土曜日に帰省の途中で寄り道して、長野県伊那市の高遠城址公園と、隣の駒ヶ根市の 栖林寺の枝垂れ桜を見てきました。 どちらも中央アルプスの雪山を背景に桜が楽しめます。 山道を歩いて白山観音に向かいます。 三日ほど前に降った季節外れの雪が残っていました。 この絶景が見たくて今回やってきました。 中央アルプ... 続きをみる
栖林寺のムラゴンブログ
-
-
#
シニアブログ
-
【シニアライフ:二拠点生活】今日のこと(愚痴💦)/おひとりさま食堂@自宅。。
-
睡眠の質がわるくて朝起きられない…(^^;
-
矢島裕紀彦 著 「文士が愛した町を歩く」
-
スベリヒユ |何も手に付かない
-
【シニアライフ:二拠点生活】サラダオイル系解禁!おひとりさま食堂@自宅。。
-
ルーティンは脳活/「愛の、がっこう」
-
【シニアライフ:二拠点生活】日曜日だったけど、ちょこっと朝活。。
-
シニアカーに対しての補助金
-
シニアと言われる
-
きょうの朝ごはん & オリーブもブルーベリーも、たわわ!
-
「千葉県生涯大学校歩こう会」に参加
-
樋口聡 著「散歩写真のすすめ」
-
本日のお買い物|業務スーパー&ユニクロ
-
買ってよかった備蓄品
-
地獄の自治会(2)
-
-
#
ミニマリスト
-
「目がしんどい」が変わった!私が本当に助けられたアイケアグッズまとめ
-
【無添加生活】超簡単にできる!万能調味料 | 玉ねぎ麹の作り方【材料4つ】
-
【断捨離・整理整頓】我が家が夫婦で断捨離をするようになるまで|家族が断捨離に協力してくれるコツ
-
断捨離が「あの頃の私」を救ってくれたお話。
-
30代男性ミニマリストが愛用するニット【ザノーネのキョート】
-
【レビュー】IKEAディヴリンゲがミニマリストの部屋に映える
-
ミニマリストブロガーが実践する時間管理術と「魂の目覚め」への道
-
新しい服を買うより楽しいこと。(前回の続き)
-
中途半端な好きはやめとくのが正解
-
Amazonプライムデーで、暮らしにちょうどいい6点を選びました
-
実は 栄養満点だった〇〇の実
-
【2025】7月8月に毎日着る夏服
-
ミニマリストの捨てない生活 エアパッキン
-
老後に向けてミニマリストが今できること。お金、健康、情報。そして孤独について
-
暑いので、ハーフパンツを2枚投入。
-