舞台のムラゴンブログ
-
-
腹当付7分丈ダボズボンウエストゴムタイプ白No.760は、伝統的な日本の行事や作業に最適な衣装です。このパンツは綿100%で作られており、肌触りが良く、長時間の使用にも快適です。 前面には便利なボタンが付いており、ウエストはゴム仕様で調整が容易です。特にお神輿の担ぎ手や花火職人の衣装として重宝されて... 続きをみる
-
新幹線の舞台、今やっているのと気付いた!?チケットは完売しているらしいけど、多分千秋楽、ライブ配信をやらないかと思っているのよ。 長いからね、映画館でやってたときも行ったけど満席だったし、観客の熱量もすごかったもの。 星組公演『阿修羅城の瞳』『エスペラント!』初日舞台映像(ロング)
-
韓国「笑う男」、初観劇です。 2階にあったキャストボード。 原作が「レ・ミゼラブル」を書いたユゴー。 ミュージカルのキャッチコピーが 「金持ちの楽園は 貧乏人の地獄によって造られる」 物語、キャッチコピーのまんまです。 (;一一) 人口のわずか1%の貴族たちが君臨する 17世紀イギリス。 オープニン... 続きをみる
-
-
-
-
舞台「鬼滅の刃」 好きな役者さんが5作目となる舞台に出演、 舞台「鬼滅の刃」 - Time is life と聞き動画配信されている1~3作めを視聴しました。 (4作目は更に課金が必要でパス(^^;;;) 大ヒットした原作マンガ、 アニメーション版をご覧になった方は お分かりと思いますが、 「人間 ... 続きをみる
-
-
映画に行こうと思っていたけど、朝ゴミを出すだけで指がじんじん、出かけるのも躊躇するわ、そろそろ学校も終わるから駅もどこも学生が多いいし、人混みは今、色々と感染症もあるし気になるわ。 今、家の中にいても押し込み強盗なんて普通にあるし、外も家の中も怖いというか、気をつけないといけないと思ったわ。 楽天T... 続きをみる
-
-
舞台「呪術廻戦0」小越勇輝が乙骨憂太を熱演!“五条悟”三浦涼介&“夏油傑”藤田玲による名シーンも 舞台『呪術廻戦0』WITH LIVE BAND公開ゲネプロ U-NEXTでライブ配信が年末にあるらしいけど、舞台チケットは完売しているようで2日だけなので、仕方ないわねと思ってしまったわ。 夏油が好きだ... 続きをみる
-
昨日は夕方からまた洗足学園のコンサートに行ってきました。 今回は初めてオペラのコンサートでした。ガラコンサートで有名な曲(たぶん) ばかりのようでした。ドン・ジョバンニやマノン・レスコーはWOWOWで、 METの舞台を観たことはありますが、フィガロの結婚やセビリアの理髪師など 題名は知っている作品の... 続きをみる
-
Butler’s歌劇「悪魔執事と黒い猫」~薔薇香る舞踏会編~配信視聴追加感想
(少しだけ追加 2024.11.20)音楽についてで緑で書かれたものが追加したものです。 ネタバレを含みます。未視聴の方はお気をつけ下さい。 本日(6月23日)が配信最終日ということで、もう一度視聴しました。 そこで新たに思ったことを追加したいと思います。(追加分は赤字で記入します) 先ほど配信にて... 続きをみる
-
-
【2025年1月開幕!】ミュージカル『ラブ・ネバー・ダイ』製作発表歌唱披露(2025) 今回、マダム役に春野寿美礼さんが入っているのよ、トートとファントム役をやってる頃から歌が素敵で聞いてるだけでうっとり。 大阪では無理だよね、初演からずっと東京だもの、自分の中では市村さんのイメージが強いけど橋本さ... 続きをみる
-
#
舞台
-
「滝沢家の内乱」公演感想
-
韓国ドラマ「アイアンマン」配信どこでみれる?キャスト・あらすじ・感想まとめ
-
リハーサル
-
本番でした
-
韓国ドラマ「九尾狐伝~不滅の愛~」配信どこでみれる?キャスト・あらすじ・感想まとめ
-
舞台『魔法使いの約束』エチュードシリーズPart2の舞台ブロマイドがローソンで2025年7月5日発売、全37種から好きなシーンを購入可能。まほステPart1の舞台ブロマイドも復刻販売
-
韓国ドラマ「ハッピーニューイヤー<TVシリーズ>」配信どこでみれる?キャスト・あらすじ・感想まとめ
-
