昨日のフライパンを買い替えた記事に コメントをいくつかいただきました そうですよね 誰でも持ってるフライパン^^ 何気なく使っていても思うことはたくさんあるはず... 歳とともに 物選びの基準は扱いやすい軽いことが優先順位で(もちろんお値段も^^;) もう買ってしまったのにネットであれこれ調べました... 続きをみる
出来事のムラゴンブログ
-
-
〜昨日の午後です〜 🍓午前は「苺の玩具」で遊びました🍓 ↑ 日向で のんびり過ごしています😴 ↑ しばらくして 目が覚めました❗……「おやつの時間」…… …… フリースポケットに「おやつ」が入っています …… ↑ お水を飲んだ直後 ……顎の下には水が垂れています😅…… ↑ 夜ゴハン🍚まで寝... 続きをみる
-
・きんぴらごぼう ・中華サラダ ・たまごやき ・冷凍食品 ・ウィンナー ・ごはん(麦入り 梅 昆布) 今日は彼だけお弁当。 私は午後から半休取って目の検査と美容院。 半年前に予約した若年性白内障の手術が来月に迫ってる! ドキドキするー。 昨日たまたま生理のテレビをやっていて ピルを飲んで女性ホルモン... 続きをみる
-
・ひじきの煮物 ・マカロニサラダ ・たまごやき ・冷凍食品 ・ウィンナー ・ごはん(麦入り おかかたくあん) 総菜屋?というくらい大量にひじきの煮物を作ったので今日も入れた(笑) 昨日は思わしくない日だった私。 繊細な彼はお昼休みのLineのやりとりで気付いて 夕飯の後にブレストタイムを設けてくれた... 続きをみる
-
・ひじきの煮物 ・小松根ときくらげの炒め物 ・たまごやき ・ウィンナー ・冷凍食品 ・ごはん(麦入り わかめ) 海藻だらけのお弁当になった(笑) ホルモンのせいか体調のせいか 何だか思わしくない。 週末が全然楽しくなかった。 土曜日の午前中は私がリンパで彼が掃除や洗濯をしてくれた。 午後から旅行の荷... 続きをみる
-
こんにちは。 今日は、少し暖かでした。 カルディKaldiのクランベリーでパンを焼きました。 (ホームベーカリーです😁) 焼きあがりました。 ↓ もっとたくさんクランベリーを入れればよかったです。 最後まで読んで下さりありがとうございました。
-
・ピーマンと小女子の炒め物 ・山芋田楽 ・たまごやき ・冷凍食品 ・ウィンナー ごはん(麦入り おかかたくあん) Vドラッグのおかかたくあん(たくあんおかか?) 無限にごはんが食べられる(笑) 私はハマったらずっと続くけど 彼は定期的に次の波がくる。 好きだと思って用意したら 今はそうでもないという... 続きをみる
-
・ごぼうサラダ ・たまごやき ・冷凍食品 ・ウィンナー ・炊き込みご飯(ひじき入り) 私は炊き込みご飯のおこげは当たりだと思うけど 彼はどうなんだろうか? おこげを大量に入れようとしてやめた朝(笑) お弁当箱を開けて「きゃ!恥ずかしい!」って隠しながら 食べてくれるのが最適な嫌がらせ弁当なので やり... 続きをみる
-
こんにちは。 なんか、突然食べたくなりますよね。 私は、突然 焼きたくなったりもします・・・(笑) 最後まで読んで下さりありがとうございます。
-
コマネズミのように社内をクルクル動き回っていたパート仕事 辞めたあとはダラダラしそうだと思い 運動が苦手でも水中ウォーキングから始めよう やりたかったフラダンスもヨガもお試しに始めたフィットネスクラブ いつまで続くかわからないと思ったのですが気付けば 1年5ヶ月続いているところに 新年度4月から2割... 続きをみる
-
-
・きゅうりたちの酢の物 ・山芋のお好み焼き風 ・たまごやき ・冷凍食品 ・ウィンナー ・ごはん(麦入り ふりかけ 高菜) 今日は新年会なのに車で行くという彼。 インフルエンザも怖いし酔って気が大きくなって おうちに後輩を連れてきてしまわないようにって(笑) 私は全然かまわないけど(笑) 旅行も来週だ... 続きをみる
-
