宝塚劇場限定の公演デザートをいただきました。 「ペロ... 続きをみる
-
#
月組
-
芹香斗亜、退団
-
未来へ──新たな宙組に寄せて
-
花の業平 PHOENIX RISING プログラム表紙
-
2025年5月1日現在 全生徒一覧
-
2025年5月1日現在 月組生徒一覧
-
静かに心に刻んだ、千秋楽
-
鳳月杏の月組全国ツアーが明日開幕(『花の業平』『PHOENIX RISING』稽古場レポート)
-
宝塚と企業スポンサーの素敵な関係|タカラジェンヌが起用される理由とは?
-
「礼華はるさん」が鍵を握る?全国ツアーで輝く月組の“今”
-
ファミマで『宝塚歌劇 貸切公演 月組 GUYS AND DOLLS』のチケットが当たる! 公共料金支払いファミペイキャンペーンが2025年4月22日スタート。期間は7月22日まで
-
チケットの完売と宝塚の人気を分析するで!
-
海乃美月ちゃん目当てで川崎来たら、防災力が爆上がりした件
-
【最新 2025年4月6日更新】宝塚大劇場・東京宝塚劇場での公演名・公演回数・総座席販売数
-
イリュージョニスト③一分の隙も与えずに🪟ネタバレあり
-
イリュージョニスト②あの夜の真実⚠️ネタバレあり
-
-
【宝塚】『フリューゲル-君がくれた翼-/万華鏡百景色(ばんかきょうひゃくげしき)』@東京宝塚劇場
東京宝塚劇場の月組公演を見てきました。 (2023年10月22日15:30~) 宝塚友の会優先公演です。 ミュージカル 『フリューゲル -君がくれた翼-』 作・演出/齋藤 吉正 東京詞華集(トウキョウアンソロジー) 『万華鏡百景色(ばんかきょうひゃくげしき)』 作・演出/栗田 優香 こちらの公演、宝... 続きをみる
-
今回初めて、ジェラートショップ「ボヌール」に行ってみました。 (2023/09/24) いつもカフェテリア「フルール」で公演セットかスターバスケットと公演デザートをいただくのですが、午前中の異動で昼食のタイミングがつかみにくく、朝食を比較的しっかり食べてきてしまったので、今回は公演デザートのみにする... 続きをみる
-
宝塚大劇場カフェテリア「フルール」でで公演中の月組の公演デザートをいただきました。 私がいただいたデザート。 【万華鏡】 小豆ムースに重ねた洋梨ゼリーがレトロな色合いのひと品。ゼリーの中にゆらめくフルーツや葛饅頭が、万華鏡のような煌めきの和風カップデザートです。 (500円/宝塚友の会会員は会員証の... 続きをみる
-
【宝塚】『フリューゲル-君がくれた翼-/万華鏡百景色(ばんかきょうひゃくげしき)』@宝塚大劇場 千秋楽
宝塚大劇場の月組公演を見てきました。 (2023年9月25日13:00~) 千秋楽です。 ミュージカル 『フリューゲル -君がくれた翼-』 作・演出/齋藤 吉正 東京詞華集(トウキョウアンソロジー) 『万華鏡百景色(ばんかきょうひゃくげしき)』 作・演出/栗田 優香 千秋楽なので「退団者および千秋楽... 続きをみる
-
もし、月組次期トップコンビが鳳月杏さんと天彩峰里さんだとしたら……???