御成座の演劇で「宝探し」
-
韓国ドラマ「真心が届く ~僕とスターのオフィス・ラブ!?~」配信どこでみれる?キャスト・あらすじ・感想まとめ
-
韓国映画「女の香り」配信どこでみれる?キャスト・あらすじ・感想まとめ
-
韓国ドラマ「千年の愛」配信どこでみれる?キャスト・あらすじ・感想まとめ
-
韓国映画「王の運命-歴史を変えた八日間-」配信どこでみれる?キャスト・あらすじ・感想まとめ
-
韓国映画「ある会社員」配信どこでみれる?キャスト・あらすじ・感想まとめ
-
韓国ドラマ「主君の太陽」配信どこでみれる?キャスト・あらすじ・感想まとめ
-
韓国ドラマ「ただ君だけ」配信どこでみれる?キャスト・あらすじ・感想まとめ
-
-
大型書店、文具、色々と見て回るつもりだっけど途中でへばってしまった、コンビニでおにぎりを買って食べていたら鳩と雀が寄ってきたけど、この場所は禁止なので駄目だ。 駅のホームで、たまに雀がよってくることがあって、そのときはいいけど、鳩はしつこいというか、ゴーイングマイウェイだなあと思ってしまったわ。 ダ... 続きをみる
-
朝、出んなと病院に電話して一段落ついたので郵便局に、今日が年金の振込だから人も多いなあ、国保の払いをすませた後スーパー、だん゛たん天気が怪しくなってきて大丈夫、雨、振らないかしらと思って急いで買い物をすませて月末の引落しの為にスーパーのATMコーナーで銀行の口座に振込みをすませて、ああ、これで用事が... 続きをみる
-
観劇仲間から、一緒に観劇予定の ミュージカルチケット代の連絡がきました。 なぜか、そのメールの最初の文章が 「ごめん」。 何か手違いか? と思いきや、 「前列が当たってしまった」 イイじゃん! 前列!! と思いますが、 実は発売元のチケット会社、e+。 「11列までの席」に上乗せ手数料を課しているの... 続きをみる
-
-
北ホテル 名画の舞台 現在はレストラン
-
-
夜中にふと目が覚めて本を読みだしたら止まらなくて、深夜の2時だというのに空腹でたまらなくなって困ってしまった。 借りてきた本、4冊のうち、残り1冊、ああ、読みたい、読書熱が沸々、しかもツルゲーネフ、澁澤、マルキ・ド・サドといったフランス文学。 今朝は本屋にフランス書院の問い合わせまでしてしまった。 ... 続きをみる
-
6月の頭に注文した本、連絡がなかなかつかないのよ、購入のときは速攻で返事が来るのに、一週間は待たないと無理かな、アニメは最終回を迎えて、20巻、発売だし、もう本屋で買おうかなと思っているのよ。 今日は朝から銀行、郵便局、ピザを焼いて、しっかりと食べたわ。 昨日は旦那の親戚と色々と話をして、自分をもっ... 続きをみる
-
-
ゴミ出しの為に外に出たときは太陽も出ていて今日は暑くなりそうな感じだったから、除草剤を撒こうかなと思っていたのに。 朝ご飯のピザを食べ終わって、外を見たら曇っている、今にも降りそうな気配なのよ、これは今から薬を撒いたら途中で雨が降るかもしれない、んーっ、悩む。 今週はずっと、いや、毎日、雨が降るみた... 続きをみる
-
-
こんにちは、ジジです 近頃本を読まなくなっています。 一番の理由は何と言っても 老眼、視力の衰えですね。 それに集中力も低下している ようにも思います。 私はメガネを外すと、近い距離は 見える方なんですけど、それでも 文字の輪郭がゆるい感じといいますか。 若い時のようにパシッといかないです。 そこへ... 続きをみる
-
-
3月に観劇し、血が沸騰するほど感動した ミュージカル「カム フロム アウェイ」。 アメリカ同時多発テロ時に起きた カナダの小さな町を舞台にした作品でした。 9.11にともなう実話 ミュージカル「カム フロム アウェイ」 - Time is life 結局、私もリピート観劇し、 娘たちもそれぞれのお友... 続きをみる
-
みなさま、 今日は心地よい風が吹き抜け、新緑が眩しく感じました♪ 桜が散り、街中が新しい緑に染まっていく様子を眺めながら、心が和むひとときを過ごしました。 そういえば最近、久しぶりに舞台を観に行ったのですが、大好きな音楽と驚きの演出の数々に圧倒され、感動の一場面に心が満たされました♪ 横浜岸根公園店... 続きをみる