・根菜の煮物 ・豆腐団子の巾着焼き ・たまごやき ・冷凍食品 ・ウィンナー ・ごはん(麦入り 昆布 高菜) 彼も今日から仕事。行きたくない、 おうちがいいと言う。 でもすごく仕事頑張って周りに頼られる彼を カッコいいと思うし尊敬している。 そう言うととても嬉しそうな彼。 スキップしていた(笑) 今日... 続きをみる
-
・エノキとにんじんの和え物 ・冬野菜のトマト煮 ・たまごやき ・冷凍食品 ・ウィンナー ・ごはん(麦と肉入り) 今日は祝日で彼はお休み。 おうち弁当なのでレンチンできる。 なのでごはんの間に甘辛く焼いた肉を入れてみた。驚くかな。 でも紅ショウガを入れたら良かった、と今さらながら少し思っている。 週末... 続きをみる
-
こんにちは。 本当に、明日が休みで良かった。 明日は、一日中ゆっくりしよう! 決めた👍
-
今日は毎月の定例 シングル女子コミュのオフ会ランチ^^ 年明けから日本橋に出かけることが多かったのだけど 今日はコレド室町テラスの「いい乃じ」で 参加者9名で真鯛のしゃぶしゃぶランチでした^^ こんな時期だからお鍋もひとりずつなのが嬉しい^^ しゃぶしゃぶの最後は 鯛茶漬けで^^ 食後のコーヒーもつ... 続きをみる
-
#
出来事
-
今朝の言葉 「妄想して、心配事あえて作っていませんか?」
-
2024年〆の挨拶☆
-
2024年の主な出来事 あなたとのつながりは? 激動の一年を振り返る/Yahoo!ニュース
-
お世話になっている方に野菜を持参した際の出来事
-
新発見、ではないけど
-
【プー太郎】ちょいとした修理に
-
【プー太郎】色々大変なことが起きた一時帰国
-
急ぐといいことない日でした。
-
朝からベランダで遭遇(*^-^*)
-
日曜日におばさんは…(*^-^*)
-
前生での苦しい出来事を霊は記憶しているそうです。霊の書スピリチュアルメッセージ
-
本人が一番レトロ(*^-^*)
-
再生可能にあっぱれ(笑)
-
またハリス副大統領来る、そして見逃す(笑)
-
今年も富貴蘭が咲いたようです(*^-^*)
-
-
こんにちは。 オーストラリア在住の友人からの石鹸です。 いい香りで、きめ細かな泡で 幸せになれました。 この三連休は ゆっくり のんびり過ごす予定にしています。 今日も、最後まで読んで下さりありがあとうございました。
-
読者の皆さま 本年もどうぞよろしくお願いいたします 長い冬休みをとったブログ... お出かけ記録はインスタにアップしていましたが また少しずつ書いていきます^^ 今年も引き続き シンプルに無駄をなくしながら 身に付いた節約は変わらずに^^ 何もかもが値上がりしている食材だから(食材だけではないけれど... 続きをみる
-
・切り干し大根の煮物 ・春菊のごま和え ・ネギ入りたまごやき ・冷凍食品 ・ウィンナー ・ごはん(麦入り ゆかり) お正月休みの間、だいたい一日1食だったのでお弁当が多いと言った彼。 私は毎日3食モリモリ食べている(笑) この時期になると周りに頼まれて牡蠣を頼む。 1月と2月の恒例になりつつある。 ... 続きをみる
-
こんにちは。 今日も、冷たすぎる強風で🌪️🌪️🌪️ 外に出るのに、勇気が必要でした😢😢 可愛い姪っ子の 長崎からのお土産第二弾。 焼くだけすが、、美味しいです。 今日も、読んで下さってありがとうございます。
-
・中華サラダ ・リメイク肉団子とカイワレ大根 ・たまごやき ・冷凍食品 ・ウィンナー ・ごはん(麦入り ふりかけ) 昨日は「たまごやきがいつもと違う! 色も食感も違ってびっくりした!美味しかったよ! ありがとう!!」 と昼休みに彼からLineがあった。 そんなに喜んでもらえるなら これからも高級卵に... 続きをみる
-
-
-
・小松菜の煮物 ・ナスの和え物 ・たまごやき ・冷凍食品 ・ウィンナー ・ごはん(麦入り 鮭) 焼き鮭をお弁当に入れると「高級鮭!」と喜んでくれるけど だいたい骨に当たる彼(笑) ごめんね、悪気はないのよ(笑) お正月に浮かれて買った高級卵(笑) 全然ちがう!と朝から喜んだけど 勝手が違って上手く焼... 続きをみる
-