今日は、壽々(じゅじゅ)です。 もし、月城かなとさんが、本当に本公演 5作で退団して、月組の次期トップが鳳月 杏さんで、天彩峰里さんがその相手役と して宙組から組替えしてくるとしたら、 タイミング的には、ぴったり、合うし、 元々、天彩峰里さんは、宙組次期トップ 娘役候補だったし……。 ただ、そんなこ... 続きをみる
-
-
月組トップ月城かなとさんは、本公演5作で退団なのか?⑤ー暫定結論
今晩は、壽々(じゅじゅ)です。 前回の記事で、月城かなとさんが本公演 5作で退団としたら、次のトップ候補は、 2番手の鳳月杏さんしかいない、という ことを書きました。(↓記事参照) したがって、鳳月杏さんが次期月組トッ プになるか、月城かなとさんが本公演5 作退団ではないのか、この二つのどちら かと... 続きをみる
-
鳳月杏さんが月組トップになれるとしたら?ー可能性を考えてみた。
今晩は、壽々(じゅじゅ)です。 前回、「鳳月杏さんがトップになれない と思う3つの理由。」という記事を書き ました。 その考えは変わっていませんが、その記 事で「鳳月杏さんは、余程特別な事情の ない限り、トップになることは難しいと いう結論に至りました。」と書きました。 その「余程特別な事情」という... 続きをみる
-
月組トップ月城かなとさんは、本公演5作で退団なのか?③ー鳳月杏さん次期トップ説について
今晩は、壽々(じゅじゅ)です。 ②の続きになります。 今回は、理由の③の「月組2番手の鳳月 杏さんが次のトップになると思われる。」 について、検討してみます。 鳳月杏さんは、92期生で、今、研18です。 研18以上でトップになったのは、最近で は、元宙組トップの大空祐飛さんと元星 組トップの北翔海莉... 続きをみる
-
宝塚歌劇団の来年2024年、本公演の演目が一気に発表になりました。 110周年ということで5組のトップさん揃っての発表です。 ゲーム「FF16」舞台化に「ベルばら」…来年の #宝塚歌劇 110周年概要発表 タカスペは6月に宝塚大劇場で #芸能ニュース #ニュース https://t.co/R6q3R... 続きをみる
-
-
今晩は、壽々(じゅじゅ)です。 昨日は、月組バウホール公演『月の燈影』 ライブ配信を視聴しました。 まず、公演プログラムからストーリーで す。 ================== 江戸後期、幕府の市街拡大策に伴い 「江戸」に加えられた、大川(隅田川) の東岸「川向う」は、新興地ゆえに町奉 行の手の... 続きをみる
-
バウ・ミュージカル『月の燈影(ほかげ)』千秋楽を宝塚バウホールで観てきました。 21年前に花組で公演した作品の再演とのこと。 主人公・幸蔵は礼華はるさん。 二番手役の次郎吉・彩海せらさんは礼華さんとダブル主演かと思うぐらいの活躍。 江戸時代の和物はちょっと言葉が難しい。(個人の感想です……かな) 時... 続きをみる
-
【宝塚】(配信)月組 東急シアターオーブ公演『DEATH TAKES A HOLIDAY』
『DEATH TAKES A HOLIDAY』 月組 東急シアターオーブ公演 2023/6/24(土)16:00 公演 2023年6月12日(月) ~6月28日(水)の公演中、6月12~18日が休演となってしまったこの公演、そもそもチケットを入手できなかったので本日配信にて鑑賞。 作品紹介はこちらか... 続きをみる
-
月組『DEATH TAKES A HOLIDAY』観てきた!
月組 東急シアターオーブ公演 『DEATH TAKES A HOLIDAY』 再開おめでとうございます! 待っていました! しかし、東急シアターオーブ 11階は遠い。 (帰りも11階からだから混むのが通常) これから行かれる方は要注意! いつも日比谷に慣れていると テクテクテクテク〜〜〜〜〜 久々の... 続きをみる
-
明日から月組デスホリ再開!! おめでとうございます!! 観に行きま〜〜〜す。 初日はダメだったけど、 明日こそ観てくる! 朝に中止だけはキツイよ。 東急シアターオーブは好き嫌いが分かれるけれど 私は苦手。 渋谷駅から直結ですが、11階までいく導線が遠い。 入場口から座席までは少し距離があります。 終... 続きをみる
-
-
-
本日、発売でしたが、 繋がらず、撃沈です。 人気が高いのにキャパは小さい。 ゲットできた方、おめでとうございます! 生ちなつさん、堪能してくださいね! 今回ゲットできた「ちなつファン」に 生ちなつの事を、いろいろ聞きたいですわ💛 出演者も、 英 かおと、彩音 星凪、 羽音 みか、一乃 凜 素晴らし... 続きをみる
-
自分の状態がいまいちで、なんともなんというか複雑というか どういう風に今まで見てたっけとか LVのスクリーン小さいなあとか 笑 原作完読間に合わず 月城かなとの無駄遣い、なのかどうか とにかく6月末まで平穏は訪れないか 情緒不安定 --- そうね、ちょっと帽子を取ってみて欲しかったかも いやだからと... 続きをみる