-
4月3日は、なんと、京都の清水寺をはじめ 全国にある清水寺でつく「みずの日」ですよ~~~ フォークリフトを余裕に使用可能な 一体式バンニングステージをご紹介致します。 フォークリフトだけでコンテナに荷物を搬入出できるので、 省力化により作業効率がアップ!! 脱着式のサイドガード付きで安全性にも優れ
-
-
娘A、文学部出身です。 本の趣味はしぶく、和洋とも「古典」が好き。 ミステリー、ホラー、ラノベなどなど、まったく読みません。 最近の作家さんを私がおすすめしても 「文章が無理」と返されたりして。 なかなか手強い、こだわりの人です。 その娘、先日、私の本棚を漁って、 「ロミジュリが無い」と言ってきまし... 続きをみる
-
2月20日は、なんと、「歌舞伎の日」ですよ~~~ 歌舞伎の日にちんなで、舞台と同じ言葉の意味がある、 フォークリフトステージをご紹介致します。 フォークリフト一台でバンニング作業が可能!! 高さ調整ハンドルギア・調整ジャッキ装備付き!! 最上端のチェーンはコンテナ下
-
-
【舞台】Classic Movie Reading Vol.2「風と共に去りぬ」(2024/02/02マチネ)
Classic Movie Reading Vol.2「風と共に去りぬ」 有楽町「I'M A SHOW (アイマショウ)」で見てきました。 初日の公演です。 (2024/02/02 マチネ [14:00~]) Classic Movie Reading Vol.2「風と共に去りぬ」パンフレット 20... 続きをみる
-
-
二部式襦袢 M・Lサイズ 洗える仕立上がり二部式襦袢 仕立上りですのですぐにお使いいただけます。
二部式襦袢 https://jp.mercari.com/item/m69970608222
-
ここ数日、非常に寒い日が続いています。 愛知は幸い雪は降っていないのでありがたいです。 先週末、名古屋に舞台を観に行きました。 名古屋駅のゲートタワー内は雅な感じのお正月仕様でした。 観に行ったのは、東海ラジオ主催の「エゴ・サーチ」という舞台です。 去年位からちょくちょく舞台を観に行っていますが、 ... 続きをみる
-
【舞台】詩楽劇「沙羅の光」~源氏物語より~@東京国際フォーラム ホールD7
J-CULTURE FEST presents 井筒装束シリーズ 詩楽劇「沙羅の光」~源氏物語より~ 東京国際フォーラム ホールD7で見てきました。(2024/1/5) ホールの別フロアで企画展「よそほひの源氏物語~紫式部が現代へ綴る美のかけはし~」も開催されていて、「沙羅の光」のチケットを持ってい... 続きをみる
-
明けましておめでとうございます。 今年は年明けからケン・ヒル版、RRRの舞台とか色々とある、チケットは取ってないんだけど、年明けから自分は歯医者だわ。 あと眼底検査も早めに受けようかなと思っている。 小説も昨年から織戸成を書いて、色々と思うところがあって、書き方を変えようかなあと思案中だ。
-
暖冬の予想ですが、一気に寒くなってきました。 寒いとどうしても活動性が下がってきます。 家に引き籠りがちになりますが、意識して外へ出たいと思います。 先週の話ですが、名古屋へ舞台を観に行ってきました。 義経千本桜という源平の戦いで、 もし平家の武将たちが生き延びていたらというIFを描いた舞台です。 ... 続きをみる
-
-
-
今日は比較的、日中は暖かさが戻った感じでした。 少し前に観て面白かった作品です。 以前途中でリタイヤした作品だと、観てて思い出しましたが、今回は 少し辛抱強く観ていたところ、半分近くなってから面白くなってきま した。後半からラストに向かって、4組の男女が本音をぶつけ合う展開 が最高でした。元々は舞台... 続きをみる
-
-
明後日、土曜日の1789のチケットを取ったわ、やったー。 初日でなくてもいいのよ、自分は舞台が観たいからね。 24日から鑑賞する人にはビジュアルカードが配られるんだけど、それ以外には何もないのかなと思ってしまったわ。 DVDは持ってるけど、サントラは持っていないのよね。
-