こんにちは。 駅からの帰り道では、 水仙が咲き始めていました。 つぼみも着々と膨らんでいました。 太陽の光がよく当たっている場所のから順番に 花が咲いている感じです。。 うちの水仙も、、、咲いて欲しい~です。 最後まで読んでくださりありがとうございました。
-
・ジャガイモのぺったん焼 ・きゅうりとじゃこの炒め物 ・たまごやき ・冷凍食品 ・ウィンナー ・ごはん(麦入り つけもの) 明け方に変な夢を見て寝坊した(笑) お休みだからと切ったアラームの設定を怠っている私。 昨日は新年会をキャンセルした私。 みんな仲良く、誰とでもコミュニケーションをとれることが... 続きをみる
-
-
・きんぴらレンコン ・鶏ハムと野菜のマリネ ・たまごやき ・冷凍食品 ・ウィンナー ・ごはん(麦入り ふりかけ) 今年の初弁当。 いつものお弁当(笑) 明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 あっという間に年末年始が終わった(笑) 実家のお正月は年末まで牡蠣を手伝って それか... 続きをみる
-
こんにちは。 明日から 新しい年の一週間が始まりますね。 一週間頑張れるかしら・・・。 それほど ゆっくりお正月でした。 たねやさんの【栗月下】美味しかったです。 頂き物ですが、、、自分でも購入します!! 最後まで読んで下さりありがとうございました。
-
こんにちは。 左小指 キズパワーパッド 貼り換えました。 血はすっかり止まっていました。 傷口をみるのは、怖かったです。 今日は、いちごジャムのパンを焼きました。 はみ出ちゃいました・・・(笑) 焼けてくるときの甘い匂いがすでに 美味しかったです~♪ 最後まで読んで下さり ありがとうございました。
-
こんにちは。 2025年 ジャーナル(6か月分) 年末に左小指を包丁で切って負傷していてので 痛さに負けず! 完成しました。 初仕事! 頑張りました。 今年もよろしくです。 最後まで読んで下さり ありがとうございます。
-
こんにちは。 今年もよろしくお願いします。 読んで下さり ありがごうございます。 感謝。
-
-
-
こんにちは。 2021年から自作しています。 結構、気に入っています。 今日は、年内最後のお買い物に行って 明日は、お墓参りです。 あっという間の一年でした。 今日も最後まで読んで下さりありがとうございました。
-
年末の大掃除 昔と違いこの数年は特にしていないのですが^^; この年末ギリギリになって やはりキッキンはしておこうと 今日は換気扇をいつもより丁寧に部品を全て洗い 冷蔵庫の中身を取り出し けっこう汚れているガラストレイや 飲み物が飛び散っているドアポケットも外して丸洗いし パッキンの汚れを拭きました... 続きをみる
-
-
-
夕方ご飯を炊こうとしたところ 炊飯器の蓋を閉めても一瞬で開いてしまい 慌てましたが お米は浸水させてしまったから炊かなくてはならない... その場の思いつきで近くにあったティーポットを重石代わりに置きスイッチオン (かなりデンジャラス^^;) なんとか炊けましたが まだ4年しか経っていないし^^; ... 続きをみる
-
こんにちは。 風が冷たくて強い日です。 アレクサに聞くと、 「5Ⅿです。」と教えてくれました。 5Ⅿって、、強風ですよね。 年末に向けて、寒さも増してきました。 家の近くに、咲いていました。 早咲き、、ですよね。 たんぽぽに元気をもらえました。 今日も最後まで読んで下さり、ありがとうございました。
-
・大根煮もの ・白菜の和え物 ・たまごやき ・冷凍食品 ・ウィンナー ・ごはん(麦入り 鮭) 今年最後のお弁当! なのにいつもの感じ(笑) 生理で力が出ないのだ、ごめんよ。 そして彼は優しいので甘えている(笑) 私以外の事務員がインフルエンザでお休みという惨状。 感染予防で自主的に有休の人もいる。 ... 続きをみる
-
こんにちは。 梅田に出ました。 年末の雰囲気を満喫いたしました。 美味しい~コーヒー豆を買いました。 ワッフルを食べました。 今日は、以上です。 お疲れさまでした。 本日も、最後まで読んで下さりありがとうございました。