-
ミュージカル 『フリューゲル -君がくれた翼-』 作・演出/齋藤 吉正 東京詞華集(トウキョウアンソロジー) 『万華鏡百景色(ばんかきょうひゃくげしき)』 作・演出/栗田 優香 先行画像にびっくり。斬新! 海ちゃんの衣装、 柄の渋滞なのか、おしゃれなのか。 セットアップなのか、オールインワンなのか。... 続きをみる
-
本日のカジロワ貸切(イープラ)の抽選結果 残念でした! 大劇場は当たったのに! 東宝は激戦でしょうね。 あのサヨナラショーは唯一無二!!!(ゆりかさんのおはこ言葉) 東宝でも、見たすぎる。 「宝塚歌劇の殿堂」真風涼帆手形 展示のお知らせ 「宝塚歌劇の殿堂」では、4月22日(土)より、 宙組東京宝塚劇... 続きをみる
-
本日、月組『応天の門』『Deep Sea -海神たちのカルナバル-』を 観劇。 本日はマチネに。 久しぶりに友会で当たった月組さん。 何回見ても、ちなつさんの妖艶さに見とれてしまいます。 そして、ぱるあみの場面が大好き! 「眠れぬ夜」からの「秘密の花園」の流れは ひと時も目と耳を離せません! 月組さ... 続きをみる
-
ジョーさんなる人発見 てめえもそれだけの覚悟の上だろ 以外 オッケー!んーーー、確かに本心ではないという難しいところではあるけれど。んーーー、常に本心じゃなかったのか?!心で芝居 うえじいさん、けっこう好きなのかも。未だベルばらは見ていない(一度見てると思われるけどほぼ記憶にない)けれど
-
月組『応天の門』 『Deep Sea -海神たちのカルナバル-』東京宝塚劇場公演 本日、セディナ貸切にて観劇。 ヅカ友、月担と一緒に参戦! 大雨でした。 でも地下からそのまま上がってこれるので東宝は便利。 いつ見ても素敵な月城かなとさんのメイクと 輝く美貌。透明感。 ちなつさんの至高の貫禄美。 本日... 続きをみる
-
今晩は、壽々(じゅじゅ)です。 「和希そらさんの雪組での現在の立ち位 置について③」の続きになります。 朝美絢さん月組落下傘説の月組側の現状 について考察したいと思います。 まず、今や、どう見ても月組3番手の風 間柚乃さん。 月組公演『応天の門』の藤原基経役を見 ても、悪役ですが、堂々とした演技。 ... 続きをみる
-
今晩は、壽々(じゅじゅ)です。 鳳月杏さんのディナーショーについて、 他の方のブログを見ると、 ①鳳月杏さん退団前のディナーショー説 ②鳳月杏さんのトップ就任前のディナー ショー説 ③なんの意味もないディナーショー説 の三つを見かけました。 ただ、月組公演『フリューゲル』『万華 鏡百景色』の宝塚大劇... 続きをみる
-
まあ、これはこれで良かったのだろうと思う、月組公演『応天の門』。ライブ中継を観て。
今晩は、壽々(じゅじゅ)です。 一昨日の月組宝塚大劇場公演千秋楽ライ ブ中継を観ての感想です。 生の舞台で3回観劇しているので、4回 目ということになります。 これまでは、今回の宝塚歌劇の舞台の演 出について、批判的な感想を述べてきた のですが、他の方の感想を読むと比較的 好意的な感想が多いので、ま... 続きをみる
-
海乃美月さんの退団フラグが消えた?月組公演『フリューゲル』『万華鏡百景色』の大劇場公演日程!!
今日は、壽々(じゅじゅ)です。 星組東京宝塚劇場公演の公演日程と同時 に、月組宝塚大劇場公演の日程も発表さ れました。 星組東京宝塚劇場公演ばかりが取り上げ られていますが(最終週の公演日程が通 常の公演と違うので)、こちらの月組宝 塚大劇場公演の日程にも注目です。 最終週の日程を見ると次のとおりと... 続きをみる
-
『応天の門』2回目を見る事ができました。 1回目は大劇場で生観劇、2回目は本日の配信で見ました。 生で見た箇所と配信でアップにしてくれた場面との 多くの違いも 楽しめました。 この時こういう顔していたのね 「ちなつさん!」って感じです。 月城かなと(菅原道真)は、 ちょっと早口で堅物な若者を 自然な... 続きをみる
-
本日、『応天の門』(大劇場)からの ドリームガールズ(梅芸)の 日帰り遠征したっ。 まずは、朝早い新幹線で大劇場へ〜 いいポスターだらけ。 11時マチネを観劇。 バタバタの遠征は苦手だけど、仕事の都合で 本日は日帰りとなってしまいました。 月組『応天の門』『Deep Sea -海神たちのカルナバル-... 続きをみる
-
煌びやかなラテンショー!!月組公演『Deep Sea -海神たちのカルナバル-』!!
今晩は、壽々(じゅじゅ)です。 月城かなとさんの「ダイブ」から光月る うさんのナレーション。深い海の底で年 に1度開かれるというカルニバル。 海神の遣いが人々を深海に誘い……。 暗転した後からのいわゆる「チョンパ」! 月組メンバーが煌びやかな衣裳を着て、 ずらりと勢ぞろいする場面が、何度(3 度です... 続きをみる
-
『応天の門』この場面が??だ!!(感想②)ーストーリーを変え過ぎでは?