今朝、もんたよしのりさんが亡くなったとラジオで知ってびっくり、歌手としてのイメージが強い人だけど、自分はジーザスの舞台のヘロデ王の印象が強いかも。 あのかすれたハスキーな声で歌われると、暴君なんだけどオーラを感じてしまうのよ。 今日は午後からコロナワクチンを受けに行くのよ。
-
-
友人とミュージカル「スリル・ミー」へ。 「スリル・ミー」、 米国の実話を元にした作品です。 裕福で知能指数も高かった若者2人が、 優秀な自分たちの犯罪は絶対にバレない、 とスリルを求めて殺人に手を染める話。 2人が同性愛の関係にあったこと。 自分たちの優位性と快楽のためだけに、 いたいけな少年を殺害... 続きをみる
-
こんにちは☺️💓 今日は、よく晴れています☀️ 日差しが秋めいた感じです。 今日は、これから、母と、舞台を観に行きます 舞台も、人混みも、とても久しぶりです。 母は、病気で、脚が痛いので、私が、付き添いも兼ねています。 無事、イベントが終わったら、私も、 ゆっくり休もうと思います。 ーーー 全て終... 続きをみる
-
赤坂ATCシアター 今日は『ハリーポッターと呪いの子』の舞台を観に行きました♪ ハリーポッター役は藤原竜也さん^ ^ 原作(日本語版)は購入して読んでましたが、その時は物語というより台本みたいでイマイチ面白く感じませんでしたf^_^; ハリーポッターが主役ではなく、ハリーポッターの子どもが主役で、父... 続きをみる
-
最近、舞台のライブ配信が増えてきてうれしいんだけど、同時にDVD発売も増えてきたんじゃないと思ったわ。 それもダブルキャストの場合は両方だ、買う側としては悩むけど、遠方、体調が悪かったりして劇場に行けないという人はいるので、これはいいことなのかなあと思ってしまうわ。 それに当日、劇場に行っても自分が... 続きをみる
-
-
観たい舞台もある、チケット代はもちろんだけど、体力がね、劇場が遠すぎると、それだけで悩みまくってしまう。 スクール・オブ・ロック、気になる役者さん、阿部裕さんが出るのよね。 DVDとかで予習しようかな。 実は気になる本があって、好きな漫画家さんが紹介していたのよね。 あまの中古で色々とでているんだけ... 続きをみる
-
友人と「ファントム」を観に行きました^^ ミュージカル「ファントム」。 原作はガストン・ルル―の「オペラ座の怪人」で 複数の映像や舞台の姉妹作があります。 有名なウェイバーの「オペラ座の怪人」は、 パリ・オペラ座の地下に住む仮面の怪人と、 才能豊かな美しい歌手、 裕福な貴族の青年との三角関係が軸でし... 続きをみる
-
-
実はご縁があり、オーストリアのバーデンにある劇場でのミュージカル、 キャバレーの公演に7月7日から8月25日の間、 舞台音楽家の一員としてテナーサックスを吹いておりました。 公演のカーテンコールの最後に、毎回舞台に感動して泣きそうになるという・・・。笑 上 お分かりになるだろうか・・・ 左上に白いジ... 続きをみる
-
注文していたDVDが届いたわ、昼ご飯なお好み焼きを食べて、早速、観てるのよ。 出だしから演技もだけど、歌がいい、やはり舞台サントラも買えば良かったかと思ってしまったわ、やっぱり買おうかな、今なら在庫もあるし、製造中止になったら手に入れるのもプレミア付きになるしね。 アルトワ伯爵、最初の登場はダークグ... 続きをみる
-
うーん、サービスデー映画の予定を調べていたけどずれているわ。 こういうときって、ぐだっとしてしまう、舞台、映画を観て気分転換、リフレッシュしたいけど、チケット取ったり、劇場に行くのも大変。 お金もだけど、体調がよくないと駄目なのよ、暑さもだけど、最近は体調、体力がぐだぐだなのよ。 でも最近はライブ、... 続きをみる
-
台風、勢力を維持したまま上陸したようですね(◞‸◟) 直撃地方の皆様、お気を付けください。 最小限の被害で早く通り過ぎますように。 今回直撃を免れたこちら地方の週末。 帝劇に「ムーラン・ルージュ」を観に行きました。 もうすぐ建て替えのために閉まる帝国劇場。 今年初めて足を踏み入れました。 「ムーラン... 続きをみる
-