-
・おでん風煮物 ・ごぼうサラダ ・たまごやき ・冷凍食品 ・ウィンナー ・ごはん(麦入り ふりかけ) 生理痛がしんどくて起きられなかった朝。 休みたい、休もうかを行き来していた。 今は事務の仕事で座っていられるから有難い。 もう生理はいらないと思うけど更年期も怖い。 広島から両親が来た時に 私と同じ... 続きをみる
-
-
・白菜の味噌煮 ・棒棒鶏 ・たまごやき ・冷凍食品 ・ウィンナー ・ごはん(麦入り のりたま) 「いつものお弁当で安心する」と言う彼(笑) ごちそうが続いたのと心労でまだ調子が悪いらしい(笑) 両親は彼を見て「細い!」と驚き、 「ご飯食べさせてあげとるんね?」と聞いてきた(笑) 身長はお父さんと一緒... 続きをみる
-
こんにちは。 友人が 広島から→福井に帰る途中に 寄ってくれました。 おしゃべりが弾み過ぎました。 楽しい一日をありがとう 感謝です。 期間限定のもみじ饅頭を頂きました。 クリスマスイブなので、 「ChatGPT」に書いてもらいました。 今日も、ありがとうございました。
-
・白菜の煮物 ・鶏ハムの和え物 ・たまごやき ・冷凍食品 ・ウィンナー ・ごはん(麦入り ゆかり) 日常に戻らないといけないのにフワフワしている(笑) 今日はクリスマスイブで金曜日で仕事納めとか 実感がない(笑) とても濃い4日間だった。 全ての予定が滞りなく、出来すぎなくらいうまく進んだのでよかっ... 続きをみる
-
-
うーん なに書いていこう 悩み㊥… 〜今日の出来事〜 相変わらずな毎日の繰り返し クリスマスだなぁ たのしみ🍒
-
-
-
クリスマスには少し早いけれど送るより直接渡したいから プレゼントを持って孫に会いに行ってきました 楽天で用意していたクリスマスプレゼントは積み木 10月、一歳の誕生日プレゼントにアンパンマンのピアノと迷った結果 クリスマスは積み木にしようと決めていました^^ かなりお高め...でも何年も使えるし 息... 続きをみる
-
-
こんにちは。 今日は本当に寒かったです。 風が強かったからだと思います。 強風の寒い日は 刈り上げげショートカットの私の首筋には ぐるぐる巻きのマフラーが大活躍です。 今年もあと10日余りとなりました。 気持ちが焦ってきました。 年賀状問題も・・・。 (何が問題なの・・・?!) 大掃除+断捨離・・・... 続きをみる
-
・きんぴらレンコン ・無限ピーマン ・たまごやき ・冷凍食品 ・ウィンナー ・ごはん(麦入り ふりかけ) 無限ピーマンがクリスマスっぽい(笑) ふりかけ、♡(笑) かわいい。 ギョッとしてほしい(笑) 忘年会のビンゴの景品。 2004年のパヴィヨン・ルージュ・デュ・シャトー・マルゴー。 価値が分かる... 続きをみる
-
こんにちは。 寒いですが、風がないので過ごしやすいです。 落ち葉を踏むと パリッ!パリッ!と 気持ち良い音がします。 それだけで しあわせを感じさせてもらえます。 有り難いです。 今日は、大きいサイズのままアップしてみました。 最後まで、読んで頂きありがとうございました。
-
・白菜たちの煮物 ・水菜と鶏ハムのゴマサラダ ・たまごやき(ネギ入り) ・冷凍食品 ・ごはん(麦入り 昆布 梅) 両親に会うことを想定して緊張感が高まった結果 お腹の調子が悪い彼(笑) その前の検診が心配で仕方ない(笑) 会社の忘年会のメニューを入手。 こういうのを派手にやりがち。 本当は労働環境を... 続きをみる
-
-
旅行最終日12月12日の記録です^^ 朝食は宿泊したホテルの専用カフェレストランで チェックイン時に頼んだ 喫茶店のモーニングみたいなこのセットがなんと100円♪ 古いビジネスホテルだけど室内は清潔で^^ 満足できるホテルでした 門司港へ行ったのは 駅舎を見たかったからなのですが ホテルでもらったた... 続きをみる
-
