ウェイクボード修理の記録 ずっとおもちゃ箱で熟成していたもの かなり古いウェイクボード 上はPWC引退した人からの頂きもの 下は初めてPWC買った時のオマケ ※PWC パーソナルウォータークラフト(水上バイク)のこと どちらもビンディングが壊れて使用不能 身近に体験する機会が20年ほど前?から有 い... 続きをみる
ボートのムラゴンブログ
-
-
おもちゃ箱の記録 知合いから譲り受けた船外機 おもちゃ箱にしまってから特に使う予定もなかったので10年以上は熟成 時間があった時に動作確認と整備 トーハツ M6B S足 2スト6馬力 使用回数はかなり少ない エンジンの始動は問題なし メンテ開始 ペラ、ロアユニット、インペラ関係、脱着OK ギアケース... 続きをみる
-
ボート引取りの記録 知合いからの依頼で引上げを手伝った 聞くと処分するとのことでこれも縁? 引き取ることにした 日産シーブリーズ500 トレーラはSOREX 船検、車検切れ どちらも書類あり 引上げの手伝いを条件に廃船、配車手続きとトレーラーのタイヤ代等 SUP以下の値段で購入 整備しながらどうする... 続きをみる
-
-
釣りのこと少しづつUPします 昨年2024年 釣れたお魚には本当に感謝です 釣果の一部だけUP 有難いことに近場で割と高級魚が狙えます 捌いたり、調理が未熟ゆえに私と調理できる人とが手に負えそうなお魚だけ有難くいただきそれ以外のお魚には釣れてくれたことに感謝してリリースします 昨年の春いとこも船舶免... 続きをみる
-
マイボートです 派手でもオシャレでもありませんがお気に入りです 写真は整備途中ですが現在も釣りで使用中 頼もしく頼れる仲間です 船のことも少しづつUPします
-
ボートでのルアー釣り 最近はフラットフィッシュ狙いが多いです。 飽き性でめんどくさがりなので近場での釣りがほとんど 有難いことに私には近場でも十分に楽しいです 釣れなければ釣れないほど面白くなる性格なので普通の感性をお持ちの方にはお勧めできません 詳細はまた少しづつUPします
-
以前も日記代わりの記事をUPしてましたが2度のサイト閉鎖でブログからは遠ざかってました。 ただ加齢による正常進化?で気持ち良いくらいに忘れっぽくなったので簡単な記事でブログを再開します。 基本は私の備忘録です。 私と同じ事をしなければきっと皆さんに幸せが訪れます
-
セーヌ川と係留船 パリも郊外に出れば、ノンビリしていました。 船はマイボート? 羨ましい!
-
宮崎の高千穂峡でボート体験してきました 久しぶりにボート漕いだけどなかなか難しい=͟͞͞ 🚣♀️ 陽の光もありいい感じでした (アジア系の外国人が多いです😂八割くらい)
-
-
-
「嫌いな有名人は?(直訳だと、反対する公人は?となりますが、意味的に少し合わないので意訳しています)」 *ワードプレスのお題によるものです。 私は単純な人です。テレビが嫌いなのでみません…。というか、ケーブルが無いので、家でテレビをみることが出来ません。その代わり、Netflix、Amazon、Yo... 続きをみる
-
こんにちは。 フィリピンのインフルエンサー Jeorellaさんは、休日を過ごして います。 プールでひと泳ぎです。 あれこれお買い物です。 ボートにも乗ります。 靴も買います。 ドレスを着てディナーです。 ペットと遊びます。 お花を買いました。 Jeorellaさんの休日は、充実して います。 キ... 続きをみる
-
娘にせがまれて、昭和記念公園の手漕ぎボートに乗ってみました。 足漕ぎタイプは前に乗ったことがあり、自転車漕ぎに近くて結構簡単だと思っていたのですが、、 手漕ぎタイプは難しかったです! 進みたい方になかなか進めず、 修正しようとして反対に曲がったり。 まっすぐ進むつもりでも、気づけば片側だけ漕ぎすぎて... 続きをみる
-
- # ボート
-
-
テキサス州:大雨の後、浸水し乗組員が400人以上を救出している。