今回の怪人役はベン・フォスター、怪人役もやっているし声もいいから素敵な怪人を演じてくれるだろう。 でも会場が東京だけなのよね、しかも6年ぶりの来日公演だ、前回のときはjojさんだったけど、逃したら公開すると思って行ったのよ後悔なし。 ただ、東京公演だけ、東急シアターオーブ (渋⾕ヒカリエ11階)なの... 続きをみる
-
無料配信で、これだけの舞台が観れるなんて凄いと思ってしまった。 動画配信サービス“DMM TVで少し前から色々と無料配信をやっているたのだけど、内容はどんなものなのかわからずに観ました。 今まで映画、禺伝 矛盾源氏物語(ぐでん むじゅんげんじものがたり)を観たことくらい。 刀剣男士は歴史修正主義者た... 続きをみる
-
無料配信となっているけど、これってお試し30日でも観れるのかな。 DMMは以前、京極さんの舞台が観たくて登録したけどどうなんだろう。 まあ、観れなかったらそのときはいいかと思い、再登録してみた。
-
熱中症で足が吊るというのはびっくりした、TVで気をつけてと言ってたのだ。 麦茶、ハーブティー、最近のお気に入りはハイビスカスとローズヒップの酸っぱい赤いお茶は鮮やかで見ているだけでテンション上がるわ。 RRRの映画がレンタル始まった、公開中から気になっていたけど三時間を映画館で座りっぱなしで絶体途中... 続きをみる
-
そろそろ閉塞かと思っていたら突然生理が始まってびっくり、明日は癌検診の予定だったのに、これはまずいなと思って電話してキャンセルすることになった。 次回の予定杯8月だ、個人病院でも検査できるけど、以前受けたとき時間がかなりかかって、待ち時間とか、ちょっと疲れたので集団の方が場所は離れて大変だけど診察受... 続きをみる
-
1789-バスティーユの恋人たち- ライブ配信 DVDを買うぞと思った
宝塚の1789を観ました、自宅で舞台が観れるって素晴らしい、実は前日にコロナ6回目のワクチンを打って朝起きたらだるだる。 でも、この舞台は帝劇で公演ではチケットがすぐに売り切れで人気の舞台らしく内容もどんなのかわからなかったので、これは宝塚で観ておこうと思ったのだ。 見終わって見事にハマってしまった... 続きをみる
-
日々、ゆる~くお片付け中です。 片づけた物の行き先は、 メルカリ、地元の譲渡サイト、ブックオフ、ゴミ(ごめんなさいm(_ _)m)、 です。 一番多いのがメルカリ。 1対1のやりとりで、コメント欄に思いの丈をつづれる上に、 売上金が発生する。ありがたいです。 が、この出品を阻むモノがたまに現れます。... 続きをみる
-
梅雨らしい天気が続いています。 幸い暑くはないのが救いです。 少し前の話です。 先週の日曜日、ひょんな事から舞台を鑑賞してきました。 校区の女子バレーの手伝いの後に名古屋へ向かいました。 前日まで名古屋に居たので、なんだかんだで3日連続で 名古屋に居たことになります(;^_^A SCANPという劇団... 続きをみる
-
友人から舞台のチケット救済の連絡が。 先日、一緒に観劇予定だった友が体調不良でドタキャンになったと聞いていたのですが、 体調が戻らず(;;) チケット代はいらないから誰か探して席を空席にしないでほしいと頼まれたそう。 劇場内の空席。 コロナ禍では、空席どころかブロックごとごっそり抜けている場所もあっ... 続きをみる
-
-
(〝舞台・ エヴァンゲリオン ビヨンド〟フライヤー) ✨✨窪田さんっ❤️ ブラヴォー\(^o^)/❤️✨✨ …すべてが美しかった… なりやまぬ拍手👏 アンコール3回目は 舞台袖からちょこっと おひとりでご登場。 「ありがとうございました!」 大きな声でご挨拶いただき、 さらなる👏 もお、お母さん... 続きをみる
-
-
マンガ書評>③「王家の紋章」地道に健闘中❗️<後編>舞台情報
ナンバリング&再公開です。 初公開:2021/08/12 19:00 「王家の紋章」は過去に2度舞台化されました。 「ガラスの仮面」とは対照的に 「メディアミックスは一切断り、誠心誠意マンガだけ描く」 という主義を貫いてきた(本人談)細川智栄子さん86歳が、舞台化だけはOKしたのは 「既刊分しか使わ... 続きをみる
-