今晩は、壽々(じゅじゅ)です。 ①の続きになります。 まず、幼き日の藤原基経(手古)が菅原 道真の兄の吉祥丸から教えてもらった漢 詩が出てきますので、この話から始めま す。 字幕も何にも出ないので、???ですが、 原作通りであるなら、こういう唐の李白 の詩です。 ==================... 続きをみる
-
「『応天の門』-若き日の菅原道真の事-」 「Deep Sea-海神たちのカルナバル-」 月組初日!おめでとうございます。 月刊コミックバンチで連載中の灰原薬氏による「応天の門」が原作で 舞台は平安初期とのこと。 月城は道真役で、平安の色男在原業平(ちなつ)が協力し、 「平安の最強バディ」を組んで、怪... 続きをみる
-
今晩は、壽々(じゅじゅ)です。 月組公演『応天の門』の原作には、今時 使わない用語が多数出てきます。 公演プログラムには、用語解説が載るだ ろうと思いますが(でないと、観客はさ っぱり分からない)……。 ということで、月組公演『応天の門』で 出てきそうな、これ何?用語の解説を、 原作からいくつか紹介... 続きをみる
-
今晩は、壽々(じゅじゅ)です。 以前の記事(↓)で宝塚の男役トップス ターの最近の通常任期は、調べた結果、 大体、本公演5~6作であることが分かり ました。 また、次期トップ候補は、東上公演主演 2回か、東上公演主演1回と全国ツアー 公演1回が必要なことも、分かりました。 さらに、次期トップ候補は、... 続きをみる
-
月組公演『応天の門』のその他の主な登場人物について紹介①ー「藤原高子」「藤原多美子」
今日は、壽々(じゅじゅ)です。 宝塚の舞台でも重要な役割を担うであろ うその他の重要な人物について、紹介し ます。 まず、天紫珠李さん演じる「藤原高子」 についてです。 ウィキペディアには、こう書かれていま す。 ================== 良房の姪。良房の権勢拡大の策として、 年若い帝に... 続きをみる
-
今晩は、壽々(じゅじゅ)です。 前回①の記事(↓)の続きになります。 今回は、本題の風間柚乃さんは、次期月 組トップ候補なのか、について考えたい と思います。 二つ条件があります。 一つは、鳳月杏さんが月組2番手で退団 すること。 もう一つは、月城かなとさんと風間柚乃 さんの間に誰も次のトップ候補が... 続きをみる
-
今日は、壽々(じゅじゅ)です。 今回は、彩みちるさん演じる「白梅」に ついてです。 まず、ウィキペディアには、こう書かれ ています。 ================== 森本の翁に仕えた女房。翁の元で漢学を 学び、翁の死後は道真に仕える。識字に 長け、道真父子の書倉の整頓・管理を任 されている。玉... 続きをみる
-
今晩は、壽々(じゅじゅ)です。 ある方がブログの記事で、「フリューゲ ルでの月組トップコンビの卒業発表」と 書かれていますが、それはちょっと、疑 問に思います。 とりあえず、海乃美月さんの方は、よく 分からないので、脇に置くとして、月城 かなとさんの退団時期です。 この記事は、水美舞斗さんが専科から... 続きをみる
-
作品解説が?の月組公演『応天の門』ー原作と違うようだが、設定を変えるのか?
今日は、壽々(じゅじゅ)です。 月組公演『応天の門』の作品紹介の解説 を読んでいて?と思う部分があります。 以下の太字部分の下線部分です。 ================== 藤原良房とその養嗣子・基経が朝廷の権 力を掌握しつつあった平安初期。京の都 では、月の子(ね)の日に「百鬼夜行」 が通りを... 続きをみる
-
この作品をどうやって宝塚の舞台にするのか?月組公演『応天の門』原作漫画を読んで。
今晩は、壽々(じゅじゅ)です。 『応天の門』の原作漫画は、基本的に1 話から数話の話で完結する短編集みたい な形になっています。 シャーロック・ホームズで言えば、『シ ャーロック・ホームズの冒険』のような 作品です。 したがって、物語が一話完結型になって いるので、これを繋ぎ合わせて舞台化す るとい... 続きをみる
-
月組公演『応天の門』の主要登場人物について紹介③ー「在原業平」
今晩は、壽々(じゅじゅ)です。 今回は、『応天の門』の月組2番手の鳳 月杏さん演じる在原業平について、紹介 します。 まず、ウィキペディアの記事から引用し ましょう。 ================== 左近衛権少将。 都の守護を務める役目柄、都で起こる怪 奇事件の捜査に当たる。好色漢として有 名... 続きをみる
-
月組公演『応天の門』原作漫画第1巻~第16巻を読みました~!!ー主な登場人物と配役を紹介
今日は、壽々(じゅじゅ)です。 月組公演『応天の門』の原作漫画を第1 巻から第16巻を読みました。 現在、最新巻は第16巻ですから、最新の 単行本まで完読したことになります。 読み始めたのは、昨年の7月ですから、 約半年かかったことになります。 これは、間に、「蒼穹の昴」「斜陽の国 のルスダン」「グ... 続きをみる
-
2023年8月~11月・月組公演『フリューゲル』『万華鏡百景色』が上演決定~!!
