こんにちは。 リサール州タナイのダライタン川は 地元の人たちには重要な交通の要衝 であり、憩いの場所です。 休日には、家族連れが川遊びに 出かけます。 小型のフェリー(渡し船)も運航 しています。 ダライタン川の渡し船です。 トライシクルが乗っています。 休日は、家族連れが川遊びです。 モーターバイ... 続きをみる
渡し船のムラゴンブログ
-
-
先週、よこすか満喫きっぷを利用してイベント巡りをした件を投稿しました。実は、電車が混まない朝早く出発したのですが、イベントの開幕時間が遅かったため、時間を持て余してしまいそうでした。そこで、午前中に浦賀、久里浜を観光し、どぶ板通りでランチをいただいて、イベント会場に行くことにしました。 品川から京浜... 続きをみる
-
-
#
渡し船
-
高知、愛媛、広島の旅−17、三津浜にやってきた。
-
願いが叶うマラニック@横須賀
-
ドバイの建国記念日
-
日帰り浦賀探訪記 叶神社編
-
牛川の渡しへ行って来ましたyo~~!!
-
若戸渡船 第十八わかと丸 乗船記 戸畑⇒若松
-
ドバイのアブラ(渡し船)
-
中世のヴェネツィアに暮らしているかのように思える日
-
利根川丼と赤岩の渡し船
-
2023/12/30 オールドダッカのショドル・ガットから渡し舟で『船の墓場』へ 劣悪な環境で働く『人権の墓場』でした
-
アユタヤからドンムアン空港経由のプーケット☆バンコク/プーケット旅行記⑲【2023.11.30】
-
渡し船に乗り、仏塔が聳えるワット・アルンへ☆バンコク/プーケット旅行記⑧【2023.11.27】
-
日本で流れないニュース?! 渡し舟問題 @ヴェネツィア
-
ラマ3の公園事情
-
2023年夏の日本旅(5) 京浜急行の夏詣2
-
-
#
カナダ
-
『地元スーパーのカナダ産&製品を買おうぜ〜の文字』『スーパー店内にはカナダ🇨🇦&カエデ🍁スティッカーがいっぱい』「記事書き」はBanff,Canada
-
『隣町キャンモアに行った』『ランドルの山々&スリーシスターズ』『CP Railの貨物列車を撮る』*「記事書き」はBanff,Canada
-
『午前の晴れた時の町中と雪山とボウ川写真』『町には雪はなく川には雪がいっぱい』*「記事書き」はBanff,Canada
-
諦めなければ道は開ける
-
『3月の冬景色』『太陽がないと寒々しい眺め』『木々の新芽はまだ出ない』*「記事書き」はBanff,Canada
-
『昨日と今日のボウ川&町中の眺め』『雪は降ってないが空気が冷たい』『道路以外にはまだ雪がいっぱい』*「記事書き」はBanff,Canada
-
バンフ飯ネタ『ナン生地のタコス&トルティージャのタコス』『具沢山なので強引に丸めて口に頬張る』『YouTubeの簡単料理を参考にすることもある』『生食のサラダが多い』*「記事書き」はBanff,Canada
-
『朝はまだ低い気温で寒い』『各所で除雪作業中』『白色の景色が茶色の景色になりつつある』『保育園児の可愛い散歩』*「記事書き」はBanff,Canada
-
『バンフ駅周辺で子鹿を見つけた』『子鹿3匹 餌探し』『春っぽくはなってきたまだ雪だらけ』『雪解けの川』*「記事書き」はBanff,Canada
-
カーネルサンダース
-
『今日バンフ町中は茶色景色;昨日は白色景色』『景色の変化が激しい日々』『体感温度が低く寒く感じる日』*「記事書き」はBanff,Canada
-
トランプ関税戦争の真相を探る
-
『春はまだやって来ないバンフの町;3月14日』『再度の冬景色;季節が逆戻り?』『ボウ川沿いの素敵な雪の眺め』*「記事書き」はBanff,Canada
-
バンクーバーから日帰り旅行 週末旅行!
-
『3月に入ってからよく降る雪;バンフ』『今週はずっと降っているイメージ』『除雪車遅まきの大活躍』『真冬に降って欲しかった雪』*「記事書き」はBanff,Canada
-
-
#
バックパッカー
-
エレバン観光、デイトリップ
-
Small world スサーナのこと その1の3
-
2025年3月21日の5枚
-
中国東方航空9728便で昆明長水国際空港へ、そして空港夜明かし/2024ラオス、タイの旅-4
-
2025年3月20日の5枚
-
【『バナナとチャイと…』本が[販売中]になりました!!】
-
【ようやく何とか形にできるかも♪】
-
Small world その1の2
-
ヤナのこと
-
夢洲駅へ行ってみた/2025大阪ベイエリア散歩-1
-
無料で楽しめる2分間の大阪ベイエリアクルージング、天保山渡船に乗船/2025大阪ベイエリア散歩-2
-
【計画性がなかなか身につかない】
-
small world
-
上海浦東国際空港での24時間トランジット入国審査/2024ラオス、タイの旅-3
-
【愛知県の旅】日本再発見!香港→常滑→名古屋→犬山→深センの弾丸トリップ
-