10/12【横浜ぷかり桟橋乗船】横浜・八景島花火観覧クルーズ ~ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテル・40種のディナーブュッフェ〜
約2,500発の花火を目の前で観覧! (予定航路) 横浜ぷかり桟橋 ⇒ 横浜ベイブリッジ ⇒ 本牧ふ頭 ⇒ 根岸 ⇒ 横浜八景島 詳細はこちらさら!! http://www.poke.co.jp/book/calendar/P015190/2036/index.html
10/12【横浜ぷかり桟橋乗船】横浜・八景島花火観覧クルーズ ~ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテル・40種のディナーブュッフェ〜
約2,500発の花火を目の前で観覧! (予定航路) 横浜ぷかり桟橋 ⇒ 横浜ベイブリッジ ⇒ 本牧ふ頭 ⇒ 根岸 ⇒ 横浜八景島 詳細はこちらさら!! http://www.poke.co.jp/book/calendar/P015190/2036/index.html
週末天気が悪いので学生時代の友人との山登りが中止になり、かわりに横浜中華街で夕食を一緒にしようということになりました、横浜は久しぶりなので早めに出掛けて荒天の観光地を巡って来ました。 日本丸 横浜ランドマークタワーの上層部はガスがかかってます。 横浜らしいオシャレなバス 海上保安資料館 ベイブリッジ... 続きをみる
みなとヨコハマ、素敵な思い出。 クイーン・アリス&横浜赤レンガ倉庫
横浜旅行のプランは大正解! YOKOHAMA / ヨコハマにて フレンチレストラン「クイーン・アリス」 「クイーン・アリス(Queen Alice)」- 横浜ベイホテル東急 横浜ベイホテル東急のクリスマスツリー クイーンズスクエア横浜(Queen's Square YOKOHAMA) これ何~んだ~... 続きをみる
【マンホール蓋】横浜市・横浜ベイブリッジ㉑(小型)、横浜市・洗浄栓④
No.35 往路終着港大黒ふ頭は特別待遇スペシャルランチ【空と海を乗り継いで77日間世界一周】
横浜の夜と梅蘭
赤レンガのハロウィンドッグパーティー
横浜ベイブリッジと、にっぽん丸。
【常陸牛】横浜から車で水戸日帰り出張~8月日本帰国4日目
【着陸動画】台風10号の真上通って埼玉廻りで羽田空港へ着陸~8月日本帰国1日目
【マンホール蓋】横浜市・横浜ベイブリッジ⑲(あめ25)、横浜市・横浜ベイブリッジ⑳(おすい25)
【マンホール蓋】横浜市瀬谷区②、横浜市・横浜ベイブリッジ⑯(親子蓋、掃除口)
【マンホール蓋】横浜市・横浜ベイブリッジ⑤-2(あめ)、横浜市・横浜ベイブリッジ⑬-2
【マンホール蓋】横浜市・再生水仕切弁、横浜市・共同溝③
あじさいの季節に(山下公園)
フォトツーベイベー
Age 35、蒙御免
横浜でデート(⋈◍>◡<◍)。✧♡
夜更かしの歌を口ずさみながら誰もいない四日市工場夜景を巡る贅沢な夜のひとときを堪能 四日市工場夜景まったり撮影巡り日記
日本五大工場夜景と称される四日市工場夜景の中でも人気ナンバーワンを誇る「四日市港ポートビルうみてらす14」の夜景は、言葉で表現できないくらい圧巻のセカイだった(;゚Д゚)!
東海エリア最大級の梅林公園と称される「いなべ市農業公園 梅まつり」がまるで桃源郷のように美しすぎました~( ゚Д゚)!
今年初の桜撮影に訪れたのは、意外と知らなかった石川県の河津桜の名所「西米光(にしよねみつ)町の河津桜並木」
全国でも珍しい「鉄軌道王国とやま」が誇るカラフルなローカル線と雪化粧の立山連峰のコラボが最高に綺麗だった
北陸新幹線の開業で生まれ変わっていた福井駅は、まるでジュラシックパークのようなセカイだった(;゚Д゚)!
まるでお釈迦様が天より舞い降りたかのような青く澄んだクリア・スカイに祝福された「雪化粧の那谷寺(なたでら)」
開祖1300年の歴史を持つ「那谷寺(なたでら)」の本気の雪景色が絶景過ぎて感動した( ノД`)シ
まるで映画のワンシーンのように幻想的な冬のメタセコイア並木を愛車が駆ける! 「河北潟メタセコイア並木」まったり愛車撮影日記
最高に美しい冬の立山連峰をバックに走るのは、近い未来に姿を消すかもしれない旧国鉄カラーの氷見線
冬月の淡い光に祝福されるのは、加賀百万石の煌めきを放つ雪吊りの唐崎松が美しい夜の兼六園(けんろくえん)
絹谷幸二天空美術館へ行きました
今年初のドカ雪で純白に彩られるのは、加賀百万石のシンボルこと「金沢城(かなざわじょう)公園」
まるで水墨画のような絶景に彩られた「雪化粧の兼六園(けんろくえん)」 まったり散策日記
村の人たちによって作られた可愛い雪だるまと温かなキャンドルが織りなす幻想的な夜のセカイ 「白峰地区 雪だるま2025」まったり散策日記