・カボチャの揚げびたし ・中華サラダ ・たまごやき ・冷凍食品 ・ひじき入り炊き込みごはん(おでんのリメイク) 二人だと余るおかずをいかに使い切るか 冷蔵庫の中で殺人事件が起きないようにするのも大切。 死にそうなショウガを発見した朝。 20日は広島から両親が来る。 その前に総合病院に行って彼の術後1... 続きをみる
-
-
読者の皆さま 旅行記読んでいただきありがとうございます^^ 今日も写真がいっぱいです(これでもずいぶん削ったつもり^^;) 長崎最後の11日は ホテルを出発し近くのオランダ坂からスタートしました 石畳の坂を登り 東山手十二番館へ アンティークのような 家具やカップボードの中の食器類に魅入り 坂の上か... 続きをみる
-
・カブの柚子なます ・葉野菜のお好み焼き ・たまごやき ・冷凍食品 ・ごはん(麦入り ふりかけ) 週末にかぶとセロリの葉っぱを美味しくいただきたいと お好み焼きにした(笑) だいたいお好み焼きにしたら美味しくなる(笑) また月曜日が始まったけど20日には両親が来るし そこから4連休なので頑張って仕事... 続きをみる
-
-
12月10日の記録です^^ 宿泊したのはビジネスホテルではないから 館内の素敵なレストラン朝食はお高め^^; なので セブンで買ってきたサンドイッチと 部屋備え付けのコーヒーで簡単に安あがりに済ませ^^ 楽しみにしていた 世界文化遺産端島炭坑、通称軍艦島クルーズへ ホテルから徒歩3分、早く着きすぎた... 続きをみる
-
-
こんばんは。 いよいよ寒くなってきました。 こんな時は、辛いカレーだぁ!と 友人3人で「カレーランチ」しました。 本格派カレー 辛いのに挑戦しました!! はい、しっかり辛かったです。 ナンがすすみました(笑) 12月も気が付けばもう半ばです。 楽しいインドカレーランチで 元気出たので 「今年もやるこ... 続きをみる
-
・こんにゃくの田楽風 ・ブロッコリーサラダ ・たまごやき ・冷凍食品 ・ごはん(麦入り ゆかり) ごはんを少なくして小さなカップ麺つけてみた。 会社が寒いって言ってたし ミニサイズなのに 「食べられないよぉ」と言っていた彼(笑) デスクでお昼ごはんを食べるので麺をすするのが恥ずかしいとも言っていた(... 続きをみる
-
-
・糸こんにゃくのタラコ炒め ・ごぼうとブロッコリーのサラダ ・たまごやき ・冷凍食品 ・ごはん(麦入り ふりかけ) 糸こんにゃくの色が黒くて美味しくなさそう(笑) 向かいのデスクの後輩がいつもカップラーメンを食べている、と 羨ましそうに言う彼(笑) 「サラダだけ作ろうか?」と言うと 「お弁当でいい」... 続きをみる
-
なんとか、日記3日目になりました。 なかなか、「画像の設定」など分からない事も山盛りで 手探り状態です。 今日は、 少し前から反応が「のんびり」気味になってきた「マウス」を 思い切って分解 掃除をしてみました。 (YouTube先生に教えを請いながらです。) 開いてみたら、 ふわぁ~んとした「ほこり... 続きをみる
-
・ひじき煮(豆入り) ・山芋グリルの味噌和え ・たまごやき ・冷凍食品 ・ごはん(麦入り ふりかけ) つい大豆の水煮を入れてしまう(笑) 大量に作ってしまう(笑) またリメイク祭りになりそうなおかず(笑) 彼が頑張っていた仕事がコンテストでスゴイ賞を取った。 とても頑張っていたから私も嬉しかった。 ... 続きをみる
-
-
・じゃがいも煮 ・たまごやき ・冷凍食品 ・ウィンナー ・ごはん(麦入り 昆布 梅) 疲れが取れなくて朝がしんどかった(笑) 手抜きでごめんね弁当(笑) お昼休み、彼は毎日いただきます、ごちそうさま、ありがとうと メッセージをくれる。 私はいつもデスクでお弁当を食べているので毎日 お昼休みの間に10... 続きをみる
-
-
・がんもどきっぽいもの(笑) ・小松菜のゴマツナ和え ・冷凍食品 ・ウィンナー ・オムライス フードプロセッサーで刻んでしまえば どんな野菜もリメイクできる!と楽しくなってきた(笑) 彼は食べる前に「これなぁに?」って 確認するようになった(笑) ケチャップで♡ 失敗した(笑) 忙しい週末だったー ... 続きをみる
-