今晩は、壽々(じゅじゅ)です。 こう毎日のように公演演目が発表される と、付いていく方が大変です。 今度は、月組の2023年8月~11月の宝塚 大劇場/東京宝塚劇場公演の演目が決定 です。 お芝居は、『フリューゲル-君がくれた 翼-』で、作・演出は、齋藤吉正氏。 こんな内容です。 =========... 続きをみる
-
今日は、壽々(じゅじゅ)です。 花組の本公演の演目が発表されたばかり で、昨日は月組の別箱公演の演目が発表 です。 まず、一つは、月城かなとさん主演の 『Death Takes a Holiday』東急シアター オーブ公演。 海外ミュージカルを生田大和氏の潤色・ 演出で上演するようです。 公演解説を... 続きをみる
-
月組公演『応天の門』について原作に基づいて紹介①ー藤原氏対反藤原氏の権力争い。
今晩は、壽々(じゅじゅ)です。 月組公演『応天の門』は、作品紹介にも あるとおり、 ================== 学問の神様と称される菅原道真と、平安 の色男・在原業平が手を携え、都で起こ る怪事件を次々と解決していく様を描く 歴史サスペンス。2017年に文化庁メディ ア芸術祭マンガ部門で新... 続きをみる
-
2022.12.4 月組 マチネ ブラック・ジャック&FULL SWING! 福岡市民会館 いつもの感想という名の性癖の羅列〜 【ブラック・ジャック】 ・後ろで踊ってた方々(コロス?)のお衣装がブラック・ジャックの横顔シルエットだったのに芸の細やかさを感じた⸝⸝o̴̶̷᷄ o̴̶̷̥᷅⸝⸝ ・朝霧さ... 続きをみる
-
-
-
ミュージカル・ロマンティコ 『ELPIDIO(エルピディイオ)』 ~希望という名の男~ 作・演出・振付/謝 珠栄 ここからはネタバレが 入りますので 知りたくない場合はスルーしてください。 また、以下は全て個人的感想となります。 お芝居のながれは、、 20世紀初頭に死に直面しながらも命を取り留めた過... 続きをみる
-
25日、月組「ブラックジャック」初日のソワレを観劇! 市川って何気に遠い〜。 あ、本八幡駅っていうとこです。 船橋に近いのかな? ソワレだから、真っ暗。 ソワレを観劇! はい、開幕! 悲劇の始まり〜 今日、初日を観劇しに行きましたが、 感想を書くまでもありません。 なぜなら2階の一部の席では 1幕が... 続きをみる
-
今晩は、壽々(じゅじゅ)です。 花組2番手の水美舞斗さんに関する記事 を以前に書きましたが(↓)、今回は月 組2番手の鳳月杏さんについてです。 水美舞斗さんと同様に、考えられる選択 肢を挙げてみようと思います。 ①現状の2番手のまま退団する。 ②専科へ異動する。 鳳月杏さんの場合は、以上の2つだと思... 続きをみる
-
今日ソワレで徹底的に見るとこ ちなつまゆぽんれんこん ちなちる ギターの場面 歌、踊り、脚長(集中) シリアス&コメディ(結局、全部) 昨日のちなつ情報 昨日参戦の月担情報 「今日は2回公演だなと思って来ましたが、 千秋楽まで毎日2回公演でした〜」 WWW ウケんな。(ハイローまだひきづる) 一日2... 続きをみる
-
月組公演 KAAT神奈川芸術劇場 『ELPIDIO(エルピディイオ)』~希望という名の男~ 初日、ハマ公演観て来た。 ちなつさん、コメディ感溢れ、大人でスタイリッシュで素晴らしすぎるのと みちるちゃん綺麗だった〜 スペイン、マドリードはよく行ったので、なんだか、懐かしい。 今日は、クタクタにつき、感... 続きをみる
-
99期彩みちるさん、「ELPIDIO」のヒロイン ちなつさん(鳳月杏)の2度目の東上主演作「ELPIDIO」のヒロインが みちるちゃんに。 みちるちゃんは、新人公演3回、 「ドン・ジュアン」「CAPTAIN NEMO」に続いて 3回目の東上ヒロインですが、 月組最初の「今夜、ロマンス劇場で」では社長... 続きをみる
-
本日のカフェブレイクを視聴! 鏡に「あなたはギャツビー」と貼った月城 れいこさん(月城かなと)は緊張しているあみちゃんの新公で 「あなたはギャツビー」と書いて鏡に貼って励ましてくれたという。 れいこさんの粋な心遣いがおしゃれであったかいですね。 真風さんも安蘭けいさんに新人の頃、紙のメモ書きをもらっ... 続きをみる