昨日は下北沢の小劇場で観劇。 良い舞台でしたよ。 誰でも知っているメジャーな舞台と違って、小劇場やライブハウスって辿り着かないとわからない所が面白いのよね。 昼頃に出て、明るいうちに帰宅でいい感じです。 パートの収入が減り節約はしますが、1〜2ヶ月に一度はこう言う機会を作りたいです。 新しい職場は、... 続きをみる
-
はじめに こんにちは! あなたは歌が好きで、歌唱力や舞台での芝居に興味があったり、「私でもできるのかな」「友達と一緒に楽しめることはないかな」「技術を磨きたいな」と思っている方でしょうか? もしそうであれば、最前線で20年以上活動するプロのオペラの現場経験に加え、合唱団指導の経歴を持つ私がお力になれ... 続きをみる
-
先日行ったアイスショー「プリンス・アイス・ワールド」。 ブロードウェイミュージカルとスケーターのコラボショーでした^^ フィギュアスケートとミュージカルのコラボ - Time is life その中の1曲に「ジキル&ハイド」から「This Is the Moment」がありました。 音源の歌い手さん... 続きをみる
-
観劇友達とミュージカル「マチルダ」を観てきました。 原作が「チョコレート工場の秘密」を書いたロアルド・ダール。 児童虐待が物語全体を覆っているため、ミュージカルファンの間でも好悪が分かれる作品です。 原作では主人公は5歳の女の子。 両親は今でいう「毒親」。 父はお金儲け、母は自分の趣味と美容にしか関... 続きをみる
-
🎵Danser Encore特別号11 かつてのように踊り、歌い、演奏して、共に人生を謳歌しよう😍
★Danser Encore Poland 🕺💃 - Kalisz 2021(1:21) Danser Encore Poland 🕺💃 - Kalisz 2021 2,346 回視聴 2021/08/20 Trochę tego i owego この舞台に参加できて、この曲に合わせて歌った... 続きをみる
-
先日、2日連続で配信されたミュージカル「キング・アーサー」。 アーカイブ付きでしたが、準備万端整えて配信スタート時間から視聴しました。 感想、、、嘘でしょ。 リアル観劇した感動は残念ながら湧き起こらず、逆にテンションはダダ下がり。 歌はやはり名曲揃い。 役者さんも私が観劇したメンバーがほぼ揃っている... 続きをみる
-
おはみらちゃん。 今日も一日よろしくね。 3月27日 月曜日 今日は何の日 ・さくらの日 ・オンライン花見の日 ・カチューシャの日 ・世界演劇の日 ・水なすの日 ・松尾芭蕉が奥の細道の旅に出た日 ・仏壇の日 ・祈りの日 ・交番の日 ・サニーナの日 ・ツナの日 ・綱の日 ・鮒の日 ・ふなっしーの日
-
宝塚ではない・女性団員だけの・OSK日本歌劇団「桜咲く国」歌詞と解説
こちらから続いております。 OSK日本歌劇団の象徴歌「桜咲く国」を、やはり「YOUTUBE聴いてね」とペタンコと貼り付けたのですが、歌詞と簡単な解説を追記します。 こちらのメロディラインは、ひょっとしたら近鉄ファンの方は聴いたことがあるかも?と思われたかもしれません。 どれどれ?と思われた方のために... 続きをみる
-
こんにちは。 また先週末のことになりますが、 梅田芸術劇場で行われているミュージカルを見てきました。 そもそもいつもお世話になっている美容室の担当の方が演劇…特に宝塚関連がお好きで、よくお話しされるのですが、正直私は宝塚の良さは全く分からないのです… なので、申し訳ないけど相づちしか打てないのですが... 続きをみる
-
地球という緑と青、そして白い大気に包まれている星、 そんな星は、観測している限りでは他には存在しない ジャクサの新しい隊員に選ばれた女性が、こんなことを 語って居ました。 もし月に行けたら、地球見をしたいと、月から見た地球 の姿を見たいんです!!と語っておられました。 私も見たい!!(笑) この頃や... 続きをみる
-
-
昨年、地方都市から東京都内へ引っ越してきた友人から、 「私を劇場に連れて行って」と連絡が(^^;;; 都内へ越してきて、これで好きな舞台が好きなように選んで観られる! と思っていたそうですが、まずは膨大すぎる数に圧倒され、 メジャーな劇団四季か宝塚から、と思ってもまったくチケットが取れない。 チケッ... 続きをみる