心が落ち着いたらアップします、今は・・・・書けない ☆晩ご飯☆
雨時々くもり 気温7℃ 何時まで、こんな天気が続くのだろう。 北陸、北の国以外は、晴れマークが続き乾燥してるのに、ここは湿っている。 先月の終わりから今日まで、雨の降らない日は無かった。 青空が懐かしい。 晩ご飯 豆乳鍋にうどん 退院したばかりの娘には、食べられない物があるようで、晩ご飯は優しい味の... 続きをみる
-
・お好み焼き ・ナゲット ・たまごやき ・冷凍食品 ・ウィンナー ・小松菜とじゃこの混ぜご飯(麦入り) 五目豆→フードプロセッサーでみじん切り→★ ★にはんぺんとキャベツなどを混ぜてお好み焼き ★にトリムネミンチとショウガを入れてナゲット リメイクをしまくった(笑) 五目豆の呪い弁当(笑) 気付くか... 続きをみる
-
・五目豆 ・白菜の煮物 ・たまごやき ・冷凍食品 ・ウィンナー ・ごはん(麦入り 昆布 梅) 「味は嫌いじゃないけど食べにくい」という理由で五目豆を敬遠する彼。 お弁当に入っていたら食べないといけない(笑) 野菜の煮物も(笑) まだこの美味しさが分からないらしい。 心臓が悪くなる前は食後にお菓子をつ... 続きをみる
-
・五目豆 ・冷凍食品 ・ウィンナー ・オムライス 一昨日のハンバーグを昨日はミートソーススパゲティにリメイクして 今日のオムライスにさらにリメイクした(笑) 野菜たっぷりでリメイクできて満足。 平日はあっと言う間に一日が終わる。 昨日からなんか音がする日で。 物を落としたり お皿を割ったり 疲れてい... 続きをみる
-
・切干大根の煮物 ・無限ピーマン ・たまごやき ・ウィンナー ・冷凍食品 ・ごはん(麦入り ふりかけ) お弁当を食べた後「美味しかったよー」とか 体調や他愛ないLineのやりとりが50件以上ある(笑) 毎日。 一緒に暮らしているのに毎日お昼休憩やりとりしている(笑) デスクワークの私にはありがたい時... 続きをみる
-
最近周りの人たち数人から 風邪というわけではないのに 咳が止まらず続いてるという話を聞いていましたが 私もこの1週間ほど 痰が絡んだ咳だけが時々出る状態が続いているので (熱は平熱、喉の痛みもなく、咳で苦しいこともなく、腫れもなく) 普段なら自然治癒力に頼っている私でも旅行が控えているから早く治そう... 続きをみる
-
・水菜ときのこたちの煮びたし ・ポテトサラダ ・たまごやき ・ウィンナー ・冷凍食品 ・ごはん(麦入り 昆布) 月初の月曜日。 ごはんが少し固かった。 週末は講演会で50人くらいを前に話をして脇汗をかいたけど おおむね好評で嬉しかったり 久しぶりにデパートで洋服を買ったりして楽しかった。 彼は土曜日... 続きをみる
-
行きたいところリストを作り 次はどこへ行こうか考えるだけでワクワクする旅行 一昨年秋、初めてのひとり旅は神戸へ 昨年9月はクラツーのおひとり参加限定ツアーで岩手から三陸へ 今年3月のひとり旅は愛知へ 猛暑の広島山口旅行はやはりクラツーでひとり参加可能なツアー (一人一部屋) 交通の便が良いところなら... 続きをみる
-
・レンコンと厚揚げの中華風炒め ・白菜の梅和え ・たまごやき ・冷凍食品 ・ウィンナー ・ごはん(麦入り こんぶ) やっと金曜日。 彼はお腹の調子がイマイチらしい。 とても心配。 週末の予定。 土曜日は私は講演会とお友達ランチ。お誕生日プレゼントを渡す。 彼は掃除して実家に行って年末年始の予定を話し... 続きをみる
-
・里芋の煮物 ・たまごやき ・冷凍食品 ・ウィンナー ・ごはん(麦入り 鮭 漬物) 彼が胃腸の調子が良くないというので ごはんを柔らかめにしたのに ガッツリ麦をいれてしまった(笑) もう少し仕事をセーブしたら、と思うけど忙しい彼。 ユンケルのCM出れると思う(笑) ダラダラ残業して稼いでいる人たくさ... 続きをみる
-
・小松菜ときくらげの炒め物 ・カボチャの煮物 ・たまごやき ・冷凍食品 ・ウィンナー ・ごはん(麦入り ふりかけ たくあん) ふりかけがおかずにつくのがイヤ。 お弁当箱のふたが汚れるのもイヤ。 というわけでラップだらけのお弁当になってしまう。 食べにくいかな。 カテーテルアブレーションの後遺症で 気... 続きをみる