-
昨日は大千秋楽!完走できたこと本当に良かったです。 ギャツビー。大劇場は全滅しましたが、ライビュで1回、 東京公演で3回ほど観ることができたことに 感謝です。 ほんと、生の舞台って臨場感が半端ない。 毎回毎回新鮮な感動をいただきました。 素晴らしかったです! 月城かなとへの感想で溢れる「美貌」につい... 続きをみる
-
Feb4'23追記)ずっと考えてて、どなたかのブログの感想とかも読んで。アンアンとか 下に書いた内容からはだいぶ?変わってて 事故が起こらなかったとき、(宝塚)ギャツビーはどうしたんだろう というのがまったく想像がつかない --- 大劇場1本ものって難しいんだなと思った。宝塚の平均点(合格点?)作品... 続きをみる
-
ちなつの青い車故障!トラブルに負けず、より舞台性能上げてきた。
本日が月組マイ楽となりました。 今日は、まあ色々とレア回となりました〜 それは後ほど。 (下記、感想は個人的感想ですのでよろしくお願いします) 1本ものとしてのバランスの良さと 演者のお芝居力で、 数回目でも涙する人が続出していると月担さんに聞いた。 何回も見た後でも涙するというのは それだけお芝居... 続きをみる
-
こんにちは。、狸温泉でございます。 本日は、月組のギャツビーがマイ楽でした。 や、本当にギャツビー良かったです。月城さんの男の哀愁と真面目さと美しさが炸裂していました。 海ちゃんも美しかった。良いな。◕‿◕。 ちなつさんのトムも、おだちんのニックも持ち味にあっていてグッドでした。 もっと、観... 続きをみる
-
本日、月組の新公でしたね。 私は、仕事でナマ観劇には行けなくて、 少しだけ配信が観れたのですが ナマを観たヅカ友と配信を観た私の感想を少し紹介します。 一言で言うと、 お芝居はれいこさん(月城かなと)で歌唱は望海さんを 感じました! メイクや目線、声の出し方などはれいこさんが教示しているくらい そっ... 続きをみる
-
こんにちは。。狸温でございます。 月組ギャツビー東京公演始まっていますね。 私は木曜のイープラス貸切公演と一昨日のマチネと2回観劇をしています。 なんか、演技派ですね。じっくりといい芝居をする。 月城さんも男くささ、いい意味のですが、醸し出されてて、次の応天門も楽しみです。 ちなつさんも、非常に怜悧... 続きをみる
-
本日貸切SSで観るで〜 月組東京公演は、 大劇場では本数がかなり減ったので 日比谷のチケットは貴重ですね! 大事な観劇、マイ初日、 本日、夕方の貸切に参加します! ちなつは目線はずしたら怒られる ちなつさん(鳳月杏)は、ショーで SSにも目線をたくさんくれますけど、 たまたま、れいこさんを見てる時に... 続きをみる
-
こんばんは~狸温でございます。 本日は星組ムラ大劇場公演の一次と月組のちなつさん主演の神奈川公演の抽選結果発表を待っていました。 期待していたんですが、見事に両方ともハズレ。 目下宝塚友の会の抽選は9連敗。。。 うん、次はどこで当選するのかな。。¯\_༼ ಥ ‿ ಥ ༽_/... 続きをみる
-
月城かなとの儚さ ギャツビーは何事にも一途で、でもどこか報われなく 月城かなとの圧倒的顔面と静かな儚い芝居、 虚無と孤独が切なかったな〜。 ぎらぎらではなく、奥ゆかしさが表現できていて 性格にもあっている感じがした。 「“美しきおバカさん”でいれば幸せ」と自分を縛ったデイジー デイジーのその言葉が彼... 続きをみる
-
こんばんは~狸温でございます。 本日は月組ギャツビーの千秋楽。。 中止期間が長かったせいか、もう、終わるの?って感じです。 私は運良く先月のムラ遠征で観劇できました。今でも、白タキシードの月城さんは、凄かった。。月組に合う演目だなと思っています。 東京でも、ゴールデンウィークの時にアキラさんコンサー... 続きをみる
-
🌜「月組ギャツビー」配信観た。ナマ観劇しなきゃいけない演目だった。その1