-
『キングダム』 (2023/02/13) ※※ 今日はパートお休み水曜日^ ^ 2週間ぶりのブログ更新です^^; 備忘録のために日々のことを少しでも綴っていこう✊と思っているのに… 長続きしません(^◇^;) ※ ※ 月曜日(2/13)パート後娘2と『キングダム』の舞台を観に行きました♪ 内容は映画... 続きをみる
-
今のバイト仲間は、本当に様々 学生、主婦、定年後の人の他 コロナで仕事が減った人なども多い デパート勤務、旅行社勤務、空港勤務、個人事業主、声優さん、劇団員など 劇団の俳優さんと割と一緒にシフトに入る事が多くて、 コロナ禍が落ち着いて やっと舞台ができるようになったと話してた。 他に出演した時の役柄... 続きをみる
-
観劇予定だった公演が中止の憂き目にあってしまったミュージカル「キング・アーサー」。 「友達」ですよね? - 乳がん手術後の生活あれこれ 友人がチケットを融通してくれて無事に観ることができました\(^o^)/ 友、いつもありがとう!! 感想。 カッコ良かった(@_@;)!!! 舞台装置、お衣装、音楽、... 続きをみる
-
先日書いた記事。 ルネッサンス期の貴族、チェーザレの物語 - 乳がん手術後の生活あれこれ 実は、この時、旦那君からもお誘いがありました。 タッチの差で友人に「行くー\(^o^)/♡」と返事をしてしまった後だったので、 「ごめん、今、Yさんから舞台のお誘いがあってOKしちゃった」と謝ったら、 「あなた... 続きをみる
-
友人からディスカウントでチケットが手に入るけど一緒にどう? とお誘いがありました。 明治座で公演中のミュージカル「チェーザレ 破壊の創造者」。 気になっていた舞台です^^ 行きたーいっ\(^o^)/ 思いがけず今年初の観劇となりました。お誘いありがとう♡ この作品は、惣領冬実氏の漫画「チェーザレ 破... 続きをみる
-
-
娘に誘われて舞台「ハリーポッターと呪いの子」を 観てきました 久しぶりの赤坂 駅の改札を抜けると ハリーポッターのBGMの大音響とともに ハリーポッター祭りです。 ホグワーツ(魔法学校)のローブをまとった なりきり生徒さんや 雰囲気いっぱいのロングコートやロングスカートの なりきり魔女さんが闊歩して... 続きをみる
-
今日の天気も曇り☁️ 千と千尋の神隠しの舞台 観たい観たいと思っていて Huluでレンタルしたら観れるということで 早速〜観ました。 5500円 画像はお借りしました。 大好きな橋本環奈さん。 舞台装置も凄くて 数える程度しか舞台は観ていませんが この舞台は凄かった。 キャラクターもとても似ていたし... 続きをみる
-
-
7月3日(日)と4(月)に配信された舞台「千と千尋の神隠し」。 話題作でしたが、宮崎駿監督が大好きな私は、生の舞台に二の足を踏み観劇しませんでした。 が、足を運んだ友人たちが口を揃えて「良かった」「世界観がそのまま」だったと。 一度は自分の目で観るべきだったかと後悔したところに、配信決定のニュースが... 続きをみる
-
先日、OL時代の友人に会いました^^ 会社を早期退職した後、子供会役員や民生委員などを引き受け地域の活動に精を出しています。 「小学校でコロナだけでなく、インフルエンザが流行ってきていて心配」 と聞いた矢先に、立川市で小学校がインフルエンザのため学級閉鎖というニュースが(;゚Д゚) 、、、心配事が日... 続きをみる
-
前日にリアルの劇場で 「四月は君の嘘」を観たばかりでしたが、 配信で「ファントム」を観ました。 配信、リビングで見ます。 家族勢ぞろいです。 劇場とは真逆の日常生活ど真ん中。 あんなに泣けた素晴らしいリアル舞台の直後。 集中できる、私? 無理じゃない?? などという心配はまったくの杞憂でした! やは... 続きをみる
-
観劇仲間と「四月は君の嘘」を観に行きました。 これは新川直司さんの同名漫画が原作で、 過去にアニメや実写映画にもなっています。 指導者である母の死をきっかけに ピアノから離れていた元天才ピアニストが、 同い年の高校生バイオリニストに出会い、 その破天荒なふるまいに振り回されながらも 自らを再生させて... 続きをみる