-
家族といた頃は結構熱心に掃除をしていたはずなのに ひとり暮らしはだんだん面倒になってきて^^; この数年、あえて寒い暮れに大掃除というものをしなくなりましたが 今日は掃除機をかけながら 普段は気にせずに見ないふりをしていたサッシの汚れ そういえば窓ガラスも網戸もサッシもいつ掃除したか忘れたくらい^^... 続きをみる
-
・春雨サラダ ・じゃがいも餅(青のり) ・たまごやき ・冷凍食品 ・ウィンナー ・ごはん(麦入り ゆかり) 彼は冷凍食品のクリームコロッケが好きだから必ず入れていた。 一緒に買い物行った時に「今は4位くらいに好き」と告白されて衝撃(笑) 彼にはこだわりがあって絶対クリームコロッケなんだと思っていた(... 続きをみる
-
・きんぴらレンコン ・鶏ハムと水菜の和え物 ・たまごやき ・冷凍食品 ・ウィンナー ・ごはん(麦入り 昆布) 普通の日が始まった(笑) 入院して太った彼(笑) 予定通り土曜日に退院した彼。 10時に退院って聞いてたのに9時過ぎに 「退院手続き終わりました!」ってLineが来た。 せっかち(笑) 少し... 続きをみる
-
昨日の日記です^^ 晴れていても北風が(それも向かい風^^;)強い中 久しぶりに午後から次男とママチャリ散歩でした 春に初めて訪れた小石川後楽園 また来たいと思っていたので 都内で見られる紅葉を楽しみに^^ 冬の空が綺麗な蔵前橋を渡り 鳥越神社の立派ないちょうが色づき 途中の寄り道で東京都水道歴史館... 続きをみる
-
昨日、カテーテルアブレーション終わった。 予定よりずいぶん時間もかかったし 処置や今後についての説明はまだないので 試験の結果待ち、みたいな気持ち。 でもとりあえず終わって良かった。 お心遣いのコメントをいただいた皆様 本当にありがとうございました。 面会した彼はまだ麻酔が効いていたけど しんどそう... 続きをみる
-
今日は彼のカテーテルアブレーションの日。 9時から施術で終わるのは早くて13時。 無事に終わりますように! 終わったら連絡があるので 会社を早退して病院に向かう予定。 昨日は半休取って入院に立ち会った。 大きな病院なので病室までも遠くて 病棟の入口はロックしてあって自由に出入りできない。 入口には大... 続きをみる
-
昨日より寒くなった雨の今日は 新しく購入し毎日のように着ているモッズコートに インナーのダウンを着てちょうどいいくらい^^ 朝はマフラーを巻きさらに手袋をして... 「58歳から日々を大切に小さく暮らす」でお世話になった すばる舎水沼さんから声掛けいただいていた YouTubeチャンネルでも人気^^... 続きをみる
-
今日から彼は入院。 お弁当、というか料理をする気が起きない(笑) いつも朝に料理をしてお弁当を作るけど 今朝はやることがなくてストレッチを自己流のヘンテコ体操をした(笑) 彼のごはんを作ることも幸せの一つ。 でも今日は彼の嫌いな豚足を食べてやろうか めちゃくちゃ辛いスンドゥブチゲにしようか インドカ... 続きをみる
-
・肉じゃが ・キャロットラペ ・野菜たっぷりオムレツ ・冷凍食品 ・ごはん(麦入り ごぼうおかか) 彼は明日から入院なので最後のお弁当。 なんでも最後って言う彼(笑) 機嫌が悪いのは社員旅行に行ったからかなーって思ってたけど 機嫌が悪いわけじゃなかった。 入院とカテーテルアブレーションが迫ってきて ... 続きをみる
-
・切り干し大根の煮物 ・大和芋の田楽 ・たまごやき ・冷凍食品 ・ウィンナー ・ごはん(麦入り ごぼうおかか) 久しぶりにお弁当作った(笑) 彼の好きなたまごやきは大きめに作った(笑) 金曜日から2泊3日で社員旅行だった。 タダだからみんな行くんだろうけどお土産買うツアーみたい。 団体用のお食事処と... 続きをみる
-