今日、リモートでの仕事が午前で終われたので、 東京公演観劇前に 本日、配信を見てしまった。 やっぱ、生で見るべき演目だった! 公演前に配信見るのは苦手だったけど、、 やってもた。 アメリカの貴族のちなつ!ジワる。 「ズルをしていないことのPR」的な要素である ニッカポッカですが、 ニッカ履くとあんよ... 続きをみる
-
こんにちは。。狸温でござおます。 本日は、宙組ハイローの宝塚友の会の先行販売日。。私も参戦したのですが、チケット取れず(´;ω;`) 10時5分には、全日程☓になったので、そうそうと諦めました。一般販売では取りたい。。 昨日の公式ニュースで、月の全ツーとちなつさんの東上公演の振分出た~。おだちんは、... 続きをみる
-
すーさんよかった 音楽かっこいいやつあったやん 遼河さん背が高いなあ 宇月さん鳳月さん変わらないなあ 瀬奈さんの歌の癖なー 城咲さんの地声歌 瀬奈さんの顔が小さすぎる
-
こんばんは~狸温でございます。 なんか、5ヶ月振りにムラ遠征しました。 月城さんが白いタキシード似合い過ぎです。海ちゃんや彩みちるさんもアメリカの上流社会のドレスがはまっていました(◕ᴗ◕✿)。 宝塚は禁酒時代好きですね。 ニツクのおだちんも、トム,ブキャナンのちなつさんも役にはまっていました。 そ... 続きをみる
-
月組、開幕〜 6日遅れのスタートでムラにはいけなくなったが ちなつさんのファンの神戸の友達から初日のレポが届いた。 手足の長さヅカのベスト5と言われ、 どの衣装でも(特にジャケットやスーツ) 着こなしがかっこいいと 言われてるちなつさんは 各シーンで 上級生2番手として エロくて輝きまくっていたとの... 続きをみる
-
月組公演『応天の門』原作漫画第1巻~第4巻を読みました~!!
今晩は、壽々(じゅじゅ)です。 月組公演『応天の門』の原作漫画を第1巻 から第4巻を読みました。 第1巻には、主人公である菅原道真と在原 業平の出会いが、第4巻には公演解説にあ る「百鬼夜行」に該当する「京に妖の夜 行する事」(第18話、第19話)が収めら れています。 大体は1話から3話程度の短編... 続きをみる
-
こんばんは・・・狸温でございます。 本日の公式ニュースで月組のグレード・ギャッピーの主演者が出ていましたね。 あみちゃんときよら羽龍さんだ~~~~( ´艸`) あみちゃんは、雪組時代の壬生義士で続いて2回目だっけ??可愛いだけではなく、演技派なのでどんなギャッピーを見せてくれるか。。楽しみ~~~~(... 続きをみる
-
「グレート・ギャッツビー」制作発表会。そして朝日の昇る前にを語る
こんばんは。 3代目お嬢です。 グレート・ギャッツビーの制作発表会がありましたね。 制作発表の集合写真は右から順に、 いけこ ↓ 劇団理事 ↓ VISA社長 ↓ れいこちゃん(月城かなと) ↓ くらげちゃん(海乃美月) と、並んで撮影だったわけですが、 れいこちゃんがひとり抜きん出て麗しい。。 美人... 続きをみる
-
こんにちは。 3代目お嬢です。 さて、本日は娘役さんのお稽古着について語りたいと思います。 現在ではDVDの特典映像としてはいっているお稽古風景を見ますと、娘役さんそれぞれのセンスがお稽古着に反映されていて、大変面白いのです。 ハイセンスな人、ゴージャスな人、個性的な人、あまり服装に気を配らないタイ... 続きをみる
-
こんばんは。 3代目お嬢です。 ちなつさん、東上講演おめでとうございます・・なのか、はたまたご褒美公演で退団なのか意見も分かれるところではありますが、少なくとも私はちなつさんが主演される公演は大変楽しみであり、おそらくちなつさんの代表作がまたひとつ増えることは間違いないと確信しております。 ちなつさ... 続きをみる
-
-
こんばんは。 3代目お嬢でございます。 月組全ツの演目が発表されましたが、 なんと「ブラックジャック」の再再演とは! よもやよもやですね。(煉獄さん?) それならショーは「火の鳥」かと期待しましたが、残念ながらそれは叶わず。 リバイバル作品が2つ揃うことは、まあないですもんね。やむなしです。 れいこ... 続きをみる
-
おはようございます。 3代目お嬢です。 月組公演「グレート・ギャッツビー」の配役アップしましたが、これを見て意外に思った方は少なくないのではないでしょうか。 まず、ギャッツビー唯一の理解者と言っても過言ではないニックの配役ですね。 てっきり正二番手のちなつさんが演じるものとおもっていましたが、おだち... 続きをみる