テキサス州:大雨の後、土曜日にヒューストン周辺の地域が高水に浸水し、すでに乗組員が濁水に浸かった家や屋上、道路から400人以上を救出している。他の人たちは自分の財産から避難する準備をしました。 ヒューストンからテキサス州東部の田舎までの広い地域が水没し、狩猟監視員らがエアボートに乗って腰の高さの水の... 続きをみる
-
10/20円良田湖解禁していましてなかなか天気や、インフルエンザにかかったりと行けず。本日ようやく。 やっぱりはじめはボート場前の最下流へ。 いきなり群れが入り2匹GET。 しかしその後が全く無く1時間経過。周りも移動している。 次に梅林へ。全く魚探すら反応なし。 次に境沢へ底5mぐらいのところで3... 続きをみる
-
-
3日目 0914 0700起床 0810 朝飯 0900読書 日本のいちばん長い日読了 今回の旅のメーンイベント 八重干瀬(やびじ)ボートシュノーケリングに備えて、午前中は体力温存 11時過ぎにホテル発 1240 池間漁港着 グルービーブルー 八干瀬シュノーケリング シンタロウ船長、ガイドの女性2人... 続きをみる
-
-
ウチの近所のリュウゼツラン。 毎年、この前を通り勝手に楽しませて 貰っております(*^^*)v。 ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ さて、お金の使い方で先日驚いた話があります。 友人の大学生の息子さんは、友人宅に居候を しているそうです。 その友人は、姉→母→父と立て続けに見送り 大学3年生にして... 続きをみる
-
暑い夏、いかがお過ごしでしょうか? 私は旦那と一緒にチャネルアイランドへ 行ってました。 この島へ来るのは 旦那も私も初めてなんです。 今回は島でのキャンプはせず、 カヤッキングとトレッキングを楽しみました。 1日前にホテルから2人乗りカヌーを予約 そして当日は6時起きです。 まずはホテルで朝食をと... 続きをみる
-
春雨や池にはボートを漕ぐ姿 春の雨人まちまちの装いや 降り止みて町うるおいぬ春の雨
-
春の池ボート一艘急ぎ行く 丘の上遠くけぶれる春の町
-
相方とボートで出撃しました。 天気はサイコーです。 違う魚に遊んでもらって終了。 時間があったので陸っぱり。 人間は暑いのですが水温はかなり低くてキビシイみたいです。 釣り日和でしたが凸って終了。
-
冬の朝大きな池にボート二艘 見上げれば駅の屋根にはジョウビタキ
-
-
アホみたいにボート好きのみなはんッ! まいどおおきにやでぇぇ! I-PILOTオーバーホールその②でおます。 サイドカバーを外してみたら塩がエグおまんなぁ。 ステアリングボックスと本体と繋がってる端子を外します。 この収縮チューブは防水使用で温めると中から接着剤が出てきて防水する訳でんねんけど、 お... 続きをみる
-
-
相方とボートテストに出撃しました。 風がどのくらい吹くか?だな。 風裏は暖かくて快適ですが、風に当たると寒い!!! て事でテスト終了(笑) 陸っぱり。 まあ釣れないよね。 一日遊んだのでOKです(ボートも調子良かったし)
-
-
アホみたいにボート好きのみなはん 毎度おおきにやでぇぇ!! 今日は、FAST23のボートの横揺れについてのお話でおますわ。 ボート屋さんのブログなんどを拝見しとると、FAST23は従来の23フィート艇と比べて、横揺れが非常に少ない。 とか言わはってますが、 S君号のFAST21と比べると、ワテのFA... 続きをみる
-
-
相方と新利根川に出撃しました。 ボートテスト。 風が出る前に勝負。 風が強くなったので、テスト終了。 野田奈川。 不発。 北水路。 不発。 新利根川。 不発。 破竹川。 完全試合達成。 ボートが調子良かったから良しとしよう(笑)
-
昨日2022年10月24日、東京地方は秋晴の好天に恵まれました。 午後から井の頭公園に行きました。 井の頭池のボートは「カップルが乗ると別れる」という都市伝説がありますが、皆さんそんなの気にしてない。 ここのボートは公式ページに台数は明記されていないものの、かなりの台数が用意されています。 それが残... 続きをみる
-
