2023年3月14日(火曜日) 晴れ。肌寒い。 今日は、夫の3ヶ月に一度の通院の日。 私は、出来るだけ付き添うようにしている。 診察の様子を夫と共有したいからだ。 2年少し前に、夫は、救急車でこの大きな病院に運ばれた。 救急車を呼んだのは、出勤前の私。 コロナ真っ盛りの頃で、救急の受診は難しいと言わ... 続きをみる
検査と治療のムラゴンブログ
-
-
おはようございます。 フィリピンは、パンデミックによって引き起こされた 健康と社会経済危機と戦うために費やされる日本 からの新たな235億ペソの融資のおかげで、 コロナウイルス検査と治療を強化することが できます。 水曜日(7月1日)に、カルロスG.ドミンゲス3世 財務長官と日本国際協力機構(JIC... 続きをみる
- # 検査と治療
- # 年金暮らし
-
#
ミニマリスト主婦
-
ばぁば便
-
【楽天】uriccaで買い足した今から春まで着られる冬服と付け裾(2025年1月)
-
買わないミニマリストが買い替えたもの
-
何の為に服を買う?
-
ミニマリスト主婦の貯金残高。
-
固定観念に惑わされない
-
【楽天お買い物マラソン】冬服の買い替え(2025年1月)
-
今年もよろしくお願いします
-
【ズボラミニマリスト流】我が家の年賀状管理方法(捨てるタイミング・保管方法)
-
【無印良品】ちょびっとお得にゲット!今年はミニマルなカレンダーで全員予定管理
-
【ズボラミニマリスト流】心の余白のつくるための2ステップと即効果のある心の余白のつくり方2選
-
【ズボラミニマリスト流】時間の余白を作るための2つのコツ
-
餅つき準備のお手伝い
-
【家計簿公開】11月分家計簿〆|楽天で爆買いの一か月
-
素敵なワンピース!買う?買わない??
-