-
こんばんは~狸温でございます。 本日朝は星組東京公演の一般発売があり、土日の立見席をなんとか1枚購入できました。嬉しい😄 東京公演は何だかんだで、3回は観劇できる予定です。 中止したムラ遠征の星組チケットは無事チケトレで売れました。 今日の夕方4時から、楽しみにしていた、ありちゃんのブエノスアイレ... 続きをみる
-
よかったとてもよかった
-
こんばんは~狸温でございます。 本日は宝塚友の会のムラの月組公演の一次発表。 そろそろSS当選しないかなと生暖かい希望を持っていたのですが、見事打ち砕けました。残念メールです。 今月中止したムラ遠征の代わりに、梅芸、雪組のオディセイア、DC心中とともにムラで月組が観劇したかったのにな(っ˘̩╭╮˘̩... 続きをみる
-
Full SwingはFSと略されているんでしょうか。ずっと宝塚断ち期間が続く中で…。過去の作品を楽しむ余裕もなく。くそー というか、もしかしたらある程度時間が経って、自分の楽しみ方、対し方が落ち着いてきたか。 ロマ劇、よかった。小柳先生ありがとうございました。 ショー、途中までよかった。途中から中... 続きをみる
-
1.30 月組 マチネ(セディナ貸切公演) 今夜、ロマンス劇場で&FULL SWING! いつもの感想という名の性癖の羅列〜 ◆今夜、ロマンス劇場で ・月城さんのお手手って横?斜め?から見るとめちゃくちゃ綺麗な繊細な女性のお手手だけど指?手の甲?真正面から見ると意外とがっしりした男役のお手手なん推せ... 続きをみる
-
1.16 月組 ソワレ(阪急交通社貸切公演) 今夜、ロマンス劇場で&FULL SWING! 感想という名の性癖の羅列〜 ※観劇直後に原作見たのであっちゃこっちゃします:( ;´꒳`;): ・月組さんのお陰でこんな状況でもKeep on Moving Takarazuka Revueできてて本当感謝?... 続きをみる
-
ゆいさん 海乃さんのマイクのボリュームがちょっと大きいと感じたけどそのうち慣れた。 英さんの笑顔がすばらしい。すばらしい。 半次の愛、すごすぎる。ちょっとそれで泣いたわ。 幸次郎、気持ちは変わっちゃいない、ではゆいさんはー。か。 清吉、口説くところの歌が盛り上がりすぎて、一芝居見終わったかと思うほど... 続きをみる
-
#
礼真琴
-
「隣に居なくても」──ことなこが紡いだ日々は宝物
-
宙組、大千秋楽に想うこと
-
宝塚と推しぬい
-
これは、なかなかいいぞ!!
-
宝塚と企業スポンサーの素敵な関係|タカラジェンヌが起用される理由とは?
-
花組🌸宝塚ホテル『鴛鴦歌合戦』
-
愛されすぎる【瀬央ゆりあ】こっちゃん、もはや独り占め禁止です!
-
星組『阿修羅城の瞳/エスペラント!』観劇感想
-
星組さん『阿修羅城の瞳』かっこよ~
-
阿修羅城の瞳🌟星組②キャラ別✌️ネタバレなし
-
阿修羅城の瞳🌟星組①見逃し注意⚠️ネタバレなし
-
チケットぴあ ~2025.4.28(星組)
-
エポトクプラザ ~2025.4.27
-
東京會舘 ~2025.4.28
-
瀬央ゆりあさんが、劇団に、舞台に愛される理由|雪組で羽ばたく現在地
-
-
#
目白でバレエ
-
再び咲いた胡蝶蘭、現在満開
-
「やさしい◯◯」という言葉に隠れた裏側を想う
-
「初心者向けバーレッスン」YouTube動画をアップしました
-
新国立劇場バレエ団「ジゼル」鑑賞記
-
”オバケッタ”鑑賞記
-
春はスタートや再開の季節
-
胡蝶蘭を再び咲かせたお話
-
4月から始めること
-
50代〜も美しく!リカバリーストレッチ&バレエレッスン、ストレッチ編動画公開
-
「リカバリーストレッチ&バレエレッスン」短縮動画を撮りました
-
「バレエで社会の役に立ちたい」
-
「雨に唄えば」Singing in the rain~今観て想うこと
-
「しんどいことを考えない時間」➡️リカバリーの元
-
よみうりカルチャーダンスフェスティバル、終演
-
バーの持ち方を細かく教える先生、についての雑感
-