昨年春から始めたフィットネスのスタジオプログラム、フラダンス スポーツ施設内なので運動が基本だから 楽しみながら軽いストレッチもあり^^ ゆったり流れるハワイアンに合わせ踊る楽しみは 振り付けはなかなか覚えられなくてもこれも脳トレ? 休むことなく毎回通っています^^ 今日はクラブチェーン主催の発表会... 続きをみる
-
今日はお弁当はお休み。 彼は血液検査と造影剤を入れてCT。 麻酔は使わないので1人で大丈夫、と言われたので私は仕事。 私が仕事で彼がお休みの時には 家事と送迎をしてくれる彼。 もちろん当たり前とは思ってないし感謝もしているけど 彼にとっては当たり前の行動で 「お仕事頑張ってね、僕も寂しいけど頑張るね... 続きをみる
-
・きんぴらレンコン ・白菜のトマト煮 ・たまごやき ・冷凍食品 ・ウィンナー ・ごはん(麦入り ゆかり) 朝、お弁当を作ってから化粧をする前にタバコを吸う。 彼はそのタイミングを見計らってリビングにきて 一緒にタバコを吸う(笑) 外では吸ってないけど禁煙はできていない。 入院して禁煙できるのか? 私... 続きをみる
-
・マカロニサラダ ・ナスの和え物 ・たまごやき ・冷凍食品 ・ウィンナー ・ごはん(麦入り ごぼうおかか) 昨日「一蓮托生」という言葉を学んだので意味を書いたお手紙をつけた。 彼はいつも「異体同心」というけど私的には一蓮托生のが近いかもって思った。 でも重い気合かも、って今さら気にしている(笑) 電... 続きをみる
-
・根菜の煮物 ・鶏ハム ・切り干し大根のマリネ ・たまごやき ・冷凍食品 ・ウィンナー ・ごはん(麦入り ふりかけ) 赤味噌がいいとか切り干し大根がいいとか 身体にいいもののテレビをつい見てしまう。 そしてせっせと作ってしまう(笑) 私にできることは全部してあげたいと思ってしまう(笑) おせっかいな... 続きをみる
-
築22年目のマンション、 それまで2年に1度だった全室一斉排水管清掃が 20年を過ぎた昨年から管理組合で毎年実施されることに決まり 業者さんが来るのに あまり汚れているのは恥ずかしいというミエもあり^^; 今日は朝からいつもより念入りに キッチンの排水口 洗面ボウル バスルームの排水口を掃除しました... 続きをみる
-
#
下町のうたごえ
-
悪いこと ウソ鳥任せ 幸せに 亀戸天神鷽替え神事
-
健康で 長く続けて うたごえを
-
アボガドの 根から出た子が 愛しくて 切れない親子の縁のように
-
やられたか 僅かないちご 姿無し
-
大寒の日 洗濯をする 無精者
-
今じゃない 箱根ウツギが 寒かろう
-
狭間にも 枇杷の花咲く 春近し
-
台湾のペット あたたかな活動 行政が主導
-
国技館 勝負励ます 出入口
-
より深く 互いの幸は 歌の縁
-
20数年無事 初詣仕舞い 有難うございました
-
この歳で 美味しさ感謝 チョコもまた
-
メンバーの 娘(こ)が出るテレビ 応援団「家政婦のミタゾノ新シリーズ」
-
初春に ピアノトリオの 清々し サロン風コンサート
-
カレンダー貰った これで忘れない 立派な星野富弘作品
-
-
#
今日のお昼なに食べた?
-
毎度同じで恥ずかしい例のヤツ&今場所の大相撲、誰推し?
-
あじフライとメンチカツ&オールドメディア業界の体質
-
豚キムチ丼&大谷の自己犠牲か佐々木の危機管理能力か
-
肉巻き絹揚げトマトチーズ焼き&「暖かければいい」コーデ
-
チキンのみぞれステーキ&「もしトラ」が「またトラ」に
-
手づくりジャンボしゅうまい&昨夜の「べらぼう」の本づくり
-
朗希、お前もか…&【ピアサピド】で久しぶりパン食べ放題
-
絹揚げ卵とじ丼&値上げ対抗策は買い物に行かないに限る
-
カレー風味のオムレツ&30年経ってもあの映像は忘れない
-
アチャー!全身が粉ふきいも状態&煮込みハンバーグ
-
犯罪もジェンダーレスに&それにしても野菜が高い!
-
今日の主婦飯/まごわやさしいチャレンジ☆
-
まだわからない「べらぼう」とあの石坂浩二が&大根炊き
-
朝ごはんは【ミスド】のドーナツ&昼は【松屋】のチゲ定食
-
長住どんど焼き&【フレッシュネスバーガー】アボカドチーズ
-