-
衛星劇場でGWに放送してくれた 韓国ミュージカル「モンテ・クリスト伯」の感想です^^ この作品は、2009年スイスで初上演され、 翌2010年に韓国、 2013年に日本でも上演されたミュージカルです。 楽曲は皆が大好き、ワイルドホーン氏。 全編、物語にぴったりの 壮大にしてドラマチックな名曲が目白押... 続きをみる
-
連休中の5/3(火)、 衛星劇場で放送してくれた 韓国ミュージカル「マリー・アントワネット」の感想です^^ この作品は2006年東宝が製作した 日本発のミュージカルで、 2014年、韓国で上演する際に 演出、脚本、楽曲も大幅に変更され、 今回の放送も新版です。 個人的には初演版よりも新版の方が好きで... 続きをみる
-
このGW期間、 有料チャンネルの衛星劇場が 韓国ミュージカル特集を放送してくれました。 5/3(火)「マリー・アントワネット」 5/4(水)「モンテ・クリスト伯」 そして、本日5/5(木)が、 私的には初視聴になる「マリ・キュリー」。 二度のノーベル賞を受賞した才媛が主人公のミュージカルです。 おそ... 続きをみる
-
#
ちむどんどん
-
横浜・鶴見の沖縄タウンに行ってきました
-
朝ドラにも登場!栃木県大田原市にある旧校舎「旧須賀川小学校」へ行ってみた
-
子役・稲垣 来泉ドラマ・映画出演作!映画『ブルー きみは大丈夫』公開中
-
豆腐チャンプルーを食べました
-
宮沢氷魚さんと黒島結菜さんが事実婚&第一子妊娠を発表! 『ちむどんどん』で夫婦役 宮沢さんは『さよならマエストロ』に出演中
-
俳優・黒島結菜が妊娠を発表 パートナー宮沢氷魚との結婚は「必要なタイミングが来たら話し合う」
-
「探さないでください」>『孤独のグルメ』2023大晦日スペシャル
-
ブログを書く理由 朝ドラ歴代 【枠】 と【見出し】表現を振り返って見る
-
黒島結菜の現在は?どんな活躍をしているか、知りたいですね!
-
沖縄へ出発
-
沖縄家庭料理の「じゅーしぃ」を初体験しました
-
竹橋駅 (東西線) 全出入口【周辺風景と出口情報】
-
崎陽軒のパイナップルケーキ『横濱パイナップルケーキ 黒糖』
-
海洋環境保護をPR「つるみ・ちゅらうみ展2023」開催
-
「前田公輝とちむどんどんする沖縄旅」沖縄ガイドマップ沖縄県内外で無料配布
-
-
#
朝ドラらんまん
-
朝ドラ【らんまん】どこで見れる?
-
カムカムエヴリバディの再放送中【朝ドラ】楽しみ
-
奈良遠征 バイカオウレン@十津川村
-
初めての高知旅⑬ 牧野博士ゆかりの地めぐり 牧野富太郎ふるさと館と岸屋跡、神木隆之介さんがカレンダー撮影されたキリン館
-
初めての高知旅⑫ 牧野博士ゆかりの地めぐり 名教館と佐川文庫庫舎(旧青山文庫)
-
初めての高知旅⑪ 牧野博士のふるさと佐川町へ 日本桜名所100選にも選ばれた牧野公園 山頂付近に佐川城跡も
-
初めての高知旅⑩ 牧野博士のふるさと佐川町へ 植物分類学者・牧野富太郎はじまりの場所 金峯神社
-
初めての高知旅⑧ 牧野富太郎記念館で博士の生涯にふれる 朝ドラらんまん出演者の色紙も【高知市五台山】
-
初めての高知旅⑦ 朝ドラらんまんで話題になった植物分類学者・牧野富太郎氏ゆかりの牧野植物園に行ってきました 中々編【高知市五台山】
-
初めての高知旅⑥ 朝ドラらんまんで話題になった植物分類学者・牧野富太郎氏ゆかりの牧野植物園に行ってきました 中編【高知市五台山】
-
初めての高知旅⑤ 朝ドラらんまんで話題になった植物分類学者・牧野富太郎氏ゆかりの牧野植物園に行ってきました 前編【高知市五台山】
-
久しぶりの映画館に『ゴジラ-1.0』ば観に行ったとよ~
-
9月の北海道の旅2023その23〜旭岳ロープウェイ駅までは登ったものの
-
9月の北海道の旅2023その20〜旭川で、朝ドラとトリトンと男山と
-
レッツゴーオールらんまん大戦,皆で作ろう植物図鑑!友情出演ムロツヨシ!🌸【連続テレビ小説】らんまん 最終週「スエコザサ」(129)
-