おはようございます。 フィリピン国家警察(PNP)は、ボート、トラック、通信機器などの新装備 を公開しました。 これらの装備は、10隻のツイン250馬力エンジンで駆動する高速戦術ウォー タークラフト、巡視用の6輪ユーティリティトラック34両、ローバンド VHF 戦術ラジオセット170台、ハンドヘルド... 続きをみる
-
12月27日 アンデルセン公園の手漕ぎボートとチューリップ。
連日に渡る 孫たちとの クリスマス会も 終わりました。 今日はリフレッシュのために 花がいっぱいの アンデルセン公園へ 行きました。 先週、 行ったばかりですが。 今回は ボートに乗りたくて 来ました。 「迷惑シールだって!!」 主人が、これを見て 言いました。 「じゃあ。自分に貼ったら?!」 子供... 続きをみる
-
霞ケ浦に出撃しました。 ボートでね。 微妙に風があるので、巻き巻きします。 36センチのブリブリ君ゲット!!! あ~~~~。本湖に出たいなぁ。 (まだまだエンジンテスト中) なぜか前川で陸っぱり(笑) 真っ暗になるまで投げて終了。 なかなかの釣り日和だったなぁ。
-
-
花見の思い出に浸ってるBlackです。 しばらく浸らせてくださいまし!! さてさて、昨日目黒川の桜が初花見って言ってたけどアルバム整理してたらその前に皇居回りで桜見てたみたい(;^ω^) まぁ細かいことは置いといて目黒川が初ってことにしておこう!! ということでお花見第二弾はこちら!! 千鳥ヶ淵の桜... 続きをみる
-
やっと部品が届いたので、爆風の中、ボート修理に出撃。 「トリガー」て部品です。進角装置です。 フライホイールマグネットを外し。 ステーターコイルを外せば交換出来ます。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 今まで「ぶお~~~~~~~~ん。」 だったのが、... 続きをみる
-
久しぶりに良い天気、一人釣行なので、ボートのコンディション維持に出かけました。 久しぶりだねぇ。 まだ修理終わってないんだけどね。(部品待ちです。古いもので・・・・。) バキューンではなく、テロテロテロッと移動。 無だね。 テロテロテロッと新利根川も攻めときます。 こんなもんで良いでしょ。て事で陸っ... 続きをみる
-
相方と霞ヶ浦、北浦に出撃しました。 ホースジョイントを外してストレートにします。 ん~~。スッキリ。 上を下にしただけです。 やっとテストランに漕ぎつけましたが、まだまだ不調の様です(悲) 友達乗せてなくて良かったです・・・。 北浦で陸っぱり(笑) いまいちポイントがわからないので、数うちゃ当たる戦... 続きをみる
-
夫の誕生日プレゼントは、、、 この空気を入れて膨らますボートです!!! Amazonで買いました。 5人で乗れるボートが欲しかったんだってさ。 2人乗りカヌーとかなり悩んでたけど、ちょっとお高いのでこちらになりました。 お誕生日だからね、鳥唐好き夫のために朝から唐揚げ揚げて、いつもよりはちょっぴり気... 続きをみる
-
釣り友達のボートが船舶検査を受けるので、ボート屋さんに持ち込みました。 いつもお世話になっているセイジマリンに持ち込み。 このボート、なかなかに厄介な仕様になっておりまして苦戦の模様(笑) いつも迷惑かけてます・・・・・。どうなる事やら。
-
-
-
酸ヶ湯温泉から 奥入瀬渓流へ😆 何度来ても本当にキレイ🎶 十和田神社へも必ず行きます🎵 とてもきれいな場所で、 全てが澄んでいる気がします✨ その後は 十和田湖へ✨ 三人、二人、に別れて ボートに乗りました🚣 帰りにやぎさん達にも会って みんなで沢山癒されました! 体調がひどい時は十和田湖で... 続きをみる
-
🏄♂️『TATSUNO RESORT』🏝 たつの市御津町にある新舞子海水浴場の海岸風景🌊 まるでリゾート地のような 風景を楽しめるお気に入りの海岸です☺️✨ 新舞子海岸が好きな方も多くいて、よく写真など 撮りに来られる方も見受けられますね📸🏖 夕焼け空のショットでも人気... 続きをみる
-
