遅ればせながら、 角田光代さんの「対岸の彼女」を読みました。 2005年の直木賞受賞作品。 映像化もされ、ベストセラーにもなりましたが 未読でした。 対岸の彼女 【電子書籍】[ 角田光代 ] 価格:612円 (2024/10/19時点) 専業主婦を脱し、仕事を始めた一児の母と、 その仕事先の経営者で... 続きをみる
直木賞受賞作のムラゴンブログ
-
-
#
直木賞受賞作
-
圧倒的スケールの直木賞受賞作
-
「ツミデミック」一穂ミチ(直木賞・短編集)感想・レビュー
-
『吉原手引草』 松井 今朝子
-
『GO』金城一紀
-
ともぐい/河﨑秋子 マタギ小説の感想
-
夜に星を放つ/窪美澄/感想・レビュー・あらすじなど/文藝春秋
-
【最新情報】芥川賞・直木賞の違いはなに?発表はいつ?[第170回]
-
今村翔吾「塞王の楯」!"最強の楯"と"至高の矛" 勝利はどちらの手に?
-
小説を読む
-
215.塞王の楯 [ 今村翔吾 ]
-
Read a book/「地図と拳」読みました
-
【感想】青山文平『つまをめとらば』女に翻弄される男たちの物語
-
195.地図と拳 [ 小川哲 ]
-
「月の満ち欠け」の好きなところと私的に残念なところ
-
【感想】直木賞・山本周五郎賞受賞作『木挽町のあだ討ち』永井紗耶子
-
- # 生き方、人生観
-
#
えびけん
-
#852 レビュー 『田辺聖子の古典まんだら 下』田辺聖子
-
#851 2024年10月の購入本その3 2冊
-
#今日のひとことブログ 禅語「真観清浄観」
-
#850 レビュー 『田辺聖子の古典まんだら 上』田辺聖子
-
#855 本レビュー『歴史街道 令和6年11月号』の感想
-
#849 レビュー 『月と日の后 下』 冲方丁
-
#848 献本到着『伝兵衛』夏之始
-
#847 レビュー 『月と日の后 上』 冲方丁
-
#846 第39回「とだえぬ絆」感想~大河ドラマ『光る君へ』
-
#845 2024年10月の購入本その2 3冊
-
#今日のひとことブログ 禅語「只管打坐」
-
#844 2024年9月の読了本 15冊
-
#843 レビュー 『デカメロン』ボッカッチョ
-
#842 2024年10月の購入本その1 2冊
-
#841 レビュー Eテレ『理想的本箱「EDITION 愛」』
-