アメリカのボートは「優雅?」からほど遠いっ! / Boats are far from 'elegant'
ね?優雅じゃないでしょ?ホワイトカラーのスポーツ、じゃないんだよね。 前描いたコミックも見てね。
-
どうも!お杉です! 昨日は、身内大会も開催 年内最後という事もあり気合いが入ります。 今回、お世話になるのは「アイランドクルーズ」さんです! 今回の釣りは、朝6〜14時までの8時間 横浜から、出航!! ワクワクしますね♩ 6:40ごろ到着! 鳥山を探しながらウロウロ うーーん、微妙(笑 とりあえず、... 続きをみる
-
-
今月末 長男は防大2年生のメインイベント カッター競技会にむけて お尻の皮むけて 豆つぶれまくりで漕いでます そして末っ子は 東山公園の手こぎボートで 一時間こぎまくりました …といっても初めてのボート( ̄▽ ̄;) お天気よいので全てのスワンボート、手こぎボートが出払っているコミコミの池をぶつからな... 続きをみる
-
先月から計画していたボートでのフラットフィッシュ狙いに出撃 息子の夜泣きで起こされて中途半端に目が覚めてしまったので三時半に出発 出船場所は浦賀だが集合予定時間の3時間前に現着… 寝坊や遅刻するよりはマシなので、とりま地磯でエギングしながら時間潰し、ボウズでみんなと集合 ちなみに免許ある友達がいるの... 続きをみる
-
-
予定通り大津にある石田丸さんへ。 ポイントがよくわからない中、7時に岸払い。 ボート釣りには最適な風無し、べた凪である。 とりあえず岸近くの排水口前あたりで開始。 サビキとビシ仕掛けを選択する。 サビキにはいいペースで小アジが掛かってくる。 ビシにはカサゴ、メバルの根魚が釣れる。 お土産は十分に確保... 続きをみる
-
#
パチンコ新台
-
パチンコは極へ!激重たいLT搭載で大荒波!? [新台紹介]
-
初まど復活で流石にユニバ復活なるか?!時代はコイン単価5.2枚の荒波へ!! [新台紹介]
-
春のLT機がやばい!オール3000発!?甘デジで1500発に上乗せ!? [新台紹介]
-
キミは何を願いに時を超えるんだい? [新台紹介]
-
ヒリつけ!!黒い甘デジで4500個の舞台へ!! [新台紹介]
-
ボーダーゲロ甘遊タイム登場!あの続編が!リバイバル機種がスマスロで大登場!! [新台紹介]
-
100突?!下位でも78%ループ?!年明けの甘デジがアツい!! [新台紹介]
-
最上級に興奮するシン型ST登場!!LTがこんなに長いわけがない! [新台紹介]
-
ついにユニバが動き出す!新感覚バトルATは流行るのか?! [新台紹介]
-
いいぞ!もっとやれ!4号機をどんどん復活させろ!! [新台紹介]
-
【海物語】My海カスタムのおすすめ設定【機種別攻略】
-
年明けの新台がオニアツい!7つのツラヌキに、常識が覆るA+AT機!! [新台紹介]
-
CR機顔負け?!2400発の80%ループで新時代の幕開けだ!! [新台紹介]
-
【パチスロ11月新台】ハイエナ出来るパチスロ新台
-
【エナパチ11月版】勝てるパチンコ台ランキング 遊タイム 右打ちランプ C時短
-
-
#
スマスロ北斗
-
【北斗】昇天と幾億数年ぶりのジャグラーでの快勝!【マイジャグ】
-
【モンキー・北斗】大チャンスを逃した日!
-
【イニD】判別浮きの日
-
【スカイラブ】ラブアタックの上乗せ記録を更新!
-
【モンキーⅤ】クリぼっちのクリスマス稼働
-
【北斗】最近無想転生チャンスを突破できなさ過ぎてゲボ吐きそう
-
【北斗】引きが腐りすぎてて発狂する日々!
-
【カバネリ】違和感に従った結果・・・
-
12/4のVVV日記「1000枚」|スマスロルパン三世初打ち+北斗
-
【北斗】全く仕事をしないケンシロウ
-
【ストブラ・トラブルなど】見せ場がなかった稼働集その⑨
-
【ゴッドイーター・北斗無双】大チャンスを逃がした日
-
【ゴッドイーター】引きがかみ合ったと思ったら結局かみ合わなかった時のお話。
-
【北斗・頭文字D2・ゴッドイーター】全く勝てないゴミエナ稼働集!
-
【北斗】ついに引いたぜ!世紀末!
-